• ベストアンサー

機械翻訳って結局何なんですか?

noname#118466の回答

noname#118466
noname#118466
回答No.4

ネットで公開されている翻訳ソフトは安物です。有料ソフトなら精度が高くなると思いますが、いずれにしても 文法構造が異なる日本と西欧語の翻訳には限度があり、精度を80%以上にすることは難しいでしょう。勿論、用途別の翻訳ソフトもあり化学用を文学用には使えないでしょう。 現在のソフトは英語と他の欧米語なら高い精度を示し、ロマンス語(イタリア語、スペイン語、フランス語、ポルトガル語、ルーマニア語など)間なら90~100%の精度が出ると思われます。 現在の無料ソフトを使用する場合は日本語と欧米語の違いが分かっている人ほど利用価値が出るという皮肉なことになっています。つまり、翻訳の癖、誤訳の可能性が分かっていれば利用できます。 人称や目的語を省略する日本語(好きだよ、では誰が誰を好きなのか翻訳不可能です)時制の不明確な日本語の欧米語への翻訳の場合は、入力する日本語を欧米風に書き換える必要があります。

関連するQ&A

  • 機械翻訳って結局何なんですか?

    ネットで英文を読んでいて、ふとその文章を機械翻訳にかけてみました。でてきた日本語は、よくてかなり堅い日本語、悪くて(そして大部分は)訳が正しいとか正しくないという問題以前の、日本語になっていない日本語でした。出てきた訳の疑問点をチェックし、もう一度考え直すよりもはじめから辞書をひいて読んだほうがはるかに速いように思いました。あまりきつい事はいいたくないのですが、これだけ頼りにならないものがなぜ普及しているのでしょう? 日々性能の向上に努めていらっしゃる技術者の方々の努力はお察ししますが、これではちょっと・・・。 しかし、これだけ普及しているのですから自分の知らなかった使い方や利点があるのに違いないでしょう。どうか無知な自分の頭を殴ってくださるご意見をお寄せください。

  • 翻訳のコツ

    学校で英文翻訳の課題がよく出されるのですが、私は英語があまり得意ではないので、辞書をひいて単語の訳をつなぎあわせるだけになってしまいます。もちろんそんなのでは翻訳だなんて言えないのは分かっているのですが、どんなことに気をつけたら上手な翻訳ができるのでしょうか。日本語として自然になるようにって授業で言われましたけど、もっと詳しい翻訳の基本とかあったら教えてください。おねがいします。

  • 翻訳ソフトが翻訳者の代役と成り得るのでしょうか……?

    昨今は、英語⇔日本語翻訳ソフトの性能も 良くなってきたようですが 企業内などでは、どの程度普及しているのでしょうか。 翻訳の下請けに出す代わりに 翻訳ソフトを活用する機会などが 増えているようなことは、実際あるのでしょうか。 宜しければ、教えてください。 お願いします。

  • 専門用語の翻訳

    工業系(材料力学関係)の英文を日本語に翻訳していますが、訳す量が沢山あり、訳し方の分からない文もあるのでなかなかはかどりません。 専門用語も多く、辞書で調べても載っていない単語もあります。 今は、エキサイトの翻訳サイトと辞書で調べながらやっています。 このような英文を翻訳できるソフト、翻訳サイトはないでしょうか。 あれば教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • Google Toolbar での翻訳について

    お世話になります。 英文サイトでカーソールを単語に置いてもマウスオーバー辞書は立ち上がりますが,指示した単語に(結果なし)となり日本語訳できません。どうすれば翻訳できるようになるでしょうか?

  • 英単語の翻訳って、どうしたらできますか。

    今、学生で、ネット上の英文を読む機会が多いのですが、英単語がわからないことが多く、困っています(自分で辞書を引くか、ニフティの辞書サイトを使っていますが)。  先日、友人のパソコンを借りたら、なんと、マウスのカーソルを合わせるだけで、日本語に翻訳されていました!!  どうすれば、私のパソコンでもできるようになるのでしょうか??  ご存知の方、教えてください。

  • 翻訳しても意味がわからないのですが。。。

    Excite翻訳などで、英語を日本語に訳しても、わけわかめで、 楽しい日本語になってしまいます。^^ 他の外国語だとさらに訳がわかりません。 一度英語に訳してから、さらに日本語に訳したらよいと聞きましたが、やはり意味がわかりません。 どうにかして意味を解読できないものでしょうか? どのような高性能な翻訳ソフトでも無理でしょうか? なぜ、ちゃんと翻訳できないのでしょうか? それから、海外のサイトを見ますと、文字化けしてしまい、文字セットをかえることによって文字化けがなおるのですが、翻訳するためにコピペをすると、また、文字化けします。 これは、どうすれば解決できるのでしょうか? 御教授よろしくお願いします。

  • 口語的翻訳をお願いします。

    口語的翻訳をお願いします。 『家族はつながっている』をあちこちの翻訳サイトで探したんですが 一番多い回答が『The family is connected』だったんですが この英文を日本語訳にすると『家族は接続されます』や『家族は繋がれる』なのです。 なのでこの英文が私が求めている答えなのかが分からないんです。 ニュアンス的には『家族は離れていてもちゃんと繋がってるんだよ』といった感じです。 どなたか分かる方 教えてください。

  • 翻訳ソフトとはどういうものですか?

    無知です。 英文HPを日本文に翻訳して表示されるんですか? また、日本語を入力したものを英文に翻訳されて メールとかができるものなんですか? 詳しく解説されている参考HPなど教えて下さい。 翻訳ソフトについていろいろ教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • 機械翻訳ソフトについて

    Goolge他機械翻訳ソフトで英文HPを実行いたしましたが正直日本語が目茶苦茶で理解に苦悩しております。 市販ソフトに数十万円もかける余裕もなく困っております。 同じような質問の過去歴を拝見させていただきましが機会翻訳は そういうものなのであとは英和辞典とにらめっこしながらやるしかないとのアドバイスが多数でしたがやはりその方法しか解決策はないのでしょうか? どなたか別の解決方法をご存知の方・・是非アドバイスを御願いいたします。