• ベストアンサー

小さな結婚式

ankororinの回答

  • ベストアンサー
  • ankororin
  • ベストアンサー率24% (17/69)
回答No.2

こんばんは。ご結婚おめでとうございます。 東京の人間ですが1月挙式予定で「小さな結婚式」(東京青山)を検討した一人として回答できればと思いまして。。。 以前同じようなご質問をされてる方がいらっしゃいましたので参考になればと思い下記URLになりますので宜しければご覧になってください。 私は今日最終的な見積もりを出してもらってきた所です。 小さな結婚式ではないのですが、平日49800円の低料金でできる挙式プランを別会場で申込んでいます。 親族だけの挙式ですので挙式の後は近くのレストランで会食です。 当初49800円でしたが土日祝日料金となり基本料金は58000円になりました。 また、プラン内のドレスではどうしても選べない(種類がない、いいのが見つからない)のでプラス25000円~40000円が加算されました。 と同時にレストランが近いので持出しすることにし新郎新婦合わせて30000円が加算。 また、プラン内の写真撮影は3ポーズのみということで、写真アルバムBというのを頼み、50000円加算、両親の衣装も必要だったので加算、引き出物を5セット分加算、ウエルカムボードや結婚証明書を加算、ウエルカムドリンクゲスト分加算。 結果、49800円は200000円になりました。 実際難しいんだな・・・と痛感しているところです。 あと別途レストランでの会食代と引き菓子代、ケーキ代(会食だけにしようと思いましたが結婚式当日が私の誕生日という事もありケーキをオプションで頼みました)で200000円。 400000円ですね。痛いな~~~とちょこっと不安になってます。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1081174
sweet-honey
質問者

お礼

ankororin様、ありがとうございます。 やっぱり、追加などで、値段はあがりますよね^^;  でも、一生に一度だし、来ていただく人にも楽しんでもらいたいので、色々考えます^^ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1月に結婚した方・する方に質問です

    2002年1月というオフシーズンに結婚を予定して います。式は人前式で、披露宴はアットホームな レストランウェディングにしようかと思っていますが、 まだ決まってはいません。 オフシーズンだと割安になったりしてお得と聞きますが、 実際、オンシーズンと比べてどのくらいお得なので しょう?(金額やオプションサービスなど) それと、1月という時期に人気が無い理由は重々承知 しているのですが、実際に式をされた方のアドバイスが あれば是非お伺いしたいです。 あと、オススメの式場・会場があれば是非教えていただき たいのですが・・・ (場所は大阪~神戸辺りで探しています) 以上、よろしくお願い致します。

  • 奈良県の結婚式場を教えてください!

    東京在住で来年の3月に挙式を予定しています。 彼の実家が奈良県なので、奈良での挙式を考えているんですが 「関西ゼ○シィ」や「けっこん○ア関西」、インターネットでの式場の検索をしても 出てくるのはどれも同じ会場ばかりです。 ・両家の親族のみ、合計約30人 ・結婚式のスタイルはまだ未定 ・式後にその会場で会食ができる場所 式の内容は本当にシンプルなものを考えています。 いくつかの大きい式場からはパンフレットを取り寄せています。 ピックアップした上で、こちらの希望を会場側に伝えたいのですが このように似たようなスタイルで挙式をされた方、また、ご友人はいらっしゃいますか?? 私たちがあまり派手好きじゃないため落ち着いた結婚式場を探しています。 遠方なため会場探しに苦戦しています! よろしくお願いします!!

  • 京都で結婚式をされた方!!

    来年8月に結婚する26歳です。京都のホテルで結婚式を考えているのですが現在 ・グランビア ・ホテルモントレ ・リーガロイヤル の3会場で検討中です。 どなたかいずれかの会場で式をあげた方、実際かかった金額はどのくらいでしたか?? 実際に行ってプランナーの方にお話を聞いたのですが、最初にもらった金額以上にかかる気がして仕方ありません。。 彼女が満足できるような式にしたいのでご意見お願いします。 (今のところ、8月上旬、70名ほどで考えております)

  • 結婚式

    結婚式 今度結婚を考えているのですが 披露宴などをするにあたり費用を検討しています 今考えているのは200万以内で出来れば150万くらいに抑えたいと考えているのですが ゲストは40名で考えています さまざまな場所を見学しているのですが 200万超えが当たり前に思えてきたのですが 周りの声は 値切れると いうのですが本当でしょうか? ホテルだと100万程度値切れるという噂も聞いています そこで実際に式をされた方で値切り交渉をされた経験のある方 この噂は本当かということと 実際に150万で40名をクリアできるのか教えていただきたいです

  • ウェルカムボード 結婚 ウェディング 結婚式

    結婚式や二次会で使うウェルカムボードについてです。 実際に自分で手配した方、知人の結婚式用にプレゼントした方。 どこから手配しましたか? (手作り、式場での案内、インターネットなど) または、何を基準にボードを選びましたか? (デザイン、予算内の金額など) 是非教えてください。

  • 彼は結婚する気があるのか

    私28歳、彼35歳、付き合って2年です。 最近彼と話していて 「そういや〇〇に(彼がよく行くバーのマスター)○○ちゃん(私の名前)ともう結婚したら?って言われたわ~」 と言われたので、私は 「私が30になるまでに結婚して」 と言うと 「本当に俺でいいの?」と言われたので 「うん!」と言うと 「てことは式を30まで?それとも式は30超えてから?」 と言われたので 「全部30までに!だから来年もう結婚しよ!」と言うと、 「てことはあと1年やな、がんばるわ!」 と言われ、そしてすぐに 「もう寝よ!」 と言われました。 彼からは、最近結婚系の話をよく言われていましたが、私は軽く流したりしていました。 でも話に乗ってみると、こんな感じでした。 実際話に乗ったら、寝ようと言われ、話を締めくくられるってことは、彼は本当に結婚する気はあるのでしょうか?

  • 結婚式はなぜ挙げる?

    20代半ばの女です。 最近結婚式というものに行くようになりました。 ・・が、私は結婚式というものに全く憧れず、式に金かけるなんて、結婚ビジネスのために支払っているようなもの。それなら他のものに投資した方いいと思ってしまうのです。 そもそも呼ばれる方もお祝いだなんだでお金とられるし・・ そして私はイベントコンパニオンをやっていたおかげで、時にはウェデイングのイベントに出ることもありました。当然綺麗な子ばかりだったのですが・・ 実際の式で似合わない人がドレス着ても痛いな・・・とか思ってしまいます。 ・・と正直に書いてみました。多分私がひねくれてるんだと思います。。気分害された方いましたら本当に申し訳ありません。 そこでなんですが、こんなにめんどくさいことぞろいなのに、なぜみんな式を挙げようと思うのでしょうか? 呼ばれるのが億劫で、全く祝う気にならないので・・前向きに考えられるようになるために挙げる意義を知りたくなり質問しました。

  • 結婚式に招待したのに招待されなかった場合のお祝い

    はとこ(女)の結婚式が最近、ありました。私の結婚式には招待したのに、この結婚式に招待されず、メールで「先週、結婚しました」と写真を送って来ました。 実際、式に出席すると料理とか引き出物やらでお祝いは残らないのですが。式に呼ばれなくてももらった金額と同じ金額を渡さないといけないんでしょうか。 二次会とかもなかったのか呼ばれていませんし、家も近いのですが。

  • 神戸周辺で、お勧めの結婚式ができる神社はありませんか?

    神戸周辺で、(神戸 明石 加古川 高砂 まで)お勧めの神社は、ありませんか できれば、実際に式を挙げた方や詳しい情報をお持ちの方の、ご意見や感想をお聞きしたいのです。私たち、来年の4月に式を挙げたいので、参考にさせて頂きたいと思いまして、投稿しました。

  • 結婚祝の内祝について

    この度結婚が決まり、母の友人から結婚祝を頂きました。 入籍も式もまだなので悠長に構えていましたが、 母に急かされ内祝をすることになりました。 私は一般的に半額返しが妥当だと思い用意していたのですが、 母いわく、「昔はでっちの人などに、1割の金額を半紙のような物に包んで持たせて帰らせたから、半額も包まなくていい」と言うのです。 母は、時々間違ったことを平気で信じて教えてきます。 実際の所、こういう慣習があるのでしょうか? そしてその場合、内祝は本当に1割でいいのでしょうか? ちなみに地域は大阪市です。

専門家に質問してみよう