• 締切済み

思い遣りと人間関係

 こんにちは。お世話になります。  当該質問は、「前回の質問の続き」とさせて頂きます。  前回の質問でご回答を頂いた皆様方には、改めて御礼申し上げます。  前回の質問「知能指数と人間関係」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1115241  前回の質問で頂いた御回答は、「人間関係には思い遣りが大切」と言う趣旨のものでした。  私もその通りだと思います。  しかし、(私のように)愚かな人間の中には、優しくされると付け上がり暴走をしてしまう者も居り、それが原因でトラブルに発展するケースも多いように思います。(抽象的な表現ですが、意中おくみとりください)  私の友人にも、このような情況の中、上司の暴走により、不当に会社を辞めさせられた者がおります。  このような場面を目の当たりにすると、「人間関係に思い遣りは大切だが、プラス-アルファ 何かが必要」と思います。  その「プラス-アルファ」が何なのか、ご存知の方が居られましたら、ご回答宜しくお願い致します。  乱文となりましたが、お許しください。

みんなの回答

  • goofy345
  • ベストアンサー率19% (17/87)
回答No.3

失礼ながら、具体例を出された方が答えやすいのではないでしょうか? 何事にもケースバイケースで、人間関係にはこれが必要!ってものは状況によって違うし、 その人それぞれによっても違うと思うんです。こんな事を書く時点で、質問の意図を理解 していないのかもしれないので私の頭が足りないだけなのかもしれません。 でも、自分のどのケースを当てはめてよいものか悩んでしまいました。 思いやりで接して、うまくいっている付き合いもあれば、裏切られたものもありますから。 それでもなぜ、この質問に答えようと思ったかというと、(実際は知らないので許してください) あなたが優しくされると付け上がり暴走をしてしまう者と自分の事を言ってたからです。 私はその逆の立場を経験しました。友達が、悩んでるから来てくれと言えば、わからない 道を調べて夜、車で会いに行きましたし、夜中の電話相談も聞きました。こちらが相談する 事もあったし、お互い様だと思ってました。他の友達にはそこまですることはないよ!って 言われてたけど友達だからって・・。でも見合いして結婚すると決まったとたん疎遠です。 それでも結婚の事で悩めばやっぱり会いに言って相談にのりましたよ。 その後、会社が移動になったそうですが私には何の連絡もありませんでした。 ギクシャクしだしたら修復不可でした。元友人が結婚相手に浮かれていたのは傍目から 見てもわかりましたが、それは仕方無い事だと思います。でも生涯で2番目の友人だ!とまで 言われてたのに、その変わり様に周囲も驚くばかりで、いまだに思い出すとむかつきます。 私は思いやりを持って対応したんですけど、それでもこんな結果でした。 なんて愚痴になってしまいましたが、人間関係にこうだ!ってのはないっていうのが、 上記の経験からの私の答えです。こちらが誠実に対応することが大切かと思います。 それでも不誠実な対応をされたら、その人はそこまでの人と言う事だと私は思っています。

poti_poti
質問者

お礼

 goofy345さん、こんばんは。  アドバイスありがとうございます。   >こちらが誠実に対応することが大切かと思います。  私も「その通り」だと思います。  goofy345さんのような方ばかりなら、トラブルなど無縁の世界になるかもしれませんね。 >それでも不誠実な対応をされたら、その人はそこまでの人と言う事だと私は思っています。  それで片付けられる関係なのであれば、それでも良いと思います。

  • aw11
  • ベストアンサー率19% (15/76)
回答No.2

こんにちわ。 まぁ"絶対な回答"はないですよね。こういう話って。 ただ、それじゃつまんないですから。 大筋はNo.1さんと同じ意見です。 "やさしく"するのと、"思いやる"というのは同じことではないと思います。 >、「人間関係に思い遣りは大切だが、プラス-アルファ 何かが必要」と思います。 ん~どうでしょう?プラス-アルファ云々より、単純に「全ての人間が思いやりを持っているわけじゃない」ってことだと思いますが…。 "損"とか"得"という概念も入ってきますよね。「この人には優しくしておいたほうが"得"だな」って。そういう計算ってのは意識するしないに関係なくありますよ。その上司だって家に帰ったらいいパパなのかもしれませんしw。 全ての人間が思いやりを持てないのは、やはり"欲"だと思いますが、いかがでしょう? 対等な人間関係なんて、そうそうないものですし、そもそも"対等"という定義がどのレベルで当てはまるのか自分にはわからないですねw。

poti_poti
質問者

お礼

 aw11さん、こんばんは。  ご回答ありがとうございます。 >>「人間関係に思い遣りは大切だが、プラス-アルファ 何かが必要」と思います。 >ん~どうでしょう?プラス-アルファ云々より、単純に「全ての人間が思いやりを持っているわけじゃない」ってことだと思いますが…。 >"損"とか"得"という概念も入ってきますよね。「この人には優しくしておいたほうが"得"だな」って。そういう計算ってのは意識するしないに関係なくありますよ。その上司だって家に帰ったらいいパパなのかもしれませんしw。  「思い遣りを持って接してこない相手に対しては、こちらが何をしても無駄」と言う意味に解釈させて頂いても宜しいでしょうか?   >全ての人間が思いやりを持てないのは、やはり"欲"だと思いますが、いかがでしょう?  それも理由の一つでは有ると思います。 >大筋はNo.1さんと同じ意見です。 >"やさしく"するのと、"思いやる"というのは同じことではないと思います。  一般に、「他人に対して思いやりがある」事を、「優しい」と言いますので、このように記載させて頂きました。詳細は辞書等を参照して下さい。

  • kyujin
  • ベストアンサー率31% (83/263)
回答No.1

前回の質問も拝見しました。 「人間関係に思いやりが必要」 お話の通りかと思います。 ですが、「やさしくされると付け上がり云々」 やさしくすることと思いやりを持つことは、 これまた違うことではないでしょうか? どのようなトラブルのケースかはわかりかねますが、 思いやりを持った付き合い方=相手に優しく接する ではないように思います。 想定できる範囲であれば、沿うような暴走が起きないように、 接してあげるなど、多少厳しい接し方でも、最終的に問題が起きない方向に持っていってあげることも 思いやりであると思います。 ”思いやる”、ということは”相手を思いやる”ということですから、 相手にとってよいとこちらが思うところに物事が進むよう、 心を配ることかと思います。 また、あえて”思いやりプラスα”で必要なことと考えると、 私は”けじめ”であるように思います。 人と人とが人間関係を築くうえで、お互いを尊重することが必要かと思います。 けじめが失われれば、互いにイーブンな(上下関係に関わらず)人間関係ではなく、 どちらに対して依存的な、または甘えのある人間関係に落ちてしまうのではないでしょうか? そのあたりが「暴走」や「不当な解雇」という形に表れるように思います。

poti_poti
質問者

お礼

 kyujinさん、こんばんは。  ご回答ありがとうございます。 >また、あえて”思いやりプラスα”で必要なことと考えると、私は”けじめ”であるように思います。 人と人とが人間関係を築くうえで、お互いを尊重することが必要かと思います。  そうですね。私もそれは大切だと思います。 >多少厳しい接し方でも、最終的に問題が起きない方向に持っていってあげることも思いやりであると思います。  厳しく接っする事ができる相手に対しては、そのような方法も有るでしょう。 >ですが、「やさしくされると付け上がり云々」 >やさしくすることと思いやりを持つことは、 >これまた違うことではないでしょうか? >どのようなトラブルのケースかはわかりかねますが、思いやりを持った付き合い方=相手に優しく接するではないように思います。  一般に、「他人に対して思いやりがある」事を、「優しい」と言いますので、このように記載させて頂きました。詳細は辞書等を参照して下さい。

関連するQ&A

  • 知能指数と人間関係

     こんばんは。お世話になります。  知能指数と人間関係について教えてください。  「知能指数が著しく違うと、会話すら成立しなくなる。それが原因でトラブルに発展することも多い」と言う話を聞いた事があります。  知能が低い側の私が言うのもなんですが、「その通り」だと思います。  このようなケースの場合、能力が低い側の人間が、「自分の方が能力が低い」と言う事実を認識してさえいれば、トラブルにまで発展することは少ないと思いますが、知能の低い人間に対して、「事実を認識してください」と言うのも無理な注文だと思います。  このような情況において、知能の高い人は、知能が低い(または、そう思われる)人と、どのようにして良い人間関係を結んで居るのでいるでしょうか? プライベートでの友人は選べますが、職場等では相手を選べません。まして、相手が上司や先輩等であれば、その情況はなお厳しくなると思います。  ご回答宜しくお願い致します。乱筆をお許し下さい。

  • 思いやりのある人間になりたいです

    抽象的な質問ですみません。。。 大学を卒業してから5年、 人に対する思いやりを持つことができませんでした。 (今から考えると本当に自分勝手で思いやりのない人間でした。) いろいろ経験し(経験しないほうが良かったことも含め) やっとその間違いに気付きました。 思いやりのない人の周りには同じような人が集まる。 そしてなにより、自分も周りも幸せではないですよね。 正直この5年間は、 自分以外の人の幸せを喜ぶことも、 人の悲しみを悲しむこともできず、 身近な人の死を悲しむことさえ出来ませんでした。 映画や本を読んでも何の感情も湧きませんでした。 自分が生きるのでいっぱいいっぱいだったのです。(言い訳ですが。) プライドと見栄ばかりだったと思います。 ただ昔の自分はそうでなかったはずです。 家族愛もあり友達も大好きでした。 家族や友達のために何かするのが好きでした。 どうすれば思いやりを取り戻せるのでしょうか。 落ち着いた今、本当にその事を考えています。 どんな意見でも構いませんのでアドバイス頂ければと思います。 (本を読む、とか映画を見る、とか身近なことで構いません。)

  • 長くつづけられる人間関係

    私は2ヶ月3ヶ月くらいで関係が途切れます。最初なかよくても、お互い自分ができて衝突へむかったり、いろいろ欠点にきづき、直していくうちに自分がかわっていったり。抽象的ですが、どうすれば長期的人間関係ができるでしょうか。

  • 人間はPCに置き換えるとどの程度のスペックがあるのでしょう?

    デスクトップPCとはあまり関係かもしれませんが それに関連しているかもと思いここに質問します 人間の脳は物事を理解・判断・想像・処理・・・・とまあ いろいろな機能を兼ね備えていますが これをPCに置き換えるとどの程度のスペックがあるもの なのでしょう?実際置き換えることはできませんから あくまで予測と言う事で。 例えば天才と呼ばれる部類のIQ180~200の知能指数を 兼ね備えた人間はCPUが~メモリが~等々 回答よろしくお願いします

  • 妊娠期間の長さと知能指数の関係

    妊娠期間の長さと知能指数には関係があるのでしょうか? 母体内の1日は、出産後の1週間とか聴いたことがありますが、これは体格だけでなく知能指数にも当てはまるのでしょうか? 歴史的偉人の中にも妊娠期間が極端に長い伝説などがありますが、これもそういう意味合いがあるのかなぁ? 皆さんの意見をお待ちしています

  • 地球と人間の関係性

    人間が地球で生きていくために必須の構成要素にはどのような物や事柄でしょうか? 例えばコンピュータ(ハードウェア)はオペレーティングシステムというソフトウェアを介することで利用できます。 人間が地球で生きる(地球と対話する)ことを可能にする事物を知りたいです。また人間と地球の関係を解明しようとする学問があれば教えてください。 質問内容が抽象的かもしれませんが「xxx学の書物を読んでみては?」といったアドバイスで良いのでよろしくお願いします。

  • ヤンキーの知能指数について

    ヤンキーの知能指数は低い人だとどれくらいのレベルですか? 友人は猿のレベルしかないと言ってるので知りたいです。 友人の話では「ヤンキーは学校の勉強の邪魔をする・大声で喚く・無関係な人間をぶん殴るこんな奴等は猿と同じ」と言ってました それで本当にヤンキーの知能が知りたくて質問しました。 冷静な回答をお願いします。

  • 大手でも悪い人間はいますか?以前にIQとEQとがあ

    大手でも悪い人間はいますか?以前にIQとEQとがあると聞きました。IQは頭の回転のよさでEQはそれとは関係なしに心の知能指数をあらわすと聞きました。それは道徳や倫理、モラルに関係するとのことです。大手の会社ではまともな人が殆どのはずですが、中には悪さをする人もいると聞きましたが実際はどうなんでしょうか。相手の会社の情報をやたらと聞いたり、人の仕事を奪う人など。

  • 人間関係に棲み分けって何ですか?

    過去の私の質問に対し、ご回答をいつもありがとうございます。 ご回答の中に、 「人間関係の棲み分け」 という言葉を拝見しました。 私の不勉強で申し訳ありませんが、どういった意味でしょうか? 一応、ネットで調べましたが、ちゃんとした答えが得られませんでした。 よろしくお願いします。

  • 人間関係

    こんにちは、初めて質問します。 今僕は大学生で、就職活動も終わり一段階したところです。就職活動を通して、自分が今まで気づいてきた人間関係の未熟さを実感していきました。 そんな中、アルバイトを始めようと考えています。昔やっていたコンビニのアルバイトに戻るか、もしくは新しく違うアルバイトを始めるかで非常に悩んでいます。 昔のコンビニのアルバイトに戻って、未熟な人間関係を再構築するか、新しいアルバイトを探して、新しく人間関係を築くか、みなさんの経験などから意見を聞きたいと考えて、質問することにしました。