• ベストアンサー

ナチス?ユダヤ?戦争??教えてください!

betagammaの回答

  • betagamma
  • ベストアンサー率34% (195/558)
回答No.3

ライフ・イズ・ビューティフルですね。何年か前に見た映画にしては、印象深く覚えています。いい映画でした。 何も分からない、とのことでしたので、厳密なことは抜きにして、簡単に説明しますね。自分もそれほど知識をもっているわけではないので・・・ ユダヤ人というのは、平たく言うと、「ユダヤ教」という宗教を信じている人たちです。ユダヤ人は、国を持たずに、ヨーロッパの各地に散在していました。 ヨーロッパの宗教は、基本的にキリスト教です。そして、ユダヤ人は、主に宗教的な理由から、他のキリスト教徒の中で嫌われていました。 ところが、迫害されていたからといって、貧しいものばかりではありませんでした。マトモな職につけなかったために、金融業=金貸しなどをするしかないものが多く、その結果、嫌われているにもかかわらず、大成功をするものも出てきました。 ナチスというのは、選挙で選ばれた政党の名前で、ヒトラーというのは、その党首です。 ドイツは、第一次世界大戦に負け、敗戦国となりました。その結果、膨大な賠償金を他国に支払わなければならず、インフレが起こり、国民に重い負担がのしかかりました。 ナチス党は、そんな中で出てきた政党です。「いっそのこと賠償金なんか無視すればいい」「ドイツ国民のためを考えて、ドイツ国民が一丸となって行動しよう」という、とても過激な政策をたてました。その党首で、筆頭にたっていたのがヒットラーという人物です。ドイツ国民の支持を得て、与党になってしまいました。 与党になってから、ナチス党は、いっきに他の党派をつぶしにかかり、憲法を改正して、ナチス党だけを唯一正当な政党にしてしまいました。つまりは、独裁体制を敷いたのです。 ナチス党は、ドイツのひどい不況の中で、疎外されているにもかかわらず、金を持っているユダヤ人を目の敵にしました。「ドイツが悪いのは、すべてユダヤ人のせいだ。」 ユダヤ人といっても、宗教が違うだけで、ほとんどの人はドイツ人社会に溶け込んで、もはや見た目ではわからなくなっていました。そのため、ナチスはユダヤ人を攻撃するに当たって、より徹底した政策を実行するため、「優生思想」というエセ科学を持ち出しました。 これは、 「ドイツ人=アーリア人種がすべての人類の中でもっとも優秀な民族であることが科学的に証明された。ユダヤ人はアーリア人に比べると劣る民族である。アーリア人の優秀な血に、ユダヤ人の血が混じることは、亡国の危機をもたらす。よって、ユダヤ人の血がアーリア人に混じることのないよう、ドイツ国内のユダヤ人を処分しなければならない。」 というものです。この政策によって、最初は国外退去などの緩慢な政策ですんでいたものが、だんだんエスカレートしていき、最後は、ユダヤ人を強制連行し、収容所に入れて、計画的に毒ガスなどで大量虐殺するという歴史的な悲劇を残しました。 ナチスのとった政策の特徴は、人を能力ではなく、完全に「生まれ」で区別して、どんな有能な人間であれ、ユダヤの血が混じっているということで迫害を推し進めたことです。 実際、ユダヤ人には、優秀な人がたくさんいて、当時多くのユダヤ人が逃げ出しました。有名な物理学者のアインシュタインもその一人です。アインシュタインは、ドイツ出身ですが、ユダヤ人だったので迫害を恐れてアメリカに移住しました。移住後、当時のアメリカ大統領に「ドイツを倒すために原爆の製造を国がかりでやってほしい」と進言し、アメリカの原爆開発がはじまりました。 結果的に、ドイツは原爆を使わないうちに降伏してしまい、残った原爆が日本に落とされたわけです。 で、ライフ・イズ・ビューティフルですが、これはイタリアの話です。なんで、イタリアの話が関係あるかというと、当時、イタリアはドイツと同盟を結んでいたので、やっぱりユダヤ人収容所ができて、迫害が起こりました。一家が連れて行かれたのは、一家がユダヤ人だったからです。連れて行かれた先は、ユダヤ人収容所でした。 ただ、ドイツ本国ではなかったので、収容・労働は行われたものの、虐殺はそれほどドイツ国内に比べてひどくはありませんでした。実際、ライフ・イズ・ビューティフルは、ユダヤ人の悲劇を描いた映画の中では、あれでも、かなり軽いものです。 最後にアメリカの戦車が来たのは、アメリカがイタリアに進軍して、収容所のユダヤ人を解放したからです。 ユダヤ人は、第二次世界大戦後、二度とこういうことがないよう、自分達の国を作りたい、と言い出しました。ユダヤ教のもともとの聖地、エルサレムに国を作りたい、と。 で、そこにはパレスチナ人が先に住んでいたにもかかわらず、これが国際的に認められてしまいました。それが、イスラエルという国です。それ以後、先に住んでいたパレスチナ人との間で、長い戦争になりました。これが、いわゆるパレスチナ問題・中東戦争で、今のテロ問題、9.11などにもつながっています。

noname#62798
質問者

お礼

優しく教えていただいてありがとうございます。 なんとなくですが、わかりました。 本当に恥ずかしいのですが、基礎の中の基礎ができていないので、出てくる言葉すら、全くわからないんですよね。 よく基礎を土台に例えますが、私の場合、土台を置くための台もない状態で…。 歴史って奥深いですね…。勉強しとけば良かったって、今すごく後悔してます。

関連するQ&A

  • ナチスのユダヤ人迫害について

    ナチスはなぜユダヤ人を迫害したんでしょうか? ヒトラーの個人的な理由とかではないですよね? 詳しく教えてくれませんか? またナチス以外にもユダヤ人を迫害していたところもあるみたいなんですが,その人たちもナチスと同じ理由で迫害していたんでしょうか? また迫害とは具体的にどのようなことをしたんでしょうか? ナチスは大虐殺をしたそうなんですが,いったいどのくらいの人を殺したんでしょうか? また他にどのようなことをしたんでしょうか? ナチス以外の人たちはどのようなことをしたかも教えてください。 よろしくおねがいします。

  • ナチスとは

    ナチス・ドイツの『ナチス』とは何のことなのでしょうか? 人の名前からとっているのか?それとも他になにか意味があるのか? 第二次世界大戦にヒットラーが率いて、ユダヤ人を虐殺 しまくったのは知っているのですが。 非常に基本的な質問かと思いますが、よろしくお願いします。

  • ナチスはなぜユダヤ人を虐殺したのでしょうか?

    先日、「アウシュビッツ」というDVDを観ました。 ナチスのユダヤ人の虐殺を観て驚きました。 ある収容所に連れてこられたら90%以上の人が、すぐ殺されたとのこと。 子供でも平気でガス室で虐殺されたのを知って、なんで人がこんなことをするんだろうと思いました。 ナチスは、なぜ、ユダヤ人にこのような残虐なことをしたのでしょうか? ユダヤ人が、収容所でこのような残虐な殺され方をしているということを、当時のドイツの一般の人たちは知っていたのでしょうか? あと、ナチスはドイツ人ですのでキリスト教なのでしょうか?もしキリスト教だとしたら、このような残虐なことが、キリスト教では許されたのでしょうか? すみません、歴史をあまり知らない私なので、的外れなことをお聞きしているのかもしれませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 欧米のユダヤ人差別について

    ヤフーのトピックスで「ナチス・ドイツによるユダヤ人大量虐殺(ホロコースト)が行われたアウシュビッツ強制収容所の看守だったとされる男3人の身柄を拘束したと発表した」という記事を読んで、今もユダヤ人大量虐殺に関与した人が逃亡していて、逮捕されているんだと驚きました。 ホロコーストの意味を調べるためにネットで読んでいると、過去にユダヤ人を虐殺したのは、ドイツ人だけではなくて、ペストが流行した時などフランスやイギリスなどでも、ユダヤ人が虐殺されたことを知りました。歴史上でユダヤ人を虐殺したのはヒットラー時代のドイツ人だけだと思っていました。 ユダヤ人はいろいろな国で虐殺されるような、ひどい差別を受けてきたのでしょうか? ペストのときに虐殺されたことのように、ナチスのユダヤ人虐殺以外にも虐殺の歴史はあったのでしょうか? ユダヤ人はナチスの時代にアメリカに亡命したとのことですが、同じ白人社会でもアメリカではユダヤ人差別はないのでしょうか? すみませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ナチスから学ぶ

    社会学のレポートで、 ホロコースト、ファシズム…。 第二次世界大戦のヨーロッパではヒトラー率いるナチスがユダヤ人の迫害を行っていました。 これを「ただの歴史。」ではなく、ここから我々はなにを学ぶべきだろうか?? って課題があるのですが、難しくてよくわかりません。 みなさんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします

  • ナチスの虐殺について

    疑問があります。 なぜナチスは大戦中にユダヤ人を徹底的に迫害、虐殺するようなことをしたのでしょうか?総力戦のさなか、ユダヤ人を管理し、計画的に虐殺することはそれらに対する反抗も含めて大きな負担になったはずです。それなら例えば大戦中はアメリカの日系人部隊のように、ユダヤ人部隊なるものを作ってもよかったはずです。 ヒトラーの野望であるユダヤ人絶滅は、ヨーロッパを征服し、戦争に勝利するという本来のプランを達成した後で行えばよかったのではないでしょうか? 少なくとも戦争中はアメをちらつかせて、戦争に協力させるという手段もあると思います。 また、アインザックルッペンに代表される東部戦線のポーランド人やロシア人に対する大規模な虐殺も、大きな反抗を招いただけでしたし、そうなることも予想できなかったのでしょうか? タブーに触れる話題かもしれませんが、率直に疑問に思いました。お願いします。

  • ユダヤ人は宗教上の区分?

    先日映画で「戦場のピアニスト」を見ました。第2次世界大戦中にポーランドのユダヤ人がナチスドイツに虐殺される話で疑問に思ったのですが、この戦争で標的になっていたユダヤ人は宗教上でクリスチャンと対立していたのでしょうか? または民族としてヨーロッパ(ドイツ)と歴史的なトラブルを引きずっているのですか? 現在のイスラエルでも同じだと思いますが、高校ぐらいで習ったかもしれませんが授業をちゃんと聞いていなかったので…。ゲシュタポ、ゲットーなど映画に出てきた用語について関連したURLがあればご紹介願えれば幸いです。

  • ユダヤ人の虐殺など、その背景について

    最近映画を見る事が好きでして。 こないだツタヤでDVDをレンタルしてきたのですが、4本借りてきたうち、2本がユダヤ人の虐殺、圧政に関するものでした。(アンネ・フランクと戦場のピアニスト) 第2次世界大戦時、日本が枢軸国側、ナチスと同盟を組んでいた事は誰もが知る話だと思うのですが、何故ヒトラーはあれほどまでにユダヤ人を追い詰めたのでしょう? 選民思想があった、というのは知っているのですが、標的として何故ユダヤ人なのか、という所が分からないのです。 また、敗北順としてナチスドイツ→日本となっていると思いますが、ドイツが敗戦濃厚であったにも関わらず日本は助太刀に行かなかったのでしょうか。 その辺がよく分からないのです・・・。 詳しい方、その辺の背景をお教え頂けるか、または参考になるHPなどあればお教え下さい。

  • ドイツのユダヤ人虐殺の理由は?

    こんばんは。 こちらのコーナーであっていますでしょうか? こちらでは初めての質問になります。 映画を多数見ているのですがなぜヒトラーはユダヤ人を虐殺することを進めたのでしょうか? 「ヒトラー最後の12日間」という公開中の映画では戦争中の死者はドイツ人が5000万人、ユダヤ人は600万人というテロップが流れました。 戦争での10分の1以上もの人間をなぜ殺す必要があったのでしょうか? 勉強不足で質問して申し訳ないのですがどうかよろしくお願い致します。

  • ユダヤ人虐殺

    第2次世界大戦中ドイツでユダヤ人虐殺が行われたとされています。 ここで疑問なんですが、なぜドイツ(ナチス)はユダヤ人を虐殺したのですか?しなければならなかったのですか? これは宗教が関係しているのですか?