• ベストアンサー

STEVE VAIもシンホニーをやってたような・・・

イングゥエイのコンチェルトとかメタリカのシンホニーとかCDありますよね。 スティーヴ・ヴァイもやってたような記事をどこかで読んだですが。 調べても日本人の指揮者とやった「炎の弦」くらいしか見つかりません。これってCDありますか? ソニーのHPにその記事が載ってました。 http://www.sonymusicshop.jp/smdr/sms/shop/goods/artist_goods.aspx?artist=12220912

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5150666
  • ベストアンサー率35% (24/67)
回答No.1

STEVE VAI なつかしぃ~と思って立ち寄らせてもらいました(笑)私がカレを知った最初は、David Lee Rothの時代です。ほんっといいバンドを渡り歩いてますよね! ところで、 >これってCDありますか? を覗いてみたのですが、「売ってますよ」の返答でいいのでしょうか。店頭でも、AMAZONや、HMVなどのネット販売でも購入可能ですよ。 タイトルは、そのまま「アンソロジー」です。サトリアーニと同じタイトル(師弟関係あっても、ちょっとは変えて欲しいような?)です。

hajike
質問者

お礼

どうも有り難う御座いました。 早速、買ってきて聴いてます。 そういえば、アンソロジーってタイトルは、結構ありますね。 VAI名義で出したSEX&RELIGONの日本公演(新宿厚生年金会館)で観ました。 ディヴ時代はシャイボーイがMR.Big時代にビリーシーンとポールギルバートがやってますね。最近だと2002のG3で再びビリーとやってました。 日本にG3ツアーが来ないのが残念です。 2003のG3ツアーにあのイングウェイが参加で思わず、HR/HMを聴きあさってます。 でも、昔のイングウェイはスマートだったし、かっこ良かった。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Steve Vaiのライブの中で

    Steve Vaiの”LIVE AT THE ASTORIA LONDON”というライブDVDの中で演奏されている”Glant Balls Of God”という曲とBilly Sheehanが歌っていた”Shyboy”という曲はCD化されているのでしょうか?

  • 所属がソニー系なのにレーベルがavexグループ?

    所属がソニー系なのにレーベルがavexグループ? 好きなバンドの所属事務所がソニーグループなのですがCDはavaxグループから出ています。 ソニー系のレーベルからなぜCDを出さないか不思議に思います。 あまり力を入れてないアーティストなのでしょうか? こういう事はよくあることですか? またこの場合CDの売り上げのみavaxに入り、ライブやグッズでの儲けがソニーグループに入るのですか?

  • Steve VaiのSHY BOY)カラオケ?ガチ弾き?

    http://www.youtube.com/watch?v=141O3F8Mh70 このギター、最初から最後まで一切録音無しでしょうか? 04:08、04:28以降も本当に弾いてるでしょうか?

  • Jeff Beck や Steve Vaiみたいなギタリスト

    Jeff Beck や Steve Vaiみたいなギタリストを教えてください。 インストでかっこいいギタリストなら何でもいいです。声は要らないです。

  • コピーコントロールCDはCD再生機に悪影響?

    CDプレイヤーでコピーコントロールCDを聴くと、機器が壊れる可能性があるという記事をネットで読みました。本当でしょうか? かなり古いCDプレーヤー(SONY 228ESD)を使用しています。主にはCDレンタルで借りてきて音楽を聴いて楽しむというスタイルです。 Janne Da Arcというアーティストが好きなのですが、彼らのCDのいくつかがCCCDなので怖くて借りられません。でも聴きたい… どうしたもんかと考えあぐねています。

  • wmp/wma [アルバム アーティスト]属性が勝手に書き換えられる

    Windows Media Player 11 を使っております(以下、wmp)。 CDから取り込んだ wma ファイルの[アルバム アーティスト]属性が、 暫くするとデタラメな[アルバム アーティスト]に書き換えられていることがままあります。 その際は、手動で wmp 付属の拡張タグエディタで書き直しますが、 やはりしばらくすると同様に勝手に書き換えられています。 データベースがクラッシュしたのかと思って、 隠しフォルダにある wmp のデータベースを全て削除してデータベースを再構築してみても同様の症状が出ます。 また、SONY の network walkman の影響も考えられたので、 同機器を接続しているときや SONICSTAGE 起動時には wmp を起動しないようにしていたのですが、やはり同じような症状が出ます。 一体何が原因で、どういった対処をすればいいのでしょうか? *[アルバム アーティスト]属性に関する参考サイト http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/knowledgecenter/howto/fix_duplicates_how_to.aspx * wmp のデータベースがあるフォルダ C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Application Data\Microsoft\Media Player (Local Settings 及び Application Data が隠しフォルダになっている)

  • wmp/wma [アルバム アーティスト]属性が勝手に書き換えられる

    Windows Media Player 11 を使っております(以下、wmp)。 CDから取り込んだ wma ファイルの[アルバム アーティスト]属性が、 暫くするとデタラメな[アルバム アーティスト]に書き換えられていることがままあります。 その際は、手動で wmp 付属の拡張タグエディタで書き直しますが、 やはりしばらくすると同様に勝手に書き換えられています。 データベースがクラッシュしたのかと思って、 隠しフォルダにある wmp のデータベースを全て削除してデータベースを再構築してみても同様の症状が出ます。 また、SONY の network walkman の影響も考えられたので、 同機器を接続しているときや SONICSTAGE 起動時には wmp を起動しないようにしていたのですが、やはり同じような症状が出ます。 一体何が原因で、どういった対処をすればいいのでしょうか? *[アルバム アーティスト]属性に関する参考サイト http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/knowledgecenter/howto/fix_duplicates_how_to.aspx * wmp のデータベースがあるフォルダ C:\\Documents and Settings\\Owner\\Local Settings\\Application Data\\Microsoft\\Media Player (Local Settings 及び Application Data が隠しフォルダになっている)

  • シンフォニーのたまらない部分

    古今東西のシンフォニーの中で、たまらなく好きな開始、終結部、曲中のフレーズがあったら教えてください。当然、シンフォニーのつまみ食いでご批判もあるでしょうが、あえておたずねします。また、大好きなのに、あの部分が退屈というものでも教えてください。

  • モーツァルトのシンフォニー

    長調作品と短調作品(25番のような)のソナタ形式では、どのようなところが違うのでしょうか? なるべく詳細にお願いします!

  • シンフォニークルーズでの過ごし方(ディナー)

    シンフォニークルーズを利用された経験の有る方にご質問します。 今度、シンフォニーにてディナークルーズを楽しむ予定でいます。 ディナーの内容はフランス料理のフルコースです。 私は25になる男で、年下の女性と行きます。 そこで質問なのですが、デザートを食べ終わった後、甲板等に出るときは ウェイターに何と言えばいいのでしょうか? お料理代は前金でしたので、ウェイターを呼んで「ごちそうさまでした」とは 言いずらくて・・・。ようは、席を立つタイミングがわかりません。 お代を支払った後ならスムーズなのですが・・・。 飲料は代金に含まれていなかった気もしますので、 含まれていなければ、お代→甲板に移動しやすいですね。 ウェイターさんに何て言えばいいか、教えてもらえませんでしょうか? あと、服装なのですが、上はシャツに黒のジャケット、下は白のスラックスですが 浮きませんか?クルージングは軽い感じと聞くのですが、どこまで軽いのかが わかりません。ビストロみたいな感じで間違いないですしょうか? きちっとしすぎても困っちゃいますし、浮いたらもっと困りますし・・・。 申し訳ありませんが、知識を頂けたらと思います。

白黒反転印刷したい
このQ&Aのポイント
  • PT-P300BTを使用して白黒反転印刷をしたい
  • お使いの環境はAndroidで、接続はbluetoothです
  • 関連するソフトはbrother design and print 2で、電話回線はひかり回線です
回答を見る

専門家に質問してみよう