• 締切済み

出張手当か代休もらえますか?

私は団体の事務員です。 今度、土日を使って会員の研修旅行があり引率をすることになりました。 私の休みは土日祝祭日で有給休暇もありますが、忙しくて普段有給を使って休むことはできません。 なので土日を使って研修旅行に行くとなると休みがなくなってしまいます。 いつも研修旅行では引率として行っても出張手当は出ません。(いつもは平日に行っていたので旅費を出してもらう代わりに出張手当は出ないということになっていました) 休日に仕事として参加しないといけないのに、出張手当を出してもらえないのはおかしいと思うのですが一般的にはどうなのでしょうか? 私としてはお金より休みが欲しいのですが、土日出勤した代わりに平日に2日休みをもらうことは できるのでしょうか? できれば研修旅行に行きたくないのですが、そういうわけにもいかないので…(ーー;)

みんなの回答

  • tsuyoshii
  • ベストアンサー率25% (20/77)
回答No.3

もとい、 所定労働時間あたりの単価×1.35×休日労働時間

grasshopperjin
質問者

お礼

何度もお答え頂きありがとうございます。 すみません、もうひとつ質問してもよろしいでしょうか。 休日労働時間というのは研修旅行の場合どういう時間でしょう? 例えば 研修旅行全体で移動10時間・研修2時間という場合は研修した2時間分が休日労働時間になるのでしょうか。 それとも移動も研修も含めた時間が休日労働になるのでしょうか。

  • tsuyoshii
  • ベストアンサー率25% (20/77)
回答No.2

所定労働時間あたりの単価×1.35×7.5

  • tsuyoshii
  • ベストアンサー率25% (20/77)
回答No.1

所定休日が土日になっているなら、それは休日労働ですから、割増賃金が支払われるのでは。 代休や手当ては労働者が請求してもらえるものではありません。就業規則の定めによります。

grasshopperjin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 研修旅行の引率が休日出勤になるかどうかわからず質問をしました。 休日出勤として扱っていいのですね。 就業規則では、所定休日は土日で、休日出勤の場合割増賃金を支払うとなっています。 ひとつ質問をしてもよろしいでしょうか。 研修旅行の引率が休日労働になるということは、休日出勤時の一時間あたりの給料に普段の一日の勤務時間(7.5時間)をかけたものを旅行の日数分もらうことができるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 傷病手当について

    傷病手当金なんですが、例えば、5/1に発病して5/1~5/31を有給休暇にしたら、6/1が起算日になると言われたんですが、 確か、傷病手当は土日関係なく支給されると思うんですが、 となると有給休暇休暇中の5/1~5/31の間の土日にも支給されて起算日が繰り上がってしまうことになるんでしょうか?

  • 出張手当・皆勤手当の設定について

    お世話になります。設立まだ数年の会社です 会社を設立時には十分な手当ができず一律で1日当たり出張手当1000円と設定(土日祝日含む)しておりましたが、少し余裕ができるようになり、現在は役職に応じて設定(土日祝日含む)しております。 さらに給与に含むと所得税などがかかるため、旅費精算扱いとしております。 皆勤手当については役職のついていない社員にのみ設定しております。 (いわゆる平社員については少しでも足しにしてもらうため) ここで皆さんに質問ですが、出張・皆勤手当など役職に応じて設定することに不満を感じている従業員がいるようで、この設定方法は至極当然なことであると思いますがいかがでしょうか? 皆様の.ご意見を伺いたくお願いいたします。

  • 出張命令をすると休日を与えたことになる?

    今度 土日に出張(移動先で研修)があります。1日目午前移動午後研修、2日目午前研修午後移動というスケジュールです。翌週等の平日に振替休日をとっていいのかと聞くと出張の場合は休みを与えたことになるといわれました。たぶん、労働基準法通達の「出張中の休日は物品監視等の指示が無ければ休日労働にしなくともよい」を間違って解釈しているのではと思うのですが。1日目も2日目もそれぞれ研修で拘束時間があります。この場合本当に振替の休みはもらえないのでしょうか。

  • 代休と振休のあり方

    いろいろ検索したのですが、整理したいので再度、 ご教示お願いします。 現在、固定給の給与をもらっているのですが、毎月土日どちらかは仕事をしており、忙しくないときは平日に休みを取っています。 休みを取った場合、今の勤務形態の給与では平日休みをとった場合は割増料金が発生しません (基本は土日休みなので休みたいのに出勤して平日休んだら手当なし。 やっぱり納得がいきません。) 代休と振休の決め方は会社によって違うのですか?

  • 出張手当と残業手当ての考え方について教えてください

    ある医療機関に勤めています。 診療時間が日により異なるため週40時間制ということで、とにかくシフトのなかで40時間をやりくりして休みなどを取るようにしています。 そこで業務命令で出張などが発生した場合、その日は出張手当(日当5000円+交通費)が支給されるのですがその日の労働は週40時間の中にカウントしてはいけないといわれます。手当てを支給してるのだから両取りになるからだといわれます。 週40時間の中にカウントしてほしいのなら出張手当はださないといわれるのですがそれでシフトを組むとどうしても40時間ではオーバーしてしまいます。その分を超勤扱いにしてもらおうとするとだめだといわれ、出張手当として出されてしまいます。 これって合法ですか? また就労後に勉強会などの参加のために拘束されることがあるのですがその勉強会についても残業手当はつきません。旅費はでるのですが勉強会は自己啓発のためなので残業手当は当然出さないといわれるのですがこれも合法ですか?5:30に仕事が終わり、9:00まで勉強会のために拘束されたとしたらその3:30というのは残業にならないんでしょうか? 仮に移動の時間が入ったとしたらそこの時間も残業分にはいるのではないかと思うのですが・・・。

  • 土日を挟んだ出張の補償について

    先日、会社に急な出張を命じられ土日を含んだ金曜~水曜という日程で出張に出かけました。 土日は特に予定もなく、また独身なので快く引き受けたのですが 週末を挟んだ出張に関して少し疑問に思ったので質問させてください。 自分は旅行が趣味でよく週末旅行に出かけます。 できるだけ安く済ませる為にチケット・宿は変更不可、またはキャンセル代がそれなりにかかるものを予約しています。 たまに金曜や月曜に有給を取って遠出することもありますが、基本旅行に出かけるのは週末のみ。もちろん有給を取る際はかなり前から許可をもらっています。 今回の土日は特に旅行を計画していなかったのでなんともなかったのですが、出張を命じられたのは3日前。 旅行を計画していたらチケット・宿のキャンセル代を支払う必要があったと思います。 勤め先は基本週休二日(土日休み)なので、土日を挟んだ出張というのも予期できていませんでした。 例えばこれから似たような事が起きた場合、そして旅行の予定等がつぶれてしまった場合、会社の方にキャンセル代金等を返金してもらえるのでしょうか?

  • 主婦の友達と会う曜日は平日ですか?土日ですか?

    主婦の友達と会う曜日は平日ですか?土日ですか? はじめまして、どうぞよろしくお願いいたします。 私には10年以上の付き合いになる親友がいます。私は独身で親友は主婦(パート)です。 お互い話したいこともたくさんあって頻繁に会いたいのですが 私は土日休みで親友は土日は家族と過ごすので平日しか会えません。 そのため、親友と会う時はいつも私が休みを取って平日に会うのですが その度に私の有給休暇が消化されていきます。 最初は仕方ないとも思ったり、楽しい時間を過ごせているので何も感じませんでしたが 最近私も旅行や自分のために有給を使いたいと思い、頻繁に旅行することになり 有給残数が少なくなってきました。 それでも彼女は会いたい会いたいと平日を指定して誘ってきます。 私も事情(仕事が忙しい、有給残数が少ない)を話し、やんわりと土日に会う方向へ 持って行くのですがやはり彼女もそこは譲れないようです。 親友のことは嫌いではないし、ものすごく好きなのですが本当に有給がないのです。 ひどい時は月に1回ペースでお誘いが来るので下手をしたら親友のために有給が 全て使われることになってしまいます。 また、私の周りで土日休みなのが私だけで同じグループの親友は全員平日休みです。 そういった理由からも立場が弱く、また会わなければ疎遠になっていくといった感じです。 事情が事情なので、疎遠になってしまっても仕方ないとも思いますし 何も月1ではなく、2~3ヶ月に1回にすればいいとも思っています。 (ですが現状は2~3ヶ月に1回の有給消化でも厳しいのです・・・) 同じような方、いらっしゃいましたらどのようにやりくりしているか、 またどのような考えを持っていればいいかなど、アドバイスお願いいたします。

  • 教育(研修)手当の取り扱い

    教育・研修時の手当についての取り扱いで質問です。 会社では、出張時には出張手当を支給するよう、就業規則で定めており、旅費実費精算とは別に社員へ支払しております。 又、教育・研修を休日や夜間に行う場合がありますが、こういった場合には手当として社員に一律の支給 をしております。この中には食事代も含んでおります。休日手当等は支払しておりません。 就業規則には定めておりますが、所得税の取り扱いについては、やはり所得となるのでしょうか? 又、遠方へ研修を受けるために出向かなければならない場合でも、出張とみなして出張手当とするには無理があるでしょうか?

  • 健康保険の傷病手当について

    健康保険の傷病手当について質問です。 本日、アデノウイルス陽性で仕事は出勤停止となり、診断書が出ました。私は病院で働くスタッフですが、2週間は出勤出来ないと診断書に書かれていました。 子どもの病気のために有給休暇を使っており、残り2日しか有給休暇はないため、あとは欠勤扱いになると言われました。 私の勤務は月~金の土日祝お休みなので、今日から年末の休みまで8日は勤務のはずであり、その内の2日間を有給休暇とすれば、6日間は欠勤となるはずです。 この場合、健康保険の傷病手当金申請は可能でしょうか?? 6日間の欠勤でも元々のお給料が少ないため、少しでもどこかで補填してもらえると嬉しいのですが、無理でしょうか?

  • 傷病手当の受給の申請と退職後の受給

    初めまして。 鬱病を発病して4年になります。 現在、1年1ヶ月社会保険に加入して仕事をしています。 今までは有給休暇や夏季休暇で賃金カットされないように働いてきました。 しかし、もう有給休暇がありません。 3月で期間満了で退職予定です。 次に休みを取れば賃金カットです。 私は土日祝日と水曜日がお休みで8月末の土日、9月の頭の月火で有給消化、水曜日定休で連続で5日休んでいます。 まずお尋ねしたいのが 1.これは待機期間と考えていいのか。 2.もし傷病手当を受給するとすればいつ申請をすればいいのか。 3.4月以降デイケアに通おうと思っていますが、傷病手当は最長1年半受給可能と聞きましたが退職後も受給はできるのか。 4.2週間に1度程度の休みでも傷病手当は受給できるのか? 以上です。 複雑ですいません。返答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう