• ベストアンサー

歩いていると靴下が脱げてくる靴

♂です。 通常、安い運動靴みたいのを履いてます。 買う時は、横幅があって、軽くて、楽なものを選んでいます。 ところがたまに、歩いていると靴下が脱げてくる靴があります。少し歩いては靴下を上げ・・・みたいな。 なんで、そうなるのでしょう? そうならない靴を買うには、どこを注意して買えばよいでしょうか?

  • g_g
  • お礼率95% (1731/1819)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.6

この前スニーカーで経験しました。 私の場合は靴のサイズがちょっと大きくて緩かったのと靴底が硬くて曲がりにくいからだと思っています。 歩くと、靴より先にかかとが上がり、その後に靴がかかとに引っかかって上がってくるような感じです。 そのかかとが引っかかった時に靴下が下にズレるのだと思います。 その後靴紐をきつめに締めたらかかとと靴がほぼ同時に上がるようになったので良くなりましたが、でもまだ少し靴下がズレます。 靴底が硬くて曲がりにくいのかなと思っています。

g_g
質問者

お礼

なるほどー。靴が曲がりにくいことが要因ということですか。 ソールの固いものは要注意かな。 紐をしっかり結ぶのもポイントですね。 今後の参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

#3です。 >脱げる靴下でも、靴によって脱げ易いとかないですか? 確かに靴によって脱げる間隔が違います。ちょっと足に合ってないかなぁと思われる靴が酷いです。 でも同じ靴下なのです。とても吟味して買ったお気に入りの靴下なので、捨てるに捨てられず。。。(笑) スリッパを履いているときも脱げてきた時はもうダメだと思いましたが、やはり捨てられません。

g_g
質問者

お礼

それで、よく覚えてらっしゃるんですね。 足に合わない靴は脱げやすいですか。ちょっとポイントですね。 再度のご回答、ありがとうございました。

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.4

 私も同じです(笑) 私の場合は、古くなってゴムが緩んだような靴下を 別に今日は休日だしと思って履いているときにそうなりますね。 足首がしまっているはずのハイカットのブーツを履いていて脱げてくるので 靴で何とかなるというものではないようです。

g_g
質問者

お礼

そうですか、靴でなんとかなるものではないですか。 みなさん、靴下の問題とのことですね。やっぱりその様ですね。 でも、靴下が脱げる現象は、みなさんやっぱりご経験なんですねぇ。ちょっと、感動しました。 ありがとうございます。

回答No.3

私も靴下が脱げます。 脱げる靴下は決まっています。靴を変えても同じ靴下です。 #1、2さんに私も同感です。

g_g
質問者

お礼

脱げる靴下でも、靴によって脱げ易いとかないですか? 私も統計とってないので、靴と靴下の組み合わせとかは記憶にないんですけどね。 決まってると断言出来るとは、すばらしい観察力です。 ありがとうございました。

  • zintan
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.2

自分も靴下脱げます。ちなみに完全につま先まで。 でもしっかりした靴下はくと脱げないですよ。 No1さんに同感で靴下選びも重要なようです。

g_g
質問者

お礼

つま先まで!ですか。(笑) しっかりした靴なら靴下によらず脱げない、ってことはないんですかね? ありがとうございました。

  • kuroe55
  • ベストアンサー率15% (23/149)
回答No.1

私もなりました。(^^)でもそれは靴のせいではなくて靴下が脱げやすいものでした。たぶんしっかりと足にフィットする箇所がなくて歩くとすべってだんだん脱げてしまうのだと思います。靴下を変えるしかないと思います。

g_g
質問者

お礼

確かに靴下よって、脱げ易い靴下はありますね。 でも、靴にも要因があるかと思いました。ないんですかね? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 靴下ってはかない?靴屋で買った靴が痛い

    こんにちわ。28歳独身女です。 先日、靴屋ではいても楽な靴(今流行りの靴)を2足買いました(何度もはいて、楽だと実感したから買った)。 その2足とも実際家に帰っていざ使用してみる(長時間)と痛いんです。 上は靴下ではなく、タイツをはきました。 最近は靴下ははかない、と聞くものですから。 でも足の小指があたって痛くて痛くて。 新品だから痛いのでしょうか? はき慣れてくれば痛くなくなるのでしょうか? 靴下であれば痛くないと思うのですが、やはり最近の大人は靴下ははかないようです。ブーツに靴下はアリかな、とも思うのですが、皆さんタイツやストッキングを利用しているようです。寒くないですか?痛くないですか? 何度もその靴をはいていれば痛くなくなるのでしょうか? それともやはり靴下の方が痛くないのでしょうか? でも靴下は今はあまりはいている人はいないようです。 私は寒くてすぐ靴下を履いてしまいます。 でもスカートをやはりはきたいものですから、タイツ利用も考えています。 しかし、今流行りの靴が痛くて痛くて。靴屋で履いたときは全然痛くなかったので買ったのですが・・。ぜったい今流行りの靴を履きたい!と思ったので買ったのに・・痛いんです。 何度も履けば痛くなくなるんでしょうか? タイツだから痛かったのでしょうか? 靴下なら痛くないのでしょうか? わかる方、教えてください。

  • なぜ靴に靴下を履かないのか

    室内で靴下を履かないのはわかるのですが、 うちの子を預けている保育園では、外遊びで靴を履く時 靴下を履きません。というより、まだ自分で履くことが出来ない頃から預けていますが、履かせていません。 私が思うのは、 ・足が蒸れる ・靴擦する ・保育園 →靴下を履かない  おでかけ→靴下を履く   3歳になりましたが、『保育園では履いてないの!』   と言っておでかけの時に履いてくれない・・・ のように、いいことはあまりないのですが、 靴下を履かないというメリットはあるのですか? ただ、まだ自分で履けない小さい子には履かせるという手間がかかるので面倒臭いとしか思えないのですが・・・ だって普通、靴には靴下履きますよね? どこの保育園でもこうゆうものなんでしょうか? 保育園に通わせている方、保育士の方などの ご意見を聞きたく質問させて頂きました。  

  • 靴?靴下?

    八ヶ月の子(つたい歩きをしています)がいます。 外出時は靴下を履かせていたのですが (自宅では裸足にしています) これからの汗ばむ時期は靴下だけでもよいのでしょうか? 靴はまだ一歳過ぎぐらいでよいのでしょうか? 買い物時に裸足でベビーカーの子も見かけるので、 どうしてらいいか悩んでいます。 アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 靴と靴下

    好きなアーティストのライブに行くのに服装に迷っています。 トップスは白のヘンリーネックにレースキャミを下に着て、デニムスカートを履く予定です。 問題なのは靴と靴下なのですが、この(  http://www.hiraki.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=0000000015494 )靴(ベージュ)を↑のファッションにあわせるにはどのような靴下を履いたらいいんでしょうか? これ( http://www.hiraki.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=0000000008829 )もいいのですが、ヒールが高いので疲れてしまうかなぁ; 

  • この時期靴をはくとき靴下は

    歩き始めたばかりの女の子がいます。そろそろ靴を履いて外を歩かせてみたいんですが、この暑い時期でもやはり靴下を履いてから靴をはいたほうがいいですか?それとも素足に靴でしょうか?教えてください。

  • 靴下が靴の中に入ってくるというか下がってくるのは

    歩いているときに靴下が靴の中に入ってくるというか下がってくるのは 歩き方がどうおかしいのでしょうか?

  • この靴には何色の靴下が合うと思いますか?

    この靴には何色の靴下が合うと思いますか?

  • 2歳の娘が靴下と靴を脱ぎたがる

    冬は極寒のNYに住んでいるのですが、娘が最近靴と靴下を脱ぎたがり、脱いでしまいます。 脱げない靴にしたら泣きわめきます。外を歩いている時以外は脱ぎたがり、屋内トイレにも裸足、ベビーカーに乗っても裸足です。 一生懸命履かせてもものの5秒で脱いでしまいます。 これから-16度にはなるので心配です。 今日は服を全部脱ぎたがりました。 自閉症ではありません。 履いてくれるまで待つしかないでしょうか?

  • 靴・靴下色

    このコーデだったらタイツは何色がいいですか? 靴下の方がいいですか? あと、この靴いまはくにはまだはやいですか? 15歳です! 急いでます>_< よろしくお願いします!

  • スカートと靴と靴下のコーディネイトについて

    私はひざ丈のスカートを持っています。薄い色のグレーと薄い色のブラウンです。その2着のスカートと黒い靴(パンプスとかじゃなく、ローファーのようで、かかとが少し高い靴)を履くときに靴下をはきたいのですが、どういう色が合うのでしょうか?薄い色のグレーのスカート+黒い靴。それと薄い色のブラウンのスカート+黒い靴。それぞれについてどういう色の靴下を選べばよいかアドバイスをお願いします。