• ベストアンサー

乳酸値を下げる

kaitaradouの回答

回答No.2

老婆心からですがまさか尿酸値ではないでしょうね?普通の健康診断で乳酸値もはかるのでしょうか?全く余計な事かもしれませんが、私の間違いでしたらお許し下さい。

ganeganeiugane
質問者

補足

ありがとうございます。 念の為、もう一度確認してみましたが乳酸値でした!

関連するQ&A

  • 高乳酸血症とは?

    よろしくお願いします。 今、7ヶ月の女の子です。生まれて4ヶ月までずっと総合病院へ入院していました。低血糖になったからです。ミルクを高カロリーに変え、4ヶ月で血糖も落ち着いてたので、退院して自宅からの通院となりました。それから血液検査やCTをやりました。CTは今のところ異常なしですが、血液の方で乳酸の数値が高いと言われ、再度検査をすることになりました。検査は点滴をしながら3時間かけて行われ30分おきに乳酸や血糖の数値をみました。1週間後に結果がでたのですが、高乳酸血症だろうといわれました。初めて聞く名前にまったく病状もわかりません。高乳酸血症とはどのような病気なのでしょうか?そしてどうゆう治療法で、どのような障害が起こってくるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 乳酸菌で疲れやすくなりますか?

    こんにちは!改めて質問のし直しをさせて頂きます。宜しくお願い致します!できれば栄養士を目指していらっしゃる方、栄養士の方、看護師や医師を目指していらっしゃる方、看護師や医師の方に御回答宜しくお願い致します!乳酸が疲労をもたらすと言われておりますが、乳酸菌は如何なものでしょうか?私は乳酸菌の製品が大好きでして、周りからもとりすぎとは思われておりませんし、自分でもとりすぎとは思いませんが、少し気になりました。乳酸菌は疲れやすくするのですか?宜しくお願い致します!

  • 乳酸菌について質問です。

    乳酸菌について質問です。 カンジダ膣炎を以前患って以来、毎日ヨーグルトを 食べたりして、予防しています。 ですが、先日血液検査でお医者様から 【コレステロールが高いです】 と、言われました。そして 【牛乳や、卵、ヨーグルト等の乳酸菌は暫く摂取しないように】 と、言われてしまいました・・・牛乳や卵は我慢できますが カンジダ対策のヨーグルトは怖くて中止できません。 ですが、このまま高いコレステロールも怖いです。 ヨーグルトに代わるカンジダ対策のサプリや食べ物が ありましたら教えて下さい!宜しくお願い致します。 それと、ヨーグルトでコレステロールって上がるんでしょうか?

  • 乳酸菌

    先日、「乳酸菌が中性脂肪を減少させる。学会でも発表されている。インターネットでも検索できます」と聞き、自分なりに調べてみましたがそのような記事がありません。本当に乳酸菌が中性脂肪を減少させるのでしょうか?全ての乳酸菌でも効果は期待できるのでしょうか?また、調べている時に『カスピ海ヨーグルトの健康効能』で血液がさらさらになって血行が良好になるために、心臓病や脳血管障害などの病気予防が考えられます。と書かれた記事を見つけました。何故このヨーグルトにはそのような効果があるのですか?乳酸菌と関係があるのでしょうか?他のヨーグルトでも同じような効果は期待できますか? 宜しくお願いします。

  • 血液検査でピルビン酸・乳酸の数値が高いのは何が悪い?

    1歳の我が子の血液中のピルビン酸値・乳酸値が高く ピルビン酸2.50 (基準範囲0.30~0.90) 乳酸44.5 (基準範囲4.0~16.0) 運動及び精神発達が共に2~3ヶ月程度遅れています。(まだつかまりだちできません) ピルビン酸・乳酸の数値が高いことで考えられる病気について教えてください。 今回は動脈血でしたので次回は髄液から採血しますと言われ、まだ1歳になったばかりの我が子にどうしてこんな辛い痛い思いをさせなければならないのか…と胸が張り裂けそうです。 そこまでして調べるからにはなにか重大な病気の可能性があるのでしょうか?

  • チアマゾール(メチマゾール)の副作用は?(甲状腺薬

    甲状腺治療に良く使われるチアマゾール(メチマゾール)の副作用を教えて下さい。 現在妹がチアマゾール(メチマゾール)を服用しているのですが、先日、医師に肝数値が90近くなったと言われました。 前に医者から「薬を服用すると肝臓数値が高くなる」と言われていたので、薬の影響かと尋ねたところ、医師は「そうだ」と一度は言ったのですが、途中で話が変わり「チアマゾール(メチマゾール)を服用すると普通は肝数値が下がるんだ」と言い出しました。 なので肝炎の検査が必要だということなんですが、ここで質問です。 (1) この肝数値とはなんですか?GOT・GPTのことですか?肝数値の基準値は30くらいだと医師は言っていました。 (2) チアマゾール(メチマゾール)を服用すると肝数値が下がるのですか?上がるのですか? (3) 甲状腺治療と並行して行う肝炎の検査とはどういった内容ですか?医者から、血液検査と超音波検査をするが、超音波検査は保険がきかないないので、一万円程度の費用がかかると言われております。 ぜひご教示お願いします。 血液検査だけではだめなんでしょうか?

  • 血液検査の結果

    血液検査の結果 綺麗との医師の回答だったのですが、細かくても気になる数値のものがあったら教えてもらえませんか。 40歳男です。

  • 乳酸菌と納豆菌

    また、宜しくお願いします。 アレルギー対策と健康の為、乳酸菌のサプリを毎日のんでます。 先日、健康番組で 乳酸菌は納豆菌に弱く、ヨーグルト工場の人は 休日にしか納豆を食べない(食べてはいけない?)と、放送してました。 私は 納豆も大好きなので 食べたいのです。 例えば、朝にヨーグルトを食べたり サプリをのんだりしたら、何時間くらいで 消化するものでしょうか? 朝にヨーグルト(乳酸菌)を摂取して、夕食に納豆なら、乳酸菌に影響が出ないですか? 逆に、夕食に納豆を食べて 一晩たてば、朝の乳酸菌は無事でしょうか? 私のアレルギーに 乳酸菌がよく効くので、乳酸菌を優先したいのですが、納豆も食べたいのです。 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 血小板数について

    先日健康診断で血液検査をしたところ血小板数が多く要再検査になったのですが、血小板が多いと体に対してどのような影響があるのでしょうか? また、どうすれば正常な数値になるのですか? 数値は39万/mm3でした。

  • CRPが異常に高い?

    先日、風邪になり治った後病院に行きました。 血液検査をしたところCRPだったと思うんですが、「とても高いですね」と医師に言われました。「まあ、一時的な物でしょう」と言われたのですか、どうなんでしょうか? ちなみに数値はたしか12.4でした 平均はどのくらいなのですか?