• ベストアンサー

作業療法士の育成校に通うものです

t-korondaの回答

回答No.2

私は作業療法士に大切なものは 「人が好き」であるということだと教わりました。 子供が対象となる現場なら子供が、 高齢者が対象となる現場なら高齢者が好きというように・・・。 作業療法の対象は「人間」なので 「人が好き」でないとなかなか難しい・・・のかな? 逆に言うと「人が好き」なら大丈夫ということです! 対象者を評価する前に自分を「評価」しなさい、とも教わりました。 自分のことが正しく「評価」できていれば 自分の「いいところ」を生かして 自分の「悪いところ」に気をつけながら 対象者に関わることができると思います。 もう学校に通っているなら「向いているか・いないか」でなく自分を充分に「評価」してみましょう。 私も自分のことを「再評価」してがんばろうと思います。 偉そうなことを言ってしまいました。参考になりましたでしょうか。

moon558
質問者

お礼

自分自身の評価も忘れずに日々頑張って生きたいと思います。ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 作業療法士として・・・

    高校3年生の男です!! 先日作業療法士の養成校に推薦入試での入学が決まりました。 入学まで半年程あるのですが、色々勉強などをして今の時期に自分を、成長させたいと思っています。目標として英検2級の取得と体重(筋肉) 3kアップ、自動車免許取得をめざしています!!(^.^)笑 これから作業療法士を目指す者として、これはやったほうがいい!! これをやっとけばよかった!!など何か意見のある方是非教えてください!!特に学校での勉強の実態などを教えて頂けましたら幸いです。 作業療法士、理学療法士など医療関係の先輩方よろしくお願いします!!(^^♪

  • 僕は理学療法士か作業療法士になろうと思っていました。僕はアトピーで腕の

    僕は理学療法士か作業療法士になろうと思っていました。僕はアトピーで腕のところに少し湿疹があるんですが理学療法士や作業療法士の服って半袖じゃないですか!!それでどうしようかなと思ってしまいました。アトピーは本当に少しなんですが時期によって治っている時期とアトピー気味になっている時期があります。みんなあんまり気にしませんかね?今、受験生なんですが大学にもそういう服があるので迷っています。どうでしょうか?リハビリの大学に行っている人はそういう人もいるかどうか教えてください。 ちなみに理学療法士か作業療法士になろうと思っていたというのは就職状況などを見てということです。子供の頃から憧れていたとかそういうことではありません。回答よろしくお願いします。

  • 作業療法士について。

    OTの専門学校を受験予定の高校3年です。 福祉、精神的な分野に興味があり、どちらにも関係できる作業療法士になりたいと思っています。 祖父が要介護者だったため、その際に福祉関係に興味を持ち始めたのですが OTについて知ったのが最近なので、実習などには行ったことはありません。 また、オープンキャンパスには行ったことはありますが 詳しい学校説明などは受けたことはありません…。 皆さんの意見を聞いていると、学校生活、就業後ともに、かなり大変なようで やっていけるのかどうか、決心がぐらついてきてしまいました…。 具体的に言えば、どのように大変なのでしょうか…。 アルバイトを兼ねると、時間的にも大変ですか? 触診などの実技も行われるそうですが、習えば理解できることでしょうか? また、不器用なのですが大丈夫でしょうか? 尚、小心者というか消極的というかいざ、人前で話すとなると足や手や声が震えたり、本当に苦手なのです。 1:1や少人数で和気藹々とした雰囲気で人と接するのは好きです。(人当たりはいいとよく言われます) そのような性格だと、仕事中や、学校生活では不利でしょうか? もう出願締め切りも近づき、お答えいただいたからといって 受験をやめるか、といわれれば答えはNOですが 受験前に心構えだけでも正しておきたいので宜しくお願いいたします。

  • 作業療法士 理学療法士 脳性麻痺

       こんにちは。  作業療法士、理学療法士、について質問させていただきます。  24歳女性です。福祉系の大学院生です。  自分の進路選択にあたって、思うところがあり、もう1度専門学校へ通うことを考 えています。    作業療法士か理学療法士で迷っているので、みなさんの意見を聞いてみたく、  この質問箱を使わせてもらうことにしました。以下質問を箇条書きにならべます ので、答えられる方、答えられる範囲で結構ですので、意見をお願いします。  (1)作業療法士・理学療法士と養成校   現在、この資格養成校の乱立が問題になるとともに、4年制大学/学校が   主流となっていると聞きます。私は年齢のこともあり、3年生の学校を希望した  いのですが、3年制の学校でもしっかりとした教育をうけることはできるのでし   ょうか。それとも、4年制の大学/学校のほうがいいのでしょうか。    (2)作業療法士、理学療法士、脳性麻痺   私はとくに、脳性麻痺の子どもたちのリハビリに関心をもち、自分の進路の   転換を考えました。この場合、理学療法士と作業療法士、どちらのほうが   幅広く関わることができるのでしょうか。   もちろん、作業/理学によってアプローチがちがうのは承知しているのです   が、脳性麻痺児とのかかわりにおいてはどうなのか、ということが聞きたいと   思っています。   また、この職種を希望するにあたって、脳性麻痺の子どもたちに関心がある   とするのは、関心の幅が狭いことになるのでしょうか・・。    (3)国際認定?   学校の検索をすると、「本校は国際的な認定基準を充たしている」とある   場合がありますが、これはなんですか?   逆に、そういった記載のない学校については選ばないほうがいいのか、   とも思ってしまいます。     以上、3点です。1点でもいいので、反応がもらえると助かります。    進路転換はわたしにとって、勇気がいるというか、ちがう分野を1から学びなお   すことになるので、それなりの覚悟をもって臨みたいと思っています。    なんでもかまいませんので、ご意見お願いします。      

  • 看護師よりも理学療法士・作業療法士のほうがいいのでしょうか?

    看護師よりも理学療法士・作業療法士のほうがいいのでしょうか? 25歳男性です。看護師を目指しているのですが、従姉妹(病院で介護福祉士として働いている)が看護師は止めたほうがいいと言っていました。従姉妹は下記の理由を言いました。 ・看護師の仕事は介護師の仕事に医療行為が増えただけ ・年収だけを見れば公務員(地方上級)よりも高い傾向があるが、夜勤やら残業やらがあるため ・何かあれば即呼び出し(ある意味警察官と同じ) ・週1日しか帰宅できない時がざらにある ・看護師は医師の指示でしか動くことができない ・理学療法士・作業療法士は医師の指示がなく働くことができる ・理学療法士・作業療法士は独立開業ができるが看護師で独立開業した人は見たことがない ・シフトの融通が利くのは女性のみで男性看護師は意見すら通らない(緊急呼び出されるのは男性が殆ど) ・看護師から理学・作業療法士へ転職をする人はいるが、逆は少ない ・安定しているように見えるのは気のせい ・看護師の求人が多いのは離職者が多すぎるから。理学・作業療法士の求人が少ないのは離職者が少ないから とマイナスな面ばかり聞かされました。 すごく大げさにも思えますが、どうなのでしょうか? ちなみにヤフー知恵袋で調べたのですが理学・作業療法士は専門学校などが乱立されているので将来的に待遇や就職が困難になるともありました。

  • 浪人か作業療法士

    高校3月卒業します。 偏差値は46の高校に通ってました。 浪人して日東駒専にいくか? 作業療法士になるか迷い中。 率直の意見 底辺高校であまり勉強しなかった人が 浪人して日東駒専レベルに届きますか?

  • 作業療法士になるために

    OTの皆様へ 御閲覧下さりどうもありがとうございます。 私は現在32歳男性で介護福祉士として特別養護老人ホームに勤務しております。 事情により、約2年半余り後の平成26年度4月に、3年制の作業療法士養成の専門学校に行こうと現在計画している者です。 作業療法士への志望動機は、端的に申し上げますと、疾病により在宅生活が困難なった方々への支援(施設で言うなら老健、居宅では訪問リハビリになりますでしょうか)をしたいと思っております。3年間の学校生活により、多少の志望動機の変化はあるかもしれませんが、現在の気持ちは上記の通りです。患者(利用者)様が住み慣れた自宅で生活を続けられる一助となる援助の仕事をしたいです。 恐縮ながら、作業療法士の皆様にアドバイスを頂けると幸いでございます。 まず3年間の総学費に関して500万は必ず必要なので、これから2年余りの間に学費の一部を貯めて、医学の基礎的知識として解剖学、生理学等の座学習得に励みます。ネットで調べますと、医療関係の学校は当たり前ですが厳しく勉強・実習が大変であるので、勉強量の確保のために夜間部(働きながらの勉強は無理があるのではと)より、昼間部で奨学金を借りて(バイトはほどほどに、またはしない)、勉強に集中したいと考えております。仕事と勉強の厳しい両立をして留年してしまえば元も子もないとの恐れから昼間部の方がいいのではないかとの思いです。 質問させて頂きます。 (1)節約のため、座学のために参考書は今のところ買わず、図書館で借りての勉強を考えております。現在関連参考書を買うと費用が高くつく点と入学してから学校で教科書を購入するので同じ本を購入するのはもったいない点が上記の理由です。入学するまでの座学の習得に関して、効率的な勉強はどのようにしていけばよろしいでしょうか? (2)入学時に私は34~35歳になっています。30代で入学された方に重点的にお聞きしたいのですが、学校や実習で苦労した点やこの年代ならではの留意点(心構え等)はいかがでしょうか? (3)ここ10年余りの養成学校の普及により、療法士の数が大幅に増えて病院関係では求人が減り、人余りの状況になっているようです。40才近い就職活動はどのような状況、経緯を経験しましたでしょうか? この投稿を見て頂き、また回答して頂いた方々のお時間を取らせて誠に申し訳ございません。 OTの皆様の様々な意見をどうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 【作業療法士】専門学校の選び方(近畿圏内)

    今社会人3年目の24歳の者です。 今やっている仕事(医療とは関係ない仕事です)に適性の限界を感じ、また目標も見出せなくなってきたので、 転職を考えています。 結婚後も仕事がしたいと考えていますので、 資格をとっておきたいと考え、 様々なサイトを見て、作業療法士という資格にたどりつきました。 私の大学の研究に似た分野もあり(大学で心理学を専攻してました)、とても興味があります。 そこで、質問です。 1.近畿内で作業療法士の資格が取れる専門学校で、就職、学習環境(実習施設など)が豊富にある、またはいい評判を聞く学校を知っておられましたら、教えてください。 年齢上、4年制を選ぶと就職する時期が遅れてしまうので、3年制の専門学校への入学を考えています。 噂程度の情報でも結構ですので、お願いします。 2.結婚後、仕事を続けることはできるのでしょうか? もし続けている方がいらっしゃったら、苦労する点など、率直な意見をお聞きしたいです。 どちらか1つでも、もし知っていることがありましたら、 ご意見うかがえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 作業療法士を目指している男(22)です!!

    進路に悩んでいます。。 良識ある皆様、ご意見お願いいたしますm(__)m 作業療法士(OT)を目指すにおいて、大学ではなく専門学校に入ろうと思っています。 理由は、2浪したが大学受験に失敗し3浪以上だと就職時に新卒扱いされないと言われたことと、 専門卒でOTになったとして大卒と給与はさほど差は無いということを医者の方から伺いました。。 ■4月からはヘルパーのバイトをして、専門のAO入試(10月)に備えようと考えています。 専門卒でOTになりたいのですが、就職や待遇などについて良識をお持ちの方どうかご意見ください(__)m ↑の■の内容についてもできれば意見が欲しいです。。 以上、よろしくお願いいたします!!

  • 最近になって”作業療法士”を目指そうかと考え始めています。

    最近になって”作業療法士”を目指そうかと考え始めています。 社会人として10年近く働いている者です。 専門学校のオープンキャンパスに参加はしているのですが、学校はいいところしか見せていないような気がしていまいち信用できません。 主な不安要素・知りたいと思っていることですが、 (1)職種は現在は求人もあるようですが、その道に進む人が増えているようなので将来的に飽和状態になるのでは?作業療法士という職業について外部からは見えないのでその実情。 (2)大学または専門学校で学ぶことについての資格取得、その後の就職に関してやその他のそれぞれのメリット・デメリットは? ということです。 学校に通うことで収入がなくなるのは当然だし、最低でも4年~6年は資格取得・実務経験に費やさなければならなくなる状態にはなると思います。 女性で年齢的にもいつかは出産したいと思うので、これからの何年かは自分にとってとても貴重だと思います。 専門学校の受験日が迫っていますし、十分に納得して進路を決めたいと考えていますので、どうか参考になる意見をよろしくお願いします。