• ベストアンサー

恋人とは。

meguppe69の回答

回答No.3

今、彼氏と同棲中の女性です。 基本的に、みなさんの回答と同じです。今の彼とは、一緒にいてとても安心できますし・・・。でも、これは、4年間同棲した結果です。初めから安心できるから好きになった、付き合った訳ではないし。色々な状況や、自分の気持ちを乗り越えて、今に至っている状態です。 異性の友達との違いは、ただ単純にこの人と一緒にずっといたいとか、どうしても会いたいとか思わないことかな?その人の良い所はたくさん認めているし、これからもずっと付き合っていきたいとは思っているけど、彼女が出来てもヤキモチやきません(笑)。 なんか、回答になってないような気がしますが・・・。 ごめんなさい。 でも、あまり頭で考えて恋愛しない方がいいと思いますよ。これだけは自信をもっていえます!(笑)。 

yuuki100
質問者

お礼

どうやら「一緒にいて安心できる」ことがポイントらしいですね。 恋愛感情とは単純なようで複雑ですね。 自分も論理的な恋愛はしないです。 むしろできません。好きになったらとまりません(笑) ただふと思いついた疑問です。

関連するQ&A

  • 友達と恋人

    初めまして。長文です。 私は21歳女性です。 友達と恋人の違い?が分からなくて悩んでいます。 もちろん形式上頭では分かっているつもりなのですが、心情的な意味でです。 友達だったら終わりはないと私は思うのですが、本当に大好きな大切な人とわざわざ終わりのある可能性のある恋人という関係になりたくないと思ってしまいます。大事な人とはずっと仲良くしていたいです。 私は女性ですが、性別は関係なく好きな人と仲良くしていて遊んだり出かけたりします。でも相手が男性だと、相手が恋愛関係を求めることもあります。そういう経験が一度でなくあるのにそれでも異性間の友情を求めて?信じて?しまうのは私のワガママというか、もう現実に無理なのでしょうか・・・ 人に対して好きという気持ちは持ちますがもしかしたらそれは恋愛の意味でになることはないのかもしれません…恋愛の意味でだと信じて何人かとお付き合いしてきましたが、どうも恋人である意味がわからず、(私は)友達の方が良かったな・・・と好きな人を何人も失ってきました。それは私が実は無意識に友達関係を求めているのに相手は恋愛関係を求めているからだと思います。 私のことが好きだと言ってくれた人になんで友達ではなく恋人がいいのか聞いてみたところ、性的な魅力を感じるからだと言われました。 そこから色々考えて、私にとって「心から信頼できる大事な人」と「性的な魅力を感じる人」というのは必ずしもというか多くの場合同一人物ではなく、でも相手はそのどちらも一致して私に当てはまる、という場合が多いのだと考えました。 これは実は私がシンプルにストレートではなくて男性を性的に愛せないからなのか(でもシンプルに性的な魅力を感じる男性もいないことはありません)、まだどちらとも満たす人に出会えていないだけなのか、今は分かりません。 でも、周りの人達はそんな小難しいことを考えてお付き合いをしているともあまり思えません。 極端に言えば、恋人はあまり私は必要ではなくて、精神的に頼れる大親友とセフレがいればそれでいいのでは・・・という寂しい考えに至ってしまいました。 長々と書いてしまいましたが、質問したいことは、 (1)恋人というのは「精神的に大切な人」かつ「性的な魅力を感じる人」という感じですか? (2)↑の2つが一致しないという方はいますか? ということです。 恋は理屈じゃねえよ!と思われるかもしれませんが、未熟な私にご教示いただけると幸いです。

  • 結局、恋人いる人、いない人の違いって・・

    恋人がいる人といない人の違いは結局何でしょうか。 素朴そうなのにいろいろ付き合ってる人もいたり、恋人いそうな人が案外いなかったりします。   容姿の良し悪しや性格の良し悪しでもないですよね。 相手の意志もあるから積極的に声をかけたら 恋人ができるわけでもないですよね。 恋人になる前は仲良い関係だったと思いますが交際まで発展しない場合もありますよね。 親しい関係止まりなど。 恋人いない暦年齢の人と彼氏が途切れない人とかいろいろ付き合いしてる人どこで差がつくのでしょうか。

  • 友達か、恋人か。

    出会って、なんとなく体の関係を数回持ってしまいました。でも、付き合うでもなく、数年、友達として過ごして来ました(その間、体の関係はありません)。友達というよりは親友の域に達していて(これは多分お互い確信している)、どんな形であれ、私には必要な人だと感じています。 先日、久しぶりに会った時、私の中でなんだか無性に気になり出し、私の方から、私達の関係って何?と聞きました。彼は「恋人」と答え、そこから、私は付き合う事になったのかな~と思い、恋人として彼に接し始めました。前から彼は私の事を「恋人であり、親友であり、家族である」等と冗談で言っていたり、「愛してるよ」等とも言っていましたが、私にはいい加減な人に映ってっていて、適当に流していました。 今回のきっかけで、恋人として向き合う関係を期待していたのですが、彼からデートのお誘いはなく、私から誘っても仕事が忙しい、予定がある等で、とても恋人同士とは思えず、辛くなって来ました。 友達として彼の事を色々見てきて、性格も分かっているつもりなので、いるのが当たり前の関係に彼は甘えている様な気もし、私が受け入れてあげるのが大切なんだと思ってみたり、ただ単に、やはり私は友達で、デートしたりは面倒くさいと思っている様にも感じたりします。 そもそも、本当に好きな相手だったら、自分から告白しますよね? それがないのは、やっぱりただの親友なのでしょうか。。。 私は彼の事は尊敬するし、私の中での存在は大きいのですが、彼のスタンスが分からず、恋人として許し向き合うべきか、ただ恋愛としてはうまくいかない相手なのか分からないでいます。仕事が忙しいのは、本当に忙しいのも良く分かっているのですが、ただ面倒くさいのかな?と思うと不安になってしまい、女心が出てしまいます。 彼は私をどう見ていると思いますか?宜しくお願いします。

  • 恋愛は、沢山同じ時間を共有した人同士が恋人になる場合が多い?

    意識したことが無いような友達関係の男女が恋人に発展することが多いのでしょうか? 多くの時間を一緒に過ごした人が恋人になるような気がするのですが。。

  • 恋人って、なんですか?

    こんにちは。 題名のとおり、なんだかよくわからなくなってしまったのです。 みなさんのそれぞれの意見があると思うので、思っているとおりに聞かせていただきたいです。 最近、3年ほど付き合った彼氏と別れました。 主な原因は、私のほうで、彼が私を思ってくれる気持ちにこたえきれず、それが重くなってしまったこと、彼の行動に対して彼は何も悪くないはずなのにイライラしたりしてしまって、そんな状況に耐え切れなくなったこと・・ 少なくとも、私たちには何か変化が必要だったことは確かだと思うんですが、今でも、それが正しかったのかどうかわかりません。 彼に言った別れたい理由は、 「あなたのことはおにいちゃんのようにしか思えない」 「あなたの気持ちは私には重すぎる」 それから 「私はまだ性行為はいやだから、あなたにつらい思いをさせちゃううから」 ということ。 でも、友達みたいな付き合いとかっていうのもありますよね。 キスもSEXもしない付き合いっていうのもあるし、ほんとに人それぞれだと思うんです。 私は、自分にとって恋人って、なんなのか、よくわかりません。 新しい恋とか、できる自信がありません。 今、気になる人がいるんですけど、それが恋なのか、そうじゃないのか・・・ これは相談というのとはちょっと違うかもしれません。 いろんな人の意見を聞いてみたいんです。 みなさんにとっての恋愛、恋人ってなんですか?

  • 友達から恋人へ

    友達から恋人へ 私は22歳の男子大学生です! もう3年近く恋人がいません。 過去に友達から恋人になり、うまくいかずそのまま別れそれ以降友達に戻れなかったという経験をしてます。この時深く傷つき、相手を傷つけてしまいました。 この経験から、恋愛恐怖症になり、積極的になれなくなってしまいました。 しかし現在気になっている2年半近く女友達として付き合っている人がいます。 今まではそれほど意識していませんでしたが、徐々に意識してしまうようになってしまいました。 彼女とはよく話、メールや電話もよくしますし、相談に乗ったり乗ってもらったりしています。 2人ではありませんがよく仲間と遊び行ったり旅行に行ったりします。 この前「好きな人いるの?」と尋ねると彼氏はいないけど、気になっている人はいるよと言ってました。 そして、私にも「早く好きな人つくったら」と言われます。 しかしこの前知り合った子に告白されたときに相談に乗ってもらったら、「知り合ってすぐの子だからやめてたのほうがいいと」反対されました。(自分でも断ろうと考えていたが) 彼女の気持ちがわかりません… 彼女も長い間彼氏がいないらしく、「恋が怖い」と僕に話してくれました。 告白しようと思いましたが、今の関係が崩れるのが怖くて… 積極的になれず、2人で食事やデートに誘うこともできなくて、いつも「みんなで~~に行こうよ」と誘う感じになっています。 やっぱり好きという気持ちを伝えるべきですよね? ただ過去の経験があるので、気まずい関係になるのが嫌で… 自分ではふられても友達の関係でいれたと考えていますが。 相手を傷つけず、うまくやれる方法はないでしょうか? また、友達から恋人の関係ってうまくものですか? 自分の過去を見てみると失敗例しかなくて…

  • 恋人との出会いについて教えてください!

    私は今までまともに恋愛をしたことがありません。友人の紹介など人の力を借りてでしかありません。街を歩くと仲良いカップルをみるたびうらやましくなります。そのたびにどうやって知り合ったのかなと気になります。私は遊ばれたりしたこともあり、そういった軽い人か、変な走り屋の人とかまともな人との出会いがなくこのままぢゃ結婚できないんぢゎないかと真剣に悩んでいます。みなさんはどうやって彼氏、彼女と出会ったのですか?どうやったら本当に一途な恋ができますか?カップルをみるたび、本当に自分のことを好きになってくれる彼氏が欲しいと思いますが、出会いが全くないんです。最近恋したのが美容師さんですが、いつもいつも美容室にいくわけには行かず、諦めかけてます。少しでも親しくなったらアプローチしようと考えてましたがそれすらできません。すぐに彼氏、彼女ができたり、独り身な時期がないくらい常に恋人がいる人などたまにいますがどうやってせんな簡単に人と出会い恋に発展するのか全くわからないんです。みなさんのご意見聞かせてください。

  • 恋人といたらドキドキするもの?

    恋人といたら、普通ドキドキするものですか? 私は、一応彼氏と名の付く人はいるんですけど、 ドキドキ感というものに欠けている気がするんです(私が)。 彼は真面目で約束もきっちり守ってくれるし、 メールもきちんと返信してくれるしといった部分では 安心ですし尊敬もできるのですが、 これはもしかしたら恋愛感情ではないのかなぁ…と 自分の気持ちを疑ってしまいます。 皆さんはこういう感情抱いた事ありますか? ※できれば女性の方に回答頂きたいのですが、  男性の方は一言「男性です」と書いて下さると助かります。

  • 恋人の欠点を見付けると冷めていきますか?

    今の彼氏とは、付き合って1ヶ月ほどです。 彼も安心してきているのか、最初の頃より、わがままな一面や気分屋な一面が顔を出すことが増えてきました。 私も私で、一緒にいる時間が積み重なってきた分、彼から見てマイナスな部分など、たくさん見せてしまっていると思います。 欠点のない人など居ませんし、私は彼の嫌な部分を見てもそれで嫌いになったりもしませんが、彼だってそうだとは自信が持てず、「あんな行動したから嫌われたかも」と考えてしまいます。 皆さんは、恋人の欠点って、どのくらい愛情度に影響しますか?

  • すぐに恋人が出来る人は何が凄いのか?

    恋人と別れてしまっても、1ヶ月以内に恋人出来る人がいます。 その人達ってはが凄いのでしょうか? よく言われるのは 1、恋が終わりそうな頃には、もう別の恋に向かって進んでいる 2、来る者拒まず(理想が高くない) 3、数打てば当たるで告白しまくる 1、2、3は共にかなり重要な事だと思いますが、1・2・3を満たしていても、すぐに恋人できない人はいっぱいいます。 その理由は A、出会い、その物がない ・職場に異性がゼロ。いても、全員既婚者か、恋人がいる。 ・友人に紹介してもらおうと思っても、紹介してくれる友人がいない。  (異性の友人がいる友人がいないという意味) ・習い事やNETも利用してみたが、恋人有りの人しかいない。  もしくは、親しい仲にまで至らない。 B、来る者拒まず(理想が低い)は満たしていても 告白をされない 告白されない人は全くされません。 C、数打てば当たるで告白しまくっても、振られる人は毎回振られます。 そもそも、「好き」な感情に発展するまでに至らない。 やっぱり、恋人がすぐ出来る人は、何か魅力があるのだと思います。 何が凄いのでしょうか?