• 締切済み

主人の年賀状は誰が書く?

このカテゴリーでよいか分からないのですが... 今年結婚し、主人とのお正月は来年がはじめてです。交際中からそうだったのですが、主人には年賀状を書く習慣がありません(大の大人なのに...)。 でも結婚のご挨拶もかねて今年は出すことに。 年賀状など自分のものは自分で書く、と思っていたのですが、主人はまったく人任せ。 宛名書きは私がやったとしても、裏面の言葉も妻が書くものでしょうか?共通のお友達とかでなく、お仕事関係のかたたちです。私がまちがっているのでしょうか?みなさまのお宅ではいかがでしょうか?

みんなの回答

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.6

なんか面白いです! みなさんで集まって愚痴言って忘年会したい気分です。 私もちょうど今日、遅い年賀状作成をしていたところです。 本当は数日前にするつもりでしたが体調を崩し寝込んでいたのです。 私がやらないと主人はまったくできません! パソコン印刷、住所録管理、毎年私一人でやっていますが、会社関係の人にだけでも手書きの部分を書かせています。 今年は具合が悪くなったのでさすがに「自分のぶんだけでもやってくれよ~」と思いましたよ、ほんと。 でも、いるもんなんですね~、似たような人が。 普段は特に主人に対しての不満はないのですが、こういうこと一つとってメチャメチャ愚痴こぼしたくなる時があるので、このご質問には反応してしまいました。 しまいには「能力がない」とまでいわれるのを見て、笑ってしまいました。 これから毎年のことになると思いますので、「会社関係は自分でやって」と宣言してしまうのもいいかもしれませんよ。 顔も知らない会社の人に書いてられっかっつーの!

seri-baby
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 顔も知らない会社の人に書いてられっかっつーの! 本当にその通りです!!

回答No.5

うちの場合ですけど、年賀状以外のものも全て私が書くようになってます。。。元々、主人はまめな人ではなく、友達や親戚や親の住所まで知らない始末。。。結婚してからは、私が全て主人の友達やなんかの住所などをわざわざ電話帳なんかで調べ、主人の両親に恥じを知りながら住所を聞いたりなんかしました(苦笑) メッセージの内容など、フォーマルな場合でしたら、印刷機なんかを使って手書きであることが分からないようにすれば、私が書いたことがばれないので、出来るだけコンピューターを使っているようにしています。やっぱり、誰が書いたのかがばれると相手ももらっていい気分はあまりしないものだと思いますから。 でも、それでも、筆不精だった主人から、いきなりまめに手紙やカードなんかが届くとみんなははっきりいって誰が作成したのか分かってしまってるようですけど(例え、私の手書きじゃなくてもです)、でも、それでも相手を気遣ってそういった物を送ることは、ある意味、いいことだと思います。 お仕事関係のひとたちのことですけど、これは手書きでなければばれないことがありますから、出来るならコンピューターなんかを使って年賀状などを作成出来るならしてみるほうがいいと思います。

seri-baby
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 色々とお考えになってやっていらっしゃるのですね? 尊敬です!

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.4

私の父も年賀状などを自分で書かない人でしたが、それは主義主張があるわけではなく、書く能力が無いからでした。 文章を組み立てる能力が無いのと、中学生レベルの漢字でも間違ったりするので、それを隠すために母に書かせていました。 まず自分が書いたものを、家族の誰かに見てもらう、ということもできない人でした。なぜなら、そうすると自分が漢字も満足に書けないことが家族にばれると思っているから。 できあがったものについての講釈だけは一人前にたれるのですが、やらせてみると、できません。 なかなか、普通に暮らしているとそういう人間を見ることがないので想像し難いと思いますが、世の中にはそういう人もいるということで。

seri-baby
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですか... そういうかたもいらっしゃるということ、頭に入れておきます。 ありがとうございました。

  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.3

 我が家では、夫は自分の関係者への年賀状は自分で書いてます。  ご質問の趣旨と微妙に違うかもしれませんが、最近の過去質問にこういうものがあります。私の書き込みもありますので参考にご覧ください。  http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1142656  もしご主人が印刷のものに宛名とコメントを書くだけなのに自分でやろうとしないなら、放って置いたらいいのでは。こういうものは本人が書かないと、相手からしたら「この差出人、何者?」だと思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1142656
seri-baby
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 もしご主人が印刷のものに宛名とコメントを書くだけなのに自分でやろうとしないなら、放って置いたらいいのでは。こういうものは本人が書かないと、相手からしたら「この差出人、何者?」だと思います。 そうですよね?私もそう思います!!

  • moubbit
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.2

うちの場合… 住所録を見せて、 誰に出すか出さないかをチェックしてもらう (会社の住所録も同時に見せる) ↓ 「親戚」「友人」「会社」ごとに年賀状デザインを数案作る ↓ 旦那に決めてもらう ↓ 年賀状を完成させる ↓ 旦那にチェックしてもらう (一言添える場合は、この時点で自分で書いてもらう) ↓ ポストへ♪ 今年は、こんな感じで済ませました☆ >裏面の言葉も妻が書くものでしょうか? 親戚関係なら書きようがあると思いますが、 会社&旦那の友人関係なら、 本人が書くことに意義があると思うので、 私は書きません 参考になれば幸いです^^

seri-baby
質問者

お礼

お返事ありがとうございます・ >裏面の言葉も妻が書くものでしょうか? 親戚関係なら書きようがあると思いますが、 会社&旦那の友人関係なら、 本人が書くことに意義があると思うので、 私は書きません 私もそう思います!!

  • naoman
  • ベストアンサー率32% (14/43)
回答No.1

よく奥さんの手書きで出してくる人っていますよね。 宛名ならともかく裏面まで。正直言ってもらう側からしたら気分はよくないです。そんなことぐらい自分でしろよ、という感じ。 まあ、書く側にしたら何十枚、何百枚と書く余裕はないのはわかるんですけど。でもまあ、そういう細かいところを、もらう側はしっかり見ていますからねえ。かえってその人への評価や印象が悪くなりますよね。まだ年賀状をもらわなかった方がましですね。

seri-baby
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですよね?私もそう思います!

関連するQ&A

  • パソコンで年賀状 

    店で売っている年賀状作成ソフトを使えば、挨拶などを書く裏面と宛名の表面の両方とも作成できますか?

  • お年賀のマナーについて困っています

    主人と付き合っているときから、義祖父母宅へ新年の挨拶に行っていました。品物を用意するのを忘れないようにとは聞いていたのですが、今年は訪問する直前にお年賀(現金)を用意したか確認され、初めて聞いたので、かなり驚きました。 過去に一度だけ(自分たちの意思で)それぞれの義祖父母にお年賀(現金)を渡したことはあるのですが、今年はどこにもお年賀(現金)を持って行っていません。 そこの義祖父母宅では孫がお年賀(現金)を持参するのは当たり前のことだと今年知りました。主人も私と出会う前は毎年渡していたようです。 義父母は品物と現金を用意しているようなので、私たちも来年からするべきなのでしょうが、普通はそこまでするものなのでしょうか? 他にも祖父母がいますし、そこの義祖父母だけにするものどうかと思うのですが、私の実家ではそういう風習がなく、悩んでいます。

  • 結婚後初めての年賀状

    結婚して初めての正月を迎えます。 今年3月に結婚し5月に結婚報告はがきを出しました。 そこで年賀状はどんなふうに出そうか悩んでいます。 (1)「結婚して初めての正月を迎えます」の文章と二人の写真付き(ここで使う写真は結婚式のは報告はがきで使っているので避けた方がいいでしょうか?) (2)「結婚して初めての正月を迎えます」の文章だけ使って、あとは干支のイラストの普通の年賀状。 主人は何でもいいと言った感じで相手にしてくれません。皆さんはどちらがいいと思いますか?よろしかったら教えてください。 また、友人には今まで通り自分だけの名前で出すのはいけませんか? よろしくお願いします。

  • 年賀状・結婚報告について

    昨年11月に入籍→今年の1月に挙式・披露宴を行いました。 披露宴で新聞形式のものに新居のお知らせなどを載せたため 転居の挨拶や結婚報告ハガキは送りませんでした。 来年の年賀状なんですが・・・普通の年賀状にするか、 「旧年中はいろいろとお世話になりました。 今年は二人で迎える初めてのお正月・・・」という 結婚報告を兼ねたあいさつ文にするかで迷っています。 主人は「今更って感じがするし、普通でいいよ」と言います。 ご意見よろしくお願いします。

  • 主人の年賀状に妻がコメントすることについて

    閲覧ありがとうございます。 さっそくですが、私は今年結婚したばかりなのですが、年内は週末婚状態で主人とは平日は別々の家で生活をしています。 そして、先日お義母さんから住所録を渡されて「これが住所録だから年賀状一緒に作ってもらっていい?」と言われ、 私も最初から主人側の方も一緒に年賀状を作成するつもりでいたので快諾しました。 結婚式を11月末にあげたばかりなので式場からの写真のデータがなかったのでお義姉さんが写真のデータをくれるということで12月21日にデータをもらって、 23日が私は仕事が休みだったのでその日に完成させようとしたところ、プリンターのインクがなくなってしまったので翌日買って印刷をしてから主人と会おうと思っていました。 しかし、仕事の都合で会ったときに渡せない状態になってしまったので「今日、年賀状渡そうと思ってたんけど渡せなくなったからどうする?」っと聞いたら 「それならコメントとか書かなくていいからそのまま出しといて」と言われたので「わかった」と言ったのですが、 やはり主人と会って帰ってから結婚して最初の年賀状にコメントも何も書かずに主人の親戚に送るのはよくないと思ったので、 主人からの連絡も返ってこなくなって寝たのだろうと思ったので、特に主人に確認をせず主人の方の年賀状に私の字でコメントを書きました。 そして、翌日に「コメント書いたから出しておくね」と連絡をしたら「俺の分はコメント書かないでって言ったから書いてないよね?」と言われましたが、 「書かないで」なんてことは一言も言われていないので「書いちゃったよ。」と言ったら「なんで勝手に書くの?コメントを書くんだったら俺が自分で書きたかった」と言われました。 しかし、主人と次に会うのは28日で、その日に年賀状を渡してコメントを書いたら元旦には届かない可能性があります。 ・なにもコメントは書かないで元旦に到着する ・主人の字でコメントを書くけど、元旦には到着しないかもしれない ということを考えたら、私がコメントを書いて元旦に着く方がいいと思ってしたことでした。 でも、主人はただただ「俺に確認もせず勝手なことをして」と怒っています。 また、結婚式の招待状の宛名書きをしてほしいと言われたのですが、まず私は字がキレイではないのでその時は断ったのですが 「招待状の時は宛名書きたくないと断ったのにどうしていきなり年賀状は書くの?」と言われ、 招待状の時は入籍前で、現在は入籍してるのでその時とは立場が変わっているので私が書くことについては差し支えないと思いました。 もちろん今回の年賀状もできれば親族の方に私の汚い字をお見せするのは恥ずかしかったのですが、状況が状況だったので遅れるよりは…と思ってしたことです。 私が間違っていたのでしょうか?やはり遅れてでも主人の字でコメントを書いて送った方が良かったのでしょうか? 私は良かれと思ってしたのにこんな風に怒られて腑に落ちないでいますので、みなさんの意見をお伺いしたいです。 また、「何かをするのに1つ1つお伺いをたてなくちゃいけないの?」と聞いたら「そうしてほしい」と言われましたが、 正直、いちいち確認するのは面倒ですし、私がすることを信じて任せてほしいと思ったのですが、 みなさんは何かをするときにはご主人にお伺いをたててからしていますか? 長文・乱文失礼いたしました。みなさまのご意見をお聞かせ下さい。

  • 年賀状の差出人や連名について。。

    今年結婚して、初めて親戚などにきちんと年賀状を出しました。 届く年賀状を見て疑問に思いました。 今年結婚した仲の良い従姉から年賀状が届いたのですが、宛名は私だけ、差出人も従姉だけの名前でした。 これって普通なのでしょうか? 私は、従姉の結婚相手には会ったことはありませんが、結婚したのだからと思い宛名は連名で出しました。 差出人も、写真入りのデザインにしたので私たちの連名で出しました。 従姉は結婚式に来てくれて主人とも面識はありますし、家としてご祝儀も渡しています。 なのにお互い結婚しているのに、奥さん同士の名前だけでやり取りするのっておかしい気がするのですが、どうなんでしょうか? あと、私は親戚には宛名を連名で出したのですが、奥様がいる場合でも世帯主のみの宛名でも失礼ではないのでしょうか?

  • 義理の父母に年賀状

    初歩的な質問かも知れませんが誰にも聞けないのでどなたか教えて下さい。 今年結婚して初めてのお正月なんですが、義理の父母に年賀状を出すつもりです。 近くに住んでおりますし正月には挨拶にいくつもりです。 年賀状は出しても大丈夫ですか? また義理の両親や夫の上司など失礼にあたらない年賀状の書き方、文面など教えて頂けたら嬉しいです。 無知で申し訳ありません。 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 主人の親戚への年賀状

    結婚して3度目の年賀状を準備する時期になり早速取り掛かろうというところで質問です。 主人に今年は年賀状何枚必要かと確認して出す人について話したところ、主人は1年目は結婚報告も兼ねていたので叔父、叔母には出したが、去年はいいかと思って叔父、叔母には出さなかったということが発覚しました。なぜか従兄弟には出しているのですが。 叔父叔母の代は自分の親が付き合ってるから自分は従兄弟たちだけでいいやという考えらしいのですが、一応家庭をもった一家の主として私はちゃんと叔父叔母にも出すべきじゃないかと思っています。 叔父叔母は近県に住んでおり、義両親はたまに会う機会があり、私たちはほとんど会いません。ちなみに去年、叔父叔母から年賀状はありませんでした。 このような場合は叔父叔母に年賀状は出しますか? ご結婚されてるみなさんはどうされてるか教えてください。 また去年だけ出していないけど、来年の年賀状から出すのはおかしいでしょうか?

  • 正月を共に迎える両親に年賀状は出すものでしょうか?

    過去の質問を検索しましたが、この場合にうまくあてはまる回答が見つからなかったので質問させてください。 年末年始は主人の実家に帰省します。 去年が結婚して初めての正月で、今年が2度目の帰省となりますが、 主人の母が「年賀状を楽しみにしている」ようなことを主人に言っていたようです。 去年は、(一緒に年を越すし、顔を見て新年のご挨拶ができるから)と、年賀状は義両親あてに出さなかったのですが、 結婚して家を構えた以上、元旦に一つ屋根の下で新年を迎えるとしても年賀状は出した方がよいのでしょうか? ハガキ一枚くらい出すこと自体はやぶさかではありませんが、 顔を合わせてるのに、郵便でハガキが届くのも自分としては違和感があるのと、 先に検索して見つけた情報で「近親者には年賀状を出さずに会って挨拶するのが本来の礼儀」とあったので、これに当てはまるのではないかと思いまして・・・ ご回答どうぞよろしくお願いいたします。

  • 喪中の結婚式報告年賀状について

    今年の1月に婚姻届を提出し、夫と一緒に暮らし始めました。 お式を10月に親戚のみで行うため、引越・結婚の挨拶を兼ねた「報告ハガキ」を2月中には友人等に送ろうと思っていました。(年賀状では新住所を伝えるには間が空きすぎると思ったので・・・) そして、2006年のお正月は結婚式の写真を用いた年賀状にしようと思っていたのですが、つい先日主人の父方の祖父が亡くなりました。 普通ならば喪中として年賀状は出さないものというのは分かっていますが、結婚して初めてのお正月ということ、その年賀状の時期でないと結婚式の写真を使えなくなることを考えると、どうしたらよいのか悩んでいます。 寒中見舞いですと結婚式の写真を載せるのがはばかられますので、クリスマスカードか、義親に相談のうえ、夫側親戚以外に年賀状を出すというのがいいのか・・・アドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう