• ベストアンサー

姪っ子の入学祝にランドセル?お薦めありますか?

来春姪っ子が小学校に入学します。 で、主人は「ランドセルを贈ろうか」と言っているのですが、う~ん…迷惑じゃないですかねぇ。 それというのも 主人の妹の嫁ぎ先のご両親は(二世帯住宅で同居)かなりしまり屋さんで、孫のお祝いはほとんど見てみぬ振りだそうなんです。(でも舅姑の実の子(女)の孫の場合は違っているとか?) そこで主人は妹の義理父母の刺激にもなれば、と物のプレゼントを考えてるようなんです。 長くなりました・・そこで、入学祝いとしてランドセルのプレゼントが迷惑じゃなければ お薦めのもの(すみません、何も下調べをしてないので他で質問されていた方のような  「~について。~の機能は」などはないのですが、単純に ここのコレは良かったというものがあれば(値段も)教えてくださいませ。 またランドセル以外でも もし贈り物としてお薦めのものがありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。 ※ちなみに 姪っ子は100キロほど離れたところに住んでおり、一緒に選びに行くことは出来ない状況です。…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

姪ごさんの御入学おめでとうございます。 皆さんと同様、私も、もしランドセルになさるのなら、相手に確認をとったほうが良いと思います。こればかりはダブると始末に追えません。交代交代に持つ!というのも考えられないですしね(笑)。 単純に相手の実家へのアピール度を考えると 1ランドセル 2学習机 3入学式のお洋服(入学式にしか利用できない類いのパステル調などが良いのか、法事などでも利用出来るフォーマル調のものが良いのか、お尋ねになったほうが良いと思います。) 4図鑑全集や童話全集一式(学研などの分野別になった図鑑は高学年になっても重宝します。本が好きなら、美しい挿絵などの入った上質なものを選んでおかれると良いと思います) 5レッスンバック、リュック、お弁当箱、水筒などのランドセル以外に活躍するもの。(キャラクターものならアニメではなく、せめてサンリオなどでも落ち着いた雰囲気のキャラクターにしておかれると年齢を選ばず長く使えます。私自身はファミリアやミキハウスの上質のものが好きです。) 6位置検索機能のついたPHS(学校が認めているか、にもよりますが、今は大部分の学校がOKだと思います)。 7ありきたりですが、名前を入れた2Bくらいの鉛筆と鉛筆削り、筆箱などの学用品。一緒にネームランド(確かこんな名前)などの家庭でネームシールを作成出来る機械もあると嬉しいし、便利です。 8傘とレインコート長靴。傘やレインコートはできれば反射テープが入っていて、車などから視認しやすいもの。低学年は雨の日は不注意になりがちなので、これがあると安心です。レインコートはランドセルが中に背負えるよう深いマチがついたものが売っています。傘も、あなどれません(笑)。置き傘用の小さい子でも指をいためずに畳める機能のついた折り畳み傘もありますし、普段使い用の長い傘と二本あると嬉しいかな。 ついつい自分の子どもに欲しかったものを並べてしまいました~。でも、御家庭の好みがあったり、学校の決まりがあったりするので、唐突に送らず、是非御相談なさって下さいね。 ちなみに私は姉夫婦からはお祝いに一眼レフのカメラをいただきました。子どもに、ではありませんが、入学式、運動会、各学校行事で子どもの表情まで美しく残せて、尽きることなく大活躍、見る度、触る度に感謝しています。予算が許せば、デジカメやデジカムも大歓迎ではないでしょうか?どんどん小型化してますし、学校行事にぴったりです。御参考になれば幸いです。

tamutan
質問者

お礼

ありがとうございます(*^_^*)すごく色々教えていただいて目からウロコでした。今後入学祝いで困ることがなくなりそう! >入学式にしか利用できない類いのパステル調などが良いのか、法事などでも利用出来るフォーマル調のものが良いのか そうかぁ、洋服ならどっち系かお聞きするのがポイントですね。 >位置検索機能のついたPHS すごい、個人的にはこれもあげたい。学校にも聞いてみようかしら。 >傘とレインコート長靴 そんなに色々あるんですね。実用度は高いですね・・・雨具セットとして贈ったら喜ばれそう。 なんだか、色々迷ってしまいそうですが皆さんに色々お聞きできプレゼント候補が沢山あがって嬉しいです。そしてまずは義妹に相談。と…ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • Chioring
  • ベストアンサー率50% (256/505)
回答No.5

確かにランドセルはダブってしまうと使い道がなく 困るかもしれませんね。 #3さんや#4さんの言うように、お洋服や靴、レッスンバッグなども喜ばれると思います。 (手作りバッグは学校や先生に好感度が高いですし、 私立小学校などでは保護者の手作りのレッスンバッグなどを 指定しているところもあります) あと、親御さんに確認して、まだ準備されていないようでしたら 「絵の具セット」「鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)」などもお祝いにされる方もいらっしゃいます。 これらは低学年のうちから学校で使用しますので、必ず準備することになると思います。 文房具を贈る時には、教室の机やロッカーで使える「お道具箱」などもあると便利かと思います。 ただ、これらは祖父母へのインパクトは弱いです; でも実用性は高いです♪ 参考URLは学校教材紹介(個人で購入できる)サイトです。 学校で使わなくても、家庭で遊ぶのにプレゼントしても子供は喜ぶかもしれません。

参考URL:
http://www.gakkoukyouzai.com/
tamutan
質問者

お礼

ありがとうございます(*^_^*) >「絵の具セット」「鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)」などもお祝いにされる方もいらっしゃいます ありゃりゃ、すごいですね。そういうお祝いもあるんですか・・・びっくりしました。でも実用的でかなり喜ばれそう!そうですね、絵の具セットなどは家でも一個あると便利ですよね。祖父母へのインパクトも考えてくださってありがとうございました!

  • kawamura
  • ベストアンサー率39% (272/681)
回答No.4

どちらにしても、姪御さんのご両親に相談したほうが良いと思います。 ダブるのを防ぐために。 ランドセルの次点では、上ぐつ入れとレッスンバッグのセットなども良いかと思います。 キャラクター物は避けて、女の子ブランドの物や、お時間が取れるのであれば名前入りの手作りのものとか。 あとは、リュックと水筒をお揃いでとか。 入学して間もなく遠足がありますからね。 ちょっと変わったところでは、入学準備のお勉強用CD-ROMでした。 うちでは3歳くらいからPCでお絵かきやゲームをしていましたので、良く使ったし子供は喜びました。 老婆心ながら・・・・ いくつあっても困らない文房具を選ばれるのであれば、鉛筆は2Bのもの、消しゴムは凹凸の少ないプラスチック製のものにしてあげてくださいね。 手軽なためにお祝いで鉛筆を結構もらったのですが、ほとんどがHBで、学校に2Bを指定されたため、1年生の間は使えませんでした。 学校によってはHBでも構わないところも多いと思いますが、書道(硬筆)の先生にも2Bを指定されたので、より適しているということなのだと思います。 筆圧が強いので、手や下敷きはあっというまに真っ黒になってしまいますけどね。 それから、ペンケース。 鉛筆削りが付いたものがありますが、あそこで削られると、ランドセル中に鉛筆の粉がこぼれて、これまた真っ黒けになってしまいます。 プレゼントは悩むときが楽しいときだと思います。 よい物が見つかるとよいですね。

tamutan
質問者

お礼

ありがとうございます(*^_^*)なるほど…上ぐつ入れとレッスンバッグのセットやリュックと水筒をお揃いかぁ、活用度高いし、選びに行くのも楽しそうですね。迷う~!(うぅ手作り理想ですねぇ!しかし無理そうです・・家の子の幼稚園セットすら考えてしまっている私・・しくしく) 鉛筆の硬さとペンケースなど、今後しっかり覚えておきます~ありがとうございました。

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.3

もしランドセルを贈られるなら 絶対に確認してからの方がいいです。 色合いや形の好みもありますし、 何より お祝いのランドセルがダブる事も考えられます(経験アリ;笑) 入学式用の洋服や靴はいかがですか? 祖父母にインパクトもありますし、 何より「おじちゃん・おばちゃんに買ってもらった洋服♪」と 子供は嬉しいものです。

tamutan
質問者

お礼

ありがとうございます(*^_^*)なるほど!洋服いいですね!それなら確かにインパクトあるかも!ランドセルの次点候補がなくて困ってましたがこれは早速主人に報告相談です。色合いや形の好みかぁ…自分の子どもの時も迷うんだろうなァ(ポツリ

回答No.2

ランドセルの場合、その子の親や祖父母や他の親戚も買っていた…なんて可能性も出てきそうな気がします。 (普通のカバンなら使いまわせるけど、ランドセルはなかなか……) 他にも、「ランドセルは重そうだしすぐに使わなくなるかもしれないから、普通のカバンを買ってあげるつもりだったのに」とその子の親から言われる可能性も(低いかもしれませんが) 今時の子は小さい頃からシャーペンかもしれませんが、鉛筆などの文房具はどうでしょうか? 筆箱などは好みのものもあるかもしれませんが、消しゴムや鉛筆ならいくつあってもとりあえず損はない気がします。

tamutan
質問者

お礼

ありがとうございます(*^_^*)そうですね、ダブってしまうようなことがあったらホント大変ですね。やっぱり六年間使うものだし、親が子としっかりじっくり選んだりしてあげた方がいいのかな…なるほど!文具は是非添えてあげたくなりました。

回答No.1

ランドセルは難しいですよ。 最近は色々なランドセルがあって、色もかなりバラエティに富んでいます。形も色々とあります。まず色をどうするか、形をどうするかで迷ってしまいます。 で、我が家の場合は「少しだけ個性的な色」がいいのかなと思って本人に尋ねてみたところ、本人はごく普通のランドセルがいいとのこと。変に目立ちたくないんでしょうね。結局、本人の希望を重視して昔ながらの無個性なランドセルにしました。 ランドセルを贈るなら、色とか形とか最低限のものはなんとか本人(か両親)の希望を聞いておいたほうが無難です。

tamutan
質問者

お礼

ありがとうございます(*^_^*)なるほど・・やはりランドセルを贈るのは結構難しいですね。本人のそういった希望もくみ上げてあげたいし、親の意向も…となると遠距離で選んであげるのは…ん~悩みます××

関連するQ&A

  • 姪っ子の姉にランドセル、妹には?

    こんにちは。今度小学校に入学する姪っ子にランドセルを買ってあげるんですが、その姪っ子には3歳の妹がおります。姪っ子の姉の方は喜んでも、妹の方が恨めしそうにするのは目に見えています。そこで、姪っ子の妹の方にも何か買ってあげようと思うんですが、何がいいでしょうか?

  • 入学祝に何が欲しいですか?

    この春入学の女の子のお祝いです。 ランドセルや机などといった大きいものではない贈り物をしようと思っています。 でも何を送ったら喜ばれるのか…。 聞いても遠慮して「要らない」といわれるので、図書カードでも贈ろうかとも思っているのですが(辞書でもかうかなと)、いまいちかとも思うし。 実際にもらってうれしかったもの、逆に困ったものがありましたら教えてください。

  • 姪っ子がこの春、小学校入学なのですが

    先週末の連休、姉夫婦と数年ぶりに会い、姪っ子がこの春に小学校に入学する歳だと知りました。 もう少し先のことではあるのですが、何かお祝いを贈りたいと思っています。 姪っ子が歩き始めた頃に1度会ったきりで、その頃も人見知りが激しかったのですが 5歳になった今でも、見慣れた家族以外とは話はおろか、挨拶すらまともに出来ないような感じです。 私たち夫婦が同じ部屋に行くと、とたんに黙ってしまい、姉の後ろに隠れてしまって… いちおう、お年玉は受け取ってくれましたが、終始無言で結局一言も発せずです^^; 人の子ながら、ちょっとこの先が心配になりますが、それはまぁ置いておき、 姪っ子がこのような調子なので、本人からそれとなく好きなものとか欲しいものとかもリサーチできず 何かお祝いに贈りたいから何がいい?と姉に聞いても、別にいいよ、何もいらないよ。としか言ってくれませんでした。 父方・母方ともに祖父母は健在で、今のところ孫は姪っ子1人だけだし ランドセルや机など必要なものは両家で張り切って揃えたりするんだろうなと思うので 下手に何か物を送るより、ギフトカードやお金にした方がよいのかな?と思っています。 お子さんの入学祝をもらう際に、これがいい。と指定していない場合には やはり物よりも商品券のようなものでもらった方が、無駄がなくてよいですよね。 皆さんが子供の入学祝いをもらうとしたらどうですか? またその場合の質問なのですが、入学するのは姪っ子なのだけど、商品券やお金なのだから 送り先(宛名)は姪っ子のお父さん宛にすれば良いのでしょうか? 金額もこのようなお祝いの場合は、2万円など偶数は良くないのでしょうか? 結婚のお祝いに偶数は良くないと思うのですが、その他のお祝い事の時に 特に何か気をつけることは他にあれば教えてください。

  • 小学校への入学祝

    小学校への入学祝 主人の姉の子供(姪)が4月に小学校に入学します。 そこでそろそろ入学祝いを準備しようと思うのですが、 初めてのことですし、周りの子供もまだ小さいので 相場がよくわかりません。 自分のときは机やランドセルは祖父達が買ってくれた 様です。おじ、おばはどうだったのかはわかりません。 たぶん何か貰ったのだと思いますが 義理のおねえさんはそいういう事を大切にする方なので 我が家の子供のときにはそれ相当のお返しは 有るように思います。(これはどちらでもかまいません) 姪の好きなものもよくわからないので 金券や図書券のようなもの+名前入りの鉛筆でも プレゼントをしたいとおもうのですが、 金券や図書券の相場はいくらになるのでしょうか? ぼんやりと1万円くらいかな?と考えています。 各家庭で違うものだと思いますが、 参考にしたいので是非教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 女の子への中学入学祝いは?

    今年の四月に中学へ入学する姪っ子がいます。 何かお祝いを・・・と考えているのですが、我が家には息子しか いないので女の子への贈り物が分かりません。 個人的な意見で全然構いませんのでどうかアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 入学祝い

    結婚して、2ヶ月です。先日、主人の妹にお祝いのお返しについて注意を受けました。そのときに、妹の娘さんが入学の時、主人は、お祝いをもらえなかったこともうらみのようにいわれました。今度、妹の息子さん(要するに主人のおい)が小学校に入学します。今度は、世帯をもったので、お祝いをしないとと思っています。いったいどの程度の額や品をわたしたらいいのでしょうか?参考に教えてください。

  • 小学校の入学祝と入園祝い

    こんにちは。 家族ぐるみのお付き合いをしている友人宅の息子が来年小学校に入学をするのでお祝いをしようと思っています。金額は5千円くらいで何か物を贈ろうと思っています。実際に入学祝いを頂いたことがある方で「これは親も子供も喜んだよ~」というお薦め品がありましたら教えて下さい。だいたいの金額も教えてもらえると嬉しいです。 それとそのお宅には来年幼稚園に入園の妹もいます。本来は我が家では幼稚園の入園のお祝いはしていないのですが、この場合やはりお兄ちゃんと一緒に上げるべきでしょうか?もし何か贈るとしたら1千円から2千円にしたいのですが、何かお薦め品はありますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • ランドセル代わりの通学バッグ

    バッグの名前を教えてください。 知人のお嬢さんが小学校に入学します。その小学校はスクールバス通学なのでランドセルではなく、肩からかけるバッグをランドセル代わりに各自用意するそうです。 そこで入学祝いにそのバッグをプレゼントしようと(知人も了解済みです)ネットで探してみたのですが、なんというキーワードで捜したらよいでしょうか。バッグの形は目に浮かぶし、「通学・カバン・バッグ・ショルダーバッグ・小学校」などなど思いつくキーワードでいろいろやってみたのですが膨大な数になったりどうもピンとくるページが出てきません。 何かそれなりの名称があるのでしょうか。あったら教えてください。また、お勧めのバッグがあったら教えてください。友人の希望は、キャラクターものではないということです。

  • 親と同居の場合の入学祝

    姑と同居をしています。今度義理姉の子供が中学生になるために入学祝をどうするか迷っています。姑からすでに義理姉に入学祝はわたしているようです。私たちもわたしたほうがいいのか姑に聞いたところわたさなくても大丈夫という返事でした。でもわたしたほうがいいんじゃないかと? その反面姑はずっと孫たちにお祝いはわたしていくと思うので(私たちに任せるのではなく自分ですると思います。)我が家は二世帯分お祝いをわたすことになると思うのです。 義理姉の子供たちが小学校に入学する際には私たちはまだ結婚していませんでした。入学祝だけでなく冠婚葬祭すべてにおいてこのように同居しているばあいは二世帯分出すものかそうでないのかわからないので教えてください。 ちなみに私の実姉の子供が小学校に入学するのですが私たちからお祝いをわたすだけでいいと思っていたのですが姑もお祝いを包むといっています。 子供が生まれたときには義理姉たちもご主人の両親と同居していますが義理姉夫婦からのみのお祝いでした。

  • 姪っ子甥っ子へのお誕生日祝いはするべき?

    姪っ子甥っ子へのお誕生日祝いはするべき? 36歳女性、既婚者です。子供はいません 主人の兄弟に小学生から赤ちゃんまで甥っ子姪っ子が5人います やはり誕生日祝いはするべき? 入学祝とお年玉はしています *** 今回悩みだしたのは、去年産まれた姪っ子が8月15日産まれで、盆の帰省の日にあたります 本人を目の前に何もあげないのもどうなんだろう? かといって一人にあげたら他の子たちも毎年あげなくてはいけないし…と どう思われますか??