• ベストアンサー

借金があっても幸せになれる??

私には付き合って8年の彼がいます、この前ようやく彼のご両親にご挨拶に伺いました。 ところが、後日、彼のご両親に借金がある事がわかりました。彼は何も知らなかったようで、ただただ二人で慌ててしまいました。 借金は計5000万、返済は滞ってはいませんが彼の父親が連帯保証人になっており、実際、支払わなければならないはずの人は逃げてしまったそうです。 銀行からお家を担保に3800万、親戚から600万、そして最悪なことに残りの600万は金融から借りたそうで、現在は利息分を払うのに精一杯らしく、彼に実家に戻り、生活を助けて欲しいと言っています。 この話を聞かされたのは私も彼もはじめてですが、8年付き合ってきて、国籍の問題もクリアされたのに(彼は在日韓国人です)今度は借金問題で私の両親はいい顔をしていません。 どうなんでしょう?結婚とは二人だけでするものではありません、私は正直どうしていいか迷っています。 彼に対しての気持ちは変わらないのですが、何か起きた時にどう対処していくかとても不安です。 よいアドバイスがありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.4

ごめんなさい、ひどいことを書きますが 5000万の借金というと「覚悟」や「決意」でどうにかなるものではないです。 利子を払い続け、その借金をあなた達の産まれてくる子供にまで背負わせる覚悟がありますか?それどころかあなたの親兄弟にまで火の粉が降りかかる可能性もあります。 「お金が無くても幸せになれる」なんて本当に貧乏な人はなかなか言えない言葉だと思います。 それに韓国のお国柄として「嫁になってしまったら手のひらをかえしたように横暴に」なります。「この人だけは大丈夫、変わらない」と思って結婚した女性のかなりの人がその変化に驚くようです。 結婚する前に「人種差別はいけない」との思いから現実に目をつぶらないようにして下さい。

largoma
質問者

補足

そこなんですよね、文化の差というか考え方の差があるので、どうにも手出し無用の気配があるんですよ。 それは私も気になっていました。 冷静に考え直したいと思います、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

あなたが彼を選ぶと、もうあなたのご両親は枕を高くして眠れる日は当分ないような気がします。 あなたが貧乏をしてつらい思いをしていたら、自分たちの食べる分を減らしてでもあなたを助けたいと思うでしょう。 あなたが私の娘だったら、本当につらいと思います。 あなたは親に大切に育ててもらったのなら、最低限幸せになる義務はあると思います。 時には撤退することもまた勇気だと思います。 しかし、どんなに貧乏をしても親に「幸せだ」と言い切れる強い自信があるのなら彼と結婚しても良いと思います。 あなたの覚悟しだいだと思います。

largoma
質問者

お礼

そうですよね・・・私は今医師をしていますが、職場は信用問題にとても敏感で借金などとんでもないという風が吹いています。両親も万が一私に責務が回ってきたら今の職に影響するのではないかと心配しています。 撤退することもまた勇気・・・とても励みになりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58431
noname#58431
回答No.3

50おやじのつぶやき ○事業資金借入総額が5000万円で延滞なし。彼のご両親の事業に対する信用度があるということです。大手上場企業の倒産が珍しくない昨今ですから、経営が苦しくないところの方が少ないのが実態です。 ○ご両親とともに、事業を手伝って盛り立てていこうという気持ちが「彼にあるか」、質問者さんにも「彼を支えて行こう」という気持ちが湧くか、というところがポイントですね。 ○こうしたリスクを避けたいなら、質問者さんのご両親の忠告に従って幕引きした方が良いです。 ○「どこまでも彼を支えるんだ!」という強い決意があれば、彼や彼のご両親との強い絆ができるでしょう。 ○私が質問者さんの親の立場なら「本当に彼と苦楽を共にする決意があるか?中途半端な気持ちならやめとけ」と言うでしょう。

largoma
質問者

補足

そのものズバリを私の父に言われてきました(^^: 下手をすれば取り返しのつかない親不孝になります。 tantouさんをはじめ、他の皆さまの意見を参考にして行きたいと思います、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

正直な感想を言わせてもらえば、 結婚はやめておいたほうが良いでしょう。   どうしても彼と一緒になりたいのであれば、 彼の両親が自己破産した後にしたほうが良いでしょう。 お金に困っている人間は、 心身ともに疲労しているので、 人間関係が悪くなる可能性が高いし、 貴方にも借金を迫る可能性もあります。   とりあえず、彼の両親に、 弁護士さんへ相談するように勧めてみては?          

largoma
質問者

お礼

その通りです、まだ結婚していないのにすでに私たちは「借金」の事でもめてしまいます。 彼も自分の身内の事ですから不自然な弁護が目に付くのです。 hijyousyudanさんや他の皆さんの意見を参考に、私はまず自己破産の方向で知り合いの弁護士さんに相談してみようと思います。 多分、彼とは別れてしまうけど。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

多かれ少なかれ、借金のある人はゴマンといます。住宅ローンなど、最たるものです。 でも、みんななんとかやりくりしているんですね。 幸せかどうかは、経済的に裕福かどうかで決まるものではないでしょう。 彼のご両親にしても、自宅という資産があるのですから、解決方法はいくらでもあると思います。せめて、最悪の分だけでも早くけりをつけることを検討されてはいかがでしょうか。相談窓口は、公的なものもいろいろあります。 元気をだしてください。

largoma
質問者

お礼

kensakuさん、励ましありがとうございます。 もちろんお金だけが幸せのものさしではないのですが・・・ 皆さんの意見を聞いて結婚は考えようと思います。 すでに私と彼はこのことでもめていますし、精一杯協力して(私からの金銭の援助ではなく)まずは土台を安定させようと思いました。 相談窓口にもさっそく予約を入れました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 借金の肩代わりの請求について

     現在、金融機関に100万円借金があります。一応、連帯保証人がいます。その連帯保証人の150万円の定期証書を担保に借金をしているのですが、私に支払い能力がない場合どうなるのでしょうか?一時的に担保で肩代わりしてもらっても、連帯保証人から100万円の請求が来るのでしょうか?また、それには必ず応じなければいけないのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 会社の借金について

    現在、実家の不動産会社の役員になっていて、会社の借金に対して、連帯保証人になっています。 今までは、返済の方は順調にいっていたのですが、物件を担保に借りた借金に関しては、金額が大きく利息を払うことが難しくなってきています。仮に金利の支払いが滞った場合、滞納情報が他の金融機関に知れ渡って、個人のクレジットカードやローンカードの使用がストップされる事はあるのでしょうか?又、ある場合は、最初の滞納からどのくらいの期間でそういう状態になるのでしょうか?  

  • 借金について・・

    友人が150万くらい消費者金融から借金があり返しています。でも、この度2000万のマンションを買うことが出来たんです・・頭金はなく、旦那さんの年収は500万くらいだそうです。。担保もないのですがどうして買えたのか不思議です・・旦那さんに借金はありません。 疑問だったので聞いてみたく質問してみました・・

  • 彼の借金どうしたらいいでしょうか?

    一年ほど付き合ってる彼氏がいます。彼氏には車のローンと消費者金融(生活費として借りてたら膨れ上がってしまったそうです)クレジットカードあわせて200万くらい借金があって彼は正社員で働いていたので少しずつですがちゃんと返済していました。ところがある事情で彼が刑務所に行くことになってしまいました・・。彼のことが大好きで色々考え支えていくことを決意したのですが残った借金をどうしようか悩んでいます。 彼の両親は別居中で両親揃って借金癖があったみたいで自己破産していて彼のかわりに借金を払うのは無理みたいです。。やっぱり私がかわりに払っていくしかないのでしょうか??いいアドバイスがあったらお願いします。

  • 連帯保証人の死亡後になされた借金について。

    私は3人兄弟です。兄が銀行から借金をして母がその連帯保証人になっていました。 平成13年に母が亡くなり遺産は3人が当分に相続しました。 兄は利息は払っていたようですが、元金は減っていないようです。 去年兄は今までの借金を低利の物に借り替えたそうです。 そこで質問ですが、この借り替えた分にも、連帯保証人の責任は及ぶのでしょうか。 銀行からは何の連絡もありませんが。

  • 亡くなった義母の借金。

    義母が今年二月に亡くなりました。今になって義父に電話がかかってきました。20年前に固定電話を担保に借金(六万円)があると。利息の支払いが滞納になり何百万となっていると、利息はいいから元金を返して欲しいと言われたみたいです。義父は保証人でもなく借金自体知らなかったみたいです。いつまで支払っていたかもどころから支払っていたかも分かりません。支払うべきですか!弁護士さんに相談すべきでしょうか?どうしたらいいか教えて下さい。

  • 借金の相続

    友達の父親が消費者金融から300万程、借金しているらしいんですが、家・土地は担保に入ってなく、誰も保証人になっていないそうです。 もし父親が亡くなった場合、借金の相続は放棄して家・土地だけ相続する事は可能なのでしょうか?

  • 借金・担保

    最近ですが、父がJAから借金した時(平成5年)に連帯保証人になった方々から連絡が入り、連帯保証人へ「自宅や土地の不動産の差し押さえ準備に入る」(裁判所へ手続きへ)との趣旨の通達があったそうです、が、借入当時(平成5年)には別の不動産を担保にしているとの事です、当時の担保物件を取らずに別物件を差し押さえする事は出来るのでしょうか?父には他にも不動産を所有していまして、先ず父の物件から処分する事にはならないのでしょうか? 保証人に迷惑を掛けたくありません、どのような対応をすればいいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 借金返済について

    知り合いが借金の保証人になっているのですが、借金をした本人が返済ができなくなっています。もう、何年も組み替えたりしているのですが、もうどうにもならないみたいです。 ところが、今回、貸してくれた金融より、「残りの元金だけで、利息分や滞納分はもういいです。私が上に話をつける」といってきたのです。そんなことってありえるんですか? 実際は300万くらいの元金と800万くらいの利息があるのです。とても信じられません。保証人側としては、利息分も払わなければならない義務があるのですが、元金だけですべてが終わるのであればこの話に乗りたいと思うのですが、どう、思われますか?

  • 父親の借金について教えてください

    父親の借金について教えてください 父は60代  過去消費者金融でお金を借り 母がせっせと返してきました この年になり又300万の借金があるとこを知り 母は熟年離婚を考えているようです もし父と母が離婚し 支払いが滞った場合子どもである兄2人と私が払わなければいけないのでしょうか? 小さい子どももいて自分達だけで精いっぱいなのに そうだとすれば許せません

専門家に質問してみよう