• ベストアンサー

工事で傷つけられたらしいのですが…

emily7の回答

  • emily7
  • ベストアンサー率17% (7/39)
回答No.6

こんにちは。 新車にキズなんて・・・辛いですね( -_-) 私なら・・絶対に修理代を払ってもらいます! >こちらとしては覚えも傷を作るようなこともして無いが、近場で工事をしていたので、見積りを取ってくれれば修理代を払う とありますが、覚えがあるから払う気になったんじゃないでしょうか? うちもつい最近、似たような事がありました。 隣接する鉄筋倉庫の解体工事があり、ブロック塀と土間の間にスキマが入ってしまいました。気が付き、すぐに言いましたが、「元々あったスキマだ」と言い返されましたよ。明らかに工事によるスキマだ!解体工事で、かなりうるさい思いをしたにもかかわらず、こういう事態になってしまって困る!!と言いましたところ、修繕することになりました。とりあえず、元々の損傷だと言うらしいです。うちの場合ですが、業者は恐らく保険から捻出したのではないでしょうか? ありがたく、受け取ってください。個人負担じゃないでしょうから。 そうでないと、新車のキズを見るたび、切なくムカツきますよ。

satuki_y
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃっていただいたとおり、全く覚えが無いのなら毅然とした態度を取られると思うので、向こうの会社の方も否定は出来ないのだと思います。 ただ…確固たる証拠は無いので、だから私は気が引けてしまうのかな、と思います。 解体工事でのスキマの件は、大変でしたね。そういうこともあるんだ、と知りました。 こういうのって、状況証拠があるわけではないですしね…まさか身の回り中の写真を常に撮ってるわけでも無いですし。修繕してもらえてよかったですね。 とりあえず、明日車の会社の人に見てもらって、それから決めたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エスティマをディーラーで手洗い洗車したところ、ゴワゴワのタオルで拭きあげ、キズだらけです。

    納車したてのエスティマのアエラス(ボディーカラーは黒)を、 ディーラーにてQMIペイントシーラントのメンテナンスとして、 シャンプー洗車してもらいました。 ディーラーから、ペイントシーラントを長持ちさせるには、 ディーラーでシャンプー洗車するよう薦められていたので。 しかし、拭きあげが終わったので、見に行くと、 ゴワゴワの薄汚れたタオルで拭きあげており、 もちろん、ボディは洗車キズだらけでした。 この洗車キズは直りますか? 大体、ゴワゴワのタオルで拭くなんて論外だと思うのですが。 私自身、手洗い洗車後は、タオルではなく、 繊維の細かい専用のもので拭いております。 買ったばかりの黒のエスティマなので、とても悲しいです。

  • 修理の見積もり

    会社の駐車場で車をぶつけられて、車に傷ができました。 エンジンもかけていなかったので、相手の車が悪いです。 修理代を出すといっているので、明日の昼休みに一緒に修理工場に行ってくれることになってます。 それで質問なんですが、見積もりだすのに何分ぐらいかかりますか? 昼休みが45分なので早く見積もり出してもらえないと困ります。。 車の傷は3箇所ぐらい、こすれています。

  • 道路工事中の道路について

    道路工事中の道路について 道路工事中の道路を走ったら、車の足回りにセメントみたいなやつがついてとれなくなってしまいました。 雨が降ったあとで、砂利を固めるためにまいてあったセメントみたいなのが、雨でぐちゅぐちゅなっていて車の足回りに全部ついてしまって洗車してもとれません。 この場合、道路工事をしている建設会社に修理費用の請求はできますか? 教えてください

  • 工事のホコリがヒドいんですけど

    うちの隣りで現在ビルを建設中なのですが、その工事の影響かホコリがひどく困ってます。洗濯もそうなのですが車にホコリが付着してたまりません。風の強い日なんかは車にホコリがつもり真っ白になってます。一概に工事のせいだとは言えませんが、工事が開始されるまではここまでひどくはなかったと思います。 洗車してもすぐに車が汚れ苛立ちます。 こういう場合、施主あるいは施工主に洗車代等を請求することは可能なのでしょうか? ご教示いただければと思います。

  • 追突事故 査定額はいくら?

    先日信号待ちで追突されました。 事故処理を行い、保険会社に示談交渉を任せるということでお互いの連絡先を交換し、その場は別れました。 私の車はすでに廃車にする予定になっており、12月に納車待ちの新しい車を契約済みです。 キズも大したことなくバンパー取り替え抵当の修理で済みそうなのですが廃車にする予定で下取りも付かない車なので修理するつもりもありません。 その場合、修理の見積りと車の査定額を天秤にかけ、安い方を示談金として頂けると思うのですが、下取りが付かない車ですから、どの程度の査定額が付くのか疑問に思いました。 そこで質問です。 (1)ホンダ S-MX 初年度登録H11年 走行距離200,000km 外装にかなりキズがある車の査定額はどの程度になるのか? (2)12月の納車までの期間、代車のレンタル費用を請求することは可能か?(今回事故にあった車は自走できます。) (3)修理工事ではなく直接自分の口座に示談金を振り込んで貰うことは可能か?又そうしてもらう際の上手い言い回しは? (4)見積りを修理工事に出してもらってからの示談金の振り込みまでの期間は? 質問は以上となります。 相手の保険会社はチューリッヒです。契約内容等の詳細はわかりません。 大変お手数ですがご回答頂けますと幸いでごさいます。

  • 屋外給排水工事、雨水排水工事、価格は?

    屋外給排水工事と雨水排水工事合わせて見積りが80万です。この価格は適正でしょうか?他の建築会社とも合見積りしたのですが、雨水排水工事が本体工事の中に入っていて比べることができませんでした。 ちなみに下水はもともと土地の中に入っており、新規水道引込残りの金額は別途43万で見積りがあります。

  • キズ 修復

    黒い車でペイントシーラントしてありますが、ドアの部分に5センチくらいの白いキズが知らないうちについていました。 ディーラーで直すか、洗車やコーティングのショップで直すか、オートバックスなどて直すか迷っています。 ディーラーだと高いですかね? どのような店で直すのがオススメですか?

  • 屋根なし車庫に適した車のボディーコーティング又は洗車の仕方は?

    昨年9月の新車購入時にディーラーでオプションのCPCペイントシーラントを施工したのですが、自宅の駐車場に屋根が付いてない為、洗車しても次の日になると、車のウィンドウ・ボンネット・屋根の部分が夜露や、砂埃などが付着してすぐに汚れてしまいます。 CPCペイントシーラントの効果もあって、今のところ水洗いのみで簡単に汚れは落ちますが、特にこの時期は洗車しても晴天が続かないうえ、花粉や黄砂等ですぐに汚れてしまうので、最近は洗車の回数が頻繁になり、「きれい好きの面倒臭がり」の自分にとっては非常に苦痛な日々を送ってます。 さらに自宅の駐車場は砂利が敷いてある事や、水道はあるのですが排水溝がなく近所の敷地まで水が浸透して迷惑をかける事等、洗車をするのに向いていない為、約5キロ離れたガソリンスタンドのコイン洗車場まで、毎回足を運ばなければいけない為何かと出費もかさみます。(前置きが長くなってすみません) そこで相談なのですが、自宅の庭等であまり水を使わず、尚かつ洗車キズも付かないような洗車方法と露天駐車でなるべく洗車をしなくても、きれいな状態を保てるボディーコーティング等があれば是非教えて頂きたいのですが? 無茶な質問だと思いますが、何卒よろしくお願いします。

  • 水道工事見積りの明細

    兄と共有の土地があり、造成工事をして分けることにしています。 兄がアパートを建てるため、アパート建築会社の方で造成工事など取り仕切っています。 水道工事で工事費の見積りをもらいましたが、給水管引込工事一式としか書かれていません。 いつもなら値切りまくる兄が一回の見積りで一発OKを出しました。 ずっと不思議に思っていたのですが、兄の敷地に打ち抜き井戸を同じ水道業者で掘るらしく、 もしかしてその費用も含まれているのでは?と考えました。 兄、アパート、水道業者に聞きましたが別途費用だと・・・。 水道工事費用を一式でなく明細を出して欲しいとお願いしていますが、 中々出てきません。見積りでも明細ってありますよね? 打ち抜きが費用に含まれているか、あるいはサービスになっているとか、 みんなでグルになって隠しているとすれば調べることはできませんか? 費用は折半なので、私は兄の敷地の打ち抜きの費用まで負担したくありません。業者も変えることはできません。 何か見分けるいい方法はないものでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 預かっている車の修理代金は認められない?

    知人が車の修理の仕事をしています。隣地に建築工事現場があり、知人が預かっている車両の屋根に乗ったり、傷を入れたりしたため、建築会社に訴えたところ話をやっと聞き入れ、見積もりを出しました。ところがいきなり先方サイドの弁護士から書面が届きました。見積もりの修理代金は認められない、とのこと。こういう場合、車両の年式だけで判断されるのでしょうか?被害者が困っているのに、簡単に片付けられ、自分で車を何とかするしかないのでしょうか?