• 締切済み

バイク選び

jetplaneの回答

  • jetplane
  • ベストアンサー率30% (140/459)
回答No.8

250ccネイキッドを20万円で買いました。カワサキのバリオスというものでホーネット、バンディットのライバルというべきバイクです。エンジンが2万回転まで回るとても速いバイクです。  私はお金の無い大学生ですので、もちろん安さでバリオスに飛びつきました。しかし、91年式という古いものでしたので乗り始めていろいろとトラブルが出てきました。とりあえず、クラッチワイヤーが切れて交換、タイヤがひび割れていて危険なので交換、エアクリーナーもぼろぼろなので交換、バッテリーは弱ってきてエンジンがかかりにくくなったので交換などなど。意外に、安く買っても部品の交換で10万円近くかかっています。また、バイクに乗るには車体の価格に納車整備料、登録費、自賠責保険料、ヘルメット、ワイヤーロック、任意保険(任意ですが事故にあったとき入っていないと払えません。人を轢いて殺してまったときは?億円必要です。)などなどで15万円くらいかかります。  ほかにも、ガソリン代やオイル代など維持費も馬鹿になりません。  候補に挙がっているバイク前の型であればあるかもしれません。ホーネットであればジェイド、CBR250  VTR250であればVT250、SPADA、ゼルビス  ヤマハではジール、FZR250  カワサキではバリオス、ZXR250  がおすすめです。どうも、質問を見ていると私と好みが似ているようですので・・・。  最終的に申し上げますと、買った後のことを考えると30万円くらいのバイクもしくはもう少し我慢して新車を購入されたほうがあとで苦労しません。ですが、故障の多いバイクから乗り始めるといろいろとバイクの手入れの仕方や症状から原因をつかめるようになるといった利点もあります。とても勉強になりますが、お金と時間がかかります。がんばって、探してみてください。ヤフーオークションではたくさん出ていますがちょっと最初から乗るには厳しいものが多いです。

関連するQ&A

  • 乗りやすくて初心者向けのバイクは?

    こんばんわ。MTバイクに乗ってみたいのですが、種類が色々あるので迷っています。 【目的】 ・都内、近隣をツーリングしたい。(山奥には行きたいと思っていない。) ・乗り慣れたら高速で飛ばしてみたい。 【条件】 ・運転しやすいこと。(癖がない) ・車体が軽い。 ・250CCクラス ・ネイキッド ・中古で良い。 これらにマッチするバイクを探しています。 VTR,ホーネット,Ninja・・・

  • 初めてのバイク VTR・ホーネット・バリオスII

    以前も初めてのバイクということで質問をさせていただきましたが、候補のバイクがガラリと変わったため、再度、お力を貸していただければ幸いです。 当方、初心者・女性・身長161センチ・用途は主に通勤、街乗りと近場のツーリング。高速に乗っての遠出は考えていません。運転技術向上を目指して、250ccから400cc、そして最終的には大型へのステップアップを考えています。 250ccクラスのネイキッドで「VTR・ホーネット・バリオスII」の3台の中から決めたいと思います。現在乗られている方、乗ったことがある方からのオススメの点、短所、アドバイスなどをいただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 250ccと400ccでネイキッドのバイク

    この春に普通自動二輪免許をとる予定です。僕は学生なのでバイトをしてお金がたまったらバイクを買おうと思っています。僕なりにネットで調べてみたのですがホーネット、ジェイド、バンディドなどのネイキッドタイプがデザイン的に気に入りました。主な使用目的は休日に友達とツーリングに行きたいと思っています。通学には使う予定はありません。身長は173cmです。なので少し大きめのに乗ってみたいです。予算は中古、新車問わず30万程度です。400、250ccそれぞれお勧めのバイクがあれば教えてください。

  • こんな私にオススメのバイクは?

    こんにちわ。バイク選びで迷っています。 現在50ccのホンダベンリィに乗っているのですが、友達が大型を取ったりバイクを買ったりしているのに影響されて、最近中型免許を取得しました。 この間まではカワサキのエストレアに一目惚れしていたのですが、単気筒ということもあり、ツーリングなどに出かける大型においてけぼりを食らうということで却下に…。 250ccで、ネイキッドタイプ(?)で、高速もそこそこ走れて、大型に置いてけぼりにされない馬力のあるバイクってないでしょうか? 私は女ですが身長があるので足つきはあまり関係ないと思います。使用目的は主にツーリングになるかと思います。街乗りはしません。また、買うのは中古車にしようかと思ってます。 ちなみにエストレアに一目惚れしたように、外観はああいった感じのクラシックなものが好きです。とはいってもバイクのことは全然分からないので、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • バイクについて

    CB400sf vtec3,またはREVO かホーネット250、バリオス250、Vtr250、XJR400のどれかで迷ってます。 見た目は、CBが一番好きです。 バイク屋さんが使っているオークションで買おうと思ってます。(中古) 用途としてはおもに街乗り、二人乗りで、たまにツーリング、高速乗ります。 それぞれのバイクのいい点、悪い点などを教えて頂けたらうれしいです。 また、みなさんならどれがおすすめですか?

  • バイク 初めて

    免許をとった後の初バイクについて質問です。 バイク選びについてなのですが、バイクの性能などにあまり詳しくないのでかなり初歩的な質問です。 ネイキッドやストリート、モタードなどが見た目的にかっこいいと思うのですが どれがおすすめでしょうか? ネイキッドではXJR、VTR250、GSR400、ZRXが見た目的に気に入ってます。 (XJRは族車の定番と聞いたことがあるのですが実際どうなんでしょうか?) それ以外では、250TR、CB223Sなどが気に入ってます。 みなさんの意見で構いませんので、どのタイプがおすすめか、またどの車種がおすすめなのかを教えていただきたいです。 ※上に表記したものでなくても構いません。 主に、街乗り、たまのツーリングで使用する予定です。 グダグダになってしまいましたが、回答よろしくお願いします。

  • 女性 初めてのバイク選び

    つい最近、普通自動二輪(中型)の免許を取得しました! 早速バイクを買おうと思っています。 初めてのバイクということもあり、全く知識がありません。 一応形は【ネイキッド】で探していますw (身長は155cmです) ★★質問は4つです★★ 1.250ccか400ccでも迷っているのですが 最初なので250ccの方がいいでしょうか? 2.中古で探しているのですが、250ccだと車検がないので 新車がいいと勧められたのですが…400ccなら大丈夫なのでしょうか? 3.初めてのバイクは中古?新車?どちらがいいでしょうか? 4.初めてでも、乗りやすいバイクを教えてください! ホンダのホーネットはVTRと比べると 乗りにくいと言われたのですが…本当なのでしょうか? あと、バリオスとかも乗りやすいでしょうか? よろしくお願いします!

  • バイク選び。

    以前ここで4気筒限定で質問させてもらったんですが、2気筒のバイクもいいなって思ってきてしまいました。 そこで、 ・ネイキッド ・2気筒or4気筒 ・街乗り重視でツーリングもできる ・速度が100kmくらいだしても大丈夫 ・取り回しがそんなキツクない ・燃費が20~km/Lくらい ・エストレヤ、ボルティではちょっと物足りないからもうちょい重量感がある ・できればHONDA 上記の条件のバイクでお勧めありませんか? 個人的にはGBとかJADEがいいなって思ってます。

  • 250CCのネイキッドスポーツの街乗りについて

    250CCのネイキッドスポーツ(バリオス,ホーネット,ジェイドなど) は街乗りはトラッカータイプ(FTR223,グラトラなど)に比べると適していないのでしょか? 両方のタイプに乗った事がある人、教えて下さい。 また、どちらかのタイプに乗り換えた事がある人、どんな事でもよいので感想が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • バイク選びについて

    最近普通自動二輪の免許を取得して、今バイク選びをしています。 250ccのバイクで、主に街乗り。ときどき高速を使ってどこかに出かけたいなと思っています。 まだ全然初心者なんで、バイクに詳しい方いろいろと教えてください。 よろしくお願いします。