• 締切済み

G3ファクシミリの伝送制御手順について

G3FAXの詳細な伝送制御手順(シーケンス)についてお教え願います。 できれば、それと合わせて、図解などで説明しているサイト等あれば一緒に教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#74310
noname#74310
回答No.2

業務開発で必要なら、日本ITU-T協会で購入しましょう。

参考URL:
http://www.ituaj.or.jp/book/#ancor4
  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.1

NTT のサイトにこんな(→参考URL)PDF文書がありました。 FAXのシーケンスなんて気にしたこともありませんでしたが、これで用は 足りますか? # 一応、計算機屋なんですけど、手順なんかはライブラリ&ドライバに # お任せ :-)

参考URL:
http://www.ntt.com/iFAX/tec/siryo/g3fax2_7.pdf

関連するQ&A

  • 伝送制御手順

    データベーススペシャリストの試験に、次のような過去問があります。 (問)伝送制御手順に関する記述のうち、HDLC手順の説明として正しいものはどれか。 (解答群) ア 1文字単位にスタートエレメントとストップエレメントを付加する方法であり、スタートストップ方式と呼ばれている。 イ 伝送制御キャラクタ(TCC)を用いてデータ伝送を行う。伝送制御キャラクタには、送信データの開始と終了を示すもの、送信可能の問合せやその応答を示すものなどがある。 ウ 任意のビットパターンのデータを送るには、特殊な文字を挿入して制御のための文字とデータの区別をつける。 エ 復帰(CR)、改行(LF)などの制御キャラクタで送信データの終わりを示す。 オ フレーム形式の電文で伝送を行い、電文を連続送信することができる。 正解はオであり、アイウの選択肢もそれぞれどの手順の説明かもわかるのですが、エだけが何の説明かわかりません。ご教示いただけませんか。

  • 伝送制御手順

    伝送制御手順のおけるベーシック手順とHDLC手順の違いについて教えて下さい。

  • 伝送手順(ベーシック手順、HDLC手順)について

    基本情報技術者の試験では伝送手順として、ベーシック手順やHDLC手順について勉強しますが、それが具体的にどんなところで使われているのかの説明が参考書などには書いてありません。 現在一般的なTCP/IPのネットワークにおいて、どんな風に活用されているのかを紹介した書籍やWebページを紹介いただけたらということですが…。

  • HDCL手順について

    こんにちは、 HDCL手順と基本形データ伝送制御手順との違いが良くわかりません。 任意のビットパターンとは、具体的に、どういう違いがあるのでしょうか? データ伝送制御手順の一つ。基本形データ伝送制御手順に比べ、任意のビットパターンが送れる、CRCによる厳密な誤り制御などの利点をもつ。信頼性が高く、効率良くデータを送ることができる。OSI参照モデルではデータリンク層のプロトコルにあたる。

  • 制御について

    シーケンス制御とフィードバック制御とPID制御の違いは何でしょうか。全く違うものなのか、それとも一部重複する部分があるのでしょうか。 私は文系で説明を読んだだけでははっきり分かりませんでした。どなたか教えていただけませんでしょうか。

  • シーケンス制御

    油圧シーケンス制御と、空気圧シーケンスについて調べています。しかしあまり資料を見つけることを出来ないので良いサイトを教えていただければ幸いです。

  • TCPの誤り制御とは??

    大学で、TCPの誤り制御について簡単に説明しなければなりません。シーケンス番号、確認応答(ACK)の3つのキーワードを含んで説明できる方いらっしゃいましたら、簡単に教えていただきたいのですが。。

  • ファナックの制御について

    現在会社で先輩方がファナックの制御盤を製作しておられます。私はまだシーケンス制御しかわかりませんが、年内にはさせられる予感がします。パワーサプライ、スピンドルアンプ、サーボアンプなどを組み合わせて製作をされていますが、これはやはり難しいのでしょうか? 参考書やサイトがあれば教えてください。

  • シーケンス制御の参考書(Ω社)について

    学校(電気工事・電気工学)でシーケンス制御の実習の復習をを家でする ための参考書・入門書を買おうと思います。 (ちなみに授業では専用のテキスト・参考書は使わずに、先生の説明&プ リント配布で実習が進みます) 先生に聞くとオーム社の「絵とき シーケンス制御読本(入門編)」又は「絵 とき シーケンス制御読本(実用編)」が良いと聞きました。 オーム社HPを見ると上の参考書以外に「絵ときシーケンス制御回路の基 礎と実務」と「絵とき シーケンス制御活用自由自在改訂新版」という似た 名前の参考書がありました。 どちらのほうがわかりやすい参考書でしょうか? また、(JIS C 0617(IEC60617)に準拠した実用シーケンスとはどういう意味 でしょうか? 実習ではMC電磁接触器・ONOFFスイッチ・AXR補助継電器・TLRタイマー ・モーターを使います。 質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。

  • シーケンス制御について

    シーケンス制御について 自己保持回路やインターロック回路などで用いられる ,RYA, MGA ThA, T MA MBの全ての接点の役割がよくわかりません。。。 本やネットで調べてもよくわかりませんでした。。。 どなたか説明お願いできますか??