写真データ納品のファイル形式とは?

このQ&Aのポイント
  • 写真データ納品に関するファイル形式について質問します。
  • デジタルでの撮影を始めたカメラマンが、クライアントからの要望に応えるために、EPS形式について調査しています。
  • EPS形式の納品にはどのようなメリットがあり、画質には影響があるのか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

写真のデータ納品に関して

私はカメラマンをしておりまして、デジタルで仕事を始めてからまだ1年たたないぐらいなのですが、データのファイル形式について質問させて下さい。 今まではフィルムで仕事をしていたクライアントと初めてデジタルでの撮影をする事になったのですが、納品時のファイル形式をどうするか先方に確認したところ、『EPSが印刷のときにいいらしい』と言う答えでした。 私は今まで、TIFFかJPEGでの納品しかした事がないのですが、EPSについて調べたところプレビューはMAC8bit、エンコーディングはバイナリがいいらしい事がわかってきました。 そこで質問ですが、まず、雑誌のカラーページですがEPSでの納品は前記の方法でよろしいでしょうか。 そしてEPSでの納品はどういったメリットがあるのでしょうか。画質的にはどうなのでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • ttoo
  • お礼率87% (7/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ttooさん、こんにちは。 EPSファイルは、DTPソフトに画像を配置するときに必要です。 ですから、最初からそのファイル形式になってれば、人によってはそのまま配置できるわけなので、楽と言えば楽なのでしょうが。 しかし、オリジナルサイズのままで、DTPソフト上での大きな拡大・縮小は写真画像のクオリティが低下しますし、 写真の使用サイズによって、適切なシャープネス処理も変わってくるはずなので、 そのあたりは、デザイナーさんの仕事でなければならないと考えます。 CMYK変換は、仰っておられる通り、印刷の知識がないと、適切な変換は難しいです。 印刷機によっても設定は違うと聞いてますので、本来は、印刷サイドからの指定をもらってすべきだと言う事は、カメラマンの間ではデジタルの撮影が普及し始めた当初から相当問題になっていた事柄です。 ですから、CMYKの変換に関してあまり自信がなければ、RGBデータで、変換は後の行程に任せるのが無難だと思います。 クライアントが、よく判らず言っているのであれば、なおさら、ではないでしょうか。 とりあえず、フォトショップの新し目のバージョンのCMYK変換の設定は昔のに比べて判りやすくなってますし、日本の印刷標準の設定にしておけば、大きくはずれることは無いようで。(私は未だにバージョン6.0なので、変換する時はジャパン・スタンダードです。CSはまだ使ってないので、よく判りません。すみません。) フォトショップ上でCMYK変換して、モニター上で、別物のように色が変わってしまった場合は、CMYK変換の設定に要注意かと。 CMYK変換後の色調整は、ありだと思います。 設定等々がある程度判っているという前提は、本当はあると思いますが。 どうしても、RGBでは綺麗でもCMYKでは出ない色もありますし。 CMYK変換と色調整の前後は、いろいろ見聞きしていると、人によってどちらでもあるようです。 やりやすい方でよいようです。 あと、16ビットでのEPS保存できないのは、そういうものです。 印刷サイズが確定していないとき、後で画像処理を行いたい時などで、16ビットのまま納品したいときは、RGBになります。 今回、クライアントが仰っているEPSファイルが良いというのは、特に大きな理由がなく、そのままDTPの行程に流し込めるので便利らしい、、というだけのことと思われますので、説明して普段どおりに納品するのが良いと思われます。 カメラマンがどこまで、どういう形で納品、というのは未だハッキリしない部分もあったりして、 私自身、CMYKも含めて、印刷の勉強はもっとすべきと思っていますが、 かなり歯切れの悪い回答で申し訳ありません。 ttooさんもご存知かもしれませんが、下記のサイトでは、デジタル撮影データ等の取り扱いに関する、最先端がリアルタイム見れますので、私もよく見てます。 ご参考までに。

参考URL:
http://www.denjuku.gr.jp/index.htm
ttoo
質問者

お礼

kuragesannさん、たびたびの質問におつきあいいただき、大変感謝しております。 やはりクライアントに説明してTIFF-RGBでの納品が私の場合はいいみたいですね。いい紙面をつくるために出来ない事をはっきり説明する事もプロとして大事な事ではないか、と思います。 また、ここできちんとわかってもらって、編集サイドに勉強してもらう事も必要だと思います。 kuragesannさんのおかげで説得力のある説明が出来そうです。 本当にありがとうございました。 また、いくらカメラマンの仕事ではないとはいえ、CMYK変換の知識をきちんと持つ事はデジタル画像を扱うものにとって必須だと感じましたので、これを機会に勉強をしていこうと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

すみません。訂正です。 >カラー画像は「Macintosh 8bit」グレースケールは「「Macintosh 1bit」、 これはプレビューの設定です。 訂正しなくとも判るかとは思いましたが、念のため。

ttoo
質問者

お礼

kuragesannさん、早速の回答ありがとうございます。 もう少しご意見を伺いたいのですが、実は先方もカメラマンにどういうふうに納品させたらよいかよく分かっていない様子で、自分の指示したEPSファイルが何なのか全く知らないようです。 それでもEPSで欲しいと言われればそれで納品しようかと思い、いろいろ調べていくと(私もEPSに関しては名前しか知らなかったのですが)DTPがらみのところで使われると言う事がわかり、そうするとCMYK変換しなければならないではないか、となり、通常この形式で納品するカメラマンはいらっしゃるのだろうか?となって質問した訳なのです。 いちばんひっかかるのがこのCMYK変換で、どこかで『CMYK変換は単純なものではなく、一つ間違えると全く違う色になる』と言った趣旨の話を聞いた事があります。 だとすれば、全く知識のない私がやってしまうより、ここはクライアントに説明してTIFFでの納品を提案した方がいいのでは、と思っているのです。 実際、CMYK変換はphotoshopでモードからCMYKを選ぶだけでOKでしょうか? モニター上ではRGBからCMYKにすると色が変わりますが、画像の色調整はCMYKにした後にやってよいのでしょうか?(カラーマネジメントはphotoshop、モニターともにjapan colorです) また、16bitでは保存できないようですがこういう仕様でしょうか?(photoshopはCSです) 矢継ぎ早の質問で大変申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いいたします。

回答No.1

私もフリーのカメラマンをしております。 最近は、本当にデジタルが増えましたね。 仕事の半分以上は、私もデジタルの撮影をしています。 EPSファイルで納品する場合は、そのまま印刷データとして張り込める形でということでしょうから、 「CMYK」データ・「EPS」ファイル 設定としては、印刷のための入稿データを作成した際の印刷所からは下記の指定をされました。 カラー画像は「Macintosh 8bit」グレースケールは「「Macintosh 1bit」、 エンコードは「バイナリ」、 (そんな古いバージョンは使われてないと思いますが)フォトショップ4.0以前のものであればDSCは「OFF」、 フォトショップ5.0以降では「カラープロファイルの埋め込みは行わない」 ただ、日ごろ、撮影データの納品でCMYKの変換までは一切やってないので、それがスタンダードかどうかというのは、正直判りません。ご参考までに。 私自身は、撮影データの納品は、 TIFF、あるいはPSDファイルで、RGBデータ。 カラープルーフ(サムネイル)と、データ仕様書をつけて納品する形にしてます。

関連するQ&A

  • フォトショップエレメンツ8でEPS形式での保存?

    Mac10.6でフォトショップエレメンツ8にてRBGカラーで描いた絵(400ppi)を、 EPS形式で保存する方法を教えて下さい。 先方が、イラストレーターで開きたいとのことでEPS形式で送るように言われ、 初めてこの形式で保存するのでよくわからず困っています。 まず、描いた絵のレイヤー画像を統合し、 別名保存の画面で「Photoshop EPS」を選択したその後が…わかりません; 1.「プレビュー」→TIFF(8bit/pixel)、TIFF(1bit/pixel)、 Macintosh(8bit/pixel)、Macintosh(1bit/pixel)、Macintosh(JPEG) の5つの中から選択するようになっていますがどれが適切でしょうか? 2.「エンコーディング」→ASCII、ASCII85、バイナリ、 JPEG-低画質(高圧縮率)、JPEG-標準画質、JPEG-高画質、JPEG-最高画質(低圧縮率) の7つの中のどれが適切でしょうか? イラストレーターで開くには、もっと解像度の高い600ppiくらいで描いた方が良いのでしょうか?なるべく精密に送りたいのですが、そのような方法があればそれも教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォトショップデータの劣化を防ぐ保存形式は?

    こんにちは。いつも勉強させてもらっています。 EPS-JPEG最高画質圧縮で作られた、印刷用入校データ(350dpi,CMYK)の画像を今後他のものに流用するので、劣化を防ぐため形式を変えての保存を考えています。 点数が多く、容量的な点からPhotoshop形式にしたいのですが、Photoshop、EPS-バイナリのどちらが良いのでしょうか。 またEPS-バイナリの場合、プレビューは8bitとJPEGでは違いがあるのでしょうか。 ※入校データは、JPEG最高画質圧縮ですでに3~4回上書き保存されています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • EPSのエンコーディングjpeg最高画質(低圧縮)を繰り返すと…

    こんばんは。 よく写真集などのレタッチで 思うのですが 画像をEPSのバイナリではなく 最初からEPSのエンコーディング jpeg最高画質(低圧縮)で作業をして レタッチでセーブすると その都度圧縮がかかって画像が 荒れるのでしょうか? 理論上はそうだと思うのですが 50回以上セーブして圧縮を繰り返したものと TIFFの元データを比べてもほとんど 遜色なく見えます。実際はどうなのでしょう??

    • 締切済み
    • Mac
  • PhotoShop EPS保存のオプションの確認方法

    PhotoShopで画像をEPS保存(プレビュー:Mac 8bit エンコーディング:バイナリ)してるかどうかを簡単に確認する方法があったら教えてください。 今は画像を開いて、「別名で保存」→「EPSオプション」をだして確認しています。この確認方法では、その画像がちゃんとEPS(プレビュー:Mac 8bit エンコーディング:バイナリ)の保存になっているか少々不安です。 みなさんはどうやって確認しているのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 商品写真 切り抜いて TIFFで納品 について

    よろしくお願いいたします。 商品写真の撮影を頼まれまして、 撮影のみと思っておりましたら 先方から商品部分を切り抜いてTIFFで納品して下さいと 言われました。 フォトショップで作業していますが、 この場合、どういった作業方法で切り抜きをして 納品するのが一般的なのでしょうか? (こういったケースが初めてなのでどの状態で渡して よいのか分かりません。) 商品自体は形が単純なのものです。 普段切り抜く際は多角形選択ツールや抽出フィルタを 使用しています。 印刷用ではフォトショップでクリッピングパスをつくるのが 多いと目にしますが、これはEPSファイルにする必要が ありますか?TIFFだとこの方法は除外でしょうか? また、切り抜いた画像のレイヤーを普通に白背景の うえにのせたまま保存して渡しても問題ないでしょうか? ちょっと的外れな質問でしたら申し訳ありません。 お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • EPSの保存方法

    PhotoshopでEPS保存する時、EPSオプションでエンコーディングの選択肢が「ASCII」「バイナリ」「JPEG」と分かれていますが、どれを選んだらいいのでしょうか? 環境はMAC 画像使用目的は、パンフレット用です。(300dpi保存しています) ちなみに、今まで「バイナリ」を選択していました。

  • illustrator→PDFにする際の配置画像の形式

    illustratorで作った書類(クリッピングパスのある画像が配置されています)をPDFに保存する際、配置できる画像の形式はpsdかepsバイナリだけなのでしょうか? psdではクリッピングパスがエラーをおこすので、JPEG圧縮のepsで保存したいのですが、JPEG圧縮のepsではPDFに保存する際に画像が保存されません…(;_;) psd(クリッピングパスなしで)で配置し、illustrator上でマスクをかけることもできますが、epsバイナリもpsdもファイルが重いので、できればJPEG圧縮のepsでPDF保存をしたいのですが不可能でしょうか? もしくは別の形式や別の方法がありましたらご教授下さい。

  • EPS画像をイラストレーターに埋め込めません

    フォトショで作った画像をEPS形式で書き出して イラストレーター上に埋め込みで配置したいのですが上手くいきませんのでお知恵を貸して下さい。 Photoshop5.0で画像をEPSで書き出します。 その画像をIllustrator8.0上に埋め込み形式で配置すると、 「Acrobat PDFファイル形式に問題があります。」 とアラートが出て画像を配置できません。 EPSを書き出すときに、エンコーディングの欄はバイナリに設定しています。JPG形式で書き出したデータは埋め込むことが出来ました。 PCはウィンドウズを使っています。 宜しくお願い致します。

  • 配置時に保存形式によって画像サイズが変わる

    WINXP、PhotoshopCS3、Illustrator10で作業しています。 地図画像をIllustratorに貼り込むために、元の画像(TIFF)をPhotoshop上で適切な大きさにして保存したものを、Illustratorにリンク配置しています。 ですが、同じ画像でも保存形式によって貼り込んだ時の大きさが変わってしまうのです。 ちなみに全く同じサイズ・ピクセル数・解像度の画像を、それぞれJPEG・TIFF・EPSで保存し、全て試しに配置してみたところ、JPEG画像はきちんと求めていた大きさでの配置ができたのですが、TIFF・EPSの画像は小さくなってしまいました。 このあたりわかりにくいかと思うのですが…地図を版下に入る縮尺にするために、率を指定して元の画像を縮小しました。Illustratorで配置した際に、使いたいサイズで配置が出来たのはJPEGだったのですが、Photoshopで元のサイズを確認したところ、ドキュメントのサイズ通りで配置されていたのはTIFF・EPS画像の方でした。つまり実際のサイズ的には正しいのはTIFF・EPS画像の方なのですが、使いたいのはJPEGの方なのです。 まったく同じ画像を、保存形式を変えただけなのにJPEGだけどうして配置時に変わってしまうのかもよくわかりません。 以上の内容なのですが、何故なのか原因がわかりません。もし何か作業手順や、保存形式などについて心当たりがあるかたいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。 わかりにくい説明で申し訳ありません。印刷所に入稿するものなので、できればTIFFかEPSで貼り込みをしたく、困っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • EPS解析ができなくなりました。

    いつもお世話になっています。 写真のデータをEPS形式で保存し、イラレで配置したいのですが、「このファイルはEPS形式解析できません」とエラーが出てよみこめません。 写真を保存するときにエンコーディングをバイナリにすると配置はできますが、「リンク」画像ではなく、「埋め込み画像」になってしまいます。 今までできていたことが急にできなくなってしまい、困っています。 初期設定を捨てたり、再起動したりなどはやってみました。 原因、解決方法を教えてください。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう