• 締切済み

スーパーの平均的な売り上げ

スーパーでは一日の売り上げってどれくらいなのでしょうか? もちろん規模にも曜日にもよると思いますし、一概にはいえないでしょうが、 たとえば都内の郊外の駅からも遠くない中規模サイズのイトーヨーカ堂などではいくらくらいの売り上げなのでしょうか? もしわかるようであれば各部門ごとの売り上げなどわかりましたら教えてください。 ある程度推測であっても結構です。

みんなの回答

noname#21649
noname#21649
回答No.1

付近の所得によって大きく変化します。 人口1名あたりの平均所得を納税統計などで見てください。地域によって200マンから1000マンの間にあるかと思います。 エンゲル係数が大体30-50程度。雑貨を1割とみて.所得の40-60%がスーパーの取り扱い商品に使われる金額です。 残りが.スーパーの市場専用率。これはわかりません。若者が多いと.スーパーを利用しません。コンビニ等に移動しますから。 常勤労働者数がわかれば労働者数から推定する方法もありますし.置いてある生成食料品の分量から顧客数を推定する方法もあります。冷蔵庫の数から販売高を推定する方法もあります。こちらは「中規模サイズ」をどの程度の大きさとするかで分かれます。 地域によっては「大規模なスーパー」は常勤従業員5名(親夫婦・息子夫婦・まだ独身の娘)+非常勤従業員10名.年商20億なんて2種店舗がありますから。これは求人情報誌+改築時のヒヤリング資料に書かれている内容です。

mushizo
質問者

お礼

なるほどありがとうございます。 なかなか難しい計算方法ですね。 他に普通にスーパーに勤めてらっしゃる方で大体の売り上げご存知の方いらっしゃいましたら、おおまかな店舗情報と具体的売り上げを教えてください。

関連するQ&A

  • 東京で安いスーパー探しています!!

    この度仕事の都合で東京都内に引っ越してきました。 ある程度の物価差は覚悟していましたが、周辺(千代田、文京、新宿)のスーパーの生鮮商品の価格は予想をはるかに上回るもので、困っています。 東京都内、郊外の安いスーパーをご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか? バイク所持しているので、遠方にあるスーパーの情報もお願いできればと思います。 よろしくお願いします。

  • 日々の売上管理における累計前年対比の考え方について

    頭が混乱してきたのでご指導願います。特に流通業界系の方だとご理解いただけるかなと思います。 日別の売上を前年対比するときは「同曜日」が基本ですよね。 例えば、2009年9月1日(火)の対比日は2008年9月2日(火) 例外は祝日ですが、以前ならすべて「同日」対比、現在はハッピーマンデーなら「同曜日」対比と、複雑になっています。 次に、累計前年比の考え方ですが、「A.同日対比」と「B.同曜日の積み上げ」の2つが考えられると思います。 例えば9月1日(火)~9月10日(木)の前年対比は、 「A.同日」なら、2008年9月1日(月)~9月10日(水)の累計、 「B.同曜日」なら、2008年9月2日(火)~9月11日(木)の累計が基本になると思います。 Aの問題点は、「9月1日の前年比はいくら?」って聞かれたら、「同日」「同曜日」のどちらで答えるのかということ。それと1週間ごと、月曜日に前年比がガクんと落ちること。 Bの問題点は、対比日の設定が担当者によって変わる点。また、当然のことながら対比日を一月分積み上げた数値と、前年の月度実績は一致しないため、月度の前年比が2つ存在してしまうこと、などあげられます。 そこで、実務的にA・Bのどちらを執るべきか、あるいは一般的なのかをご教示いただければと思います。 なかなか言葉だけで正しくお伝えできていないかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 平均年収が気になります

    現在就職活動中の理系大学院生(男)です。数社から内々定をいただいたのですが、いざ内定を受けようと思うと給料のことが気になってきました。業種はSEで院卒初任給はどの会社も22万数千円ですが、その後の昇給はだいぶ違うと思います。平均年収を公表している会社もあればそうでない会社もあります。給料だけで就職を決めることはありませんが、当然大事な要素だと思いますし、会社によってデータがあったりなかったりという状況で納得のいく決断ができるのか不安です。 会社説明会では初任給と諸手当、福利厚生については説明がありましたが、昇給についてはほとんど明確にしてないように思いました。稼いでる人は何歳でいくらくらい稼ぐとか、普通はいくらくらいとかいうお話があってもいいのではないかと思います。 それで質問なのですが、同じような規模の同業他社の平均年収を参考にすることは意味がありますか?また、売上高や従業員数から今後の年収を推測したりすることは可能でしょうか。 仕事のやりがいとか自分にあってる職場かどうかとか、よく考えて今まで就職活動をしてきましたので、お金じゃないよという意見はなしでお願いします。

  • 都内で体育館を借りたい

    東京都内で、一日体育館を借りたいと思っています。 条件は以下の通りです。 1、無料、または3千円以下で一日借りられる 2、東京都内で、駅から徒歩で行けるところ できれば、 3、山手線内のどこかか、新宿から乗り換え15分以内の場所 大規模でなくて、10~20人くらいで軽い運動ができれる程度でいいです。 どこかの小学校が、休日は貸し出ししている等の情報でも構いません。 因みに使用するのは、夏休み中を予定しています。 情報をお待ちしています。

  • 柚木そごうについて

    八王子に昔、京王線南大沢駅前に柚木そごうというものがあったという話を聞きました。今でも八王子にはそごうがりますし当時は多摩そごうも近くにあったので柚木そごうがあったことが信じられません。今のイトーヨーカ堂の場所にあったらしいですがこのことについて詳しい方がおられましたらぜひ教えてください。(開店日、閉店日、後にダイエーに吸収されたスーパーといっしょに入っていた?、規模、専門店として入っていた欧州ブランド、食品売り場の有無、人の入り具合、最上階にレストラン街はあったのかなど) 私の記憶が確かなら今のイトーヨーカ堂の一階のエレベータホールの壁が大理石調だったような気がしますが。

  • 【至急】明日スーパーの面接に行きます。

    近所に新しくスーパーがOPENする事になるらしく、一斉面接会が明日あります。 私はスーパーで仕事をした事がありませんが、「未経験可」という、グロサリー部門(品出し・検品作業)と共通部門(カゴ、カートの回収作業)の2つに同時に応募します。 曜日は月~日曜日いつでもOK。週休2日1日3時間の勤務希望です。 私は35歳の専業主婦です。小学1年生の息子がいます。 結婚前から出産直前までと出産後にも半年間医療事務の仕事をやってきました。 なので履歴書は医療関係だらけです。 医療事務の仕事を探していましたがなかなか求人がなく、時間的にも子供がいるため無理で、 もう医療事務の仕事はしないつもりです。 私はうつ病7年目です。 夫もうつ病で4月から無職です。職を探していますが決められないでいるし、自信をなくしており、なかなか面接を受けれずにいます。 住宅ローンや私の耳鼻科、皮膚科、婦人科の医療費に圧迫され非常に家計が苦しいです。 長期勤務希望です。1日3時間勤務にしたのはずっと働いておらず、短い時間からスタートしないと急に無理して体調を崩すのを防ぐ為です。 いずれは時間を延ばして行きたいと思っています。 求人には「週休2日。1日3~4時間程度」と書かれています。 うつ病である事は言わないつもりです。不利になると思うからです。 是非明日の面接で採用されたいのですが、「これは言ってはいけない。」、「これは言っておくべきだ。」などアドバイスが欲しいです。 適正テスト(ペーパーテスト)があるそうです。その辺のアドバイスもよろしくお願いいたします。

  • 埼玉県所沢市に引っ越しました。

    はじめまして。30代前半男。独身。車有。彼女有。です。 最近東京都内から所沢市に引っ越しました。 (近くに航空公園がある所です。非常に気に入っています。) 休日を過ごす上で何点か質問させて下さい。 (職場は都内なので、休日はあえて都内に出ないというのが大前提でアドバイス下さいませ。) 1. 趣味がゴルフです。近くに大きーーい郊外型のゴルフ練習場なんかありますでしょうか? 都内でいう所の葛西ロッテみたいな規模だと嬉しいです。 2. 郊外型の巨大なスーパー、ショッピングモール、(IKEAのような)巨大家具屋ありますでしょうか? 3. 彼女とドライブ行くのに、お勧めのドライブコース教えて下さい。 秩父とか飯能とかどうなんでしょう? 電車で行った方がいいですか? 4. 西武所沢のプロペは飲食店多くて、それはそれでいいんですが、 お客さんや彼女の両親と食べに行くような、そこそこ高級感のあるレストランなんかあったら教えて下さい。 (やっぱ都内まで出ないとないかな??) 以上教えて下さいませ。

  • データセンター事業の初期投資が知りたいです。

    データセンター事業を始めた場合に、どれぐらいの設備と初期投資が必要なのか教えてください。また減価償却は何年ぐらいOKなのでしょうか? 事業規模感はビットアイル社(08年7月期:売上68億円)ぐらいの規模に3~5年程度で成長できればと思います。 場所は東京近郊の郊外にビル一棟などを想定しています。 よろしくお願いいたします。

  • 駅近のマンションか郊外のマンションか。

    知り合いの不動産屋さんが言うには、年がいったら、駅近より少し駅から離れても環境の良い所に住んだ方が良いと言ってました。そうかと思うと、郊外に住んでいた熟年夫婦が家をたたんで駅近のマンションに引っ越した、という話も聞きます。自分の場合、電車を利用するのは週に1、2回程度です。駅近のマンションと駅から20分の自然が多い地域のマンションでは、どちらがおすすめでしょうか?ちなみに、今、念頭にある郊外の所には、スーパーから銀行まで、普通、駅前にあるものは何でも揃っています。

  • さいたまスーパーアリーナのイベント終了後

    8/31のペ・ヨンジュン氏が出演されるイベントのため、さいたまスーパーアリーナに行く予定です。 開演15:00終演17:30の予定ですが、さいたま新都心駅まで出てくるにはどの程度時間がかかるものでしょうか? 2万5千~3万人といわれる規模のイベントですので、退出するのに時間がかかると思っていますが、1時間あれば大丈夫でしょうか? 地方からの参加のため、19時の電車に乗らないと最終の新幹線に間に合わないのです。 せっかく地方から駆けつけるので、イベントをしっかり最後まで楽しみたいのですが、イベント終了後の混雑具合によっては早めに会場を抜け出すことも考えないといけないと思っています。 コンサートやその他イベントで利用された際、退出するのにどの程度時間がかかったか教えていただければと思います。また、その他アドバイスなどいただけると助かります。 よろしくお願いします。 (ちなみに席はアリーナです。)

専門家に質問してみよう