• ベストアンサー

ネットウェアサーバーのミラーリングについて

ネットウェアサーバーをミラーリングしていますが、同期がとれていないとエラーメッセージが出てダウンしました。 原因はハードディスクを交換したときにシステムの日付が変わってしまったためと思うのですが。同期がとれているかどうかの確認はどうしたら良いでしょうか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cse_ri
  • ベストアンサー率29% (74/253)
回答No.1

NetWareですか、チョー懐かしい名前です。 ハードディスクを交換したとありますが、データのバックアップとかは きちんとできていますか。ひょっとしたらボリュームの削除と再定義が 必要になるかもしれません。 ところで、ボリュームマウント時にエラーが発生する場合、まずは vrepairで修復を試みてください。コマンドプロンプトから "load vrepair" と入力します。Sysボリュームのマウントに失敗している場合、DOSの フルパスを入力する必要があります。 これでダメならば、monitor画面からボリュームの削除と再定義が必要 でしょう。

taroinu
質問者

お礼

ありがとうございました。 さっそくやってみます。 日付がおかしくなっていた原因がわかりました。 予備のハードディスクを使って交換したのですが、そっちのシステムには 2000年のパッチがあたってなかったためでした。 やれやれ。 簡単に2000年のパッチをあてる方法ってないですか?

その他の回答 (1)

  • cse_ri
  • ベストアンサー率29% (74/253)
回答No.2

No.1に追加のコメントです。 ディスクを切り直すのはmonitorからじゃないですね。 ごめんなさい、モジュールの名前忘れました。 けれども、よく使う名前だと思いましたが。installだったかな~??

関連するQ&A

  • ミラーリングについて

    ミラーリングについて教えてください。 ミラーリングとは1台のパソコンでのみ行うものですか? 複数台のパソコンをミラーリングすることは可能ですか? 現在、デスクトップPCが3台あるのですが、 その3台すべてミラーリングすることは出来るのでしょうか? A、B、Cとパソコンがあったとして、 Aのハードディスクが何らかの原因で起動しなくなった場合 BやCのパソコンでAのデータを呼び起こすことは可能ですか?

  • ソフトミラーリングしてたDISKの復旧方法を教えてください

    DELLサーバーをWin2000Serverにてソフトミラーリングで ハードディスクを2台使用していました 1台が故障したため 交換しましたが元のDiskには 冗長の失敗と表示されています、 又、ミラーの復旧のコマンドが選択できなく ミラーの削除しか 表示されません 再インストールしか方法は無いのでしょうか

  • <とまらない>ミラーリング(同期)ソフト教えてください

    ミラーリング(同期)ソフトを探しています。このサイトの過去ログ見たり、ネット検索したりして調べましたが、いろいろありすぎて、すいませんユーザーの方のご意見を聞いた方が早いと思いまして、聞かせて頂きました。というのは、私の場合ポイントは次の点なんです。 1.いったんミラーリングをはじめたら、途中で止まらないこと。※自宅でも会社でも使いたいと思っていますが、自宅のデータは500GBもあります。(会社は14GB位)。時々ミラーリングしますので、当然、帰宅前とか昼休みとかにミラーリングを開始しますが、ちょっと位のエラーや変なファイルがあるからといって、朝来たら「○○エラーです」と言って止まられていてはがっかりするんです。それよりは、エラーはログに残すなりして、ファイルは98%の確率でもいいから、できるファイルをミラーリングしておいて欲しいんです。 2.変に圧縮したり、暗号化されたいくつかのファイルになっていたりするよりは、本当に生のデータがそのまま同期されていて欲しいんです。※過去いざという時に、(パックアップソフトですが)圧縮したり、暗号化されたりされたファイルを復元しようとしてうまくいかず泣いたことが何回もありましたので、生データでないと信用できないというか落ち着かなくなってしまいました。 3.差分をミラーリングしていくときに、これまた変な差分用の「フォルダー」をつくらず、元のフォルダーなりディスクなりのフォルダー構造 そのままに同期して欲しいんです。(これもそうでないと安心できないんです。) 4.できたらレジストリは触って欲しくないですが、1.~3.の方が優先ですので、やむを得なければ仕方ありません。 以上が条件で、他の人と優先順位が違うかも知れません。こんなソフトで直感的で分かりやすく、信頼性の高いものがありましたら、フリーでも、シェアウェアでも、一般製品のDL版でも結構ですので教えて頂けましたら幸いです。尚、環境はXPで、外付け内蔵HDD→外付けHDD、または外付けHDD→外付けHDD、または内蔵HDD→USBメモリー のゆうなパターンでミラーリングしようとしています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • RAID1のミラーリングについて。

    RAID1のミラーリングについてお詳しい方がいらっしゃいましたらご教授をお願い致します。自分の今あるPCにRAIDボードと、新しく同じ容量のハードディスクを買ってきて、ミラーリングをしてみようと思ったのですが、取説を読んでいると既存の起動用ハードディスクは接続できません、とありました。 自分の考えでは今のシステム構成にRAIDボードを差し込み、そこに新しく買ってきたHDを追加すればOKなのだと思っていましたので、頭の中で知識整理できていません。 僕のRAIDの知識の間違いやアドバイスを頂ければと思います。宜しくお願い致します。 なお、現在の構成はこうなっております。   OS:XP    C:ドライブ80G(パーティションは区切り忘れています><      レイドボードはバッファローのIFC-AT133RAID-S    です。

  • RAID 1 ミラーリングについて

    現在使用しているPCは自作で2台(IDE80GB)のハードディスクを積んでそれぞれをC・Dとして設定しております。 PCの主な使用目的はデジカメ画像の編集・保存とテレビ録画、ビデオのダビング、あとは大人のお楽しみの・・・xxx。 最近、少々ハードディスクの容量に不満もあり、そろそろ2年になるので、ハードディスクの更新を考えております。 それに保存しているデータを失いたくないので、信頼性向上のためにRAIDでミラーリングをしようかと思っています。 現在使用しているマザーにはシリアルATAのRAIDボードは付属していたのですが、コスト的に安定しているATA(IDE)ハードディスクで容量アップとRAID構築を目指しています。 やはりRAIDボードを追加するのが得策なのでしょうか? RAIDでミラーを構築する際の注意点やお勧めのボードなど教えてください。 ちなみに ・OS   WinXP home ・マザー ASUS P4G8XDX ・CPU  Pen4 2.8GHz ・スロットの空きは2つ です。 あと、RAIDでミラーリングを設定した際、どちらか1台が壊れてもいつもどおり起動するように聞いたことがあります。 この場合、どちらかのディスク(システム)が破損したことはどうやって気付くのでしょうか? 長文ですみません、どうぞよろしくお願いします。

  • lsync+rsyncミラーリングで除外ディレクトリの設定のしかた

    lsync+rsyncミラーリングで除外ディレクトリの設定のしかた centOS 5.5 で自宅サーバを立ち上げLinuxを勉強中です。 そこでlsyncdとrsyncを使い、リアルタイムに「サーバー#1」と「サーバー#2」でミラーリングを行うとしています。 ミラー元の「サーバー#1」に # vi /etc/lsyncd.conf.xml <settings>  <!--exclude-from filename="/tmp/exclude"/--> <logfile filename="/var/log/lsyncd.log"/> <binary filename="/usr/bin/rsync"/> <callopts> <option text="-lt%r"/> <option text="--delete"/> <exclude-file/> <source/> <destination/> </callopts> </settings> <directory> <source path="/var/www/AAA/"/> <target path="192.168.1.200::backup"/> </directory> </lsyncd> ミラー先の「サーバー#2」に # vi /etc/rsyncd.conf log file = /var/log/rsyncd.log uid = nobody gid = nobody [backup] path = /home/backup/ hosts allow = 192.168.1.0/24 read only = false と設定し、 ミラー元「サーバー#1」の /var/www/AAA/ はミラー先「サーバー#2」とデータの同期がとれています。 そこで、AAAディレクトリ内のXXXとYYYのディレクトリを除外してミラーリングを行いたいと思いますが、どのように設定したらよろしいでしょうか。 ################################# excludeが良くわかりません。 また「EXCLUDE パターン」http://www.infoscience.co.jp/technical/rsync/rsync.html#exclude に書かれている 除外したいディレクトリはフルパスではなく、基点ディレクトリからのパスを書くとありますが、 /var/www/AAA/XXX はどのように設定すればいいのでしょうか。 ################################# よろしくお願いします。

  • RAIDについて

    サーバーについてお尋ねします。windows2000serverで管理者がいなくなり、知識に乏しい私が引き継いでいます。お力をください。 1) デバイスマネージャで「ディスクドライブ」のところには「promise1×2Mirror/RAID SCSI DISK DEVICE」とあります。ここで質問です。このサーバーはRAID1のミラーリングをしているのはわかるのですが、もし片方のHDDが壊れてもミラーなのでそのまま継続して使えると思うのですが、もし壊れたら交換しなさいよと言うメッセージは画面に出るのでしょうか? それともどこかで定期的に確認をしないといけませんか? 2) もし交換するときは、普通に電源OFFして片方を交換して電源を入れると自動で修復して戻りますか?

  • Windows serverでのソフトRAID

    Windows server 2008 r2のディスクの管理画面を見ると、DISK0(システム領域を含む)、DISK1の2つのHDDがあるとします。 その2つのHDDをWindows機能または、その他ソフトの機能を使用してミラーリング(RAID1構成)することは可能でしょうか。 Windowsの機能の場合、DISK2もある場合、DISK1とDISK2をミラーリングすることはできるようなのですが、現在使用しているシステム領域を含むと不可能なのでしょうか。 実際に行いたいことは、RAID5+1またはRAID1+5を構築したかったので、RAID5(HDD3枚)【DISK0】+RAID5(HDD3枚)【DISK1】をミラーリングできるかどうか確認したかった次第です。

  • メールサーバーがダウンしたとき

    弱小プロバイダを使っていて、時々メールサーバーがダウンします。先日もまる3日ダウンしました。以前4日ほどダウンしたときは、ダウンしていた日付のメールがつながってから次々と送られてきましたが、今回は一通も送られてきません。以前のはサーバー側はメールを受け取ったがユーザーに接続できなかった、今回はサーバー自体が受け取っていなかったのではないかと想像するんですが、もともとメールの数は少ないので(でも一通もないってことはないと思うんだけど...)なんともいえません。 その間に私に送られてきたメールは、どこへ行ってしまったんでしょうか?また、出した人には「メールは届きませんでした」とかメッセージはいくんでしょうか?私は通常アドレスを間違えたり送信に問題があるとメッセージが送られてきますが、友人はそんなの受け取ったことないと言います。3日の間に返事を待っていたメールがあるんですが、ダウンした旨メールしようかとも思うのですが、相手は返事を出していなかったのかもしれないし、ちょっと図々しいお願いをしたメールへの返事待ちなので確認するのが憚られるんです。 あいまいな質問で申し訳ないですが、今後のこともありますし、メールが届かなかったということは送信者に必ずわかるのか、わからない場合もあるのか、そのへんを教えていただけますか?

  • サーバーダウンについて

    サーバーダウンをしているか確認するには どうすればいいか教えてください フリーのサーバーをかりています サイトにはつながりません 管理者にメール連絡しても返答がありません 又ミラーサイトを許可している無料サーバーあったら 教えてください freewebはcgi可能で容量が多く便利ですが ポップアップ広告が苦手なのでそこはやめました では情報あるかたよろしくお願いします