• ベストアンサー

2本取りの編み方について・・・

 3月に生まれてくる子供のために、ケープを編もうと思い、毛糸と本を買ってきたのはいいのですが、本に2本取りで編むと書いてあります。別々の糸を使うようになっているので、別々の糸を合わせて編むのだろうとは思うのですが、どう編めばいいかわかりません。単に、2本を合わせて編むだけでいいのですか?編み物に詳しい方いらっしゃれば教えてください。ちなみに棒編みです。    よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -Piyorin-
  • ベストアンサー率53% (156/294)
回答No.2

本に書いてある毛糸の太さと 購入した毛糸の太さが同じなら 本どうりに2本取りでいいと思います。 (毛糸に巻いてある紙の裏側に書いてあると思います) ベビー用編み物は 「極細毛糸」のように とても細いものを2~3本取りで編むことが多いです。 毛糸の玉の巻いてある真ん中に指を入れて引っ張り出すと糸のはじが出てくるので、2玉ともそれぞれ糸はじを出したら 2本一緒に 1本の毛糸のつもりで ただ編むだけです。 余談ですが、同じ色の毛糸を2本合わせて編むと 同じ色ですが、違う色を2本あわせると 自然なまだら模様になります。 がんばってくださいねっ♪

yuki8986
質問者

お礼

ありがとうございました。早速編んでみたいと思います。助かりました<(_ _)>

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。それ程詳しくはありませんが。。2本取りとはyukiさんがおっしゃるとおり、別々の毛糸を合わせて1本のように編んでいきます。毛質・太さが同じくらいの毛糸を合わせて下さい。(全く違うと編みにくいし、仕上がりが悪いです)色の組み合わせは自由です。かわいいケープができるといいですね☆

yuki8986
質問者

お礼

早々と回答ありがとうございます。頑張って編んでみたいと思います。

関連するQ&A

  • 編み物の超初心者なのですが

     すごく細い毛糸をたくさん戴いたんですけれど、これはレース編みの毛糸かな、と思いました。手芸屋でレース編みの本を買ってきましたが、作品が編めませんでした。  編み物超初心者でも編める、すごく細い糸の説明の本またはサイトをご存知でしたら、お教え下さい。  毛糸はカネボウ 毛 太さ 約1mm

  • 編み物得意な方、教えてください

    こんにちは。 3月中旬に出産予定なのですが、仕事もやめ時間がたっぷりあるので 赤ちゃんの退院時とお宮参りに着せてあげるようなドレスを かぎ針編みで編みたいと思っています。 といっても、鎖編みしかできない、超・超初心者ですが・・・。 無事できるかどうか不安はあるのですが、一点教えていただきたいことがあります。 今日、本屋さんでベビーの編み物の本を見ていましたら、ほとんどが ウール100%、毛100%の毛糸で編まれているものでした。 3月中旬の出産で、毛糸は暑いんじゃないかと思い、 オーガニックコットンなどで編んだほうがいいのかな・・・・と 思ったのですが、毛糸で書かれているドレスをオーガニックコットンで 編むと仕上がりは上手くいかないものなんですか? それとも、糸を替えて作ってもそれなりにできるものなんでしょうか? オーガニックコットンで編まれている本を探したほうがいいですか? 多分、編み物をしてる方からすると、ばかばかしいような質問だと いうことは承知しているのですが、助けてください。

  • 本を見て作った作品をオークションに出すのって?

    さいきん編み物にはまっています。 毛糸やレース編みなどで、編みぐるみやコースター、テーブルセンターなど作っているのですが、ふと疑問に思ったことがあります。 ふつう一般のひとが編み物するときって、編み図の載っている本をみながら編んでいくとおもうのですが、たとえばそうして作った作品をオークションなどで売りに出したりすることって、著作権的にどうなんでしょう? もちろん、糸の色など自分のストックの中から選んで使ったりするし、技量の問題もあるので(笑)、編み図の写真に載っているまったく同じとおりにできることってそうそうないのですがf(^ ^;)。 でも、編みぐるみなんかだと、編み図を作った人のデザイン性みたいなものが顕著に出てしまうので。。。。 こういう事情にお詳しい方、もしくは同じく編み物愛好家の方からのご意見を伺いたく、よろしくお願い致します。

  • 棒編み 作り目について

    編み物・棒編みについての質問です。 マフラーなど、簡単なものは作った経験があります。 えりつきケープを作りたいと思い、本を見ながら奮闘中です。 まず最初からつまづいているのですが、 「68目つくり目=97cm」と書いてありますが、1本の編み棒よりも長い作り目になるという事でしょうか? ゲージは 7目×10段=10cm角  あみ棒は ジャンボ10mm なのですが・・・ 帽子や腹巻きのように「輪編み」するものではないと思うのですが。 1本の編み針に無理矢理68目作って編み始めるものなのでしょうか。 編み物の壁にぶつかっております。。。 ご存じのかた、ご指南お願い致します。

  • 編み物(マフラー&セーター)のつくろいかた、教えてください

    モヘア毛糸のマフラーに虫食い穴が! ちいちゃい穴なので(ていうか糸1本食いちぎられただけです、…現在は。)繕ってしまおう、と思うのですが…つくろい方、判りません。 適当にやってしまってもいいのですが、どうせならきちんとやりたいです。 そこで、皆様方にご教授を請います。 毛糸製品の、つくろい方。教えてください。 同様に、セーターにも原因不明の穴が。どこかにひっかけた? これ以上大きくならないうちにこちらもつくろってしまいたいです。編地は二目ゴム編みです(袖口なので)。 ネット検索しても、編み物のつくろい方って出てきませんし困り果てています…編み物の本によっては、 「編んでいて、穴が開いたところ(多分1目飛ばして編んだりしちゃったんですね)の、直し方」 というのは出てるんですが、開いた穴のつくろい方までは…。 ほかにも、メリヤス編みに開いた穴のつくろい方など、繕いに関する事項ならぜひ。 あ、マフラーは…何編みというのかは判りませんが。鈎針で編む、やりかたで編まれてます。こう…扇状になっているモチーフの、扇の一番端がぶちっと。

  • 編み図を自分で作り直すには

    編み物をしています。棒編みです。 本に載っている編み図通りではサイズが合わないので自分で その本を元にゲージを作って比率を計算して作りたいと思っています。 たとえば111目と書いてあるところを私の毛糸で編むと95目・・というふうになったのですが 減し目はどういうふうになるのでしょうか 本に6-1-1と書いてあるのは6段ごとに1目を1回減らす・・ということだと思うのですが 自分で作る場合は そのまま6-1-1ではいきませんよね 詳しい方、どうか教えてください また、本のデザインで自分の編み図を作成できるサイトなどあれば 使い方なども詳しく教えていただけると助かります。 わかりにくい文章ですみません。

  • 編み目をゆるくなってしまいます

    10年位前にセーターや小物を編んだことはあるのですが、それ以来ぷっつりとしなくなっていたのですが、子どものためにまた編み物を再開しだした手編みの初心者です。 挑戦しているのは、袖・裾・襟の淵のみガーター編みで、あとはメリヤス編みだけというシンプルな初心者向けのカーディガンなのですが、編み目がゆるくなってきてしまい、編み目の間もスカスカに空いてしまっているような感じになってしまっています。 本に載っている写真ではスカスカな感じでは編まれてないようですし・・・。 1歳児用なので、数センチ違ってもかなり大きくなってしまいます。 ちなみに編み棒・毛糸は本で指定されている物とのと同じ物を使っています。 編み棒は5号(棒針)、毛糸は合太という中細と並太の間の太さの糸でなんだかするするとすべりやすい感じです。 これもゆるくなる原因なのでしょうか。 棒針サイズをワンサイズ下げたほうがいいのでしょうか・・・?(4号だとますます編みにくくなってしまいそうなんですが) 毛糸は張り切って数を買い揃えてしまったので毛糸を変更することはできません。 きつく編むコツや、アドバイスが載っているサイトなどありましたらご教授ください。 冬に近づき焦っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 中細毛糸で編む手編みのメンズセーターの編み図

    何時もお世話になっております。 知人に頼まれて数年前から手編みのセーターを編んでいます。 その方は市販のセーターでは腕が余ってしまうため、身体にピッタリのサイズを求めてられます。 私は手芸好きですが、編み物はほぼ初心者なので毎年、本を片手に編んでいます。 今年は少し良い毛糸を使ってみようと思い、何時もよりも私には高価な毛糸を購入しましたが、糸の太さが中細だったので当初は二本取りで編もうと思っていました。 しかし、どちらかで出来れば細糸で編んだ物の方が使いやすいというコメントを見て、手間でも細糸で編んでみようかと思いましたが、手持ちの本には極太か並太を使用した編み図しかなく、途方に暮れております。 どちらかに中細での編み図をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? 本でもサイトでも情報をご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。 因みに毛糸の使用針は棒針2号~4号とのことです。

  • 初めての棒針編み

     こんにちは、お世話になります。  今年初めて、棒針編みに挑戦しようと・・・して・・・います。 なかなかうまくいきません。  最初の作り目+1段目は、すんなりとできるようになったのです。 でも、2段目以降からが、どんなにしてみても、うまくいきません。  鈎針編みならば、針先の鉤にひっかけて、糸を引き出すことができるのに、棒張りでは、ひっかけるところがないので、糸が滑ってとれてしまいます。  本などの「編み方」のイラストを見ると、1段目の編目に右針を入れて右針に糸(毛糸玉からでているほう)をどうにかこうにかして、それで糸そ引っ掛けたまま、「1段目の編目から引き出す」といった感じになっているようですが、できません 右の針に

  • カウチンのセーターを編みたいが・・・!

    編み物に詳しい方へ質問です。 10年以上前に購入した、カウチンの毛糸がたくさんあるので、また編み物へカンバックしたいのですが、編み方も殆ど忘れていてどうしようもありません。海外に住在なので、編み方の本も今一で欲しい柄や形のパターン(編み図)が見つかりません。 カウチンの毛糸は別に普通に編み物の毛糸として、カウチンの編み方の教本に沿ってではなく、普通のセーターの編み方の本に沿って編んでしまっても構いませんか?  あと、カウチンの編み図を見ていて思ったのですが、てどうして古い写真のアンティーク調の物しかないのでしょうか? 1980年代っぽい人物がモデルでした。カウチンはもう流行りすてて、 今時の人に合わせた新しいデザインのパターンとかは出版していないのでしょうか? できたら、子供に編んであげたいのですが・・・。それも、ベストを。 あとは、自分用にバックを・・・・。無茶でしょうか? 模様ももっと自分で選んだインディアンのパターンを編みたいのですが、それも難しいでしょうか??(インディアンのパターンの本ならアメリカにはたくさんあるので)。 アドバイスをお願い致します。