• ベストアンサー

2ヶ月半、ラッコ抱きじゃないと寝ません

初めての育児でなにかと疲れ気味なのですが、 よろしく御願いします。 ラッコ抱きしていないと寝ず、そっと降ろしてもすぐ起きて泣きます。添い寝も、スリングも、横抱きすらダメで、寝るときはラッコ抱きで私も一緒に寝ています。 でも腰とお尻がもう痛くて、限界です。 ・私も一緒に寝てしまうのでしっかり支えられずずり落ちたり変な姿勢になっています、踏んだりしないか心配ですが、何かいい方法はありますか?また、何か経験談などあれば聞かせてください ・いつごろの時期まで抱っこしないと寝ないんでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lemon567
  • ベストアンサー率21% (147/690)
回答No.3

同じく2ヵ月半の新米ママです。 ずーっとらっこ抱きは、本当に大変ですね! 確かに、他の回答者の方もおっしゃっていますが、今の時期は、あまえているわけではないので、とにかく、安心させてあげるのがよいみたいです。 バスタオルでびっちりくるむ方法は、私も2ヶ月くらいまで、実践していました。赤ちゃんの姿勢が固定されるので、あかちゃんも気持よさそうに寝ます。 バスタオルで手がばたばたしないようにしっかりくるんで、おっぱいをくわえさせて、うとうとしてきたところを、ゆらゆらさせて、そーーっとお布団またはスイングチェアに置くというかんじでやっていました。 ゆらゆらが、赤ちゃんは気持がいいみたいで、うちは、スイングチェアをレンタルして、便利に使っています。 でも、最近は、ほとんど添い乳で一緒に寝るのがほとんどです。横にあかちゃんがいるので、やはり、のびのびできないのですが、最近は寒いので、夜中の授乳も添い乳でできるし、この方法が一番かなぁと思っています。 あとは、今はおしゃぶりになれさせようとたまに頑張っています。おしゃぶりでねてくれるようになると、添い乳しなくてもよくなるので楽そうなので。たまに、おしゃぶりでもねてくれます。 うちはこんなかんじですが、いろんな方法を試して思考錯誤です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sora0130
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.5

1歳の娘がいますが、やっぱりそうでしたよー。 私も色々試しましたが、夜はタオルで包んで抱っこで寝せてそーとベットに下ろすのが成功しました。 昼間はなぜかその方法では寝てくれなかったので、ラッコのように2人で一緒に寝てました。 はっきりとは覚えていないのですが、3,4ヶ月くらいから添い乳で寝てくれるようになり、今は添い寝で寝付きます。 大変どと思いますが、もう少しの辛抱ですよー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miki0833
  • ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.4

こんにちは。中学生と小学生の母です。上の子供がそうでした。しばらくすると顔を私の脇の方へ押し付けてくるようになって来たので?と思っていましたがある時、思い切ってうつ伏せにしたところだんだんと寝る時間が長くなっていくではありませんか!お布団がうつぶせも大丈夫なような物でしたら、そばについていて試してみてはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

初めてのお子さんで2ヶ月半では寝不足の毎日でしょう。お疲れ様です。 >いつごろの時期まで抱っこしないと寝ないんでしょうか うちの娘は小学5年生ですが、うで枕で足を挟まないと寝ません。 まぁそれは甘やかしすぎのせいです(笑) 2ヶ月半くらいですと、まだそんな甘え泣きという時期ではないのでは? そんなに眠くないのに寝せたりすると眠りは浅いと思います。 まだ動かないので疲れさせるというのも難しいかもしれませんが、外の風に当てたり、昼間はテレビや音楽をかけて起きてる時間をはっきりさせてあげるとパッタリ寝ると思います。 あと裏技ですが、寝せるときに頭から手を抜くショックで起きたりしませんか? うちの場合は、バスタオルを2つに折って対角線に赤ちゃんを包み、寝せるときは身体をそっと下ろしてから頭の上のタオルの角に持ち替え、首がガクッとならないように頭を下ろしました。(説明が難しいのですが、わかるかなぁ) あと、身体が包まれてると赤ちゃんも安心すると思うので、窒息に気をつけながら、ふわふわのもので囲ってあげるといいのではないかと思います。 赤ちゃんをうつぶせにしたら寝るというのも、お腹が温かくて安心するかららしいです。 冬は布団も寒いから、湯たんぽも便利です。 赤ちゃんを置く前に布団を温めたり、足元がほんのり暖かいと、赤ちゃんもお母さんが添い寝してくれてるように感じるかも。 大変な時期ですが、1人目の初めだけですので、無理をせず乗り切ってくださいね。 そのうち懐かしく感じる日が来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

オススメできるかどうかは、育児書その他でやめた方がいいというものもあるようなので、ママが判断してくださいね… 抱っこで寝かしつけて、おろすと泣く子で、私も手首の腱鞘炎で大変でした。。抱っこ紐もおんぶも全滅(そのまえに大きい赤ちゃんだったのこっちの肩がもたなかった)。 上向けにおろすと手がビクっとなって起きてしまうようだったので、うつぶせにおろしたらいきなり3時間起きずに…(⌒▽⌒;) オッドロキー うつぶせのまま息が止まってしまうと困るので離れられませんでしたが、体も精神状態も良くなりました。これでもダメなら…わかりません…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スリングでの基本抱き

    現在もうすぐ3ヶ月になる子供がいます。 出産後よりスリングを使用(リングなし、長さ調整機能あり)しています。 いつも半縦抱き~横抱きで、足はあぐらをかくような形です。 子供はそのスリングがお気に入りで、入るとたいていはすぐに眠ってしまうのですが、 1日中使っていると片方の肩がこるので、左右交換できるリングありのものを最近になって購入してみました。 「新生児の基本抱き」という股関節脱臼防止のための抱き方を試したところ、最初はおとなしく入っているのですが、 5分もたたないうちに泣き出してしまいます。 そんなに窮屈ではなさそうなので、どうも眠れないことが原因のようです。 スリングの使い方には、月齢の大きな赤ちゃんでも眠ってしまったときは横抱きにすることを勧めているので、 やはり基本抱きの姿勢ではあまり寝心地がよくないのかな思いました。 基本抱きが推奨されているのは日本だけで、しかもごく最近のことのようなので、 他の赤ちゃんたちは基本抱きでも喜んでいるのか知りたく、質問させていただきました。

  • 生後一ヶ月の子の生活について

    生後一ヶ月を過ぎた子を持つ者です 初めての子で不安に思っているのですが、 うちの子は、基本的に睡眠時間が少ない方なのですが、昼も夜も抱っこしてないと寝ません。 布団で寝たとしても、私の布団でラッコ抱きで熟睡させた後、ゆっくり布団に降ろして添い寝で30分持てばいい方です。 なので、うちにある子供用の布団で寝たことがありません。 抱っこじゃないと寝ないのは日が経てば少しずつ良くなると思って諦めてますが、抱っこだけで寝てるので、ちゃんとした所で寝れてなくて体に問題がないか心配です。 少しずつでも布団に寝かせるようにトライした方がいいでしょうか? ご意見頂ければと思います。

  • オススメの抱っこ紐を教えてください

    3ヶ月の男の子がいます 前抱きなど何種類かの抱っこができて簡単で、 かさばらず、値段も手頃な抱っこ紐を教えてください。 産まれてすぐにネットで調べてベビースリングを作ったのですが 横抱きはお気に召さなかった様で 何度も試したのですが泣いてしまい使わずじまいでした。 首が安定してきたらカンガルー抱き(前抱き?)はお気に入りなのですが まだ手で支えていないとダメみたいで不便です。 寄り添い抱き(対面抱き)だと楽なのですが、こちらも気に入らないようで 泣いて暴れます。 せっかく作ったんだし…と今まで買わないで我慢していたのですが やはりせっかくなら便利な物が欲しいので宜しくお願いします。

  • スリングで赤ちゃんの足がM字になりません

    3ヶ月の子供です。 先日の健診で股関節異常なし、首もすわり待望のスリングを使うことにしました。 ネットで様々な抱っこの方法を知りました。 縦抱き、寄り添い抱き、基本抱き・・・ 全部スリングの中で足がM字になるはずなんです。 でも自分でやってみると、子供のお尻がスリングに乗っかって、足は真っ直ぐ下に伸びて、太ももの下半分くらいから外にでてしまいます。 そのためお尻が外れて落下しそうで怖いです。 新生児の横抱きも試したことがあるのですが・・・ 埋もれて不自然な姿勢になるので断念しました。 スリングを使っている方、上手な方法を教えてください!

  • 2ヶ月になる娘を育てている新米ママです。

    2ヶ月になる娘を育てている新米ママです。 お昼寝と夜の就寝について質問です。 お昼寝は抱っこし、寝付いた頃にベビーベッドにおろすと泣くので、大抵は抱っこしたままか、ラッコ抱きで一緒に寝ます。 夜は、一昨日から昼夜リズムをつけるために、就寝前のルーティンとして、同じ音楽を聴きながら添い乳して寝かせています。 調べてみると、ラッコ抱きや添い乳で寝るのは癖になるからよくないとか、月齢が上がるほど添い乳は卒乳が大変と書いてあったり、逆に今しかできないから存分に抱っこしてあげた方が良い、卒乳は自然としていく、生後半年くらいまでは添い乳でもよいなどとも書いてありました。 これらは、ママの負担にならないためにそう書いてあるのか、実際に赤ちゃんにもよくないのか、実際どうなんでしょうか? また、みなさんの寝かしつけ方法を教えてください。 普段の家事は機嫌を見ながら、時には泣かせながら「もうちょっと待っててねー」と声をかけながらこなしています。抱っこや添い乳は全く苦ではなく、むしろ密着できて幸せなので、負担にはなっていませんが、4ヶ月に入ったら2回目の入院手術があるので、出来れば夜普通に寝れるようになってほしいのですが、1歳から保育園に入れる予定なので、今のうちに沢山甘えさせてあげたいとも考えてしまいます。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。

  • ハーモネーチャースリング ユーザーの方教えてください。

    新生児期よりハーモネイチャーのスリングを愛用しています。 首が座らないうちはよかったのですが、現在6ヶ月7キロになり、 頭と肩半分を出しても、ひざから足が窮屈になってきました。 今の所、嫌がる様子はありませんが、袋から出した際に重なった足の部分がかなり赤くなっています。 そこで、腰抱き、横抱きに挑戦してみたのですが、うまくいきません。 使用しているサイズが小さいのでしょうか?袋の下が、おへそと股の中間位なのですが。。。 腰抱き、横抱きの時にも袋の中に入れるのですよね? それとも半分に折り畳んだまま、お尻をカーブにのせるのでしょうか? スリング愛用者の方、アドバイスどうぞよろしくお願いします!

  • スリングと抱っこひもとどっちがおすすめですか?

    スリングと抱っこひもとどっちがおすすめですか? 3か月半の赤ちゃんがいます 抱っこひもの購入を考えていたんですが、いろいろみてたらスリングもいいかな~って思えてきて迷ってます アドバイスいただけないでしょうか? ●横抱きは嫌がって暴れるので脚をわって縦て抱っこしかするつもりはないです。 抱っこひものほうがいいかな~と思ってた理由は、抱っこひものほうが両肩に均等に体重がかかって疲れにくいかな?私の体の歪みも防げるかな?と思ってのことです。 スリングやキャリーにひかれてる理由は、抱っこひもは「がっつり対面抱っこ」になるけどスリングだと腰抱っこ?みたいなのもできるから赤ちゃん的には視界が開けてスリングの方がうれしいのかな~?という点です(実際どうでしょうか?)。他は、街でみかけるママはスリング派の方が圧倒的に多いので、なにかそれだけスリングが支持される理由があってのことなのかな?と思ってのことです。スリングと抱っこひもでは着脱の簡易さに大幅に差がありますか? 多機能タイプ(抱っこも前抱っこもおんぶも横抱っこもできるようなやつ)の抱っこひもは持っているけど使いこなせてないのでもう買うつもりはありません。抱っこひもを買うとしたら、今のところフェリシモタイプのようなコンパクトなやつを考えています。 最も重視してる点は赤ちゃんの乗せおろしの簡単さです。 あとはそこそこコンパクトであればいいかなくらいです。 どちらかしか使ったことのない方の意見でも構いませんのでよい所悪いところなど、わかる範囲で教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします

  • リングなしスリングか、その他に楽な抱っこ紐ありますか?

    今プチベリーのスリングを使っています。 新生児期は大変重宝したのですが、赤ちゃんが大きくなってきて ちょっと使いづらいかも…と思いました。 組み立てる時にテールを折りたたまないといけないのと、 肩とレール部に綿が入ってかさばるので いまいちかなぁ・・・と思っています。 リングなしで綿も入っていないやつに買い換えようかと思ったのですが 肩は痛くならないでしょうか? レール部に綿が入っていなくても赤ちゃんは大丈夫ですか? リングありと比べて使いやすい点、使いにくい点はありますか? どこのメーカーのスリングが使いやすいですか? それか、その他にお勧めの抱っこ紐はありますか? 個人的にはフェリシモのが安価で使いやすそう!と思ったのですが 赤ちゃんが目の前にいるのが邪魔くさい時があるかな?と思いました。 横抱き(腰抱き?)できるやつがいいと思っています。 リングなしスリングを使っている方、 その他にお勧めの抱っこ紐をご存知の方、 教えてください!

  • 乳児の抱っこと睡眠について

    すみません、長文の質問になりますがよろしくお願いします。 生後2ヶ月の男の子がいます。 生後数週間くらいから睡眠時間は10時間くらいで、今は7時間寝れば 良く寝たというくらいです。 一回に30分~1時間の睡眠時間で、連続して眠ることはありません。 オムツや母乳が足りないのかと心配していましたが、体重の増えもよくて(出産時より+2キロ)小児科医からは何も問題ないと言われました。 心配なことは、寝かせるときの抱っこです。 横抱きだと大泣きしてしまい眠れたことがありません。縦抱きの方が好きみたいなのですが、首がすわっていないのに 私の肩や胸やお腹などいろんなところに頭を持ち上げてこすりつけながら大泣きして、寝かしつけるのに3時間かかっています。 私も無理な姿勢で立ちながら抱っこを続けるので、目や肩・腕・足腰が 痛くて仕方ありません。 スリングやバウンサーなど使用してみましたが、あまり効果がありません。特にスリングは入れた途端に大泣きします。 使い方が下手なのでしょうか・・・。 上手な睡眠のとらせ方があれば、ぜひ教えてください。 私も赤ちゃんが連続して眠らないので、一日トータル3時間眠れれば 良い方なのですが、そろそろ限界です。 今している抱っこの方法は、右手でお尻を支えて左手で首と肩を 支えてあげて、赤ちゃんが私の右頬に頭をもたれかけてくる体勢です。 そのポジションが取れるまでに大泣きして、頭と手足をよく動かして 体勢が定まりませんので、その姿勢に行き着くのに2時間半はかかります。 それと大体何ヶ月くらいで、赤ちゃんはまとめて寝てくれるように なるんでしょうか。このままの状態が続くと思うと気が重たいです。 弱気になってはいけないと思うのですが、少し疲れて愚痴っぽくて すみません。

  • 生後8ヶ月の女の子抱っこばかり

    こんにちは。 生後8ヶ月の娘についてなのですが、一日中抱っこばかりです。 下に置くと奇声をあげて怒ったり大声で泣いたりするため、ほとんど起きている間は抱っこです。トイレに行くだけでも大泣きします。 今まで一生懸命に育児してきましたが、いつまで抱っこが続くのかと最近本当に辛くなってきました。 娘の発達としては ・首すわりは4ヶ月 ・寝返りは7ヶ月の終わり(寝返り返りは出来ません) ・うつ伏せが嫌いなため寝返りもしない日が多い ・オモチャはすぐに飽きて放り投げる ・腰がまだすわらないためお座りができない ・はいはいもできない ・嫌なことがあるとすぐにのけ反る ・歯もまだはえてこない ・離乳食も嫌がってなかなか食べてくれません ・昼寝は寝ても1時間ぐらい 夜は2~3時間おきに起きます。母乳をあげるとすぐに寝てしまうときと、1時間ぐらい抱っこしていないと寝ないときがあります。 友人には3ヶ月には6ヶ月には楽になるよと言われてきましたが、余計に酷くなっている気がします。 皆さんのお子さんはいつ頃手がかからなくなりましたか? お座りがまだなので一人歩きにはまだまだ遠くて育児ノイローゼになってしまいそうです。 本当に辛いです。 皆さんの体験談お願いします。

専門家に質問してみよう