• 締切済み

濃度差発電

海洋エネルギーを利用した発電方法の一つとして、 「濃度差発電」という方法があると聞いた事があるのですが、 名前を聞いただけでは全然イメージできません。 一体どんな原理を利用して発電するのでしょうか?

noname#9014
noname#9014

みんなの回答

  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.1

      半透膜 |_____:        | |       ,:        | | 海水A  ,: _____| |       ← 淡水B  | |_____: _____| 浸透圧を使います。 上の図のようにA槽に海水、B槽に淡水を入れ、半透膜をへだてて接触させると、液面の差に逆らって淡水が海水のほうに移動します。 これをつかって、たとえば、 (1)川の水をB槽に落として発電機を回し、B槽の水を海水に吸収させる方法。 (2)海水をA槽にポンプでくみ上げ、A槽から海水を落として発電機を回す方法(淡水から移動する水が加わるので、くみ上げる海水より落ちる海水が多く、その差が発電量になります) などが考えられます。 これはあくまで原理であって、実際の装置は開発中だと思います。

noname#9014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 shkwtaさんの図解を交えた説明のおかげで、やっと原理がわかりました^^ 実際の装置はまだ開発中…という事はやはり技術的には難しいんでしょうか。 発電効率等で問題を抱えていそうですね^^; とても参考になりました。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 温度差発電(熱電発電)は、新エネルギーですか?

    温度差発電(熱電発電)は、新エネルギーだと思いますか?通っている大学のある授業で、「新エネルギー」についてのレポートの課題が出されました。数ある新エネルギーのうち、ひとつを選んで調べてくるのです。 私はその授業で教授が少しだけ触れた、温度差発電に興味を持っています。ちょうどレポートで新エネルギーについて調べる課題が出たので調べてみようと思うのですが、温度差発電は新エネルギーだと思いますか?

  • 海洋温度差発電は永久機関?

    海洋温度差発電は永久機関? 海洋温度差発電は永久機関になりませんか?

  • 海洋温度差発電の応用

    現在、海洋温度差発電の原理を利用し 排熱による発電を研究しています。 (冬期間:―5~10℃と仮定) 今回の研究は、システム自体の構築から 製作しようと考えているため 発電効率等よりも、安全性・コストパフォーマンスを重視しています。 製作段階に入ろうと思ったのですが ・媒体とするもの ・耐腐食性、熱効率の良い発電器の素材 の2点で迷っています。 既存のサイクルでは ・アンモニアの媒体 ・チタン製の発電器の素材 が使われているようです。 アンモニアの性質は危険性が高いのか? チタン製は高額なのか? これらの問題が明確に載っている URLを探すことが出来ませんでした。 調べてわかったことは、 ・アンモニアには少なからず危険性を有すること。 ・以前はステンレス製だったこと。 ・熱効率の良いチタン製に変更したこと。 排熱の温度を60~120℃ 一般家庭への普及を考えた場合、 引火性(危険性)の低い、高性能の媒体は アンモニア以外に何かありますか? また、チタン製以外で熱効率が良い 発電器の素材はありますか? 文章がおかしい点や、誤字脱字 読みにくい等あると思いますが、 わかる方がいらっしゃれば どうかご教授お願い致します。

  • 波力発電の地域

    海洋に大量かつ無尽蔵に存在する波のエネルギーを電気エネルギーに変換しようとするのが波力発電ですが、どういった地域で普及をしているのでしょうか。 あと、日本ではどの辺りでしているのでしょうか。 地域名など教えていただけたら幸いです。

  • 海洋発電所で原発数十基分の電力がまかなえる?

    海洋発電所で原発数十基分の電力がまかなえる? 波力、潮力、海洋温度差などの海洋発電所で原発数十基分の 3000-5000万キロワットの電力がまかなえるようになるという 新聞記事を目にしたのですが、これは本当に実現可能なんでしょうか? 海洋発電の現状がどうなっているのか、教えてください

  • 原子力発電が経済的???

    現在、火力発電所と、原子力発電所が電気のほとんどをまかなっていますが、経済性からみると原子力発電の方がよいとされていると聞きました。 原子力発電はなぜ経済的なのですか? 火力発電はどこが経済的ではないのですか? どちらも環境リスクが高いと私は思います。 次世代エネルギーとなりうるのはなんだと思いますか? 個人的には太陽エネルギーが次世代エネルギーだと思っていますけど…利用方法までは。。。 原子力も次世代エネルギーとなりうるんでしょうか?

  • 新エネルギーの発電のしくみ

     私はいま、新エネルギーについて調べています。法律で「新エネルギー」と分類されているものについて、基本的な発電の仕組みやメリット&デメリットなどを教えてもらいたいです。また、それらが分かるサイトがありましたら教えてもらいたいです。 ・太陽光発電/熱利用、風力発電、バイオマスエネルギー、廃棄物発電、燃料電池などです。何とぞよろしくお願いします。

  • 太陽光発電について

    太陽光発電について これであってますか? 太陽光発電…太陽光エネルギーを直接電気エネルギーに変換する。太陽光が当たると自由電子が移動する特別な物質を利用している。電磁誘導を利用しない。

  • 風力発電?

    原理は風力発電ですが、風を利用しないで、円周回転で発電さすことを考えました。データを取りたいのですが、どこに依頼すればよいのでしょうか?

  • 海洋温度差発電のシステムについて

     いま、海洋温度差発電について調べています。アンモニアと水の混合物を海の水で暖めて蒸発させタービンを回すというのはわかるのですが、  1、カリーナサイクル(アンモニアと水の混合物)がランキンサイクル(アンモニア純物質)にとって代わった理由  2、なぜ水との混合物だと効率が良いのか?    が、わかりません。どなたか教えてください!