• ベストアンサー

運転免許の行政処分の出頭命令の法的位置づけ

先日、スピード違反で赤切符を切られました。 その件で30日間免許停止となります。 警察より行政処分の通知書が届き、出頭するわけですが、この呼び出しの法的位置づけが知りたく質問しました。  というのも出頭に応じる為、会社を休むのですが会社側が休みを与えたく無いようなのです。選挙や裁判所からの呼び出しについては、会社側は拒否できないと聞いたことが有るのですが、警察からの呼び出しはどうなのでしょうか?。  ちなみに違反は会社より帰宅途中に犯したものです。また私の部署は私一人で、休みの際は他の部署から応援がきます。

  • ZX11
  • お礼率75% (3/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.4

 行政庁(公安委員会)は、不利益処分(免許停止・取り消しなど)をする場合には、その名あて人に対し、同時に、当該不利益処分の理由を示さなければならない(行政手続法14条)。道路交通法では、この手続きを意見の聴取とか聴聞とよんでいます。これは本人の利益のために行われますので、出席は代理人でも構いませんし、不出頭の場合は、不利益処分が確定されます(道路交通法104条以下)。

参考URL:
http://www.houko.com/00/01/S35/105.HTM#s370
ZX11
質問者

お礼

shoyosiさん回答有り難うございます。 関係する条文のURLも参照いただき助かりました。

その他の回答 (3)

  • sadller
  • ベストアンサー率24% (16/65)
回答No.3

スピード違反の呼び出しは、警察からではなく検察からではないでしょうか? その後取り調べを受けて、略式裁判に応じるのなら、略式で刑事処分が決まるのだと思います。(不服ならば、本裁判になるのでしょうけど。) 当然、交通違反という犯罪を犯した容疑者なわけですので、度々の呼び出しに応じないと、逮捕されるようです。 会社の都合だとか、部署が一人で云々などという私的なことを言っている場合じゃないような気がします。逮捕されてからでは遅いのでは。 でももちろん任意なんでしょうけどね。

ZX11
質問者

補足

 sadllerさん回答有り難うございます。 今回、裁判所からのものではなく、警察(運転免許管理課)の行政処分に関する呼び出しです。犯罪の認否は取り締まり現場でのサインのみでその後初めての呼び出しです。  別に罪状を否認するつもりは有りませんし、呼ばれれば出頭するつもりです。が、私の上司に当たる人が休みの申請にいろいろと難癖をつけてくるので、何か根拠が有ればと思い質問しました。  

noname#10927
noname#10927
回答No.2

>選挙や裁判所からの呼び出しについては、会社側は拒否できない 公民権の行使と公の職務の執行では会社は拒否できませんね。 交通違反を犯した場合を犯罪と捉えると 公民権の行使や公の職務の執行には該当しないと思います。 有給を取得するか欠勤扱いとして会社を休み 出頭するしかないようです。 なお、出頭しなければ逮捕されると思ってください。

ZX11
質問者

お礼

nishimoriさん回答有り難うございます。 確かに犯罪ですから公民権の行使や公の職務の執行には該当しないのかも知れませんね。

  • ryo_0126
  • ベストアンサー率30% (125/407)
回答No.1

会社の応対はさておき出頭におうじなければ前科がつくことを お忘れなく。

ZX11
質問者

お礼

ryo_0126さん回答有り難うございます。 もちろん出頭に応じます。

関連するQ&A

  • 行政処分出頭通知書について

    11月に違反をし、停止処分になりました。 11月中に行政処分出頭通知書がきてましたが、12月にはいるまで気がつかず、出頭できませんでした。12月にも行政処分出頭通知書がきましたが、テストなどで忙しく学校を休むこともできず、いけませんでした。連絡はしていません。 そして今月、いつも出頭が25日なので、25を完全にあけて行く気でしたが、行政処分出頭所が届きません。どうしたらいいかわからないので助けてください。もしかして逮捕されますか?

  • 行政処分(免停講習)について

    昨年、会社近くのオービスに引っかかったらしく、警察に出頭しました。その時、どうしても納得出来ないので赤切符にサインをせず、調書だけ取られました。その後、検察庁と行政処分の為に運転免許試験所から出頭通知が届きました。 検察庁への出頭はまだしも、納得していないにもかかわらず行政処分が下される事に納得出来ません。しかも、赤切符にサインをしていないのに、なぜ行政処分を受けるのか意味が分かりません。 もし、行政処分に不服があれば不服申し立てが出来るようですが、あくまでも講習を受けてから出ないと不服申し立てを出来ないというのも納得出来ません。 このまま納得出来ないまま免停になるのでしょうか?

  • 行政処分

    車で物損事故を起こしたのです。車検切れ1週間でした。警察に車検証を見せて気がつきました。警察に違反の切符も貰いませんでした。現行犯ではないからですと言われました。これから何日か後に出頭命令が届いて行政処分の対象となるのでしょうか?ちなみに物損事故の時も車検証は警察に必ず 見せる物ですか?

  • 無免許運転の処分等について教えて下さい。

    恥ずかしいお話ですが昨年12月に運転免許停止中に車を運転し高速道路でスピード違反で捕まり無免許運転で高速道路警察隊の事務所に連行され赤切符を切られました。(90日の免停で12月25日に免停期間終了でした)私は前歴も2回有りますので免許取り消しで欠格期間は3年位と言われました。家族も同乗してましたので、逮捕はされませんでした。ただもうすぐ2ヶ月になるのにまだ裁判所などへの出頭等の通知が何も来ません。今後の通知や処分の流れなど教えて頂けないでしょうか?スピード違反は高速道路で31キロオーバーで3点減点だそうです。

  • 免停になり行政処分日に出頭しなかった場合

    昨年、一般道・30キロオーバー・点数6点となり 赤キップを切られ、本日罰金を納めてきました。 (過去に事故・違反歴は一度もありません) 本日行政処分出頭通知書が届いたのですが、 どうしてもその日と前後1週間は仕事の都合が つかないため、出頭することが出来ません。 同通知書には、「出頭された日」から免停になると 書かれているため、出頭しなければ免停にはならず 点数6点のままであり、特段それについて懲罰等は 無いという認識でよろしいのでしょうか? またその後1年間無事故無違反であれば、その6点も 0点になるという認識でよろしいのでしょうか? よろしければご教授ください。

  • 交通事故時の行政処分(免許点数)について

    先日、交通事故を起こしました。(物損事故) おまわりさん(警察用語)にも来てもらって、事故扱いで処理しました。 そこで質問です。スピード違反や駐車違反などで違反切符を切られると、それが点数になって罰金等(行政処分)や更新の際ゴールド免許にならないといったことになりますが、交通事故の場合、この行政処分の扱いはどうなるのでしょうか? 特段、切符は切られませんでしたし、その後警察から何の通知もありません。ちなみに、事故を起こしたのは今年に入ってからで、私は現在平成16年までのゴールド免許を持っており、また、事故は保険会社間で私の0対相手10で決着しました。 まさか、民事賠償が行政処分に関係あるとも思えませんが、一応実地検分してるし、よく「無事故無違反」とセットで言われるので、違反だけでなく事故にも相応の行政処分があるのかと思っていましたが、実際のところはどういう仕組みになっているのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 無免許運転について

    車を国際免許で運転していたのですが、先日警官に「国際免許取得後3ヶ月以内に帰国している」とのことで無免許運転の赤切符を切られました。 その後、裁判所へ出頭したのですが罰金は科されずにおとがめなしで済みました。 日本の免許は原付自転車のものを所持しているのですが、この免許に対して無免許運転(欠格期間1年)の行政処分は適用されるのでしょうか? また、処分が下される場合、違反日からどのくらいの期間で聴聞会の呼び出しがあるのでしょうか? アドバイス頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。

  • 運転免許と行政処分

    運転免許の点数なんですが、先日、行政処分歴1回の6点で90日免停で意見の聴取の呼び出しの通知がきました。仕事で行けないので電話で伝えたところ、その日か14日以内に出頭してくださいと言われました。友達に聞いたら14日以内に行かないと逮捕状でるとか、また別の友達は家に来るとか・・・・・私は14日以内に行けなかったらどうなるのでしょうか?仕事の都合で早くても一か月先になりそうなので・・・・宜しくお願い致します

  • 行政処分で処罰?

    前回からの続きとなります。その前にどのような違反で争っているかを書いておきます。 国道をバイクで車の流れ後方に紛れて走行中に突然流れをわって警察官が停止を命令。26kmオーバーだろ!と言われたあとにバイクをみて「いや6キロオーバーで1点だな」と言い直す。当方昔のアクシス90。警察官の会話を聞いていたところどうも原付1種と間違えたようだが間違いを認めない。「6キロでも違反は違反だから」というので被疑者調書を書くように言って、切符にサインせずに立ち去った。刑事に関しては現在どうなったかまだわからない。先に累積があったので行政処分が来たので処分を受けていないが無理矢理ねじ込みで「行政不服申請の異議申し立て」を行う。 ここまでです。さて、聴聞係は「では処分なしで異議申し立てを受け取りますが却下になりますよ」と言っていたので却下通知を待っていたら、本日警察本部より封書がきたので「あぁ早かったな」と思ってあけてみると所轄に出頭するようにとの通知。内容は行政処分の時の通知と同じ。ただ「処分をうけないで免許証を提出しないでいると処罰されることがあります」との一文。 ほぉ?行政と刑事は別だとかいいながら処罰ってことは刑事罰を科すのかい?と思い所轄に電話を入れる。事情を話して出頭を拒否。所轄は「それは本部の聴聞係とのやりとりで係が違うのでそのはがきは自動的にそちらへいった」と説明その上で「出頭してから処分を受けてください」とおきまりの台詞。事情をしっかり話すと「では聴聞係からはがき等がくれば出頭してください」と言うのでついでに「処罰するっていいますが刑事にできるってことですかねぇ?なら別途刑事裁判の用意もあるので捜査でも場合によっては強制捜査でもいいですよ」というと「いやその紙はみていないからわかりません。ただ出頭しないと免許の特典等がうけられなくなって不利に・・」と繰り返すばかり。 この「処罰」っていうのはどういう意味だったのでしょうか?処分も処罰も同じ意味ととらえた方がいいのでしょうか?それとも私の意味の取り違い? 行政処分から刑事に発展とは全く初耳ですが、意味が分かるかたお願いします。

  • 行政処分出頭通知書が来ました・・・。

    去年の7月に原付で踏み切り不停止で2点、9月に車で駐車違反で2点、そして先月中免を取りその2週間後スピード違反で2点で累積6点になり、今日行政処分出頭通知書が来ました。内容は短期30日の免停に該当し講習の受講有無に限らず出頭してくださいとのことでした。  私は原付の免許が初めてで大学2回生の春に免許を取りすぐに(1年未満)2点の違反を2回し初心者講習に行き、そのあとすぐに2点の違反をしたため違反者講習に行きました。(原付免許取得1年未満に6点の違反)  その後は1年間違反をせず点数が0になったのですが、0になったすぐに上記の駐車違反、踏み切り不停止をし、先月にスピード違反をしました。  今まで講習には行ったため前歴は0回です。 今回講習に行くと前歴は0のままでしょうか?また講習を受けると今の点数は0になるのでしょうか?中免を取って1年未満なのでややこしくてわかりません。講習の成績が「優」なら最高29日間短縮と書いていますが、それは気にしていません。