「国語」と「道徳」の違いは?

このQ&Aのポイント
  • 小学生の国語には作文と読書感想文がつきもの。評価をもらうためには前向きな意見が必要。
  • 学習の意義は感受性を豊かにし、文章で表現することを学ぶこと。
  • 実際には道徳教育が国語の基盤になっているように感じられる。道徳を国語で教える理由はなんなのか?
回答を見る
  • ベストアンサー

「国語」と「道徳」・・・何が違う?

小学生の国語には作文と読書感想文がつきものですが、これらでいい評価をもらうためには、前向きな意見を書く必要があります。(「遠足楽しかったです」「もっと自然を大事にしようと思います」など。) そこで考えたのですが、本来、こうした学習の意義というのは「感受性をより豊かにし、それを文章という形で表現することを学ぶ」ことなのではないでしょうか? 否定的な意見が小学生の作文選集に選ばれることはあまり想像できません。選ばれたくて、それらしい前向きな意見を思ってもいないのに書いた覚えがあります。でもそれは自分の気持ちに嘘を付いているということですから、感受性がより豊かになるようには感じられません。 実際のところは「道徳教育」がこれらの学習の基盤になってしまっているように感じられます。 小学生には「道徳」という授業がありますが、どうしてこれとは別の「国語」という授業にもかかわらず、「読書感想文」「作文」という形で「道徳」を教えなければならないのでしょうか? 「国語で教える道徳」と「道徳の授業」の違いはなんなのでしょうか? よろしければ皆さんの意見を伺わせてください。

noname#18610
noname#18610

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.1

>どうしてこれとは別の「国語」という授業にもかかわらず、「読書感想文」「作文」という形で「道徳」を教えなければならないのでしょうか? 学習指導要領にそう書いてあります。 http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301b/990301b.htm 第2の内容は,児童が自ら道徳性をはぐくむためのものであり,道徳の時間はもとより,各教科,特別活動及び総合的な学習の時間においてもそれぞれの特質に応じた適切な指導を行うものとする。その際,児童自らが成長を実感でき,これからの課題や目標が見付けられるよう工夫する必要がある。 「第2」では、道徳で要求する内容が列記されています。 社会でも戦争の話を通して道徳的な話をしますし、理科でも生物の話を通して命の尊さを話します。 すべての教育活動を通して、道徳教育が行われるべきであって、それが十分に行われれば、逆に「道徳」という時間を特にもうける必要はないのではないかと思います。

関連するQ&A

  • 国語の先生へ

    国語の読書感想文がうまくかけません。 どのような、作文が評価が高くなりますか? 教えてください!

  • 日本の「国語教育」は「道徳教育」である、に同感!

    先日、石原千秋先生の「秘伝 中学入試国語読解法 (新潮選書)」を読みました。 石原先生は「国語教育は道徳教育であって、作文では自分がどんなにつまらないと思ったとしても、 ”面白かった””大切だと思った”などのことを書かなければ×を付けられてしまう」 ということを述べられていました。 この意見になるほど同感、と思いました。 頭ごなしにそのような意見を否定するのではなく、なぜその意見(”つまらなかった”など)に なってしまったのかを問うような、対話式の国語教育というのが 理想的なのだと思います。 皆さんは「国語」についてどう思われますか? また、このようなことが書かれている本をご存知でしたら是非お教えいただけないでしょうか? 色んな方の見方、考え方を知ることができたらと思います。

  • 国語のテストの作文について

    国語のテストがあるんですけれども、最後のテストなんです。 それで、"いままで国語の授業をうけてきた感想"みたいなお題で作文がでるらしいんですけど、 感想やネタがまったくありません。 どうしたらいいでしょうか。

  • 道徳の授業、どうでしたか?

    こんにちは。 最近、教育再生会議で道徳を一つの科目として教える、という提言が出されました(賛否両論あるようですが) そこで質問なのですが、(一)皆さんが小中学生のとき、道徳の時間はどのような授業でしたか? どうやら学校によって方法・取り組みの熱心さが違うようなので気になります。 それからもう一つ。(二)道徳の授業は面白かったですか? その理由は何ですか? 以下は私の場合の回答例です。 一)偉人のドキュメンタリーや、小中学生の子が主人公のお話(大体の場合、何かしら不道徳なことをしてしまい反省するストーリーでした)がたくさんのった副読本を読み、感想を述べるというものでした 二)お話を読むのは好きでしたが、授業は嫌いでした。 なぜなら、感想では「先生が納得する答え」を言わなければならなかったからです。先生用の教科書に書いてあるんですよね、生徒からこういう感想が出ればよし、みたいな正解が。なので自分の考えたことが否定されるようで、正しい考えを押し付けられているようで、小学生ながらに嫌でたまりませんでした。 ご回答待っています。

  • 自分の考えがありません。

    こんにちは。 私は今年大学生なんですが、 本を読むにしても映画を見るにしても 感想は「つまらなかった、面白かった」で終わり、 それ以上の感想を述べる事が出来ません。 授業でも「~についてどう思うか」といった質問や 読書感想文にもまるで小学生の作文のように 「私は~だと思います」といった文だけで 何行にもわたって文を書くことが出来ません。 中身が全くない自分が嫌で仕方ないです。 どうすればこんな自分を変えることができるでしょうか。。

  • 読書感想文の書き方

    高校生にもなって読書感想文で困っています。読書感想文は小学校以来書いていません。中学は読書感想文か普通の作文ていうのを選べたので。なので高校生レベルの読書感想文がわかりません。どういうことを書けば良いのかわかりません。枚数は400字以上との事です。 前に少し読書感想文を書いてみたのですが親がこれは小学生レベルの感想文だよと言われました。 どういう風に書けば良いのかアドバイスお願いします。

  • 短期間で作文を上手く書けるようになる方法

    高3女子です。 受かりたい会社があるのですがその会社の就職試験に作文があります。 しかし私は作文を書くのが苦手です。 読書感想文や政経の授業での新聞の記事の感想文、何を書いても小学生が書いたような文章になってしまいます。文末はいつも「~だと思いました。」で終わらせて箇条書きのようになってしまいます。 どうしたらまともな作文が書けるようになるのでしょうか? よく小説を沢山読めば良いという意見を聞きますが就職試験は9月頃、今は進路の事やアルバイトで忙しく小説を沢山読む時間は正直ありませんし、私は中学生の時、月に1冊は必ず小説を読んでいましたが相変わらず作文は苦手なままです。 作文が短期間で上手くなるには、何か良い方法はないでしょうか?

  • 理科の本の感想文の書き方について

    学校で、理科から読書感想文を書く課題がでました。 大体、原稿用紙1枚から2枚くらいまでの感想文です。 国語で出るような読書感想文と、理科で出る読書感想文は書き方が違うのでしょうか。 理科の読書感想文は、レポートのような形で書くのでしょうか。 アドバイス、お願いいたします。

  • 国語が得意なことで役に立つことは?

    国語が得意なことで役に立つことってどんなことでしょうか? 私の言う『国語』とは、現代文の文章問題を解くのを得意としたり、 読書感想文(論文形式の)を書くのがうまかったり、 文章を要約したりすることなのですが。 また、文章が得意なことで役に立つ職業があったらおしえてください^^

  • 中1男児。国語力を育てるには

    中1の男児の母です。 読書もしない、新聞も読まない、そんな息子。 国語が苦手です。 何かよい問題集はないものかと出口ひろしさんの問題集を買ってみたり、学林舎のGT国語を買ってみたり・・・親があれこれ買うのに必死になってしまい、結局本人は最後まで使いこめたことがありません。→結局は力を磨く事にはつながりません。作文が国語力を上げると知ればトライしてみるのですが、思いついたことを思いついた順に書き並べているだけ・・・ こんな子でもなんとかなる「こんな学習法は?」という事がアドバイスいただけたらありがたいです。お願いします。