• ベストアンサー

フリーズドライの七草粥の具

毎年七草の季節になるとスーパーなどで「フリーズドライの七草粥の具」が売っているのですが、まとめて通販などで購入する方法ってないでしょうか?(粥ぬきで、具のみのものです) 私はおかゆをよく食べるので、毎年買いだめしているのですが・・・一度に買う量も限度があります。 検索しても見つかりませんでした。 ご存知かた、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuton
  • ベストアンサー率51% (312/607)
回答No.3

こだま食品のHPですが、「春の七草」は季節物となっています。 http://www.kodama-foods.co.jp/shohin/proper/proper.html 他メーカーの物も同じではないでしょうか。 メールか電話で、直接問い合わせてみてはいかがでしょう。 http://www.kodama-foods.co.jp/

minmin1975
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あ!この商品買ったことあります(おいしかった) 通販方法は書いてないですけれど、問い合わせて見ます♪

その他の回答 (2)

回答No.2

今年も一度買ってパッケージに書いてある所に連絡してみては? 電話番号やFAX番号、メールアドレスが書いてあると思いますよ。 といいつつ検索してみました。 http://www.rakuten.co.jp/kurumiya/701897/701908/702356/ ココにまとめ買いの相談メールを送るのも手です。 条件を変えて検索すれば、何か引っかかると思います。 今回は「七草粥 フリーズドライ」で検索しました。 あと、「乾燥」とか「七草かゆ」とか。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/kurumiya/701897/701908/702356/
minmin1975
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この商品はご飯付きなんですよね…。 去年か一昨年買った物のHPを以前見たのですが 味噌汁しか出てなかったです。 でも、問い合わせして見る価値はありますよね。 来年もたぶんスーパーはしごして色々買うと思うので 問い合わせて見ます。 乾燥食材で検索したら色々引っかかりました! 七草はいまのところないですが、野沢菜とか(^^) もう少しチャレンジしてみます。

  • unagiko
  • ベストアンサー率27% (28/102)
回答No.1

今年は生協の共同購入で買いました。フリーズドライでした。これも一種の通販なので、どなたかお知り合いで共同購入をされている方がいらっしゃるといいのですが。 あと、検索でヒットしないのは季節商品的な物だからではないでしょうか?正月明けの1週間くらいしか出回らないものなので、年の瀬~お正月頃にもう一度トライされたらヒットするかもしれませんよ。オークション等に出るかもしれませんし。

minmin1975
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生協の共同購入は知っているのですが、回りに利用している人はいないんです。私も一人暮らしなのでちょっと利用しづらくて。一応資料請求しているところです。 そうですね…正月明けにヤフオクなどで検索して見ますね。一応メール来るようにはしてありますが、今のところヒットなしです(泣

関連するQ&A

  • 「七草粥」を食べるのは朝?

    1月7日は「七草粥」を食べる日ですよね。 今まで作って食べた事がなかったのですが、昨年の年末から家族や 犬が病気で病院続きな事もあり、無病息災を願って今年からちゃんと 食べよう!と、初めて作りました。と言ってもフリーズドライの七草を 使用しましたが^^; お粥を作りつつ何気に袋の裏を見ると、「7日の朝に食べる…」とあり、 ええっ?!…作って食べたのは夜です^^; 七草粥は朝に食べる物なのでしょうか?夜に食べたら意味がないとか? お恥ずかしい質問ですが、回答よろしくお願い致します★

  • カップラーメン等で使われているフリーズドライの具

    よくカップラーメンやスープに同封されているフリーズドライの具がありますが、これだけを手に入れる方法は無いでしょうか? 最近↓これを食べたんですが、お湯に戻すと十分な量の野菜の具になり、これが普段の料理に使えたらなぁ~と思いまして。 http://www.asahi-fh.com/pf/odorokiyasai.html うどんやスープに適当な具が無い時、ポンっと入れて賄う事が出来たら便利ですよね。 大塚食品から、これに見合う商品が出されていますが… http://www.otsukafoods.co.jp/news/pdf/20040810.pdf 便利なのは間違いないんですが、ちょっと割高です。 大量になってしまっても構いません。 業務用向け(?)で、もう少し安く手に入るものは無いでしょうか? または、既存のインスタント食品に使われている具だけを、メーカーから購入する事は出来るでしょうか?

  • 七草がゆの七草

    セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ です。 1. これらは、時期が来たらまとめてセットのように売られるものですか、それともばらばらに買わなくてはいけないのでしょうか。 2.またセットで出されるのであれば、具体的にはいつからいつまでぐらいに売られますか。1月に入ってからでしょうか。 3.場所はスーパーですか。 4.ついでながら、、、読み方というかふりがな。 しちですか、ななですか? 草は、くさ でいいですか? 以上、すみません、ちょっと早いでしたか、よろしくおねがいいたします。

  • 七草がゆ

    七草がゆを作る時の歌があるそうなのですが、どのような歌なのか教えてください。

  • 七草粥について

     七草粥についておたずねします。ふつう七草粥を食べる容器は何がふさわしいのでしょうか。塗物(輪島とか)か焼物(有田焼とか)かまた七草をたべるにふさわしい容器の名称を教えてください。

  • 七草粥について

    七草粥は、昔ほど食べられなくなりましたが、やはり食べたほうが、体にいいのでしょうか?

  • 七草がゆ

    七草がゆの作り方について教えてください。

  • 七草がゆ

    七草粥のお米ですが 土鍋に米1に対して7の水で 煮立ってから弱火で40分 とあったので その通りにしてみたら 15分ぐらいで吹きこぼれたり 40分後鍋蓋をあけたのですが 水分がカップ1杯分ほど多い感じの 炊き上がりになりました。 原因はなんなのでしょうか? お米は洗って20分後に たきはじめました。

  • 七草粥食べますか?

    私は大阪生まれ、現在も大阪在住です。 私の両親は香川県出身です。 実家にいるときは七草粥というものは食べた事がありませんでした。 相方の実家は福岡県です。そこでも七草粥を食べる事はなかったと言っておりました。 地方によってそういう風習が無いところもあるのでしょうか? 皆さんのところではどうでしょうか?

  • 七草がゆ

    を無料で食べさせてくれるところを、埼玉、群馬、栃木でご紹介ください。

専門家に質問してみよう