• ベストアンサー

会社を辞めて農業を始める場合の失業給付は

自営業(準備を含む。)をはじめたときは失業給付は受けられないようですが、例えば6月に自己都合で退職し農業の準備を始め年内の収入がゼロであってもダメなのでしょうか。 何か収入を得る方法はないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsuyoshii
  • ベストアンサー率25% (20/77)
回答No.4

失業給付は条件付で受けられるのではないかと考えます。 失業給付は細かくいうと失業等給付といい、そのなかには、求職者給付のほかにいくつかの給付があります。 上記の件でいいますと、失業等給付のなかの就職促進給付の内、再就職手当てが受給できる可能性があります。 これは失業した労働者がある一定の条件を満たした場合、一時金で支給されるもので、これは自営業を始めた場合でも該当します。 ただ細かい条件が設けられていますから、ただちに受けられるとは限りません。 詳しくは安定所に問い合わせてください。 あと、雇用保険法には細かな規定がいくつもありますが、実態として機能していないものもあるようです。

yamaimo300g
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  ダメ元で職安に相談に行ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

#1さんの通り失業保険の給付を受けることは出来ないでしょうね。 新規に就農するのであれば地域によって違いはありますが、各自治体で就農者応援制度があると思います。 土地の取得や農機具の購入、ハウスなど設備建設に対しての補助金や低金利貸付、 さらに生活資金貸付を行っているところもあります。 こういった制度を利用できるかどうか自治体窓口で確認されるといいと思います。

yamaimo300g
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  自治体に当たってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

直接の収入ではなく、また、該当しないかも知れませんが、「受給資格者創業支援助成金」という制度があります。 大きな農業会社を設立したらどうでしょうか?

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/b02-2.html
yamaimo300g
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58431
noname#58431
回答No.1

1就職の意思と能力があるのに失業の状態である方が対象となります。 2自営業=農業を始める準備をしている場合などは、「失業」にならないので、支給対象になりません。 3偽った申告をするなど、不正な行為により基本手当等を受けようとした場合(現実に給付を受けたか否かは問いません)には、すべて不正受給になります。 不正受給した場合「3倍返し+残りもすべてもらえません!」 以上下記URLからの抜粋です。 『雇用保険の基本手当を受けるために』http://www.osaka-rodo.go.jp/hoken/koyo/situgyo/minasama.php

参考URL:
http://www.osaka-rodo.go.jp/hoken/koyo/situgyo/minasama.php
yamaimo300g
質問者

お礼

給付は期待期待しない方が良いようですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失業保険の給付について

    株式会社農業法人に今年3月に正社員で入社したのですが自営で農業をしたいとの思いで10月に退職をしました。 自営を実施する場所は北海道を考えており、これから来年に向けて 準備をしようと考えておりますが、これから北海道は極寒に入りますので野菜も取れず収入がありません。 従って、来年の野菜が収穫できるまでの間の収入として失業保険は受給 することはできないのでしょうか

  • 失業給付金の給付期間中に収入がある場合のことです。

    失業給付金の給付期間中に収入がある場合のことです。 5月末に自己都合により退職をしました。 9月13日に給付制限期間が終わり、失業給付の支給が始まります。 私は、失業給付の受給が終わるまで、再就職をする気はありません。 その理由は以前、Yahoo!知恵袋に書いていますので、よければ読んでみてください。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1446280659 今は仕事(アルバイト)はまったくしていなくて、収入はありません。 9月13日からの失業給付金が3ヶ月ぶりの収入です。 しかし、最近、自営業をしている、実家の父と母が同時に足を怪我してしまい、「アルバイト代を出すから手伝いに来ない?」と言ってくれています。 私はどのように手伝い(アルバイト)をすれば、失業給付金を引かれることなく、手伝えますか?父、母も「ちょっと、重いものを運ぶときだけ手伝ってくれるだけで良い」と言ってくれています。 『週20時間以内、1日4時間未満で、月に14日まで』で、働けば、失業給付金を引かれること無く手伝えますか?2ヶ月ほどの間です。 また、ハローワークには働く場所は知らせますか?また、時給が2000円とかだと何か言われますか?(多分、高時給でアルバイト代を出してくれると思います。) 過去の書き込みをみて調べたのですが、自分の場合と少しずつ状況等が違うので、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • こういった場合は失業給付はどうなるのでしょうか?

    2月28日に自己都合で退職しました。 翌3月10日にハローワークに「仕事場を退職したので求職申込をしたい」といって訪れました、そして求職申込書を書き、4日後にハローワークカードをもらいました。 まったくもって恥ずかしい話なのですが、私はその申し込みをした時点で失業給付の申し込みができているものかと思っていて、三ヶ月が経過しました。 思えば、はじめに訪れた時点でハローワークの職員が離職票その他の提出を促してもよかったのでは、と思います。 この場合、失業給付をうけるにはどうしたらよいのでしょうか?(離職票は手元にあります) また、このままはローワークで手続きをしたら、給付がはじまるのは三ヵ月後になってしまうのでしょうか?

  • 妊婦です。失業給付金について

    私は3月で三年働いた職場を辞めたのですが、5月に妊娠している事がわかりました。 会社は結婚を機に辞めたので退職理由が、自己都合になります。なので90日後に三ヶ月間の給付金が受け取れるとの事ですが、失業保険を延長した場合も、自己都合の場合、受け取れる期間90日間は変わらないのでしょうか。 延長しようか、年内に貰いきった方がいいのか悩んでいました。 どなたかわかるかたいますか? お金に余裕がないので早めに貰いたいのですけれど、損はしたくないですし…。お恥ずかしながら、どうしたら良いのかわからなくてお聞きしました。回答宜しくお願いします。

  • 今すぐには失業給付を受けない場合

    いつもお世話になっております。 1月15日付けで、自己都合で、 1年7ヶ月働いた会社を退職いたしました。 3月に結婚式を挙げて、3月末~4月にかけて、 新婚旅行に行きます。 それまでは式と旅行の準備などのため、 就職活動はしません。 旅行から帰ってきたら、 就職活動をしようと思っています。 退職後、すぐに就職活動を始めなくても、 就職活動をしはじめたら失業給付を受けられるでしょうか? この場合、離職票はいつ提出すればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 失業給付の受給について

    7月末で3年間働いた派遣会社を退職します。 年明けに結婚の予定があるのですが、 今回、自己都合での退職のためすぐ失業給付を受けられず、 3ヶ月あまり収入が途絶えてしまうのは正直ツライし、時間を持て余すのも もったいないなぁと思っています。 そこで素人考えで思いついたのですが、 9月~12月末まで短期(期限付)の派遣またはパート(雇用保険未加入)で働き 契約満了で退職し、年明けから失業給付(現在の給与を基にして計算された額)を 受けるというのは可能でしょうか? わたしの希望としては、 来年3月までなるべく収入を途絶えさせたくないが、 1月~3月の間は無職の状態でいたい ということです。 なんだかとっても都合のいい質問ですが、 お詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 失業給付金

    ネットで一生懸命調べたのですが、どうしても分からないので教えてください。 『会社都合退職』と『自己都合退職』の失業給付金の差額です。 勤続20年、年齢44歳、日給¥11570 宜しくお願いします。

  • 失業給付を受けるにあたって・・・

    こんにちは。おわかりの方教えて下さい。 今年の3月末で12年働いていた会社を自己都合にて退職しました。 (その期間すべて雇用保険を払っていました) 今は無職ですが3月末まで働いていた会社で6月中旬から8月上旬まで アルバイトで働いて欲しいと言われています。 (雇用保険には加入しません) その後8月中旬にすぐハローワークにて失業給付金の手続きをとろうと 思っています。  同じ8月でもすでにアルバイトが終了していれば失業給付の手続きを しても問題ないでしょうか?  また、自己都合退職の為、待機期間、給付制限とありますが8月中旬の手続きであれば1年以内の支給を受けられる期間には支障ないでしょうか? (ぎりぎりのリミットがあれば具体的に教えて下さい)  よろしくお願いします。

  • 失業給付について

    全然わからないので教えてください。 前職を辞めてから半年ほど経過しております。 退職は自己都合です。 今失業給付の申請をしたら、もらえるのは3か月後でしょうか? それとも退職してから3カ月は経っているのですぐにもらえるのでしょうか?

  • 失業給付について

    明日最初の認定日で、自己都合で退職ではないので、給付が始まるのですが、10月~職業訓練校に通います。 失業給付は、12月で終わるのですが、自己都合では無い場合、その後60日分個別延長給付を受けられる場合もあるようですが、職業訓練校も12月に終わるのですが、個別延長給付は受けられないのでしょうか? あと職業訓練校の場合、認定日が末日のようですが、私は明日の次は本来は10月8日なのですが、訓練校に通うと、10月末日になって、11月初めまで、給付が振り込まれないのでしょうか? 宜しくお願い致します。