• ベストアンサー

初心者です。動画の圧縮方法を教えてください!!

パソコン初心者です。パソコンのProfram Fileに入れてある動画が段々増えてきて容量が足らなくなりそうです。 圧縮とかしたことが無いので 方法を教えてください。 ちなみに、CDRWの調子も悪くて、メディアに焼いたりできないのです。 普段Windows Media Playerで見てますが、Profram Fileの中に入ってる動画を削除したらメディアプレイヤーで見れませんでした。

noname#75304
noname#75304

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30044
noname#30044
回答No.3

こんにちはぁ、ちょっと情報がないため的外れな回答になっていたら・・ごめんなさい。 >動画の圧縮方法を教えてください この動画ってMpeg2,Mpeg,AVI・・どれでしょうか?? 一般論として例えばMpeg2(.mp2,.m2p)の動画ならDivX,wmvなどの形式に圧縮することでファイルの大きさを小さくできます。そして圧縮時のビットレートを高くすることでDVDなみの高画質も可能ですよ。 ただし圧縮時間はPCの能力に依存のため、それなりの時間が必要になります。 とりあえずDivX変換の有償ソフトを下記に乗せておきます。なお、体験版もあるので一度、使ってみてはいかがでしょうか?? >動画を削除したら・・で見れませんでした これもごく当たり前で動画本体を削除したら見れません。 しかし、例えば動画を別の場所に移動後(元の動画は削除)にWMPの動画リストをクリックで再生させるとできない。 これをわかりやすく説明すると・・WMPの動画リストを使用して再生するとWMPは登録された場所(住所)にファイルを探しに行きます・・でも、見当たらない⇒再生できない。・・ということなのです。 したがって直接、動画のある場所(フォルダー)を開いて ○○.m2p(mp2)をダブルクリックで再生するか、一度、WMPのリストを削除して登録しなおす必要があります。 以上、勘違いな回答だったらほんとにごめんなさい。

参考URL:
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/te3xp_sp.html

その他の回答 (2)

  • aar03460
  • ベストアンサー率55% (265/474)
回答No.2

動画は圧縮しても容量はそんなに変わりませんよ。 メディアへのバックアップも出来ないならば捨てるか我慢するしかないかもしれませんね。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/pluslhaca.html ↑のリンク先にあるソフト(無料です)を使えば圧縮できます。使い方はダウンロードしたファイルをダブルクリックするとインストールが出来ます。インストール後にデスクトップにショートカットが出来ますので、圧縮したいファイルをそのショートカットにドロップするだけです。 >普段Windows Media Playerで見てますが、Profram Fileの中に入ってる動画を削除したらメディアプレイヤーで見れませんでした。 これの意味がイマイチ理解できません。 Program Filesの動画を削除したらその動画が見れなくなったということですよね?その対象ファイルを削除したわけですから当然だと思うのですが・・・

  • micchan32
  • ベストアンサー率22% (240/1054)
回答No.1

「圧縮」はほとんどの場合「非可逆圧縮」なので汚くなってしまいますよ。 一般的にはCD-RやDVDなどのほかのメディアにコピーするのが普通です。 >普段Windows Media Playerで見てますが、Profram Fileの中に入ってる動画を削除したらメディアプレイヤーで見れませんでした。 もちろん、削除したら見る事ができません。

noname#75304
質問者

お礼

やはりメディアにコピーですね。 考えてみます、ありがとうございました。 馬鹿な質問してすみません、削除したら見る事ができないのは常識でしたね。

関連するQ&A

  • 動画を見る方法を・・・・・

    WindowsXPを使っています。 ハードディスクの中に保存されている動画ファイルを DVD-Rメディアへ焼き付けて、 家庭用DVDプレーヤーで再生したいのです。 焼くことは出来たのですが、家庭用プレーヤーで再生が出来ません。(パソコンでは再生できてます。) どうやら、ファイルが家庭用プレーヤーで認識出来ないようです。 このファイルを家庭用DVDプレーヤーで認識できるファイルに変換すれば、可能らしいのですが・・・・まったく方法が分かりません。(私・・・初心者なんです) ちなみに、動画ファイルをプロバティで見ると アイコンは「Windows Media Player」で ファイルの種類は「ビデオ クリップ」となっていました。 家庭用のDVDプレーヤーで再生できるようにするには、どのようにすれば良いのでしょうか?方法を教えて下さい。

  • 動画の圧縮方法がよくわかりません

    動画の圧縮についてなのですが、 約45分の動画をmpegファイルに圧縮したら1.7GBと圧縮した割りにかなりの大きさでこれではHD容量がいくらあっても足りませんよね。 (ビデオをHDに入れようとがんばっています) 圧縮方法やソフトなど初心者にもできるような回答をお手数ですがよろしくお願いします。

  • 動画の圧縮

    本当に初心者ですみません。 早速ですが質問です。 DVDに動画を焼こうかな・・と思い、 早速メディアを買ってみたのですが、 8GBの動画が4.8GBのDVDには どうしても入りません。 8Gを4Gぐらいまで圧縮?することは 可能でしょうか? また、圧縮した動画は普通のDVDプレイヤーで 観れますか?

  • Avi動画ファイルを圧縮して容量を小さくしたいのですが、何かフリーソフ

    Avi動画ファイルを圧縮して容量を小さくしたいのですが、何かフリーソフトなどを利用して容量を小さくすることはできないでしょうか?圧縮後も拡張子は.aviのままで圧縮したいとかんがえています。圧縮前はWindows media playerで閲覧できています。圧縮後もWindows medeia playerで閲覧できるようにしたいです。

  • 動画圧縮について(初心者です)

    初心者ですのでお手柔らかに。。。 ハンディーカムで撮った動画をmixiの動画日記に載せたいんですが、一回にアップロードできる容量は50MBまでなんですが、載せたい動画の容量が208MBもあります。 もとからPCに入っていたTMPGEncで50MBまで圧縮したら音声が出なくなってしまいました。 他に何か圧縮できるフリーのソフトってありますか?? どうして良いかわからなくなってしまったので教えてください。 よろしくお願いいたします。 VAIO/ Win XPです。

  • 動画を保存するのに適した媒体はどれですか?

    パソコン初心者です。Windowsメディアプレイヤー(?)の動画を保存したいのですが、保存媒体は何が最適でしょうか?CD、DVD、フラッシュメモリー等、何を選べばいいか分かりません。ちなみに動画は300メガバイトほどです。 また動画は圧縮フォルダ(zip形式)で容量を圧縮できるのでしょうか。どなたかわかる方教えてください。よろしくお願いします。

  • 動画がパソコンで見れません。

    携帯で撮った動画をパソコンのマイビデオにSDカードで移しました。 でも、パソコンで見ようとしても「ファイルを開くプログラムを選択してください」と出て、試しに「Windows Media Player」でやってみたのですが「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」と出ます。。。 どうしたら動画を見ることができるでしょうか?知恵を貸してください。 ちなみに、携帯はドコモのF506iです。ファイルの名前はファイルとだけありました。

  • 動画の圧縮方法について

     デジカメで動画(20秒)を撮影してHPに反映させましたが、ファイルが3MBと大きすぎるために容量オーバーでサーバーに送れません。  動画の圧縮フリーソフトを検索してみましたが、よく分かりませんでした。圧縮するには、何か用意しておかねばならないものがあるのでしょうか。動画の圧縮の仕方について少し基礎から教えて欲しいのですが…

  • 動画を圧縮してもエラーがでて圧縮できません

    動画を作り、AVIファイルに変えて、容量が大きいのでaviutlを使って圧縮をしようとしたら「ディスクの空き容量が足りないか、作成できるファイルの上限を超えた可能性があります」とでました。 ディスクの容量を確かめたところ、かなり容量が空いていました。 しかし、作成できるファイルの上限というのがよく分からなくて、圧縮ができなくて困ってます。どなたか教えてください…

  • 動画ファイル(AVIやMPEGビデオ)を圧縮するのに便利なフリーソフトウェアを教えてください!

    動画ファイルが、パソコンのHDDを圧迫し始めました。 動画ファイルは容量が大きいので、圧縮しHDDの容量を確保しようと思っているのですが、何か便利な圧縮ソフトはありますでしょうか? 私自身パソコンは初心者に近いので誰でも簡単に扱えるソフトで、できればフリーソフトウェアで教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう