• 締切済み

児童虐待について@

bupの回答

  • bup
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

児童虐待は、たまたま偶然起こるものではなく、子どもや親の様々なリスク要因により引き起こされます。「子育ての仕方がわからない」や「どうしても子どもを好きになれない親」もいるのは事実です。 例えば、親自身が虐待されてきた場合や望まない出産の場合などは深刻です。 生活上のストレス、親が病弱であったり、借金苦であったり、その他の問題、DVやアルコール、薬物などの場合もしわ寄せが子どもに行く場合があります。 児童相談所等への虐待相談のうち約2割が親から分離され施設入所されています。その間に子ども、親へのフォローも含めて家族機能を再構築します。できない場合もあります。 最近では、虐待してしまった親が過去を振り返り、相談にのるような自助グループもあります。

yukko403045
質問者

補足

すみません@言葉がいけませんでした。。。 主にお伺いしたいのは、【援助法・対処法】です。

関連するQ&A

  • 児童への性的虐待根絶のために

    児童への性的虐待を根絶するためにアルコール類を禁止すべきではないでしょうか? 児童に対して性的虐待を行う人の多くが近親者、特にアルコール中毒者です。

  • 児童虐待の影響

    児童虐待について調べています。虐待を受けた児童がどのような影響を受けるのか、どのような援助、治療が必要であるのか知りたいです。また虐待をしてしまった親に対するケアはどのようなものがあるのでしょうか。私は、虐待を受けた児童のケアはもちろん必要だと思いますが、親もまた虐待せざるをえない状況に追い込まれていたと思います。だから親に対するケアも必要ではないかと考えているのですが、実際どのようなことをしているのか、わかる方がいらっしゃれば教えてください。このことに関する資料についての情報でも結構です。お願いします。

  • 児童虐待法改正と、児童虐待の原因

     最近、児童虐待法が改正されたと聞きました。 従来法に較べ、礼状があれば、鍵を壊して虐待が行われている家庭に立ち入ることができる、と聞いたことがあります。  そのほかに、今回の改正で、大きく変わったような点はあるでしょうか? また、「児童虐待」が起こってしまう原因にはさまざまなものが考えられると思いますが、おもだったものを挙げると、どういうものがあるでしょうか?

  • 進路と児童の虐待、人工中絶について

    私は今、進路について考えています。 先日面談をしたのですが『本当にそれが自分のしたいことなのか』と先生に聞かれてしまいました。 私が本当にしたいことは一人でも多くの小さな命を守ることです。私は、二年ほど前から児童の虐待や人工中絶に関するニュースを見て心のどこかでは何とかしたいと思っていました。一番有効なのは形だけではない徹底した法整備だと考えています。しかし、私には国を動かせる政治家や秘書になる頭なんて当然ありません。でも、児童の虐待や人工中絶をどうしても減少させたいのです。一人でも多くの子供を救って、その子供たちがまた次の世代の子供たちを助けてくれるのが私の理想です。何も世の中を知らない甘い考えをした子供だということはじゅうぶん分かっています。才能も何も無いこともわかっています。 国を動かす人になるなんて無理だし、そんなに簡単な問題ではないことは分かっています。 でもお願いします、どうすればこの夢は叶いますか。どうすれば児童の虐待や人工中絶は減少しますか。

  • 児童虐待が起こる原因

    卒論で児童虐待に関する事を調べています。 ご協力お願いします。 児童虐待が起こる原因は何だと思いますか? あなた自身の考えをお聞かせください。 また、児童虐待を防止する為にはどのような事が必要だと思いますか?   例)虐待防止法の見直し、婚前カウンセリング、個人個人の意識 宜しくお願いします。

  • 児童虐待

    児童虐待の早期発見にはどのような取り組みが必要となると思いますか。ぜひとも意見をきかせて下さい。

  • 児童虐待を無くすために。

    児童虐待を無くすために。 児童虐待のニュースが後を絶ちません。 昨日も幼子が2人、ワンルームマンションに置き去りにされ殺されました。 3歳と1歳9カ月の幼児がです。 閉め切られた部屋の中で食べるものもない、 夜は暗闇になり、暑さで服も全て脱ぎ 死に至るまでどれほどの恐怖と暑さと苦しさと寂しさがあったのでしょうか。 先に亡くなった兄弟に寄り添って死んでいった子供の絶望感はどれほどだったのか、 想像するだけでも息が出来なくなります。 このような事件で一番罪が重いのは親であることは間違いありませんが いつもやり切れない思いになるのは 行政の対応です。今回も通報があり数度訪問されたそうですが、応答が無い為 結果何も出来ませんでした。 児童相談所の方々も出来る範囲の中では頑張っていらっしゃるとは思いますが、 限界がある様に思えます。 私としては児童相談所を都道府県及び市町村の所属でなくもっと強制力のある 警察の組織に組み込み虐待の疑いのある家庭に強制的に24時間体制で踏み込める ようにすべきではと思います。 行き過ぎた考えかもしれませんが他にどのような考えがありますか。

  • 児童虐待について

    児童虐待について  一般的に、子ども時代に虐待されたことがある人が親になって子どもを虐待するようになると考えられているようですが、  虐待のほとんどは親からの負の連鎖なのでしょうか?  子どものころの虐待などされず幸せな子ども時代を送っていたはずのに、今、子どもを虐待してしまっている友人がいます。  トラウマがなくても、子どもを虐待してしまうのはなぜでしょうか?

  • 言葉での児童虐待

    最近連日のように児童虐待の記事を目にしますが、そんな中母親が幼い娘に対して言った言葉が気になり、色んな方の意見を聞きたいと思いました。 その日は天気が良かったので少し家の近所を散歩していてあるマンションの前に30歳ぐらいの母親と4~5歳ぐらいの女の子が居まして、母親が娘にに対してこう言ってました。「お前は何考えとんねん!お前は何をしたいねん! お前なんか死んでしまえ!」と・・・ 言葉での暴力があるならこれは完全に言葉による児童虐待と思いました。私はそこまで言わなくても、とその母親に 言いかけましたが、「やかましいわい!ほっとけ!」って返ってくるのがオチかと思い何も言えなかったですが・・ その女の子はうつむいたまま泣きたいのをじっとこらえてました。きっと泣くとまた母親から罵られるのでしょうか・・・ 母親の子育ての大変さは男では理解するのは難しい部分があるのかもしれません~?それと私はきれいごとばかり並べるのは嫌なので、母親も人間ですから、時には我が子を憎いと思う瞬間があるのかもしれません。子育てが大変な母親からしてみれば、こういう話は珍しくなく日常でよくある出来事なんでしょうか? 欧米に比べ日本は児童虐待の対応策が、かなり遅れているみたいですが、児童虐待の対応策が進んでる国では、見ず知らずの人がこの母親に対して一言注意するようなそんな 社会があるのかな~と思ったりもしました。母親の立場の意見や、私なら注意するという方、色々意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 児童虐待についての小論文

    閲覧ありがとうございます。 大学受験に向けて、小論文のノウハウなどを読んだりしていますが、イマイチ上達しないので添削していただければな、と思い投稿しました。 少しでも、トータルで見て頂いても、厳しくでも、細かくでもいいので、添削の程よろしくお願いいたします。 ≪テーマ≫ 児童虐待について(800文字) ≪本文≫  警察に児童虐待通告児童数が、年々増加している。新聞やテレビなどのメディアでも、児童虐待のニュースが絶えない事に胸が痛む人も少なくないだろう。では、児童虐待を少しでも減らしていく為に私達は、どのような取り組みをしたらよいだろうか。  昔は祖父母や親戚などと、多くの家族がいた中で、育児上での間違いや行き過ぎた教育があったとしても、周囲のはたらきかけによって是生される機会が多く、虐待が起きにくかったと考えられる。それは、行き過ぎた教育をしている親達に対して周りの大人達が抑止力となっているからだ。しかし、近年では核家族や個人主義の家庭が増加している為、育児上で悩みを抱えている人も、増加傾向にあると見ていいだろう。そして、核家族の家庭の中で児童虐待が起きてしまった場合、発見が遅くなってしまう。ただ、核家族もの事態を解消するのは、それぞれの家庭の環境がある為、難しい。よって、私は身近な子供の変化に気が付いたら声をかけたり、話を聞いたり、子供たちが言いたい事があれば、耳を傾けると言った事が重要だと考えた。それが出来るのは、周囲の大人他ならない。その大人とは、子供の同学年の親や学校の先生、地域近所の人たちなど形様々である。面倒かもしれないが大人同士の付き合いが、結果的に子供達に対して虐待を未然に防ぐ力になり、起きてしまった場合の早期解決に繋がると私は思う。また親子同士の付き合いはそれを上回る力があるのではないだろうか。親と子を切り離すのではなく、お互い家族と見て付き合うことで、それぞれの立場を見つめ直すきっかけとなると同時に子供にとって安心の出来る環境が構築される。  よって、親自身が狭い環境や割り切った世間に留まらず、広い環境に行く事が児童虐待を減らす第一歩に繋がると私は考える。 (760文字)