• ベストアンサー

韓国トップアーティストの・・・・

動画(PV)を捜しています。特に、 混声グループ コヨーテ 元ピンクルの イヒョリ  配信されてる動画でも構いませんし、それが有料でも構いません(住民番号が必要ないサイト) 韓国・台湾で発売されてるDVD又はVCDも捜してます。 人気歌謡収録分でも満足です。新・高画質ならもっと嬉しいくて泣きます。 どうか どうか お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • palam
  • ベストアンサー率62% (85/136)
回答No.2

イヒョリのサイト 以下のサイトのdownloadというところにたくさん映像があります。ダウンロードも可能なようです。 http://www.finklangel.com/ こちらもイヒョリのサイトです http://www.hyoleeworld.com/ 以下はコヨーテの映像サイトです。厳密にはコヨーテのシンジのファンサイトのようです。 右メニューのPhotoの下をクリックすれば分かると思います。 http://shin-jilove.wo.to/ すべて住民登録が見る分には必要ないようです。もしハングルが分からなければ翻訳サイト等で補ってみてはいかがでしょうか。

lml
質問者

お礼

こんにちわ。ありがとうございます^^ 韓国のファンサイトが有るという事をすっかり忘れてました。たしかにそこに行けばCFやインタビューも有るだろうし、コアな部分もあると思うし。 それよりも、韓国ブームと言っても、ぺ様w とか ヨンハ君(他は知らない)ばかり注目してるのって 少しオカシイですよね。(こんなに良いアーティストが居るに・・・)

lml
質問者

補足

皆様に教えて頂くだけでは悪いと思い、この場を借りて私の知ってるサイト(良く使う)を提供させていただきます。 『MVや音楽配信サイト』(URL解析しても、ダウンロード出来ないですが、超大量にあります) http://music.bugs.co.kr/mv/ 『リアルタイム配信のTV』(SBSとかMBCなど) http://oxygen8.hp.infoseek.co.jp/TV/tv2.html フト 人ト !! □         ← バグるので無理やり(汗

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • meri_meri
  • ベストアンサー率47% (18/38)
回答No.1

ごめんなさい、イヒョリさんのは分からないんですが コヨーテのPVは、こちらの韓国のコヨーテのHPにたくさんあります☆ http://koyote.istar.co.kr/ イヒョリさんのPV、この中にあるかもですが、 ハングルが読めないもので‥すみません(><) http://www.bestiz.net/

参考URL:
http://koyote.istar.co.kr/
lml
質問者

お礼

早速ありがとうございます ^^ コヨーテの公式ページに行ったところ、背景が7集になってました。才オォ(*・ω・*)ォオ才 元旦に見たときは6集だったのに・・・やはり、新しいPVはもう少し待たないと駄目なのかもしれませんね。それにしてもコヨーテはどうして あんなに魅力的なんでしょうか。 後者のサイトも覗かせていただきました。コチラもなかなか良さげですね。コヨーテの新曲PVもありましたし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ELLEGARDENのPV

    PVはYOUTUBEなどの動画共有サイトでも見ることができるのですが、もっと画質・音質の良いものが見てみたいです。 PVを収録したDVDはどのくらい売っているのでしょうか?また、それはどこで入手することができますか? 回答、よろしくお願いします。

  • プリペイドで、かつ高画質な動画配信サイト

    プリペイドカード購入できて、かつ画質もDVD並み以上が確保されてる動画配信サイトはありますか?お勧めの有料映画配信サービスを教えてください。

  • GYAOなどの無料動画はDVDやCDの売り上げに悪影響を及ぼす?

    GYAOなどの無料動画配信、音楽配信ホームページはDVDやCDの売り上げに悪影響を及ぼすと思いますか?想いませんか?理由と一緒に教えてください。私はあれほどの高画質で動画音楽配信してしまったらよっぽどの大ファン以外はお金を払って有料コンテンツを買嘔吐思わなくなる思うのですが。わざわざチケットを買って野球を見ようとしないように。

  • デスクトップを、リアルタイム配信する方法ありますか?

    自分のデスクトップをリアルタイムで特定の人に配信したいのですが、どうすればよいのでしょうか? 今、Ustreamとmanycamというソフトを使って配信はできたのですが、画像が悪いし、動画を再生して配信してもいまいち画質が悪いのでやめようとおもっています。 有料・無料どちらでもいいのでお勧めのソフトがあったら教えていただけるとうれしいです。また、やり方についても教えてください。 ちなみに、Ulead VideoStudioで、配信機能がついたやつがあったような気がするのですが、ありませんでしたっけ? いろいろありますがよろしくお願いします。

  • 公式配信の動画とダウンロード違法化

    最近ダウンロード違法化がネット上では騒がれていますね。 その説明の中でどの程度正式な文言なのかよく分からないのですが、 「違法にアップロードされた動画や音楽を……」といった文言をよく見かけます。 これは逆に言うと著作者側が公式配信している動画や音楽を ダウンロードすることに関しては何の問題もないということなのでしょうか? 例えば、音楽のPVに関してはCDやDVDも発売している上で レコード会社や歌手本人がYoutubeで配信していたりするのですが、どうなのでしょう?

  • ISDNの画質の限界?

    パソコン初心者の質問です。私のパソコンは コンパックプレサリオ 3571  98SE  intel ceieron メモリー64MBです。 ローカルディスクも9GBも空いています。接続はISDNです。 北海道のローカル人気テレビ番組「水曜どうでしょう」がインターネットのインプレスTVで有料配信されています。 http://impress.tv/suidou/programs.htm#free 無料番組で画質を確認して有料配信を契約しようと思ったのですが、私のパソコンで見るとすごく画質が悪いのです。特に動く所の画質が悪く、例えば顔の表情なんかモザイクがかかっているようでこの画質では我慢できません。 パソコンショップのADSLで同じ無料番組を見てみました。 顔の表情もよくわかりこの画質で見たいと思いました。 店員さんに聞いてもはっきりとした答えを聞かせてもらえませんでした。 ADSLに変更しても必ず画質が上がるとはいえないと言うことでした。 よい画質で観る何かいい方法はないでしょうか? パソコンに詳しい人宜しくお願いします。m(T T)m

  • 氷室京介のライブBlu-rayについて

    来月、氷室京介のラストギグスのBlu-rayが発売されます。 僕は東京ドームの2日目に参加していて、記念にこのBlu-rayも買おうかと思っています。 ところが、各日程をノーカットで配信発売されていることを知りました。 Blu-rayだと主に最終日が収録されているようですが、これだと実際に参加した日のライブも買うことができます。 それなりの値段がするので買うならどちらかにしたいのですが、画質や音質はやはりBlu-rayの方がいいのでしょうか? 皆さんのおすすめはどちらですか? 好きな方を買えばいいと言う話ではあると思いますが、あえて皆さんのおすすめを聞かせてください。

  • バイオハザード5

    バイオハザード5が発売されますが、PS3とXbox360のみで、wii版はありませんよね。 恐らくスペックの問題だとは思うのですが 先のバイオ4では、「GC版のみ」と言いつつも のちにPS2から大幅にスペックを下げた(敵が少ない、配置物の省略など)ものが発売されています。 ゲームのプレイ動画も見ましたが、PVほど高画質でもないかな?というのが正直なところでした。 そう考えると、今後wiiやPS2での発売は考えられないでしょうか。 それとも、期待しない方がよいのでしょうか。 正確に…というのではなく、皆さんはどのように考えるか教えてください。

  • 有料動画配信サービス、

    有料動画配信サービス、 Netflix、YouTubeプレミアム、アップルミュージック、dTVなど。 自分が使っての体験でいいので、何がよかったですか? AndroidユーザーなのでYouTubeプレミアム気になってるんですが、ちょっと気になってます。 私自身、映画はほとんど見なくテレビ番組ならバラエティ、音楽番組をたまに見る程度です。 そして曲なら、好きなアーティストだけの曲を聴いたりPV見ます。

  • Ust、ニコ生配信で利用するカメラについて

    お世話になります。 直近の話ではないのですが、ニコ生やUstreamでいずれ動画を配信したいと思っております。 実は以前もWebカメラで配信をしていたことがあるのですが、画質が荒く、いまいち満足のいかない仕上がりでした。 そこで今回はデジタルビデオカメラかデジカメを利用して、(ある程度)高画質な配信を行いたいです。 自分でも調べてみたのですが、PCを介したデジタルビデオカメラによる配信の場合、カメラ側にカメラスルーと言う機能が必要みたいですが、どの機種にそれが搭載されているのかがよくわかりませんでした。 PC側の入力端子は随時追加しますのでとりあえず置いておくとして、皆様のおすすめのカメラ(入手可能なもの)やキャプチャ用のデバイスがありましたら教えていただけないでしょうか。 ホームビデオなどを撮る予定はありませんので、高性能なものでなくても大丈夫です。 というかあまり性能の高いものまで視野に入れだすと予算が多分持たないです…。 なので、あまり高望みをせずに、ある程度カクついたりザラついたりしない程度の画質を目指しています。 撮影中の動きはそれほど激しくないです。 視聴者はPCからの視聴を想定しており、画質の関係上(データが大きくなるので)携帯等からの視聴にはとりあえず対応しない予定です。 あくまで今回は画質重視ということで…。 上記について、アドバイスいただけると嬉しいです。 既に利用している!という方はその動画のURLを貼っていただけるととても参考になります。 情報に不足が有りましたら、補足させていただきます。 先輩方、よろしくお願い致します。