• ベストアンサー

退去時のリフォームについて

現在賃貸マンションに住んでいます。退去時のことなんですが、壁紙やらふすまの張替えからすべてこちらもちのように書かれてあったのですが、別に汚れてもいない壁紙や、カレンダーなど日常生活上のピンをさした跡などもすべて負担しなければならないのでしょうか?(仲介会社に問い合わせても、「前の人もずっとそのようにしていますから」の一点張りでした。)そのリフォームなのですが、仲介している会社が指定した会社を利用しなければならないという決まりはあるのでしょうか。はるかに自分たちでできるような部分はしたほうが安いし、安い会社を探せばあると思うのですが・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasa-j
  • ベストアンサー率38% (133/348)
回答No.3

こんにちわ。 リフォームではなく、原状回復ですね。 「ガイドラインがあれば、契約が無効になる」とお考え でしたら、違いますのでお間違えなく。 ガイドラインは (1)賃料が市場家賃程度の民間賃貸住宅を想定している (2)【賃貸借契約締結時】において【参考】に するもの(強制力は無い) (3)現在、既に賃貸借契約を締結されている方は、一応 【現在の契約書が有効】なものと考えられる。【契約内容に 沿った取扱が原則】だが、契約書の条文があいまいな場合や、 契約締結時に何らかの問題があるような場合は、この ガイドラインを【参考にしながら話し合い】をしてください。 という前提で作られています。参照↓ http://www.chinkan.jp/Html/zentop/newpage1.htm http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/kaihukugaido.htm 引用-- 「ガイドラインは、その使用を強制するものではなく、 原状回復の内容、方法等については、最終的には【契約 内容】と「物件の使用の状況等」によって、個別に判断、 決定されるべきものであると考えられるので、具体的な 事案ごとに必要に応じて利用されることが望ましい」 …となっています。 >壁紙やらふすまの張替えからすべてこちらもちのように 書かれてあった →これは契約書に記載されている内容ですか。 契約内容にこう記載があった場合は、契約時に認めた 事になりますので、入居者負担です。上記にもあるように、 ガイドラインを持ち出して「話し合う」事はできますが、 請求は逃れられません。 >別に汚れてもいない壁紙 →汚れていないかどうかは、退去立会いのときに大家さん もしくは代理の方が判断します。その時に主張すると 良いでしょうが、入居者の指示に大家さん側が従う義務は ありませんので、退けられることでしょう。 >カレンダーなど日常生活上のピンをさした跡 →契約書には、汚損や破損について、「穴や傷を付けたら 修理費を入居者負担」と書いていませんか? もし、書いていないなら、「画鋲穴」に限っては 大家さんが負担すべきかもしれません。 しかし、物件は大家さんから借りているものです。その 大切な財産に、不用意に傷を与える行為は、今後控えた 方が良いと思われます。 >すべて負担しなければならないのでしょうか? →この疑問は、契約締結(入居)前に大家さんに対して 発するべきものでした。 現時点に至っては、契約内容に沿って、当然負担すべき ものです。 >指定した会社を利用しなければならない~自分たちで ~安い会社を探せばある →上にも書きましたが、「物件は大家さんの物」です。 palamさんは、玄関扉から風呂、畳、壁紙、ドアノブに至る まで、全て「有料で借りているだけ」です。何一つ勝手に 変更してはいけません。入居中に変更した場合は、元に 戻して退去するべきものです。 palamさんが勝手に「この壁紙でいいわ」とか、「こうやって 埋めておけばいいわ」と判断して行うと、大家さんから 借りた物を「違うものにして」返した事になります。 例えばご友人に本を貸し、内容が面白かった部分複数に 折り目を入れて、アンダーラインを引いて返して来たと します。 「面白い部分を強調しておいたよ。この方が 読みやすいでしょ」 と主張されたら、おかしいと思いませんか。 「人から借りたものを、勝手に変にいじって返してくる なんて…」と思いませんか。 なお、一般的には勝手に修理や壁紙変更などをした場合、 グレードアップ(例えばエアコンやウォシュレットを設置 したり、高級壁紙に張り替えたり)していたとしても 「改造」と見做されます。 明け渡し時は「原状回復」することが前提ですから、 それらを全て撤去し、元の状態に戻すに要する費用は 全て請求されます。 仮に、palamさんが自分で安い業者を呼んで、自費で壁紙を 新品に張り替えて、退去したとしましょう。 しかしそれは単なる「改造」ですので、大家さんは勝手に 貼られた新品の壁紙を一旦剥して、改めて自分の手配で 貼りなおす「原状回復」をし、「通常の回復費用」の他、 その「剥し」作業の費用も請求してきます。 他には、「改造」の為にpalamさんが勝手に呼んだ 業者(大家さんの許可を受けていない)が建物内に出入り する事も問題です。 他の入居者さんから苦情が出たり、共用廊下で接触事故など 怪我人が出た場合は、全てpalamさんの責に帰します。 (分譲マンションでも、自宅の改造に業者を呼ぶ場合は、 管理組合に届け出ます。自分の物でない共用の廊下などを 勝手に通らせてはいけないのです) >「前の人もずっとそのようにしていますから」 →この返答はおかしいですね。他人の契約や清算の内容は palamさんには関係が有りませんから。palamさんはご自分の 契約内容に沿って、大家さんと交渉すると良いですよ。

palam
質問者

お礼

分かりやすい説明ありがとうございます。 やはり借りる前に約款等を確認してから入居するという順序が良かったのですね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • noal
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.6

ちなみに現状回復とは「入居した状態に戻すという事ではありません」 正確には 「賃借人の入居している間に発生した故意・過失、善管注意義務違反、 その他通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損を復旧すること」 つまり、普通に暮らして、普通使っていたのに汚れたり日焼けしたり等の 変化したりする部分については、入居者に原状回復義務はありません。 通常の生活でキズをつけてしまった、汚してしまった場合にそれを直して 出て行く事になります。 たとえ契約書にリフォーム代金は入居者の負担と書いてあっても余りにも ひどい請求の場合裁判の事例では大家側がほぼ負けています。 とはいえ、相手も人間です交渉は熱くならずに交渉しましょう^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noal
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

No.3の方がしっかり回答されているのですが老婆心により 補足です。「契約内容に沿って、当然負担すべきものです。」 原則的にはあっていますが例えば4面ある壁のうち1面だけ 汚してしまったorキズをつけてしまい壁紙を張り替える場合、 その1面だけでかまいません。他3面を1面だけ変えた為に 色が違うので変えた等は大家が次の入居者を募集する為の グレードアップとみなされますので負担の必要はありません。 もしどうしても納得が行かないのならば都庁・市役所にて 相談を受け付けておりますので直に話を聞いてみるといいかも しれません。 *但し、地方ルール・慣例がありますので十分注意してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

「自分たちでできるような部分はしたほうが安いし、安い会社を探せばあると思う」という部分は大きな思い違いです。 物件は大家の所有物で、それをどのような水準の物件として賃貸市場に出すかは、大家が一方的に決める権限を持っています。入居者、行政、弁護士、そして裁判所といえども指図する権限はありません。 ご質問者が入居なさったときに大家が用意した環境になるべく近い状態に戻すことを原状回復といいます。 全体的にNo. 3の方のご意見が妥当と考えます。 No. 1の方の「大家の負担とするのが決まりなのです」という部分には、「契約書にそう書かれていれば」という重要な前提条件が抜けています。そう書かれていない契約については大家負担とする法律はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • togisuke
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.2

東京都の場合、条例が制定され、16年10月以降の契約について、ほとんどは家主の負担となりました。 東京都以外でしたら、契約時の約定で記載されていて、なおかつ説明済みでしたらそれを了承した上で、入居している事となるので、全て負担しなくてはならないと思います。そうではなくて、ただ、仲介業者がその様に言っているだけで契約書には何も書かれていなければ、それは無効となりますので、よく契約書をご覧になったほうが良いですよ。 それと、退去時のことは仲介業者ではなく、管理会社が執り行っています。 管理会社によって、リフォーム会社など色々異なってくるので一概には言えませんが、私の勤め先では張替えの必要が無い壁紙はそのまま使って、リフォーム代は頂きません。ただ、基本クリーニング代は必ず頂いているので、お掃除は常識の範囲でやっていただければ大丈夫です。 経年劣化による壁紙の汚れは、家主様負担でお願いしています。 とにかく、管理会社によって違うので、立会い時に担当者と良くお話したほうが良いかと思います。 なお、ご自身によるリフォームの手配ですが、物件指定の壁紙ですとか、決まった物があるので管理会社指定の業者にやってもらう方が良いです。 自分で出来る事はやっていただくのは結構だと思います。 その分、業者手配するのが無くなるので、結果安くなります。 ピンの跡についてはかなり微妙ですが、原則的に現状回復なので、入居時と異なっている部分は、元通りに直す、と言う契約になっているはずですので、負担しなくてならないかもしれません。 とにかく、契約書の確認と、担当者と相談をした方が良いでしょう。

参考URL:
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2004/02/20e29400.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

普通にくらしていた場合の汚れなどは、大家の負担とするのが決まりなのですが、ご質問のようなケースが後を絶たず問題になっています。(私も被害にあいました) 参考URLは法人の場合を例にしたものですが、普通の賃貸の場合でも有効です。

参考URL:
http://www.nda.co.jp/memo/chintai.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸マンションの退去時のお金について!

    昨年1月に入居しました。築20年の2DKのマンションです。こちらが悪いことは重々承知ですが、ペット不可のマンションで、猫を飼っています。 すでに、ふすまが1枚アナが空いた状態です。(机を移動中に過ってぶつけてしまいました) 畳には猫が走り回ってできた傷もあります。 壁紙はたぼこを吸わないので、綺麗ではありますが、猫のつめとぎのあとがあります。 柱にもつめの跡があります。明らかに私の責任でできた、傷、穴です。しかし、築20年ということなので、もともと在った、柱のアナや、浴槽のとれない汚れなど、「最初から」というものも多いです。 入居時は、畳、壁紙、ふすまの上紙は新品に貼りかえられてありました。 退去するときは多額のお金がかかるのでしょか?管理会社は不動産会社が、対応してくれますので、おそらく退去時の立会いは、不動産会社だと思います。 契約書には、借主の責任で復旧とされています。 入居時に敷金20万円、礼金なしという形で入りました。 返ってくるお金は最初からないということになりますので、退去時の負担が大きくなるので、いまさらながら、びびっています。こちらが、ペット不可のマンションで飼っているのが悪いのは承知です。その退去時にかかるお金を今から貯蓄しておくことも考えておりますので、質問いたしました。 また、もし、猫を飼っていなかったとしても、退去時の汚れなどは、請求の対象になるのでしょうか?どのみち、ふすまの張替えや、壁紙、畳の張り替えはあるはずなのですが。

  • 退去時の立会いについて。

    部屋を退去する際に現在すんでいる賃貸住宅の 管理会社(全国規模の仲介業者)が指定する リフォーム業者立会いのもと、 鍵の返還などを行うこととなりました。 その時にリフォーム会社から用意しておいて下さい。 と以下の物をあげられました。 賃貸契約書 はんこ これって何に使われるのでしょうか? 賃貸契約書は契約が終了したあとも 私が保管していてよいものですよね?? その場で奪われるのでしょうか? また、リフォームの見積もりをその場で 出してもらえるのですよね?と 管理会社に聞いたら、その場では 出していない。後日、リフォーム会社から 管理会社に見積もりが送られてくる。 と言われたのです。 見積もりが欲しいならリフォーム会社に 問い合わせてくれ。と・・・。 おかしくないですか? 何の為の退去の立会いなのでしょうか? 仮にもリフォーム業者たる人が その場で見積もりを出せないというのは おかしくないでしょうか? 不動産管理会社とグルになって 高額な請求をしてくるような気がしてなりません。 はんこを用意せよ。というのも なにかの書類にはんこを押させて 後日わたしが見積もりを見て 抗議をしても、 いや、あの日はんこを押しています。とか 何とか言うためでは??と勘ぐっています。 退去の立会い時に賃貸契約書及びはんこが 必要だった。という方、 どのようにそれが当日使用されたのか、 仲介手数料半月分、と大々的に宣伝している 仲介業者が物件の管理もしている賃貸物件を 借りたことがある方、などいらっしゃいましたら いろいろとお教え頂けるとうれしいです。 宜しくお願い致します。

  • 賃貸退去時の敷金について

    一戸建てをリフォームする間、賃貸マンションを借りました。 今月中に退去する予定で、入居期間は3ヶ月未満です。 退去に当りまして、管理会社に連絡したところ、解約手続き注意書なるものが届きました。 リフォーム代の目安として、下記の内容が参考明細として記してあったんですが、これは妥当ではないですよね? 襖張替え→1面3000円 天袋張替え→1面2200円 クロス張替え→1m21400円 畳意表替え→1帖5000円 クッションフロアー張替え→1m24000円 ルームクリーニング→1式35000~65000円 網戸張替え→1枚5000円 室内外残他物→別途見積もり *単価表のうち、畳表替えと襖替え、ルームクリーニング一式はご入居の長短に限らず費用をご負担頂きます。 *あくまでもご参考にして頂き、詳細は立会日の担当者とお話ください。 と、なってました。 入居して3ヶ月未満ですし、誰もタバコを吸わないので、クロス等も汚れていません。傷等もつけていません。 すぐ出る予定だったので、気を使いながら生活しました。 襖に関しては最初から裏側が破けていました。(日付入りで写真を残してあります) そう考えると、以前住んでいた方が退去する際も、まともにリフォームしてるとは考えにくいですよね。 ルームクリーニングは多少は仕方ないと思うんですが・・・。 当日の交渉次第だとは思いますが、この条件を飲む必要はないですよね? 参考になるご意見をお願いします<(_ _)>

  • マンション退去時に50万円以上もの請求!

    困ってます。賃貸マンションの退去時に敷金+50万円以上もの請求をされています。理由としては、壁紙の汚れ・しみ(ほんの少しなのですが、全部の部屋の壁紙が同じものなのですべてを張り替える必要がある)、お風呂・洗面所のカビ・水垢のようなもの(これもほんの少しなのですが、全面をコーティングしなおす?ようです)、障子・襖の張替えなどなど。こちらも少しの非は認めていますが、請求額をみてびっくりしました。まだ請求を飲んだわけではないのですが、交渉などで少しは安くなるものなのでしょうか。

  • 退去時の原状回復について

    こちらの不注意で、居間にあるふすまを汚してしまいました…。 かなりの範囲で汚れております。 跡がくっきり残ってしまっていて綺麗にする事は厳しいですし張り替えになるかと思うのですが、だいたいどのくらいの料金になるのかと不安です。 ふすまは無地のシンプルな物で柄などは入っておりません。 ちなみに来月退去する予定です。 わかる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 退去時にかかるお金について

    今賃貸アパートに住んでいます。住みはじめて12年ぐらいになります。12年住んでるので、壁紙はヤニがついていたり剥がれていたりしています。画鋲の跡もかなりあるし、壁紙は全部張り替え、他もタタミやドア全て替えないと次の入居はできないという状況です。 敷金は払っているのですが、この場合も退去時にお金がかかるのでしょうか? あと、なぜかうちだけ湿気がかなり酷く冬になると玄関は水びたし、玄関ドアを開けると水が垂れてくる、ベランダの窓も水滴だらけでカビが生えてしまったりしています。一度大家さんに相談し、見てもらったのですがどうしようもないとの事でした。 かなり酷い状態の我が家ですが、退去時にお金がかかるのか教えていただきたいです。 あとペット不可なのに猫を去年から飼い始めました。ですが壁などで爪を研がないため問題は匂いだけだと思います…(私たちは分かりませんが、慣れているだけで猫の匂いが染み付いているかもしれないので)バレたら退去願い出されますか?お金は請求されますか?

  • 退去時の借家の修繕

    十数年住んだ借家(改装、改築はしてありますが築30年以上)から引越し予定です。 契約書には「入居時と同じ状態でハウスクリーニングを入れて退去のこと」という条項がありました。 ただ十数年も住んでいると、それなりの傷みもあるしカビや虫の発生もありいくら清掃をしたところで入居時と同じというわけにはいきません。 さらに、犬と猫を飼っていました。 犬は許可を得て飼っていたのですが、猫は内緒でした。 その猫が壁紙、ふすまを相当破ってしまい、ふすまは何度か自分で張替えたのですが、壁紙は同じ素材をホームセンターでは見つけられずしかも12畳ある部屋の張替えは素人では容易でなくそのままになっています。 業者を頼んで違う壁紙でも修繕して退去するべきでしょうか。 それとも仲介の不動産会社に事実を話して敷金(戻ってくるとは思ってません)以上にかかった分の修繕費を払うとした方がいいのでしょうか。ただ、この場合その金額がどの程度になるのか、あと無断で猫を飼っていたことに対して違約金などを請求されるのもこわいのです。 因みに大家は内装業者だけに余計心配なのと、逆に大家自身が修繕に当たるとしたら安く済むかもしれない、という気持ちもありますが、大家とはあまり付き合いがないだけにどう出てくるかが予想がつきません。 今のところ不用品もたくさんあるので引越し後の清掃、不用品処分、修繕までやってくれる業者に一括して頼もうかと考えています。 あとを濁さずあまりお金をかけずに(調子のいい話ですが)退去するにはどうするのが一番いいでしょうか。 よい知恵をお貸しください。

  • 退去時の修繕費について

    賃貸アパートの退去時にかかる費用について教えてください。 3年間すんだアパートをこのたび退去することになりました。 和室と洋室が一部屋ずつあり、和室は今時珍しい砂壁と襖は松が描かれた襖紙です。 このたびの退去に伴い大家さんが砂壁と襖をクロスに貼り替えたいらしく・・・。↓ ・クロス貼り変え用下地工事(材木)費用 ・襖(こちらの不注意で一部破れアリ)のクロス費用 ・今まで砂壁だったのをクロスにする費用(砂壁もこちらの不注意でこ すれ傷アリ) を請求されました。 他にも、 ・まったく汚していない(入居時と変わらない)トイレの壁紙、台所のレンガ柄 なども請求されました。 古いアパートなので入居時から綺麗ではなく、入居してすぐに壊れた箇所もあるくらいです。 こちらとしては傷等のこれまでの修繕費は払おうと思いますが、上記のリフォーム費用は払うべきなのか疑問です。 払うべきかどうか教えてください!

  • 賃貸退去時 クッションフロア修理代

    賃貸アパート退去時に請求されたクッションフロアの修理代金に納得がいかず、質問いたしました。 LDK10畳の部屋になべを落としてしまい、2cm四方の傷を作ってしまいました。 クッションフロアのため全面張替えとして5万請求されたことに驚きと納得いかない気持ちです。 というのも、  ・契約時に仲介業者N社(管理会社とは別)から、床は部分張替えのため傷つけても3000円程度しか請求されない旨の説明を口頭で受けていた。しかし、契約書には全面張替えと書いてあるため5万支払ってくださいとのこと。私自身契約書をしっかりと確認していなかった。  ・契約時から寝室のクッションフロアが一部真ん中から剥がれ浮いていた。すべてのお客様に全面張り替えで請求しています。との事だが、全面張替えなのに真ん中から剥がれることあるのか。ちなみに破れたような跡ではなく、綺麗に繋ぎ目から剥がれるような形であった。    ・床とは別に、壁紙に米粒(ホントに米粒ほどです、壁紙は破れていません)程度の凹みを見つけ、壁紙張替えですと言われたこと(1.5万ほど)。よく気づいたなというレベルで驚きました。私が付けたのでしょうがこれすらも過失に入るのか疑問。というかホントに張り替えるのか疑問。 正直、ぼられている気がしてなりません。 (1)床の修理費用は適切なのか+本当に全面張替えしているのか (2)壁は負担しなければならないのか+本当に張り替えるのか (3)クリーニング代も当たり前のように請求されたが負担しなければならないのか 上記内容、よろしくお願い致します。

  • アパート退去後の原状回復について

    いつもお世話になっております、またまた質問お願いします。 先日アパートを退去しまして、別のところに移り住んだのですが、このほど仲介の不動産屋さんから連絡があり、クリーニング費用、壁紙ふすま全部張り替え費用を大家さんと大体半分にして預かっている敷金一ヶ月分でチャラです 、というようなことを言われました。 クリーニング費用は特約に記されてあり、約4万円ほどだそうです。壁紙は一ヶ所縦横30cm大ほどの ボールペンで子供が落書きをしてしまっているのは確認しています。網戸も一枚破いてしまったことはお伝えしました。 大家さんは壁紙ふすま全部 取り替えるそうです。 居住年数は2年3カ月ほど、敷金は83000円預けてあります。 あちらの言い分通りで正当なのでしょうか?‥今まで賃貸物件いくつか住みましたが、敷金が少しも戻らないのはなかったので、気になりました‥(-.-) お詳しい方、ご意見よろしくお願いします。