• 締切済み

一度振った相手に(男性に質問)

女性です。ある人に最近振られたんですが、その理由が 「今は誰とも付き合う気がないから」という理由でした。それは、断る理由として言ったものなのか、本当にそう思っていて言ったのかどちらの可能性が高いでしょうか。あきらめようと、断って欲しくて言ったのにそれではあまりにもあきらめがつきません。それと、その人がもし恋愛をする気になった時に、自分の事を選んでくれたりすることってあるんでしょうか? 私はもう会わないで、連絡も取らず、あきらめるべきでしょうか。ご意見よろしくお願いします。

みんなの回答

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.6

そうですねぇ~ 残念ながら私も多数派になってしまいました それと老婆心ながら・・・ >その人がもし恋愛をする気になった時に、自分の事を選んで >くれたりすることってあるんでしょうか? このお考えは「都合のE女」になる素質十分ありますよ 都合のE女って男性側がそう仕向けてるのではなくsaika1113さんのように「女性自ら相手の言動行動を自分に都合のE解釈をなされる方が非常に多いです」 >「今は誰とも付き合う気がないから」 は「saika1113さんと付き合いを続ける気持ちがありませんよ」という意思表示なのです 単純にハッキリ「好きな人ができたから・・・」と言うと自分が嫌われる小心さから言い回しを替えてるに過ぎないんですよね 「傷付けないように・・・」って実は「自分が傷付かないように・・」って私には感じるんですよ 本当に相手の事を思ってるのなら少しでも早く立ち直ってもらえるよう「最後に毒を吐かれる」事になってもキッパリ別れを告げないと結局saika1113さんのように引き摺ってしまう事が(不必要に傷付ける結果になる事のような)多いような気がしてます 「最後の別れさえもハッキリものが言えんのか?ボケが!」と毒吐いてやってもEんですよ

saika1113
質問者

お礼

みなさん同じ意見ですね。確かに自分の方が いいように考えてしまっています。 都合のいい相手になるということは ほとんど可能性が無いに近い ですね。本当に残念です。

saika1113
質問者

補足

そうなんですか。それは残念ですね~。 納得がいかなくてハッキリ気持ちを聞きたいとか、 あと一度くらい会いたいとか 思ったりするんですけど、 もう連絡を取らないほうがいいでしょうか? あきらめた方がいいですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tinysoho
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.5

全然参考にならないかもしれませんが・・・ 私も、2、3、4の方の意見と同じです。(^^;)

saika1113
質問者

お礼

みなさんそうなんですね。。 本当にそう思って言っている 人がいないなんて少しビックリしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.4

「君はタイプじゃないからつきあえない」なんてはっきり言う男は少数派ですよ。 たいがいの男はそういうように相手を傷つけないような無難な振り方をするものです。

saika1113
質問者

お礼

そうなんですか。 相手のことを思うなら本当の気持ちが 聞けると一番いいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JUN-KUMA
  • ベストアンサー率48% (26/54)
回答No.3

前の回答者の方々と同意見です。 以前、ぼくも同じ言い訳をして断ったことがあります。 そのときは他にいいなぁと思う人がいましたから。

saika1113
質問者

お礼

本当の事を言ってくれれば いいのに、と言われる側は 思ってしまいます。 そういうものなのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11912
noname#11912
回答No.2

はっきり言うと、「断り」です。 恋愛する気なんて、みんないつでもどこでも有ると思いますよ。 彼氏彼女が居ようと既婚者であろうと、惚れるもんは惚れるんやもん・・・。 曖昧な返事をしなかった彼も立派だと思うよ。 体だけ求める為にそれらしい返事する男(自分も含めて) 沢山おるもん。

saika1113
質問者

お礼

そうかもしれないですね。 そんな人じゃなかっただけでも 良かったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

それまでに何事もなくて「今は誰とも付き合う気がないから」と突然言われてしまったのでしょうか? なんか事件や環境の変化とかなかったですか? 今まで仲良くていきなりそう言われるのって考えにくいんですよね。 もしそうだとしたら残念ですが完全にアウトと思います。 諦めた方が良いかと思います。 でもその彼氏臭いですね。やっぱり何かある様に感じます。

saika1113
質問者

お礼

実際はあまり話したことがないんです。 今までそんなに仲が良かったわけではないです。 つき合っている人や、好きな人が特にいるのでは ないみたいですよ。 何かあるんですかね? どういう時に「誰とも...」のような 返事をするんでしょうか。分かりませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性に質問です。

    もし、断る理由付けで 「今は恋愛してる余裕ないから」と言って断ったものの 女性が「落ち着いたときに覚えてくれてたら連絡ちょうだいね」と言って待ってるとして その女性の事が少し気になりだしたら、頻繁に連絡しますか? それとも、「恋愛してる余裕はない」といってしまった以上、ある程度の期間をあけて連絡しますか?

  • 一度振った相手に(続き)

    前に「一度振った相手に」で質問したのですが、また男性に質問です。ほとんど同じ事なのですが、自分の事ではないのでちょっと前回と違う質問です。女性が「今は誰とも付き合う気がない」という理由で断られた場合に、その理由が今受験で忙しい、部活で、仕事で忙しい(いいわけではなく実際に)会うほどの暇が持てないほど何か用事がある、資格を取るため集中したい、留学、理由があってもなくても、誰も好きになれない、など本当に付き合えない理由があるとしたら、告白のタイミングが悪かったという事ですよね。そんな場合に、恋愛する余裕ができたら、一度振ったけど、告白してきた相手を選ぶ事ってあるんですか? それとも、どんなに理由があっても告白してきた時点でもう振ったということは相手の事が好きでもタイプでも無く恋愛対象にならないという事ですか? 上のような付き合えない理由があったら好きだけど付き合えないというのは有り得るのでしょうか?

  • 一度ふられた相手を振り向かせる方法

    一度ふられた相手を振り向かせる方法 どうしたら、いいでしょうか?? 先月、気に入った女性をはじめて食事に誘いました。 会ったことは、なかったのですが・・・写真で何度か見て気にいってしまいました。 会社の人だったので、メールで誘いました。 離婚されて3ヶ月の人です。 しかしその後飲みに行くことが出来ました。 そして、その晩に結ばれてしまいました・・・ 僕は、その彼女のことが好きになってしまい・・・ その後告白をしてしまい、無残にもふられてしまいました。 ふられた内容は、「僕に寂しかったからただ甘えただけなので、付き合えない」と言われました。 「傷つくのも怖いし・・・・」ってな感じです。 それでも中々諦めがつかず、電話でも話しメールでもやり取りをしました。 彼女と僕は、住んでいる所が離れていることもあってなかなか会えないのでそういう方法をとりました。 ちょっとずつおしていたんですが・・・・ 最近、言われました・・・・ 「とりあえず、二人は応援しえる仲やで・・・まだ恋愛をする気になれないので付き合うことは無理です。 なので二人で出かけることもできないと・・・・」きっぱり言われました。 これでは、彼女と付き合うことなんて可能性はゼロですよね??? 諦めたほうがいいんでしょうか?? どうしたらいいのでしょうか???

  • 一度ふられた相手を振り向かせる方法

    一度ふられた相手を振り向かせる方法 どうしたら、いいでしょうか?? 先月、気に入った女性をはじめて食事に誘いました。 会ったことは、なかったのですが・・・写真で何度か見て気にいってしまいました。 会社の人だったので、メールで誘いました。 離婚されて3ヶ月の人です。 しかしその後飲みに行くことが出来ました。 そして、その晩に結ばれてしまいました・・・ 僕は、その彼女のことが好きになってしまい・・・ その後告白をしてしまい、無残にもふられてしまいました。 ふられた内容は、「僕に寂しかったからただ甘えただけなので、付き合えない」と言われました。 「傷つくのも怖いし・・・・」ってな感じです。 それでも中々諦めがつかず、電話でも話しメールでもやり取りをしました。 彼女と僕は、住んでいる所が離れていることもあってなかなか会えないのでそういう方法をとりました。 ちょっとずつおしていたんですが・・・・ 最近、言われました・・・・ 「とりあえず、二人は応援しえる仲やで・・・まだ恋愛をする気になれないので付き合うことは無理です。 なので二人で出かけることもできないと・・・・」きっぱり言われました。 これでは、彼女と付き合うことなんて可能性はゼロですよね??? 諦めたほうがいいんでしょうか?? どうしたらいいのでしょうか???

  • 一度ふられた相手を振り向かせる方法

    一度ふられた相手を振り向かせる方法 どうしたら、いいでしょうか?? 先月、気に入った女性をはじめて食事に誘いました。 会ったことは、なかったのですが・・・写真で何度か見て気にいってしまいました。 会社の人だったので、メールで誘いました。 離婚されて3ヶ月の人です。 しかしその後飲みに行くことが出来ました。 そして、その晩に結ばれてしまいました・・・ 僕は、その彼女のことが好きになってしまい・・・ その後告白をしてしまい、無残にもふられてしまいました。 ふられた内容は、「僕に寂しかったからただ甘えただけなので、付き合えない」と言われました。 「傷つくのも怖いし・・・・」ってな感じです。 それでも中々諦めがつかず、電話でも話しメールでもやり取りをしました。 彼女と僕は、住んでいる所が離れていることもあってなかなか会えないのでそういう方法をとりました。 ちょっとずつおしていたんですが・・・・ 最近、言われました・・・・ 「とりあえず、二人は応援しえる仲やで・・・まだ恋愛をする気になれないので付き合うことは無理です。 なので二人で出かけることもできないと・・・・」きっぱり言われました。 これでは、彼女と付き合うことなんて可能性はゼロですよね??? 諦めたほうがいいんでしょうか?? どうしたらいいのでしょうか???

  • もう恋愛は、しないと決めた男性。

    20代会社勤めの女性です。 最近知り合った男性が言っていた事で、気になってしまっているので質問いたします。 その男性は、恋人と2カ月~半年間ほど連絡を取る事ができなくなる事がある 職業に就いています。 彼は、以前付き合っていた彼女と結婚を考えていたのですが、 会えない事、連絡を取れなかった事、その他(彼自身の性格や内面もあると思います)で、 振られてしまったそうです。(数年前) それからは、もう恋愛はしないと決めて生きているそうです。 彼の気持ちは、 もう恋人を待たせたりしたくない、傷付けたくない、自分も傷つきたくない。 気になる人ができても、恋愛したくないから気持ちにストップをかけている。 自分に本当に自信が無い。自分は人を幸せにする事ができない。 ・・・・という感じです。 私は、彼と関わってみて、飾らなくて真っすぐないい人だと感じました。 私は彼の事が気になっています。 彼も、私の事は気になっている、とは言っていました。 恋愛をしないと決めて生きることが、おかしいとも思いませんし、 彼は仕事に誇りと生きがいを持って一生懸命しています。 恋愛をせずに生きて、30年後「良かった」と思うか「しまったな・・」と後悔 するか、病気をした時にどう思うかなんて誰にもわからないと思います。 私と彼がどうこうなる、という事は今考えられません。 多分、私は彼を本気で好きになったなら、それでも「好きです」と言うと思いますが、 その時は、彼を困らせてしまうと思います。 「もう恋愛はしない。」と決めて生きてきた彼の気持ちになって考えたいです。 皆さまのお力をお借りしたいと思い、質問しました。 教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願いいたします。

  • 男性の方に質問です

    仲が良い男友達がいます。私も彼も二十代後半です。 学生時代からの友達で、最近また遊ぶようになった人です。 基本的には2人で仕事終わりにご飯を食べたり、わたしが遊ぼうと誘えば忙しくない限り付き合ってくれます。 そして断る時は、何の用事があると理由を必ず言ってくれますし、2人で彼の部屋でのんびりする事もあるような感じです。 彼が一人暮らしで、仕事も多忙な事もあり、心配でたまにご飯やお菓子の差し入れをするのですが。 本人にもいるー?と連絡すれば、いるーと返事もあります。 私は彼に気持ちがありますし、一度伝える機会があって気持ちも伝えていて、いろんな理由もあり彼から振られています。 ですが、私自身どうしても付き合いたい!という訳ではないですし、恋愛云々ではなくても人として好きなので、今の関係で充分満足しています。 彼自身も恋愛する気はないようで、私に女関係は何もないと遠回しに伝えてきます。何故そんなことを私に言うのか、彼の意図はわかりませんが。 彼にとって、気の合う友達なのだろうと、私は捉えています。 そんな関係の彼との中で、私は自然体で自分がしたい時に、差し入れなどを持って行っているのですが、女友だちからのこのような行為は迷惑ですか? なるべく彼の負担にならないように、差し入れした時は部屋の中にも入らずすぐ帰りますし、見返りも特に求めていません。 彼自身が1人で抱え込み過ぎるので、少しでもホッとすれば…と思っていますが、 仕事が忙しい、自分の事で手一杯な状態で、友人から差し入れは、正直迷惑ですか? 話がまとまらず本当にすみません。 男性の方、良ければ意見を聞かせて下さい(>_<)

  • 一度もまともに話したことがない相手

    学生時代に、ほとんどまともに話したこともない好きな人や、告白して一度振られた相手(その時以外は話したことがない)、話してみたかった同級生に 大人になってから、会いたいと思って連絡をするのって 迷惑な話だと思いますか? 今まで話した事がなかったので、そのときは話せなかったけど、今なら話せそうだから一度くらい話がしてみたいという気持ちなのですが。 せっかく出会ったのに話もしたことがなくてなんだかこのままにしておきたくないんです。 (1)好きな人と、(2)振られた相手と、(3)ただ話してみたくて会いたい人それぞれに意見が欲しいです。 でもやっぱり相手のことを考えると、連絡しないほうがいいかとも思います。

  • 男性の方に質問です。

    心理と言っても人それぞれで、本当のことは本人にしかわからないので、憶測や経験談でいいので教えてください。 仕事で忙しい好きな人から連絡が来た時 ・最近連絡できなくてごめん。 ・会社で問題があって今すごく会社がバタバタしてるんだ。 ・本当はもっと◯◯(私)と話したいんだけど。 ・(LINEの私のトプ画を見て)本当に◯◯(私)は綺麗だね。 という感じの連絡が来ました。 これって、この言葉をそっくりそのまま純粋に信じて?いてもいいのでしょうか。 今までは唯一の異性の仲良しの友達だったのですが、私は最近 彼のことがすきになってしまったところです。 今までは友達として接してきたし、友達としての彼を知っているから、こんなことをただ私をキープするために言っているとは思わないし、かと言って、彼のことが恋愛感情で好きになってる今の私には、もうなにがなんだかわかりません。笑 もっと話したいとか、綺麗だとか言ってくるのも、彼は最近わたしに言ってくるようになったので、私の気持ちに気付いてからかっているのかな?とも思ってしまいます。 ほんとにわからないです。 その彼は、元カノと別れた時も涙を流すくらい、素直で純粋な人です。 なので、人の気持ちをもてあそぶような人ではないと思うし、それに仕事が忙しいのに、そんな面倒くさいことしないかな、とも思います。 その連絡の返信には、 ・そんな忙しい時に連絡してくれてありがとう。 ・私もゆっくり話したい ・いつでも待ってるから仕事が落ち着いたら連絡して というような、あくまで今までの友達として、返信をしました。 ですが、私もゆっくり話したい という言葉は今まで言ったことがないので、自分でも恥ずかしいです。 長々と失礼しましたが、わたしは黙って彼の帰りを待っていた方がいいのでしょうか? 今までの友情関係でなら待てたのですが、わたしの気持ちは恋愛感情なので よくわかりません。。 彼の気持ちは彼にしかわからないとは思いますが、何を考えているのか 憶測や推測でいいので教えてください。

  • 一度、振られた相手に

    はじめまして。 ひとつ恋愛相談をさせてください。私は30歳代の男性です。相手は20歳代後半の女性で友人の紹介で知り合いました。 その女性とは食事デート、遊園地デートを3ヶ月で5回ほどし、意気投合したと思い、告白したのですが、年齢のこともあり、結婚も意識しているので、相手のことをよく知ってから…と振られました。この時は女性もこんなに合う人とは思っていなかったといってくれました。 しかし、これからも会うということで、それからも1週間から2週間に1回のペース会っていました。ただ、私は告白してから、素の自分をみせることがあまりできずに妙に気を遣ってしまい、2人の距離は縮まってないなと思っていました。ただ、一人暮らしの私のアパートにくるなど、好意を持ってくれているのかなと思い、アパートで2人きりのとき、再度告白しましたが、結論はでず… それで、先日、半年以上会ってて結論がでないのは…といってしまい、彼女は連絡をとらず、時間をかけて考えたいとのことでした。 その結果、彼女の回答はあなたと結婚できたら、幸せになれると思った。だから好きになりたいと会っていたが、好きなることができなかった。自分の感情をコントロール(好きになろうと)しようとして、辛くなってしまった。申し訳ないが付き合えない。とのことでした。 それから、2、3日の間、何度か電話やメールをしましたが、一切返ってきません。自分は出来たら、また会って付き合いたいと思っているんですが、かなり難しいでしょうか。どうしたら、よいか教えてください。 一応、2、3ヶ月は連絡をとらず、自分の気持ちが平常心になったら、連絡しようと思っています。

スマホの接続が毎回切れる
このQ&Aのポイント
  • スマホの接続が毎回切れる問題について、製品名はDCP J926Nです。
  • スマホからMobileconnectアプリを使用してWi-Fi接続して写真を印刷する際、常にスマホのアプリと本体の電源をつけてもオフライン状態のままで、一度アプリ内の製品を解除して接続しなおさなければならないという手間がかかります。
  • 接続が切れる原因や改善方法について教えてください。
回答を見る