• ベストアンサー

社員に結核の患者が発生しました

先日から胸が痛いと訴えて病院に通っていた社員から「結核菌」が確認されました。現在は入院しています。 その社員は当社内だけではなく、顧客先でも仕事をしていた社員のため、その客先の担当者には既に「結核の疑いのある社員がいて入院しましたので、詳細が判明次第、またご報告します。」という連絡はしてあります。 これから、社員が(社員の家族が)保健所に源泉徴収票を持参の上申請に行くそうなのですが、当社として早急にやるべきことがありましたら、教えてください。 初めての経験のため戸惑っておりますので、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

こんにちは。 何も難しい事はありません。 まず、こういう場合、他の人への感染の有無の調査などが初期段階で大変重要になります。 管轄の保健所に電話などで事情を説明して指示をあおいでください。 今日、結核はきちんと治療すれば恐い病気ではないので、恐れる必要は全くないのですが、重要なのは、治療を受ける人が医師の指示を守って薬を飲み忘れたりしない事です。 これさえ守れば、菌を外部に出す排菌をしていなければ、勤務だってある程度可能です。 もし、その職員の行った医療機関、保健所が他の市区町村であれば、そちらにも問い合わせるといいでしょう。 最も安心な場合は、その人が排菌しておらず、他に感染者が確認されない場合で、その場合には、その人がある程度の日数休むだけです。 その為の保健所による調査などが行われるでしょう。 なお、結核にかかっていた場合、治療にかかる医療費は結核予防法により、公費負担になりますので、心配な皆さんは医療機関を受診されるといいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • SNAIL
  • ベストアンサー率37% (283/751)
回答No.6

こんにちは。 恐らく排菌していたから入院になったのではないでしょうか。 排菌してないなら入院にはならないのでは?(>No.4さん) 入院し、医師から保健所に提出用の書類をいただけるので すぐに提出すれば、保健所のネットワークで、 届けた保健所の管轄外でも、患者の関係先である会社には必要に応じて連絡が行きます。 医師や本人・関係者からの届がなければ保健所はその患者のことを知りようがありませんから 緊急入院などの場合すぐに会社に連絡がくるとは限らないと思います。 昨年夫が感染(排菌)、緊急入院した際ですが 夫入院→保健所に書類提出・生活状況・勤務状況の説明 →数日後、家族や会社など保健所の指示によりレントゲン撮影 →(結果次第で)病院へ行くよう指示→通院or入院治療 という感じでした。 入院したその日のうちに届を出しに保健所へ行きましたが その後、地域の保健婦から要請があって保健所でレントゲン撮影をしました。 心配なら、自主的に病院へ行けばいいと思いますが当然自腹、保健所でのレントゲン撮影であれば無料です。 保健所では届を出したときに、かなり細かく勤務先のことも聞かれ(従業員数・業務内容)、感染の恐れのある接触者を洗い出します。 届を出した保健所と、勤務先が管轄違いでもきちんと連絡が行きますので、その指示を待ってもいいかと思います。 とりあえず、万が一感染していた場合を考え、他人に感染させない、感染者から菌を貰わないという両側面から 皆さんでマスクをする、というくらいの気は使ってもいいかと思いますが。 なお、私は保健所のレントゲン撮影で陰が見つかりましたが通院治療となりました。 結核予防法適用がなされ、医療費は0.5割負担(但し一部保険の利かないものもある) 排菌していなかったこと、陰があまり強くなかったことなど総合的は見地から 私の勤務先へは保健所の連絡が行きませんでした。 咳もなく、痰から菌も検出されないため、 マスクをするよう指導されたこともありません。 夫の勤務先へは、そこを管轄している保健所から連絡が行き、 何人かはひっかかって通院治療となったようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私の妹が、通っている塾で結核をもらってきました。 個別指導塾なのですが、そこに教えに来ている先生が感染したそうです。 その先生はその塾に勤務して3日目で感染が発覚したのであっという間に退職されましたし、妹はその先生には直接習っていませんし、先生がいた時間帯にも行っていませんでしたが、生徒は全員検査を受けさせられました。 その際の保健所への交通手段には先生方が手分けして車を出してくださり、ツベルクリン検査とレントゲン検査と2度きちんとお世話してくださいました。 結果、妹は「感染の可能性あり」ということで半年間薬を服用しなければならなくなりました。 排菌はありませんしレントゲンにも異常はありませんでしたが、ツベルクリン反応が強陽性だったということでの対処でした。 検査には費用はかかっていませんが、結核に感染したと確定したわけではないので半年間の薬代と月一回の検査代は自腹です。 また結核の薬は副作用が現れやすいですし、毎日の服用の面倒さ等考えると、 被害者とも言うべき妹側の家族としては、いい迷惑です。 塾側に責任がないことはわかっていますが、やはり腹立たしいと感じました。 検査への送り迎えや手続き等迅速に対応してもらえたことが唯一の救いです。 質問者さまは塾側の立場ですよね。 無責任なことは言えませんが、妹のようにほとんど関係のなかった人間からも感染の可能性ありという結果が出ましたので、同じ職場の方は検査を受けた方がいいのではないでしょうか。 また、貴社に責任はないとわかっていても、その社員の方から万が一感染した方がいらっしゃったら、その人からは良くは思われないと思いますので、対応が重要になってくると思います。 被害が少ないといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sirokiyat
  • ベストアンサー率23% (204/867)
回答No.4

結核の感染は、患者が排菌をしていたかが問題になります。(患者さんが、実際に体外に結核菌を出していたか否か) 貴社の場合、保健所から調査がないようですから社員の方が排菌していなかったと思われます。排菌していれば、通常すぐに保健所(患者を管轄する保健所から会社の所在地を管轄する保健所に連絡が来る)から連絡があり、必要な方の健康診断(レントゲン写真撮影など。無料です)があります。 ですから、そのまま放置しておけば良いでしょう。多少社員の方の健康に気を付けるとか。顧客先に連絡したのは、大げさな感じがします。 どうしても心配なら、社員さんを管轄する保健所にお尋ねになればいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.2

同じ職場の人など、感染の可能性のある 人にはすぐ検査を受けるよう指示するべきです。  結核は知事の承認があれば強制隔離 される伝染病です。複数の社員が感染 していた場合、保健所から消毒に来る かもしれません。  最悪社員の大半が入院してもいいように、 書類や仕事の整理をしたほうがいいかも しれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LINERS
  • ベストアンサー率21% (211/974)
回答No.1

医者及び保険所へ確認する案件かと思われますが。 落ち着いてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社員に結核患者が出た場合

    非常勤の社員が病気で入院しました。しばらくすると、結核も患っていたらしく、3か月隔離されているらしいとの話が社内で噂になりました。こういった場合、会社として、あるいは個人としてどのように対応するべきなのでしょうか。 結核は特定感染症か何かに分類されているらしく、排菌者が出た場合は保健所に届け出をして管理されると聞きました。こういった場合は病院から会社なり保健所に連絡がいくことでなにかしらコンタクトがあると思われますが何もなく、現状では会社の判断により問題ないという流れになっています。 もしかしたら入院している社員が会社のことを報告していない可能性を私は考えます。当該の社員は派遣のようなもので、いくつもの会社に出入りしているらしく、雇用形態もあいまいな存在で、保身のために報告を怠っている可能性はないとは言えません。 また、ほかの社員の中で1名変な咳をしている者がおり、結核の話を知っているにも関わらず診療を受けようとしないのです。 騒ぎ立てるつもりはないのですが、私の家族には肺の疾患を患っている者もおり、肺炎などの病気を持った場合命に係わるという現状でして、自分を介して感染しないか心配です。 感染者の発症は1/10で、加齢などで発症した場合は死に至る可能性もあると聞きました。 どうすればいいのでしょうか。

  • 結核について

    お尋ねします。実は私の妻が肺結核になりました。最初は風邪とか、年齢的に更年期なのかなと思っていました。 日に日に弱って行く妻を見てこれはマズいと思い病院に連れて行った時は結核のレベル8で、即入院の状況でした。 もうそれから、1ヶ月すぎ、治療が順調進み外出許可が出るまでになったので、ひとまずは安心していますが気は抜けません。本題に入りますが、私は妻といた時間が長く病院の先生から旦那さんに感染率が高いと言われました。妻が肺結核と診断されたとき、すぐに家族は結核の検査を受けてその時点はなんでもありませんでしたが、来月に保健所で検査を受けます。実は私は美容師をやっていてその兼ね合いで悩んでいます。もし次の検査で結核菌が出たらどうしようと、不安仕方がありません。結核菌見つかった時点で美容業は出来なくなるんでしょうか?結核は治らないと聞いています。発病は抑えられても見つかった時点で保菌者扱いされてしまうんでしょうか?美容室はもう従事出来ないんでしょうか?

  • 結核をうつされてしまいました

    『結核をうつされたのですが損害請求はできるのでしょうか』  上司が結核を発病しました。そいつは以前から結核に感染したことを知っていましたが、そのまま7ヶ月間も会社に来ていました。  健康診断で結核菌をまき散らしていたことが発覚。社員全員の健康診断が行われ、私も結核に感染していることが判明しました。医者の話によると、今回の件で感染させられた可能性が大とのこと。それで私は結核が発症しないように半年間医者の治療(予防内服)を受けました。  私は、上司に対して、かかった医療費や慰謝料の請求をできるのでしょうか。

  • 結核の場合の会社への連絡

     先日、肺に水がたまっていることがわかり、「胸膜炎」と診断されました。原因は結核の可能性が高いということですが、痰や胃液からは結核菌はまだ見つかっていません。つまり、排菌はしていないということだと思うのですが、血液検査の結果などからも、やはり結核の可能性が高いということで薬を飲み始めました。入院はせずに通院で大丈夫だということです(仕事に行ってもokだそうです)。  保健所へは病院から連絡がいったらしいのですが、この場合、保健所から会社へ結核だと連絡はされるのでしょうか?

  • 肺癌とツベルクリン(結核?)

    mitoizumiです。 つい最近、知り合いが全身癌検査の為に検査入院しました。 胸部レントゲンで肺に癌らしき影が映ったので、現在さまざまな検査を受けています。 CTで肺に直径3cmほどの穴が空いていることは確実だそうです。 結核の疑いがあるので、先日はツベルクリン検査をし、結果、直径10~15mm位の陽性反応が出たそうです。 ところで、このツベルクリン検査は陽性反応が出ると・・・どうなのでしょうか? その知り合いは、何十年も前にBCCは受けています。 調べた限りでは、簡単に言うと 陽性反応=体内に結核菌がある 陰性反応=体内に結核菌が無い ということですが、この知り合いの場合、陽性反応が出たので『肺結核』の疑いがある と考えて良いのでしょうか? 陽性反応が出る場合は、BCCで体内に入った結核菌が反応するか、本当に結核に感染しているために反応するか のどちらかだと思います。 しかし、知り合いはなぜか 陽性反応=結核に対して抵抗力がある=結核の疑いは無い と思い込んでいるため、「自分は肺癌なんだ」とえらく落ち込んでいます・・・。 考えが後ろ向きになっているため、先生の話も正しく理解できないようです。 検査はまだ途中ですし、もちろん結核かどうかも分からないのですが、もしツベルクリンに対して誤解があるなら、なんとかそれを解いてあげたいと思います。 少しでも自分の体を前向きに考えられるようにしてあげたいので、是非ツベルクリンと結核に関するアドバイスをお願いします。

  • 小1の子供が結核の疑いで入院したのですが。

    同居している私の母が、結核を発病し、入院しました。 保健所の指導により、家族検診したところ、小1の子供が結核の疑いがあると 言うことで、入院しました。 医師の説明によると、ツベルクリン反応は12mm程度(小学校入学してすぐに、 BCGをしています。)・痰や、血液も調べましたが、異常なし。 レントゲンだけに異常が見つかり(風邪気味で、少し前からせきをしていました。) 結核の疑いがあると言うことで、即入院となりました。 このような結果(レントゲンのみの異常)で、結核に感染したと考えられるのでし ょうか? ツベルクリンも、痰や血液からも異常が無いのに、すぐに入院する必要があるの でしょうか。 医師の説明では、入院期間も最低2ヶ月はかかると言われているのですが。 宜しくお願いします。

  • 結核で隔離病棟へ入院

    義理の父は、声がかすれるとの理由でレントゲン検査した所、結核の疑い有りと診断されて、胃液を検査したら結核菌が検出され、去年末、緊急入院となりました。 父は10年程前にも、レントゲン検査により結核を疑われて、1~2ヶ月ほど検査入院しましたが、その時は結核じゃないと診断されました。 父曰く、今回のレントゲン検査での”影”は10年前からあったと言っていますが・・・ 父が以前から、発病してるとすれば父に接していた人は、結核に感染してる可能性があるのでしょうか? また、胃液から結核菌が検出された場合、結核を発病してるのでしょうか? 担当医に聞くべき問題でしょうが、年末年始の為、聞くことが出来ずこの場をお借りして、質問しています。

  • 結核保菌者との接触について

    年明け早々義理の姉(旦那の兄の嫁)の母が結核で入院しました。数ヶ月入院後いまは退院しています。義理の姉や兄、生後半年の甥っ子の母が結核とは知らずほぼ毎日一緒にいました。入院にあたり保健所より検査を依頼されたらしく検査をした結果義理の姉が保菌者と判明しました。今のところ発症はしていないようです。 そこで質問です。 我が家に12月に長女が生まれました。そのお祝と持って4月に義理夫婦が家に来ました。 その時は保菌者とは本人も知らなかったのです。 この状況で家の子達に結核がうつってる可能性は大丈夫なのでしょうか? あと、今はまだ発症していないから大丈夫というのですが発症したというのは何を目処にわかるのでしょうか? 心配で心配で夜も寝れません。 旦那は実家で仕事をしています。義理の兄は違いますが 旦那の実家に遊びにきた時に菌をおいていきやしないか気がきじゃないです。 実家で仕事をしてる旦那は当然病原菌を持ってる姉と接触するだろうし・・・とか心配がつきないです。 予防の方法、発症したとわかる方法などどんな情報でもいいので教えてください・・・ よろしくお願いいたします

  • 肺がん?結核?必要な手術だったのでしょうか?

    義父(61歳)が健康診断のレントゲンで肺に陰があり、肺がんの疑い有りということで再検査しました。 検査入院してCT,PETともに肺がんの疑い有り、悪性かはわからないが病状の進行が早いので早期の切除手術を勧められました。 10日後に切除手術、膿みを持つ小さなコブ状のものを切除したがガンではなく、結核菌も疑われ検査に出すとの事。1週間後の検査結果では『結核菌はでませんでしたが多分結核でしょう』と言われました。 手術前は本人に自覚症状も無く私たちから見ても健康そのものでした。 医者の勧めで手術をしたものの、術後は、空気漏れで再手術の可能性有り(2回の投薬でなんとか回避)と言われたり、何の病気かわからないが多分結核でしょう(菌は確認できず)と言われたり、不信感だけが残りました。 背中から脇腹にかけての30センチ強の傷跡が痛々しいです。 本当に必要な手術だったのでしょうか、投薬ではいけなかったのでしょうか?

  • 結核と肋膜炎について教えてください。

    私の母は長い間リウマチを患っています。その為か、今年の1月下旬に肺結核になり、そのうえカリエスにもなってしまって4ヶ月入院生活をしていました。 この6月に退院してきたのですが、退院してからは腰が痛いと嘆いています。もしかしてまたカリエスになっているのでは?と心配している所に、今度は伯母が肋膜炎の疑いがあるそうです。 肋膜炎と言うのは、結核性があるみたいなんですが、母の結核が移ってなったものなんでしょうか?肋膜炎ってどういう病気なんでしょうか? 完治するんでしょうか? それと・・私は4月に結婚をして、今すぐにでも子供が欲しいのですが、まだ先に延ばした方がいいのでしょうか? 3月に胸のレントゲンとツベルクリン反応の検査をして、ツベルクリン反応は少し大きめだったのですが、今回は大丈夫との結果でした。次は来年の1月に胸のレントゲンを撮れば良いことになっているのですが、その前に一度検査しておいた方がいいのでしょうか? いくつも質問をしてしまってすみません。次々と嫌な事がおきて精神的に参ってしまってます。回答よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう