• ベストアンサー

光はどんな形をして進むのですか?

光はどんな形をしているのですか? また、光波とか「波」という表現を使っていますが、どのような形で進んで行くのでしょうか?縦波?横波?螺旋? 現代は夜でも明るく、光を浴びた生活が多いので、人体に 何か影響を及ぼしているのではないかと研究しています。 宜しくお願い致します。

  • allan
  • お礼率100% (10/10)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>光はどんな形をしているのですか? 電気が動けば磁気が生じ、磁気が動けば電気が生じます。これは中学校や高校の教科書の中に書いてあったかと思います。 この状態が空間を伝わっていくのが電磁波です。イメージ的には電気の輪ができて、それにつながるように磁気の輪ができて、またその磁気の輪に電気の輪がつながるようなそんなイメージです。ですが、光というのは素粒子ですから、目に見えるような意味での形というのではありません。 電磁波の中で間の目に見えるのを可視光といいます。「ひかり」という言葉は広い意味では電磁波であり、狭い意味では可視光となります。 光は空間中を伝播しているときは波の形になりますが、これは横波です。横波であるから偏光板などで光を操作できるのです。 > 現代は夜でも明るく、光を浴びた生活が多いので、人体に > 何か影響を及ぼしているのではないかと研究しています。 夜に光にあっていたとしても、太陽光に比べれば微々たるエネルギーしかありません。(電灯の光などで日焼けなどしないですよね。)なおかつ現代人は屋内生活が多くなり、直接的な太陽光を浴びることが少なくなっていますので、古代に比較するとむしろ影響が少なくなっているのではないかと思います。 あるとすれば、人間が夜型になることにより、体内時計の狂い、生活リズムの乱れ等の方が問題があるでしょう。 それよりも、電磁波の影響で言うと携帯電話の方が影響が大きいでしょう。脳のすぐ近くで強力な電磁波をだしているわけですから。

allan
質問者

お礼

satoumasaru 様 回答ありがとうございました。 やはり、夜型と携帯電話の影響は大きいようですね。 お忙しいところアドバイスありがとうございました。 また何かありましたら宜しくお願い致します。                     ALLAN

その他の回答 (4)

  • d9win
  • ベストアンサー率63% (24/38)
回答No.5

まさしく、ご質問が題名になった本があります。 本当に理解した専門家が、初心者向けに書いた良書と思います。 後藤尚久(著) ブルーバックス「電磁波とは何か -見えない波を見るために-」

allan
質問者

お礼

d9win 様 アドバイスありがとうございました。 早速注文しました。またよろしくお願い致します。                 allan

  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.3

参考程度に #2さんのご指摘のように、磁場と電場が直交して微小な円偏波体のように進んでいるのでしょうね。 光の形状は、二つの式で代表されますね。 時間軸上では、h/t 空間軸上では、h/λ これらはエネルギー素片hの基本軸上分布ですからその間の時間と空間相互の分布状態が磁場と電場になると考えると形状が推定できますね。考えてみてください。

allan
質問者

お礼

mmky 様 回答ありがとうございました。 円偏波体とは鎖状の様な感じなんでしょうね。 形状の計算式?とても参考になりました。 また何かありましたら宜しくお願い致します。                  ALLAN

  • linus3030
  • ベストアンサー率21% (217/1007)
回答No.2

電場のワッカと磁場のワッカが90度をなして 鎖状に進むと考えられています。 これをキーワードに検索してみてください。

allan
質問者

お礼

linus3030 様 回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。 また何かありましたら宜しくお願い致します。                  ALLAN

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。  光は電波の一種ですから、形はないです。  光には3つの大きな性質があります。 ・光はまっすぐ進む ・光は反射する ・光は屈折する  ですから、何もないところでは、まっすぐ進みます。鏡などがあると、反射します。水に入ると、無屈折します(ストローをコップに入れると、水との境目で屈折して見えますね)。

allan
質問者

お礼

o24hi 様 回答ありがとうございました。 電波というからすっかり波の形をしているのかなぁと 思ったり、鎖状や螺旋状になっているのかなぁなんて 思ったりしていました。形はないのですね(^^;) 参考になりました。 また何かありましたら宜しくお願い致します。                      ALLAN

関連するQ&A

  • なぜ、光は横波か

    音は縦波(疎密波)です。地震は最初に縦波がきてその後に横波が来ます。波には縦波と横波があります。海の波は、横波でしょうか。縦波と横波がありますか。また、光は横波といわれます。どうしてですか。教えてください。

  • 縦波と横波

    よろしくお願いします。縦波と横波についてです。 テキストには、 横波は媒質の単振動の振動方向と垂直な方向に伝わる波。例、弦を伝わる波、光波、地震波(S波) 縦波は、媒質の単振動の振動方向と同じ方向に伝わる波。例、地震波(P波)、音波 とありますが、ここでの「媒質の単振動」とはどういう意味でしょうか。横波が、上下方向、縦波が左右に動くというのは、問題を解く上で覚えたのですが、覚えただけで、実際どう違うのかいまいちよくわかりません。 また、例として、光波や音波・・・などがあげられていますが、縦波と横波の違いがよくわからず、いまいち、どっちがどっちだか覚えられません。覚え方とかありますか。また、光波の問題、音波の問題をとく上で、それが横波、縦波であることは知っていないといけないのでしょうか。 基本的なところだとは思いますが、よろしくお願い致します。

  • 光はどのような形をしているのか?また、進むのか?

    皆さん!体調が良くない時や、気分がすぐれない時って 明るいところを嫌ったり、部屋を暗くしたりして光を避 けたりしたことないですか?また逆に、明るいところに いないと不安になったりすることないですか? 僕は今、光と闇が人に与える影響を研究しています。 その中で、光はどのような形をして進んでいるのか調べ   ているのですが、今ひとつわからないでいます。聞いた 話では、光は電波と磁波で垂直に交わり螺旋状に進むと 言う事。しかし光は電波と磁波だけなのか?また本当に 螺旋状の形をして進むのか?理解するまでに達していま せん。なぜ螺旋にこだわるかというと、DNAの形は螺旋 、光が螺旋であればそのところに何か影響を与えるもの があるのではないかと考えるからです。実際、自閉症や 心身症、うつ病等の症状に関して光と闇の影響は明らか に関与しているからです。宜しくお願い致します。 また、光と闇についての症状、経験談、螺旋の形をした 物とかありましたら教えてください。m(__)m

  • 光は波動関数を持たないのですか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5021911.html ここの質問で物質波の波動関数はスカラーであり、縦波も横波も持たないと教えて頂いたのですが、 では光の場合はどうなのでしょうか? 光は横波しかもたないわけですが、光の波を光の波動関数であると考えるとスカラーではないのはなぜなのでしょうか? 或いは光の波が波動関数ではないのだとすると、光が波動関数を持たないのはなぜなのでしょうか? それと出来れば光が縦波を持たず、横波しか持たない理由を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 音と光は縦波・横波でよいか

    音には縦波と横波があります。縦波とは波の進行方向に平行に振動して、横波とは波の進行方向と垂直に振興します。したがって、音は縦波、光は横波という理解で正しいですか。教えてください。

  • 物理が得意な方お願いします!

    周期が0.2Sの波の振動数は()である。上の波(0.2)の波長は8メートルであった。このとき波の伝わる早さは()m/sである。この波による媒質の振れの幅が4.0センチであったとするとこの波の振幅は()センチである。 横波と縦波の例をそれぞれあげると光波は()の代表例で音波は()の代表例といえる。 カッコの中に何が入るんでしょうか?どれだけ考えてもわからないのでお願いします(>_<)

  • 波の反射角

    縦波と横波が何らかで反射する場合、 縦波→横波、横波→縦波とモード変換する場合があると思います。 反射した場合にモード変換されない波は入射角と反射角が等しいと思うのですが、 モード変換された波については入射角と反射角の大きさがずれているのでは?と考えています。 どなたかご回答頂ければ幸いです、またソースURL等もできればお願い致します。

  • 媒質が無くても波が存在できる理由がわかりません

    媒質のない宇宙空間でも波が存在できる理由がわかりません。 (1)光は横波です。媒質がないのにどうして波ができるの? (2)宇宙空間における(媒質の無い場所で)縦波は存在できるの? よろしくお願いします。

  • 波はすべて縦波ではないですか?

    波動方程式に有名なシュレーディンガーの式が有ります。物理学では水面波などから、横波と観る事が多いようです。しかし波は全て、エネルギーの縦波ではないでしょうか。光にも横に振動するものなど無いと思います。

  • 国営のFM放送は電波が縦波だそうですが(私の受信している波)、民間は横

    国営のFM放送は電波が縦波だそうですが(私の受信している波)、民間は横波で混線しにくい様になっているのでしょうか? ちなみに廃材針金ハンガーやリ-ド線を使いFMアンテナを作るとしたならば、どのような形がいいのでしょうか、やはり売り出されている5素子のような形がいいのでしょうか?