• ベストアンサー

電波障害地域。ケーブル引き込み費用

お世話になっています。 新築に引っ越し間近の者です。 引っ越し先が電波障害地域です。 売り主さん等からその旨等は聞いていなかったために 新築着工過ぎてから知りました。 売り主さんにテレビなどの映りを聞いたときには普通に見られると 言われたので安心していたのですが、、、 市役所に行って調べてくると傷害地域のど真ん中でした。 傷害を起こしている建物はゴミ処理場の煙突のようですので ゴミ処理場に直接相談して欲しいと役所の方に言われました。 ゴミ処理場に問い合わせると電波障害対策で契約している ケーブルテレビ会社から折り返し説明しますとのことでした。 ケーブルテレビ会社からの説明では 普通なら電波障害地域なので引き込み工事、月々の支払いなどは 原因になっているゴミ処理場が(税金で)負担するらしいのですが 以前住んでいた売り主さんにケーブルテレビのケーブル引き込み工事等の 費用負担しているために、その土地に対する責任は果たしている と言う事になっているようです。 なのでうちが新たにケーブル引き込みをする場合は費用を自分で 持たないといけないようです。 費用は5万円とのことです。(高いですよね) ケーブルを引き込むしかテレビを見る選択肢が無いので どのみち引き込まないといけないのですが相手側の説明に納得しかねます どのように交渉したらよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.2

去年の今頃、まさに同じ事で奔走してました。 費用も約5万円で同じです。 ゴミ処理場の言い分としては、「煙突を立てた時点での建っていた家にしか保証はしませんよ」と言うことなんですよ。 つまりは「電波障害と分かってて建てるんだから、その分は負担してくださいよ」と。 うちの場合は高層マンションの性で障害地域ですが、 同じ地区の私の実家ではアンテナが変わる際費用はいりませんでした。 私は払いました。痛かったです(^^; でも、それでしか見れないから仕方ないです・・・。 交渉は難しいと思いますが、やるとしたら売り主さんにでしょうかねえ。 「聞いていなかったことがあとで発覚したのだから保証をして欲しい」と言うことですね。 まあ、これでも難しいとは思いますが。

futta_k
質問者

お礼

ありがとうございます 全く同じ状況ですね; 後から建てると不利なようですね。 しかし電波障害とわかっていて引っ越してくるのだから払わない ってのはなんだか納得できませんよね。 ダメ元で納得できない旨を伝えて交渉するつもりです。 売り主さんの方も難しそうです。 ダメ元でこちらもやってみます。

その他の回答 (3)

noname#11466
noname#11466
回答No.4

売り主や仲介業者が宅建業者である場合(仲介業者は間違いなく宅建業者)、 ご質問者が土地を購入するときに、その電波障害について説明していなかった場合には重要事項説明違反(法律違反)になりますので、「全額その費用負担を求めて下さい」 あとは交渉でご質問者側が幾らか支払うのはかまいません。

futta_k
質問者

お礼

ありがとうございます 確かに電波障害の件は聞いていませんでした。 交渉できるのですね。 がんばってみます。

futta_k
質問者

補足

両方共に交渉をしましたが残念ながら駄目でした。 ゴミ処理場側は担当者が留守と言われ何度電話をかけても 取り次ぎしてもらえなくなりました。 ナカナカ難しいものですね。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.3

我が家も電波障害地域に途中からなり、電力会社が無料でケーブルを 引き込んでくれましたが、その後家を建て替えたので、自宅までの 引き込みは負担しました。 うちの場合は、地元のケーブルテレビではなく、電力会社のケーブルを 引いています。 実際に自宅でのテレビの映りは未確認ですよね? > 売り主さんにテレビなどの映りを聞いたときには普通に見られると > 言われたので安心していたのですが、、、 売主さんは何を基準に言っているのでしょうかね。 売主、仲介業者に「聞いていない」と言って、交渉するしか なさそうですね。 それでOKかはわかりませんが、言う価値はあると思います。 何せ「普通に見られる」と言われたのですから、見られなければ 言っていいことでしょう。

futta_k
質問者

お礼

ありがとうございます 売り主さんには厳しそうですがやるだけやってみます。 半分でも出していただければありがたいのですが;

noname#19427
noname#19427
回答No.1

交渉される相手としては売り主さんかゴミ処理場だと思います。 ケーブルテレビ会社にはキャンペーンがあったら教えてください程度しか難しそうです。 法的に後住者に対する電波障害に関する物はなかったように思います。 ですので一番楽なのは売り主さんに交渉してみるのがよいように思います。 交渉の仕方については非常に難しいですがせめて折半をお願いできないかどうかじゃないでしょうか? (売り主orゴミ処理場)

futta_k
質問者

お礼

ありがとうございます 売り主さんには難しそうですがやるだけやってみます。 ゴミ処理場の方もがんばってみます。 半分だけでも出していただけたらありがたいですね。

関連するQ&A

  • 電波障害地域 ケーブル引き込みについて

    現在新築中です。 ケーブルかアンテナかで悩んでいたところ、新居となる地域が高層マンションによる電波障害を受けていることを近所の方から聞きました。 数年前、付近一帯にマンション側がケーブルを引いたということです。 以前の教えてgooの質問を読んでみると、これから新築する場合はマンション側からの補償は受けられないということが分かりました。 マンションが建つ前に土地を購入していましたが、それはマンション側にケーブル引き込みを負担してもらう理由にはならないでしょうか?? また、近所に共同アンテナがあるのかどうかなどは、どこで調べたら分かることなのでしょうか? 長くなってしまいましたがよろしくお願いいたします。

  • 電波障害対策の費用について。

    現在、アパートに入居しています。 2ヶ月ほど前にアパートのすぐ側に大型ショッピングモールが出来ました。ショッピングモールの工事段階で、テレビの電波障害が起こる可能性があるとの事でケーブルテレビの引き込み工事を無料で行いました。 その後、しばらくは普通にテレビを観れていましたが、最近NHK教育テレビだけが映らなくなりました。テレビの設定は変えてないので電波障害だと思います。 他の入居者も同じ症状が出てるかは分かりませんが、一度、電波障害の対策工事を受けていても不動産屋に相談すればまた無料で対策や工事をしてもらえるのでしょうか? とりあえず、教育テレビを観る機会は少ないので急ぎの質問ではありませんが、今後他の局も映らなった時のために回答お願いします。

  • 電波障害について

    このたび新築物件(戸建て)を購入しました。引越しは1月に予定しているのですが、その家の建築開始ひと月前くらい前から南側に6階建てマンションの建築が始まっていました。すぐ側なので電波障害が出るのではと思い、そのマンションの事業主に電話をしてみたのですが、調査中などと言われ、具体的な回答が得られません。そんなことがあるのでしょうか?また、もし、新居が電波障害が起こるであろう地域に該当する場合、ケーブルテレビ引き込みなどマンション側にて対策を講じてもらえるのでしょうか? 当方は、現在、費用が無駄になってはと、まだアンテナも立てていません。裏のマンション完成は2月です。

  • ケーブルテレビ/幹線ケーブル延長費用って?

    幹線ケーブルが自宅敷地から15mほど離れたところで途切れているとのことで、ケーブル敷設/延長工事が必要らしいのですが、受益者となる加入希望者が負担する工事費用がなんと全額の15万円(引込み工事費用別途約5万円)! ケーブルテレビ会社の説明では、自治体からの助成もないらしいという説明があったため、早速市役所に確認したところ確かにないとのこと。 但し、「誰がどれだけ負担すべきなのか?」との市役所職員の質問に対して、社内で再検討したらしく、現在空き地の隣接する土地2区画で将来加入が見込めるため、1/3に減額できるとの連絡がありました! 随分前に電波障害対策のため幹線ケーブルを敷設した地域なので、自治体の公的助成はなく、もはや解決は民事らしいのですが、どういう基準で工事費用負担が決まるのでしょうか?加入したら毎月それなりに払うのだから、工事費用負担ゼロでもいいような気もしますが?教えてください。

  • 後住者の電波障害「視聴料」補償は可能か?

    質問内容をわかりやすくするために、下記を前提といたします。 1)電波障害エリアの土地を購入し新築した 2)購入前の先住者は、対象物件から無償でケーブルテレビの引き込みと基本チャンネルの補償を受けていた 3)隣近所も皆同じ補償を受けている 4)竣工間近に電波障害エリアと聞かされた 5)ケーブルテレビに問い合わせたが、後住者への補償はできないといわれた(工事費&視聴料共) 6)電波障害となる建物は「県営マンション」である 過去レスからも、「後住者への補償は難しい」とありますが、その殆どは「工事費」についてのものです。 では、「視聴料」についてはどうなのでしょうか? 私的には、「工事費」よりも「視聴料」のほうが高くつくと思います。 この視聴料の補償交渉をしたいのですが、なにか妙案はないものでしょうか? みなさまのお知恵をお貸しくださいm(__)m

  • 電波障害地域で見れない・・・

    住まいは神奈川でデジタル放送は問題なく見れるはずなのですが 住まいの周辺は電波障害地域の為にアンテナレベルが弱く、NHK総合 日テレ、テレ朝しか見れません。 すべて視聴する為には、ケーブルテレビ(J-COM)から入れるしかありません。そこで、ケーブル会社の方からオーナーに (管理会社に電話したら私たちにはどうする事も出来ないので直接オーナーに言ってくれと言われた) 言ってもらったのですが、拒否されました (オーナーの許可がないとデジタルは見れないそうです) この場合は私たちが我慢するしかないのでしょうか? 因みに入居時に電波障害地域ということは一切聞いていませんでした。 アナログ放送も映らないからそれはケーブルテレビで引いていたみたいです(これはつい最近J-COMに電話して初めて知りました) 住まいは3階建ての賃貸アパートで新築時から入っています(17年)。 そこでお聞きしたいのは (1)管理会社の対応はこれで正しい対応なのか? (2)オーナー等には何にも責任はなく、私たちの話は無視しても問題ないのか? (3)私は最近腹が立ってきたのですが、もっと強く言ってもいいものなのか? 質問が多いですが、是非回答よろしくお願い致します。

  • 新築であとから電波障害地域と言われました

    建築条件付分譲住宅で契約、3月末引渡しで契約をしました。分譲は17棟あります。 電波障害地域について契約時は説明なく、 その後当方から営業の人に電波障害地域ではないかと 質問すると上からそういったことは聞いていません。アンテナ工事は建築工事とは別途で通常3万円くらいですとの回答があり、その後建築途中で突然、電波障害地域であることがわかりましたので、アンテナ立てても写らないでしょうといわれました。 これって契約違反ですよね。契約時の重要事項説明でもまったく触れませんでした。共同アンテナを立てることも難しいといわれました。 共同アンテナ工事、もしくは、CATV契約は不動産会社が持つべきだと思うのですが、一般的な見解はいかがなのでしょうか

  • 電波障害地域のケーブルテレビ利用料金の返金

    お手数を、お掛けいたしますが、ご教示お願い致します。 私は電波障害地域に住んでいます。この度テレビのデジタル放送により、ケーブルテレビの解約を申し込みしたところ、2つの権利があることが判明しました。一つは、通常の有料契約。もう一つは電波障害地域の無料契約。94年に無料契約を結び、その後97年新築するために更地になり、98年建物完成後、有料契約をしました。私は更地になったので契約は無効になったと思い有料契約をしましたし、申し込みの時、電波障害地域の無料契約あることの説明は一切ありませんでした。そこで今まで支払った金額約50万の返金請求をしたところ、当社の間違いでしたと、お詫びし無料で見れる1~12チャンネル分の6万を返金しますとのこと。 質問 (1)解約時に無料契約あることが名簿で判明し、また後で相手が落ち度があったことを認めたのだから全額返金すべきではないでしょうか? (2)50万の返金を裁判する場合、簡易裁判所あるいは地方裁判所どちらでしょうか? (3)相手の大会社には顧問弁護士がいますが、費用と時間の兼ね合いから私一人で裁判するのと私も弁護士を立てた方が良いのでしょうか (4)弁護士を立てた場合、費用はどのくらいかかるのでしょうか? お忙しいところお手数をお掛けいたしますが何卒よろしくお願いいたします。

  • 電波障害地域でのケーブルテレビ視聴料金について

    私の住んでいる地域は電波障害地域のようで、ケーブルテレビ(アナログ)で通常の民放を見ています。 デジタル放送が見たいので、電気屋さんにデジタル放送の電波強度?を測定してもらったのですが、やはり映らないようです。 現在はアナログ放送の受信料を毎月2000円くらい払っています(有料チャンネルはぜんぜん見ません)。もし、デジタルの契約をすると毎月4000円ほどになるそうです。 ネットで調べていると電波障害地域でのケーブルテレビ受信は有料チャンネルを契約しない限り、無料や数百円で見ることができるといったことが書かれていました。 これは本当なのでしょうか?

  • 地デジ電波障害で、ケーブルTVしかない?

     近々転居の予定なのですが、その地域が近くのマンションによる電波障害(アナログ)で、それが発覚した数年前にケーブルテレビを全世帯引いてもらったというのです。  転居先は、戸建てを立て直した物で、ケーブルの線は来ていますが室内に引かれてはいません。私は現在の借家で普通の地デジ放送を見ているので、今後も今まで通りのチャンネルが見られればよいのです。ケーブルテレビはランニングコストも高いので引きたくないのです。でも、テレビは大好きだし…。だから、地デジのアンテナを立てようと業者を呼びました。すると、「地デジの電波も非常に弱いのでアンテナを立てられない」と言われたのです。  そちらの地域に自治会長に確認したところ、当時電波障害のあった世帯にだけケーブルをひくという契約だったそうで、マンションに言ってもだめみたいです。役所にも相談してみましたが、「自治会に聞いてくれ」と相手にされず…。そうなると、ケーブルテレビを引くしかないのでしょうか。何か他に方法があったり、出来るだけ安くすませる方法があったりしたら教えていただきたいのですか…。  よろしくお願い致します。