• ベストアンサー

ネットショップってなぜ後から売り上げが伸びるの?

そこの店にも寄りますがなぜネットショップって後からアクセスや売り上が伸びるものなんでしょうか?  よく、ネットショップを作ろうみたいな本に書いていますが、1ヶ月ぐらいにはじめてオーダーが来て、2ヶ月に何十件来て5ヶ月後にはなんとか十万円を切った見たいなことがかかれてありました。  本だけじゃなくネットの掲示板とかも同じです。  はじめて来たお客さんはそこのサイトがどのぐらい繁盛しているのか、動いているのかもわからないのに、なぜ1ヶ月は反響が薄く、5ヶ月は反響がいいのでしょうか?  私が思う変な考えですが、  1ヶ月に来てくれたお客さんが5ヶ月にオーダーしてくれたなら5ヶ月で売り上げが伸びたという意味はわかるのですが、そうでなければ1ヶ月後にすぐに反響があっても言いと思います。  やぱりお客さんは何ヶ月もそこのお店の様子を伺っているのでしょうか?  他、何か考えられるか教えてください。  まとめるのがヘタなんで何を言いたいのかわからなかったらごめんなさい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • beam-
  • ベストアンサー率25% (447/1721)
回答No.1

 そりゃあ、出来て1ヶ月のショップって「激安 ○○○」って検索しても出てこないでしょ?誰も知らないんだし、存在しないから売り上げが少ないのは当たり前、半年もすれば、ネットで検索にも引っかかるし、口コミや書きこみで評判が広がるので、検索したりあちこちで見掛けることができるよーになるので、当初(1ヶ月)よりも売り上げが上がります。  上がるって言ったって、元が0なんだから100円で売れたって100倍ですもんね(^^;  そーしてまた半年後(1年後)になると、どーなってるかは定かではありませんね。

その他の回答 (2)

  • SuperLe
  • ベストアンサー率44% (434/977)
回答No.3

それは、ネットショップに限らないですよ。 そのお店を知る人が増えるからです。 開店当初は、そのお店を知っている人は、誰も居ません。 開店前に、10000人に広告を撃って、1%の人が覗きに喜多とします。100人ですね。その3%の人が購入したとします。3人ですね。 1週間後に、別のメディアで10000人に広告を撃ちます。100人来客で、3人購入。開店前の広告からも、何人か来客&購入があるかもしれません。 広告のパフォーマンスがよければ、認知度は後になればなるほど上がりますし、そのお店の対応やサービスがよければ、また、コンテンツが充実していれば、口コミで広告してくれるお客さんも増えるかもしれませんし、リピータが現れるかもしれません。 ショップ自体も、コンテンツはあとになればなるほど充実してくるはずですから、後になればなるほど、来客数や販売数は増えるでしょう。 その分、サービスが悪かったり、悪評が立つとがらがらになるでしょうけどね。

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.2

そんなに難しく考えなくても良いのでは? 徐々に周知が広がっていくだけなんでしょうね。 余程の「消耗品」でない限り続けてオーダーはしませんが、 「衣料品」ならば季節の変わり目(四季なら4-5ヶ月)で、 買い換えですよね。 「家電」も同様です。 「PC・AV」などはボーナスシーズンの買い換えですから、 最長で6ヶ月です。 それらと、周知およびに検索、リンクなどの相乗効果で、 数ヶ月後に売り上げが伸びるのでしょう。

関連するQ&A

  • ネットショップの売上について

    現在ネットショップをはじめてこの5月で1年になろうとしています。そこで質問なんですがこの先売上を伸ばすために人を入れるか委託先を探すか考えています。 現在ネットショップをはじめてこの5月で1年になろうとしています。現在一人で撮影、画像加工、受注作業、梱包、出荷(1人ずつ手書きの手紙を書いています。)、メルマガ(あまりしていません)等ショップに関することを全てしています。が売上がMAX20万円でとまってしまいどのように今後進めるか悩んでいます。 1日にの受注が10件になると出荷作業だけで全てとられてしまいます。 楽天に出展しているのですがお客様のレビューでは商品アイテム数のみ若干低いぐらいでその他は満点に近い評価を頂いています。 そこで今後人を増やすか(月18万)、業務を委託する(20万、画像加工、メルマガ、ページ製作等)か悩んでいます。 ちなみに商品の利益率は50から60パーセントです。 皆さんはどのようにして売上を伸ばしてこられたか教えていただけますか。

  • 自営業の売上 ネットショップについて

    個人事業主で飲食店を経営しております。 先日、地元の異業種交流会に参加しました。 飲みの席で売上の話になりました。 そこで、知りあった経営者がネットショップをされているらしく、一人で年商3000万ほど売上られていると聞きました。利益は25%ほどあるとのことです。 因みに私はアルバイト従業員7人をかかえて、ほぼ年中無休で年商1500万程度です。利益は350万ほどです。 恥ずかしながら、その方に聞くことができなかったのですが、ネットショップで年商3000万は普通なのでしょうか? 1日に1人で10万ほど売上ていることになります。 飲食店しか知らない私には考えられません。客単価2,000円として毎日50人です。私の店で満席×2.5回を1人でまわしていることになります。 その方が単純にやり手なだけなのでしょうか? 業界的に普通なのでしょうか? 結構余裕な感じが羨ましく思いました。

  • ネットショップでの売上高とは

    ネットショップをはじめることになり、経理の仕訳についておたずねします。 商品を注文してもらった場合、お客さんが商品代金と送料相当分を銀行振込で支払います。こちらの通帳には商品代金+送料相当分の金額が書き込まれることとなります。この場合、売上高としての計上は送料相当分を除いた分を計上するべきでしょうか? 送料は相当分としてお客さんにもらっているだけで実際にかかる送料分をもらうわけではありません。(送料は一律金額でもらいます) また、コレクトの契約をしており、こちらの場合は翌月にまとめて売上代金からコレクト手数料を差し引いた額を配送業者からもらうのですが、これも単純にもらった金額を売上高としてもいいのでしょうか? (こちらももらった金額に送料相当分が入っています)

  • ネットショップのアクセスアップと売上

    会社のネットショップ(健康食品系)を任せられて3ヶ月。売上も月に2件ぐらいで、訪問者も月に500人程度で頭うってます。広告費は使えません。 被リンク数を上げようと思い、無料サイトに30件ぐらい登録はしているのですが効果がありません。 みなさんはどのくらい無料サイトに登録してますか? 後、成功するためにはアクセスはどのくらい必要ですか?

    • 締切済み
    • SEO
  • ネットショップの集客方法教えてください。

    ネットショップを経営しております。 もう1ヶ月になりますが、売上が全く上がりません。心配です、、 広告はSEO対策でアクセス数は結構あるんですけど、アクセス数にくらべて売上は悲惨な状況です。 どうすればいいでしょうか。

  • ネットショップの売上の申告の仕方

    たまたま思いついたアイデアでインターネットショップを開きました。お小遣い程度にと思っていたところ、けっこうな売上げが出て今年のネットショップでの売上が200万弱に届きそうな勢いです。 ネットショップはお客様から銀行振込をしてもらっていますので、源泉徴収もされていませんし、源泉徴収書も支払調書も存在しません。 そこで、来年の確定申告ではどのように申告すればよいのですか?経費などを引いた額が所得となりますが、源泉徴収書などを貼ることもできず、何を収入証明書に使えばいいのかわかりません。通帳でも提出するのでしょうか? また、インターネット上のショップなのですが、申告時にそのショップのアドレスやサイト名なども申告するのでしょうか? 初めてのことなのでよくわかりません。よろしくお願いします。 ※確定申告はしたことはありますが、源泉徴収書を貼り付けて白色で申告していました。いちおう来年も同じ白色申告をします。

  • ネットショップ、オークションでの売上帳の書き方

    ネットショップ、オークションでの売上帳の書き方 青色申告です。 ネットショップとオークションで販売していますが、 会計ソフトでの売上の入力は1日の合計金額のみ、 別のソフトで詳細を記録しています。 1日に100件近い取引があり、詳細を1つ1つ入力するのが大変です。 個々の取引について(顧客名や商品名、単価、合計金額など)の詳細は必ず記録しないといけないんでしょうか。 会計ソフトに入力している1日の合計金額だけじゃだめですか? 仕入や売上などは取引先ごとに記帳するというような決まり?があったような気がするんですが、 取引相手が個人の場合、膨大な量になりますよね。 詳細の入力だけで1日2~3時間かかるので、 必要ないのであれば合計金額だけにしたいと思っています。

  • ネットショップ、代金支払いをバックれたことありますか?

    革製品のネットショップを運営してるものです。 銀行振込のお客さんに多いのが、代金をはらってくれないということです。忘れたということならまあわかりますが、うちの店はお客さんの要望にあわせたセミオーダ商品もあります。お客さんのオーダーをうけて受注製作するのです。 商品が完成するまでにお客さんには振込してもらうことになっているのですが、それでも払ってくれないお客がいます。人間不信になります。 お客さんの立場からの回答をお願いします。 ネットショップで購入して、そのまま未入金でバックれしたことありますか? そもそも、そういうことはバックレとは考えていないですか?

  • ネットショップが雑誌で紹介されるためには

    こんにちは、ナチュラルコスメ系のネットショップをオープンして、もう数ヶ月で、1年を迎えようとしている者です。 ショップオーナーをしていれば、必ず行き当たる疑問、ジレンマに、わたしも遭遇しています。ネットショップ営業の基本であるサーチエンジン登録、ワードサーチ登録、オークション参加、メルマガ/ブログ開始、ブログエンジン登録、プレスリリースなど一通り踏んだ結果、大変素敵なお客さま方と出会うことができ、ある種の信頼関係も確立できています。売り上げ的には、まだ黒字にはなっていないものの、常に上向き、オープン1年未満にしてはかなり恵まれている状態だと思っています。 が、やはり、もっと集客/営業に力を入れ、新しいお客さまも開拓していきたい...。 よく、HPデザインや、参考にさせて頂く意味で、自分の業種に限らず、様々な個人のネットショップサイトを訪れることがあるのですが、ときどき、そこのお店のことが雑誌に紹介されていたり、お取り扱い商品が掲載されていたり、また、オーナーさんがインタビューを受けていらっしゃるご様子などを目にすることがあります。 素朴な疑問なのですが、そういったショップさんは、どういうきっかけで雑誌に紹介されるようになったのでしょうか? プレスリリースをして、記者の方の興味を惹いたのでしょうか? お客さんからの評判が良く、口コミでショップの噂が広がったのでしょうか? それとも、何らかのコネクションがあって、取材をしてもらえたのでしょうか? いずれにせよ、商品の質が良く、カスタマーサービスも充実していて、更に拘りを持ったお店であることは、すぐにも理解できます。そして、おそらく、地道にコツコツとショップ経営にご尽力なさって来られたことも。そうしたコンセプト、ご努力を参考にさせて頂こうと思うのと同時に、業種は違えど、自分の提供している商品の質の高さを思うときに、励ましにもさせて頂いています。 雑誌に掲載されれば、すぐにも集客できる、売り上げが伸びる、といった短絡的な考えでいるわけではありません。けれど、自分のお店を広く知って頂く上では、一つのステップとして大変魅力的に思われます。 わたしがお伺いさせて頂きたいのは、雑誌広告料を払って宣伝するという形ではなく、あくまで、雑誌の側にショップや商品の紹介をされる、記事を書いて頂くには、どうしたらいいのか、どういうアプローチをすればいいのか、どういうステップを踏んでいけばいいのか、ということになるかと思います。ネットショップをオープンなさって、どのくらいの年月でそういった雑誌掲載がなされたのか、それはどういうきっかけだったのか等、具体的なご体験話をお伺いできましたら、嬉しく思います。

  • ネットショップについて

    自店ホームページを作成し約2年、実店舗と併用できるようなネットショップを作成しようと思っています。自作のネットショップでと思っていろいろソフトの検討をしていますが、なかなかいいものは見つかりません。自作のショップを作るより業者に依頼して作成したほうがいいのでしょうか。 検索上位に入って、なんとかお店のPRができればいいんでしょうが、なかなかうまくいきませんよね。 ホームページと併用して売り上げ向上にひと役にでもなればいいと考えています。 手作りでも温かみのあるネットショップが作れればいいと思い考えていますが、なかなかこれと言ってイイ案が浮かびません。 皆さんの知っている範囲で構いませんので、なにかご提案をください。