• 締切済み

ダビングについて教えて下さい

ダビングに関して3つ質問があります。 1・レンタルビデオはダビングができないようになっているという事を、以前、誰かから聞いたのですが、そうなのですか? 2・レンタルビデオのダビングは違法ですか? 3・レンタルDVDのダビングは可能ですか?そして、それは違法なのですか? ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.9

2.の回答が人によって全然違いますね。整理してみましょう。(○×は、最初の?文の当否を示すものです) (1) 個人的な使用なら許されるのか?  原則としては○。ただし、コピーガードキャンセラー等を用いて意図的にコピーガードを外してコピーしたときは×(ということで大抵のレンタルビデオ等のダビングは×)。「でもウチの機械は古くてコピーガード信号自体を検出できないんですぅ」てな場合については、「回避」したわけではないので、○。kazugooさんのあげている「シントムのWデッキ」の場合がこれに当たります。 (2) 「複製禁止」と書いてあれば、個人使用目的でもダビングできないのか?  ×。本でもCDでもよく「禁無断複製」などと書いてありますが、あれは著作権者側が「一方的に」言っているだけなので、法律を超えるような拘束力はありません。法律にしたがった利用が可能です。一方、ソフトウェアなどについては、「シュリンクラップ契約」といって、条件に同意した人のみ使ってください(=使ったことを以て条件に同意したとみなす)という仕組みになっています。これは双方の合意があったとみなされるので、通常の契約と同じく、大抵の場合は著作権法よりも優先することになります。(ただ、このような方式で契約が成立したとは言えないとの説もあります) (3) デジタルのコピーには私的録画補償金を支払ったメディアを使わなければならないか?  ×。政令で決まっている媒体・機器を使って録画する場合には、補償金を支払わなければならないと決まっていますが、デジタル方式の場合それ以外の機器・媒体を使うことができない(または使った場合は許諾が必要)などとは規定されていません。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.8

著作権法に基づかないなら全面禁止です。 複製禁止と書いてある物に関しては全てです。 著作権法(複製権)に基づくと 1はセルビデオにもレンタルにもアナログ用コピーガードであるCC(マクロビジョン)と呼ばれる強力なコピーガードがかかっているものがほとんどです。そのため、2はコピー禁止です。(理由は3に) 3は、デジタルではシリアルコピーマネジメントとCSS(コンテンツ・スクランブル・システム)ハードウェア(一部旧機種などを除く)によるCC(マクロビジョン)がかかっており、どんな場合でも解除することになりコピーは禁止されています。(複製権-著作権法30条1項2号に基づき、技術的保護手段の回避によるコピーは全面的に禁止) また、デジタルでもしコピーできたとしても、私的録画補償金を支払ったメディアを使うことです。 (これを犯すとメーカーから訴えられることがあります) ちなみに、最初にも述べましたが、複製禁止という文字が記載されていれば、法律云々ではなく禁止であるということは頭に置いておいて下さい。法律で規制されていないからこの手段を使えば利益目的でないならコピーしても良いというわけではありません。どちらにしろ著作者に複製権の全権があるのは事実ですからね。(著作権法21条)

参考URL:
http://www.ron.gr.jp/law/law/chosaku.htm
  • rooh
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.7

こんばんわ。 みなさんの補足をさせていただきます。 最近のコピーガードはVHS→ベータやVHS→8ミリでもコピーできないものもあります。 みなさんが述べられてる「コピーガード除去機」ですが、最近でも「違う用途・目的用」に「違う商品名」でちゃんと売られています。これを使えばVHS→VHSどころかDVD→VHSやコピーガード付きCS放送の録画などたいがいはできるようです。 DVDの一番簡単な録画方法は、モニターアウトつきのTV経由で録画する…だと思うのですが、いかがでしょう?

  • naka53
  • ベストアンサー率32% (30/91)
回答No.6

1:レンタルに限らずセル商品でも、最近のビデオソフトには殆ど「コピーガード   信号」が含まれていると言えましょう。ダビングはまず考えないほうが良いと   思いますよ。そのコピーガード信号は、外部出力端子にコードを繋いだときに   そこから発せられる仕組になっています。ただ、規格の違う方式へのダビング   ですとその信号が無効になり、綺麗にコピーできる場合もあります。   (例)VHS→ベータ  VHS→8ミリなど・・・ 2:ダビング行為そのものは違法にはなりません。   ダビングした本人だけが、個人として楽しむ権利があります。   (厳密に言えば、行為そのものが違法ならば、「ラジカセ」「Wデッキ」    などの機器の販売はありえなくなります。)   ただし、それを営利目的で使用(コピーしたテープを友達に売ったり   お金をとって見せたり)したら立派な「著作権保護法違反」=犯罪です。   またお金を取らなくても「頒布行為」(不特定多数の人に配ったり、無断で   上映会を催したりした場合)も同様です。   どちらも罰則は厳しいです。場合によっては実刑もありえますから、充分   注意しましょう。 3:DVDも同様の信号が含まれています。   法的にもビデオとまったく同じです。   (それらに限らず、音楽CD・レコード・本・雑誌・ラジオ、TV放送    など、「著作権物」にはすべて同じ法律が適用されます)

  • amukun
  • ベストアンサー率31% (611/1955)
回答No.5

1>レンタルビデオのケース裏面にコピーガードをかけているものは明記してあります。レンタル店ではケースは貸してくれないですから、借りる時に確認しなくてはいけませんね。コピーガードというものは輝度信号に偽の信号を混ぜるものです。再生の時には問題ないですが、録画時に輝度信号がきちんと記録できないために画像が乱れるのです。しかし、この方式ではVHSからVHSにダビングは出来ないですが、VHSからベータ、もしくはVHSから8ミリビデオにダビングするときには効果がありません。 つまりVHSデッキとベータデッキ、8ミリデッキ(もしくは8ミリビデオカメラ)等をお持ちならばダビングできるわけです。 2>個人で楽しむ範囲(売ったりしない)なら、合法です。コピーガードキャンセラーは2年前の10月(記憶が曖昧)くらいから販売・製造が出来なくなりました。ただし、それ以前に買った物の所持までが違法となったわけではありません。 3>DVDに関してはわかりません。まだ持っていないので(笑)。

  • project-k3
  • ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.4

zousan009さんへ  一般的には 『ダビング=コピー』であり複製ですので 市販・レンタルのソフトは禁止されています。 各ソフトの裏面にはその言葉が明記してあります。「複製禁止」と・・・  言葉だけでは 効果がないので(モラルがない)コピーガード信号を付けて VHSデッキでダビングしようとしても 綺麗にコピーができないようになっています。 また最近発売されてきたDVD録画機は コピーガード信号を感知すると 録音動作が出来ません。   以前は(2年ぐらい前)この信号を除去してしまう 「コピーガードキャンセラー」なるものが売られており これを通せば正常?にコピーが出来ました。 いまは 「製造も販売も」禁止されていますので 違法となります。 チョッと前 ネット上でこれを販売しようとした方が 検挙されていましたね。   コピーしたものを 販売すれば違法ですよね。 貴方が買ったソフトが海賊版だったらどう思いますか? そしてオリジナルが売れなくなり 著作者の収入が減れば 後に良い作品が出来なくなり 我々ソフトを楽しむ者達が 辛くなる事でしょう。 私だけだから・・・この考えがいけないのです。  アメリカはこの『著作権』について かなりシビアーですよネ! DVD-Audioだって ハリウッドの反対があり半年間発売が延期されました。(コピーガード信号の情報がネット上に流れた・・・とか)  輸入版のソフトには 冒頭「FBI」の 赤い大きな文字! 書いてあることは解りませんが 何かあったら怖そう・・・!

  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.3

No1の方ができますとおっしゃってますが、最近の作品は出来ないのが多いですよ。 何故かAV(アダルト)はコピーガードが入ってないことが多いですが、通常の作品はコピーガードが入っていて普通の家庭のビデオでダビングすると音声は撮れますが映像に障害が発生し見難くなります。見難くというのは、数秒に一度画面が黒くなったりとか、コピーガードの種類によるみたいですが、とてもじゃなきが、見るに耐えません。 これはDVDも同様です。 サムソンかシントムのWデッキ(VHSが2本入る)は、このガード信号ごと、もろコピーするのでできます。コピーガードキャンセラーは著作権の関係で数年前に発売禁止になりましたの、それお使うのも無理です。 結論は出来ることもあるが、それを個人の使用を目的とした場合だけはOKです。

zousan009
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.2

No.1の方の回答に若干補足します。 >>1・レンタルビデオはダビングができないようになっているという事を、以前、誰かから聞いたのですが、そうなのですか? 洋画など海外作品の大部分、国内作品の一部にはコピーガードがかかっており、ダビングするとノイズがひどくてほとんど見えないようになっています。 また、過去の質問も参考にしてください。 教えてください(レンタルのDVDをVHSビデオにダビングすることは可能ですか?) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=114969 DVDからVTRへのダビング http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=99993 DVDのダビングについて…。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=11645 ビデオのダビングなんですが・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=11865

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=114969 , http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=99993 , http://oshiete1.goo.n
  • majionea
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

1・レンタルビデオはダビングができないようになっているという事を、以前、誰かから聞いたのですが、そうなのですか? 出来ます。 2・レンタルビデオのダビングは違法ですか? 個人で楽しむだけならば構いません。ただ、ダビングしたビデオやりMDなりを、他人に売りつけたりしたら違法です。著作権問題に発展します。 3・レンタルDVDのダビングは可能ですか?そして、それは違法なのですか? ダビングできるか判りません・・・。違法かどうかは、上記と同じです。

関連するQ&A

  • DVDのダビング

    以前DVDについて、コピーできるのか、ダビングできるのかなどの質問をここでしたところ、DVDにはコピーガードがついているので、DVD同士はもちろん、VHSのビデオテープにもコピー、またはダビングはできない(但し、ベータのビデオはコピーガードを認識しないのでできるらしい)との回答をいただきました。 これを知ってから、DVDを借りてもそれを残すことはできないとあきらめていました。    しかし、このあいだ電気店のテレビ売り場を歩いていたらビデオ一体型のテレビ、まあテレビデオなんですが、ビデオと一緒にDVD再生装置も内蔵型でした。そのテレビの宣伝文句に「DVDからビデオにダビングできる」とありました。これはどういうことですか?できるようになったのですか? 以前した質問ではしつこくそのとこを質問したので、以前はダビングはできなかったということは事実です。(まあ特別な機械などを使えばできるという回答もありましたが、すれば違法とのことでした。)

  • DVDのダビングについて。

    僕はビデオレンタル店で働いています。 今日、お客様にDVDはダビングできるのかと質問されました。 ダビングの事に関してほとんど知識がないので、多分無理ですと答えたのですが、実際どうなんでしょうか? 不可能だという理由は分かりますが、もしダビングできる方法を知っている方がいたら教えてください。 ただし、法律に触れる方法ならば、詳しい内容など回答していただかなくても結構です。

  • レンタルビデオのダビング

    自分の中で疑問に思ってるのがレンタルビデオってDVDにダビングすると違法ですか?自分だけが見る分にはいいのでしょうか? このサイトでいろいろかかれてますけどはっきりしたことがわかりません。

  • ビデオのダビング代行

    よく、レンタルビデオショップで 1分10円でビデオのダビング代行をします といったことをやっているのを見かけます。 ビデオのコピー販売は違法ですが ダビング代行は違法ではないのでしょうか。 もし、HPにビデオを掲載して その掲載したビデオのダビング代行を 行ったらこれは違法になるのでしょうか? あくまでもコピービデオを販売するのではなく 掲載されているビデオのダビングの代行をする だけで、ダビングする時間によって料金が発生する とゆう形です。 そして、もし違法でないならそれを ちゃんとした機関で調べるとしたらどこにいって 調べるないし確認したらよいのでしょうか。

  • ブルーレイレコーダーへのダビングについて

    ダビング初心者です。レンタルDVDをPS2で再生してVHSにダビングすることは普通にできたのですが、そのダビングしたVHSからHDDやブルーレイディスクにはダビングできないのですか。また、こういう行為は違法となるのでしょうか。回答お願いします。

  • ビデオのダビング

    DVD(市販のもの)をコピーするのは」、違法ですが コピーガードのかかったビデオテープをダビングするのは それが、私的な目的でも違法ですか? コピーガードをはずしてビデオをダビングする商売があったとしたら 犯罪ですか? あまりよくないことはわかっていますが、もしかして法律ぎりぎりかもと思って質問しました。よろしくお願いします。

  • レンタルDVDのダビングと、ダビング10について。

    レンタルDVDのダビングと、ダビング10について。 先日TSUTAYAでDVDをレンタルしました。 そのDVDをダビングしたいと思ってます。 ダビング方法は自分のPC(富士通のFMV)でやりたいと思ってます。方法も知ってます。 その上で質問です。 ダビング10って、ある1枚の映像ディスクを10回ダビングしたら、元のデータが消えちゃうんですよね? レンタルしてきたDVDをPCを使い、DVD-Rにダビングしたら借りてる元のDVDのデータは消えてしまうのですか? だとしたら新品を弁償になりますよね? いまいちダビング10のシステムが把握できてないので、どーいう事なのかどなたか教えていただけませんか?

  • ダビングについて

    なのですが、レンタル店でビデオを借りて来て ダビングをしたのですが、法に触れるのでしょうか?? 個人で見るだけであり、他人にあげるつもりはありません。 昔のビデオだったのでコピーガードがついてなくてダビングできました。 この場合レンタル店へ行ったらダビングした事はわかるのでしょうか??

  • VHSからDVDへのダビングができない・・。

    レンタルビデオを借りてきてVHSにダビングをしました。そのダビングしたテープをDVDにダビングしようとしてもできません。もしかしたら借りてきたレンタルビデオにコピーガードはついているかもしれません。しかし、ダビングしたVHSは普通にビデオデッキで見ることが可能です。何故なんでしょう?もちろんダビングは個人で楽しんでいるものなのであしからず・・・。

  • ダビングがしたい

    DVDプレーヤー一体型ビデオ(Panasonic NV-VP32)を使っております。 録画したビデオテープを、DVDにダビングしたいと思うのですが、 この機器以外に、必要なものを教えてください。 また、これらは可能でしょうか。 ・VHS→DVD DVD→VHS の双方向のダビング ・レンタルしたDVDをダビング(法的に認められた範囲内) お手数をかけますが、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう