屋外設置の家庭用ポストについて

このQ&Aのポイント
  • 築後20年の一戸建て住宅の屋外設置ポストに取り付けの留め金が取れてしまい、修理方法や製品の紹介を希望しています。
  • 現在のポストは広告が多く入り期間や週末は入りきらず、雨の日には濡れるため、奥行きの深いポストを求めています。
  • 外構工事業者に依頼してポストの取り替えが必要なのか、また修理方法や製品の情報を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

屋外設置の家庭用ポストについて

 築後20年の一戸建て住宅に住んでいますが 入居時に,玄関のブロック塀にはめ込み式の ステンレス製の郵便ポストを使っています  ちょうどブロック1個分の大きさではめ込まれていて,塀の外から郵便物や新聞を入れ,内側から 取り出すものです。  その開閉の留め金の電気溶接した部分が 取れてしまって困っています  瞬間接着剤でも着きませんでした。  こんな場合は,塀ごと外構工事業者に 依頼してやり替えないとだめなんでしょうか? また,現在のポストは広告がたくさん入っている 年末年始や週末は,新聞を2紙とっているので 入りきらず,雨の日には,はみ出て濡れたりするので 奥行きの深いものを希望しています。  何かいい修理の方法,いい製品,いい業者を 紹介してもらえませんでしょうか?

  • karrin
  • お礼率84% (633/750)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soul4u
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.1

新聞配達のアルバイト経験者です。 職業柄、いろんなタイプのポストを見てきました。 確かにポストの形状は様々で、最初は驚いていましたがその形状により karrinさんのような被害に遭われた方も知っております。 私が見た中で一番機能的だと思ったのは『アメリカンポスト』と呼ばれるタイプのものです。 半円の筒状の形をしたもので、切る前のかまぼこのような形と表現しても良いかもしれません。 奥行きは新聞の1面の横幅より少し長いものもあるので、 新聞を2紙入れてもさほどかさばりません。 さらに両方から開閉できるので非常に便利です。 設置に関しては、スタンド式のものが主流ですが、そのまま塀の上に設置出来るもの(塀の高さにもよりますが)もあり、わざわざ施工する手間も省けるかと思います。

karrin
質問者

お礼

新聞配達の経験者の方から,貴重な体験談を 聞くことができて非常にありがたいです。  新聞受けは,これで対応することにして ブロック埋め込み型の郵便ポストについての 助言があったら,他の方からもよろしくお願いします

関連するQ&A

  • 埋め込みポストの取替え

    門のブロック塀みたいなところに所に、ステンレスのポストが埋め込まれています。 古臭いので取り替えたいのですが、ポストだけの取りかえは可能なのでしょうか? やはり土台ごとの取替えになるのでしょうか?

  • ドアホン(子機)がイカれた

     築後20年余の、コンクリートブロック塀に埋め込まれた郵便受けの中のがイカれました。銘盤ははげ落ち、松下電器製が判るのみです。 10×13cmの化粧版の裏側に、7×9cm厚み3cmのタバコの箱位な本体がくっついてます。  後継部品はあるでしょうか。無ければ、別置きか、郵便ポストごとの取り換えになりますか。 ネットでの検索がうまく行きません。よろしくお願いします。  

  • 機能門柱の取り付けの外溝工事の費用について

    機能門柱の取り付けの外溝工事の費用について 現在、木でできた門柱に照明、インターホン、ポストが取り付けられています。 格安の建売物件だったので外溝も色んなところで木を使っています。 5年経つので虫に食われて周りの家も次々とステンレス製の物に替えたり ブロック塀に替えたりしているのですがうちも門柱をアルミマイリッシュ機能ポールM1P というのに変えようと思っています。 ネットでとても安く手に入るので取り付けだけを業者にお願いしたいと思い見積もりを1件お願いしました。 コンクリートを切って取り付けする。配線は来ているので取り付けはできます。取り付けしてみないと分かりませんが…と言われ費用が 4~5万円になります。と言われたのですがこれは妥当でしょうか? 門柱自体が格安で買えるので取り付け費用とあまり変わらなく、高いな~と思ってしまったのですが どうなんでしょうか?  

  • インターホン設置が間に合わない!

    住宅新築中の者です。間もなく完成し、12月中旬に入居予定です。 インターホン子機を門塀か機能門柱に付ける予定なのですが、施行してもらう外構業者がまだ決まっていません! 年末という事もあり、工事着工はおそらく年明けになってしまいます。 そうなると、新居に引越ししてからとても困る事が二点あります。一つはインターホン子機が付いていないので、来客や配達業者等が来ても分からない事、もう一つは郵便物や新聞を入れるポストがない事です。 同じような経験をされた方というのは意外と多いのではないでしょうか?何かいいアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 表札では無くて郵便箱に大きく名前を。

    個人宅です。実家の表札がブロック塀から取れてしまいました。まずプロにコンクリートを接着剤の様にしてくっ付けるのですか。素人が瞬間接着剤で付ける事は可能ですか。厚みの有る白い表札です。それとは別に郵便箱に大きく名前を標示するやり方はどうでしょうか。

  • 埋込式郵便受けの取り受け

    ブロック塀に埋め込んである郵便受けのことです。 シンプルな形でA4を横にして投函できるサイズ、ひさし付きです。インターホンや照明は何も付いていません。 接着剤とかネジで固定してあるのですか。それとも緩んでガタつかないようにピッタリの穴に押し込んであるだけでしょうか。 実は、うちの郵便受けは取り付けが変です。普通は塀の内側(取り出す側)が出っ張っていて郵便屋さんが投入する側ひさしがちょっと出ているだけでほぼブロックから飛び出していないと思います。 うちのは取り出す側が平らで投入する側が張り出しています。 余談ですが、なぜ気がついたかと言いますと、雨水が中に溜まって郵便物がびしょ濡れで困っていました。 ホームセンターへ行って郵便受けを見て気が付きました。ちゃんと底に雨水抜きの小さい穴が空いていたのです。 うちに帰ってよく見ると、確かに穴が空いているのですがブロックの厚みでふさがっていました。取り付け位置が間違っているためです。 それで取り付け位置を正常に外側へ出せば穴はふさがれないのでちゃんと水が抜けるはずです。 やっと本題に入りますが、取り付けに接着・固定してないのなら内側から外へ向かって少しづつ叩いてやると正常の位置にずらせると思います。 やっぱり固定してあるのでしょうか。それなら残念ですが直せません

  • ブロック塀に小穴をあける

    ブロック塀の穴あけについて教えてください。目的は塀の面にツタ状の植物をはわせたいのです。そのため、ブロックに小さな穴をあけて、そこにボルトのような物を埋め込み、そこを支点にして、ステンレスの針金を縦横に結びます。格子状にしたら、その針金に植物をはわせようと考えています。質問です。電気ドリルで穴をあける予定です。普通のブロックでは「どの場所なら」あけて強度的に大丈夫なのでしょうか。中の構造はどうなっているのでしょうか。穴の直径は大きくても直径5ミリ・深さ20ミリ程度です。ブロックの大きさは38×19センチです。となりととなりのブロックの「境目のコンクリート」の部分でしょうか。それともブロックの「中央部」が無難でしょうか。教えてください。また、ボルトはどんな「接着剤」で、穴に固定すれば良いのでしょうか。なお、すべてのブロックにあけるのではなく、せいぜい、10個のブロックにつき1箇所ぐらいです。

  • 郵便受けに雨が入らないようにしたい

    梅雨に入りました。 家の郵便受けは長く私の取り付けが悪くてブラブラしていたのですが大工さんがちゃんと取り付けてくださったおかげでしっかりとつきました。(笑) でも、それから雨が降るたびに新聞が中でびちょびちょになってしまいます。 ステンレスの郵便受けで下部が上に開き郵便物を取り出すことができるタイプなのですが(ブロック壁に取り付けています)なにか中に雨が入らないような工夫はできないでしょうか? たとえば「ひさし」をつけるとかは効果がありますか? 具体的にどうすれば良いでしょうか? 元のように傾いていたら新聞は濡れてなかったのになあと思ってしまいます。(苦笑)

  • 間口4.2m*奥行き4mの駐車場に2台停めたい

    タイトルのとうり間口4.2m*奥行き4mの駐車場に2台停めたいと思っています。出来ればヴィッツ等の小型車2台、無理であれば軽自動車2台停めることができればと思っています。駐車場の西側は花壇ですが、東側はブロック塀です。もちろん外構工事が終われば自分で確認してみるつもりです。こんな狭いところでも2台停めている等実践例やご意見をお願い致します。

  • 屋外設置用ポストについて

    屋外設置用のポストを探しています。 家庭用のものではなく会社用なので家庭用より 容量が多いものがよく、 屋根のないところにとりつけるのですが 取り扱っているお店や業者さんをご存知の方 教えてください。東京を中心とした関東方面で探しています。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう