• ベストアンサー

旦那の実家への年賀状

haruka1234567890の回答

回答No.2

我が家の場合、親族の年賀状は、個別に出しています。 ただし、結婚していない兄弟には出しません。

tomo622
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 年賀状にしてもそうなんですけど、結婚をしてから今までよりもわからないことがたくさんであせっちゃいます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 義父の実家で不幸があった場合、私の実家からのお香典はどうすべきでしょう?

    義父にはお兄さん1人、お姉さん1人いて、お兄さんが実家を継いでいます。お兄さんには一人っ子の娘さんがいて、お婿さんをもらっています。そのお婿さんがお亡くなりになり、今回初めて義父の実家に行くことになったのです。私の主人の従姉の旦那さんの葬儀です。 このような場合、私の実家からお香典を持っていくべきでしょうか? 私の実家の母は「かえって、先方に気をつかわせてしまうのでは」と言っています。 義父の実家は遠方にあり、私は娘さんご夫婦にお会いしたことがなく、主人もお婿さんとは面識がないそうです。 主人も一人っ子で、同じ名字を継いでいるのは、義父の実家の娘さんご夫婦と私たち夫婦だけです。 どなたか、アドバイスをお願いします。

  • 旦那の実家側との付き合い方

    旦那の実家側との付き合い方 お世話になります、結婚3か月の新米主婦です。 先月から、旦那がアメリカへ長期出張に行ってしまい、2か月帰ってきません。私は、社宅で、一人暮らしのような生活をしています。 旦那の義両親は、私が住んでいるところから電車で1時間半ほどの隣の県に住んでいます。姉夫婦と2世帯で、中学生と小学生の子供がいてとても賑やかです。 義父と義姉は、 「いつでも遊びにいらっしゃい」 と言ってくれているのですが、あまり頻繁に行くのもうっとおしいでしょうか? 先週末泊りで遊びに行きました。今週も泊りで行って、甥っ子の運動会も一緒に見に行きたいのですが、ずうずうしいでしょうか? もし、良いといってくれるなら、ずっと居候していたいのですが…2世帯で住んでると、迷惑ですか?? まだ、結婚して3か月なので、距離感がわからず悩んでいます。上記のことを聞きたいのですが、遠慮してしまい言いだせません。 回答よろしくお願いします。

  • 旦那の実家の跡継ぎ…

    私の息子は跡取りにならないとダメなんですか? 私と旦那は25才・息子1才、旦那の実家から車で10分の賃貸に住んでいます。 旦那は田舎の家の2人兄弟の次男で、兄である長男29才は3年前に結婚し、実家から車で1時間の所にマンションを買って住んでいます。 旦那の実家には、義父母と義祖父母が住んでいて、旦那は独身時代に、金融の借金を旦那の祖父(義父の父)に返してもらったり、孫バカなのでいろいろしてもらってます。義父は金もなく、私や私の実父に対して批判や否定的な発言がいき過ぎて、今は私達夫婦と義父はまったく関わりを持ってません。 しかし最近、義兄夫婦の不妊が発覚し、そこのお嫁さんも32才で少し諦めかけています。 それからというもの、今まで長男・長男…という田舎ならではの雰囲気だった旦那の家の目が、いきなり次男夫婦プラス私の息子に向いてきました。 義祖父から実家の前の土地をやるからそこ住めと言われたり(嫌なので断った)、この頃私の息子を跡取りと思ってるんじゃ…という言動などが多いのです。 私は一人娘で、自分の家の未来も心配してますし、結婚する時に跡継げとか世話しろという約束もしてませんが、旦那の実家が都合のいいように思い込まれてるんじゃないかと不安です。それにあんな義父がいる家なんか、息子に継がせるのは耐えられません。 旦那の実家は別に名家でもなんでもない、田舎の農家で、義祖父が少し土地や山をもっている程度です。 私が旦那の苗字を名乗っていて、義兄夫婦に子供ができなければ、私の息子はどうなってしまうのですか? 法律上どうなんでしょうか?宜しくお願いします。

  • 将来、実家のお墓に入りたいけれど・・・

    将来、実家のお墓に入りたいけれど・・・ 私の実家は、姉と私共に嫁いで、跡取りがいません。 私の嫁ぎ先のお墓は、複雑な管理のされかたをしています。 というのは、もともと長男である義父が事業のため 自分の実家を姉(旦那の伯母)夫婦にまかせ、別世帯を作り 弟(旦那の叔父)もまた別の世帯を作り、私たちも別世帯であることから 複数の世帯でひとつのお墓ということになっています。 義父母は、義母が一切掃除もしたくないという理由で(お墓参りだけは する)ほとんど管理してきませんでした。 毎年お盆前には、うちと旦那の伯母・叔父の3世帯で掃除をしています。 「これからも仲良く管理していこう」と言われていますが、私からすると こんなに複数の世帯でひとつのお墓ってちょっとおかしいんじゃ?と思うのです。 うち以外の世帯で新しいお墓を作る気は全く無く、私たちも今のお墓に入って 当然のように思われているけれど、実際、最近掃除する日のことでもめたり することも多くなってきました。 私は正直、将来実家のお墓に入りたい。でも旦那は違うだろうし 遺言で私だけが実家のお墓に入ったとしても、そのあと子供達に迷惑を かけるかもしれないし。 皆さんはどう思われますか?

  • 婚約者の実家に年賀状。宛名の書き方に困っています

    婚約者の実家に年賀状を書いていたのですが、正しい宛名の書き方がわかりません。 住んでいるのは婚約者の父、母、祖父、婚約者です。 婚約者はその時、仕事の関係で私が住んでいる東京に正月明けまでいるので、宛名には婚約者はいれない予定です。 (まだ籍はいれていないのですが、わかりやすくこう書きます)義父、義母は連名でと思うのですが義祖父をどこの位置に書くべきくか、 むしろ義父の名前を書き、ご家族御一同様と書くべきなのか わかりません。 ご教授下さい。宜しくお願い致します。

  • 年賀状の書き方について

    今まであまり年賀状をまともに書いたことがなかったのですが、結婚を機にまじめに書いてみようと思いました。 つきましては、年賀状の書き方(表面)を教えてください。 まず、宛名ですが連名で書いたほうがいい人、そうでない人の区別がつきません。 年賀状を出すのは・・・ ・嫁の実家(義父の名&ご家族様ですか?) ・嫁の姉(嫁の姉の旦那の名前のみで作ってしまいました) ・友人(結婚している友人で嫁も知っていたら連名がいいのか?家族ぐるみで付き合いのある友人はご家族様を付けるべき?) ・会社(個人名のみで書きます) 次に差出人ですが、上記の人達に出すにあたり嫁と連名にしたほうがいい場合と、 個人名にしたほうがいい場合の区別が付きません。 非常識で本当にお恥ずかしい限りですが、何卒よろしくお願いします。

  • 実家を途絶えさせないためには

    皆様のご意見が聞きたく、質問させていただきます。 タイトルの通り、私の実家には将来跡を継ぐ者がいません。 私の実家は埼玉にあり、祖父母、父母、兄が住んでいます。 私は高校卒業後に静岡に就職し、昨年静岡に実家がある旦那と結婚しました。嫁いだ形です。すぐに子宝に恵まれ、2ヶ月になる男の子もいます。 ちなみに旦那は3人兄妹で、兄と姉は結婚していません。 一方私の兄はうつ病で母が面倒をみるほどで正常ではありません。 里帰り出産で実家にいたとき、母は『うちはあんたを嫁にやったとき、跡を継ぐ人間がいなくなったんだね…』と言われ、確かにと思いました。 そして最近義兄が授かり婚をすると報告され、ふと思ったのです。 これで旦那の実家は途絶えずに済んだわけで、旦那を婿養子にできないかと。 嫁いだ身としては、婿養子になってちょーだいとは言いだせる訳もなく、ただただモヤモヤした気持ちでいっぱいです。 世の中に一度嫁いで婿養子になってもらった方や、身内にそういう人がいる方の意見が聞きたく、質問させていただきました。 長文、わかりづらくて申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 旦那の実家への同居

    同居を求められて悩んでいます。今年義父が定年退職しました。しかしまだ約2千5百万円の家のローンが残っています。実際は10年前に義父と義兄が購入したのですが、義兄はお婿さんに行ってしまい、それからは実家のローンは義父が一人で払っている状態です。婿に行く時点で色々話し合うべきだったのでしょうが、それを怠ったようで、義兄はもう1円も払う気はなく、今自分の新居を別に建てています。旦那は義父と義兄名義であった事も、同居を求められてから知りました。実際私が結婚する時は、将来同居しなくてもよい、ローンも退職する頃終わると言われていましたが、全くの嘘でした。私は全く同居する気はないのですが、やはり、私達が同居しないとなると義父義母は住む所がなくなる訳ですから、私が我慢すべきなのか・・・とも思います。でも後20年、約2千5百万円もの金額を私も働いて返すのかと思うと、気が遠くなります。こんなに私達が悩んでいる事も、義兄は知らないんです…腹が立ちますが、義父は婿に行ったやつには関係ないから。のいってんばり。義兄には何の相談もしないんです。私達夫婦はどうしたらよいのでしょうか。みなさんのご感想をお願いします。

  • 彼女の実家へ送る年賀状

    こんにちは。21歳の大学生の男です。 僕には2年間付き合ってる彼女がいます。 彼女の家族とも食事などに行ったりと良くして貰っています。 そこで年賀状を送りたいと思うのですが、 宛名をどう書けば良いか悩んでいます。 彼女の名前で書けば良いのか、それともお父さんの名前か、 また家族全員の名前を書けば良いのか… (ちなみに彼女は実家住まいです) 今年は彼女の親戚の方に不幸があったので新年の挨拶は控えました。 日頃からお会いしているとは言え、やはり新年の挨拶は大切なので、きちんとした形で年賀状を出したいと思います。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 旦那の実家に入りたくない!!

    現在、1歳になる娘と旦那との3人暮らし です。 実家には嫁に行った姉夫婦(子供なし)が 住んでいます。(義母がお願いして入って もらったらしい)ですが,家を 探し中でよ い物件があったら出て行くとのことで、出 て行った後に私達が入れと言うことなんで す。 水回りは別々で二世帯になってはいるんで すが、どうしても同居はしたくないんです 。 何でも自分の意見を押し付ける義母。 どうしても好きになれません。 旦那には「実家に入いらないと結婚した意 味がない」とまで言われ余計にプレッシャ ーです。 義姉達の都合に付き合ってられないし、子 供の事を考えると幼稚園に行くまでには住 まいを確定したいとは思っているんですが 、家に入るのが子供の為には一番いいのか もしれませんが、正直、義母が嫌いなんで す。 もうどうしたらいいかわかりません。 何かアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう