• ベストアンサー

他部署の女性に手紙から… (女性の方はどう思われますか?)

rikkanの回答

  • ベストアンサー
  • rikkan
  • ベストアンサー率15% (14/93)
回答No.1

私の個人的な意見ですが、10代の頃、友達になって下さいと手紙をもらって以来、いきなりもらう手紙には拒絶反応があります。 気持ち悪いというか、なんだか暗いイメージです。 ナンパではなく、偶然会った時に、お話してみたいなって思ってたんです!って言われたほうが受け入れやすなって思います。 もう手紙でって決めてあるのであれば、アドバイスになってませんね。 すいません‥ とりあえず!頑張って下さいね^^

noname#8353
質問者

お礼

突然の手紙では気持ち悪く受取られてしまいかねないんですね。 偶然廊下で会った時に「すいませ~ん」と声を掛けた方が好感持てますか? 社内のフロアでは他人の眼もあるので難しいかもしれません。

関連するQ&A

  • 36歳で初めて、他部署の女性を好きになりました。どうすべきか、悩んでいます

     私は入社13年目。彼女は昨年11月に入社、歳は私の一つ上です。一目惚れとともに、気品に溢れ気を配れるところに惹かれました。初めて出会った、最高の理想の人だと思いました。しかし、仕事の接点もなく、帰る時間も合わず、一度も姿を見ない日もあります。  そして4月、廊下ですれ違った時に「今度、お昼でもどうですか」と誘ったところ、OKをもらいました。4月中に三回、お昼をご一緒しました。その後も数回、しつこくならないようにと、給湯室で会った時などに昼食に誘ったのですが、「(部署の都合で、外に)出にくくて…」との返答ばかりでした。結局、5月からは接点のない状態に戻りました。ただ、お会いした時には仕事のネタで、何か話しかけるようにはしました。  で、10月。彼女と同部署の女性に相談すると、「恐らく付き合っている人はいない」「彼女の誕生日にアプローチしてみては」などと勧められました。  そこで、彼女の誕生日の何日か前に、「誕生日の当日は無理でも、後日で結構なので、お祝いさせてもらえませんか」と話したのですが、「お気持ちだけで充分ですので」と返答されました。一応、誕生日の後で、“気持ちとして”ごく簡単なプレゼントを贈りましたが、どう受け取られたかは「?」です。  その後も、接点なし&たまに会ったら話す状態のままです。彼女は、私など眼中になさそうに見えるのですが、私はこれほど一人の女性に思いを寄せたことはありません。携帯の番号は住所録でわかりますが、仕事でもないのに連絡しては迷惑でしょうし、オフの日などはもってのほか……。メルアドを聞くのもはばかられ、未だに知りません。いっそ、告白した方がいいのか? ラブレターでも書いた方がいいのか? どうしたものでしょうか。

  • 職場の後輩の女性が好きで、ラブレターを渡そうかなと

    職場の後輩の女性が好きで、ラブレターを渡そうかなと思っています。実は彼女とは部署が違って彼女は5階で私は3階で、仕事の接点がなくて、いままで話をしたことがないですが、とても好きです。彼女が技術者で頭がよい、まだ彼氏がいないようです。 いまの時代、同じ会社の女性にラブレターを渡すのは、時代にあわないでしょうか。また会社で毎週一回の朝礼があってそこでお互いに顔を見ることができますが、もし断れたらどうしよう。。。。皆さん、教えて下さい。お願い致します。

  • 30代後半男性の方へ 20代前半女性から好意を持たれたら?

    こんにちは、私は20代前半の女性です。 半年前からジムに通い始めコーチが好きになりました。 そのコーチは30代で未婚です。 落ち着いた大人の男性でとても好感を抱きました。 ですが彼は私の担当のコーチでないので、全く個人的な接点はありません。 私は同年代の女性のようなキャピキャピ感はなく、いつも年齢より落ち着いていると言われており、自分の担当以外の同年代のコーチとはあまり喋ることもなく、いつも黙々とマシンでメニューをこなすだけです。 おじさんおばさんが多い中、私は若いのでスタッフの間では有名らしく、彼も私のことは知っています。 彼は会員に積極的に話し掛ける方ではないので、私からアプローチしたいと思いました。 そこで質問です。 いつもは話しかけがたい落ち着いた雰囲気の20代女性から、突然(20代女性らしい)かわいいラブレターをもらったら引きますか? ご意見いただけると嬉しいです。

  • 好きな女性に彼氏がいた

    私は去年から一人の女性のことを一目ぼれし、ずっと彼女のことを好感をもち、好きになってしまったが、名前も知らなかった。ただ同じ学校だったことだけは知っていたが、相手の情報は全然しらなかったです。最近気になりすぎてとつぜんラブレターを出してしまいましたが、返事は彼氏が居るということと、じゃこれから仲良くなりましょうということでした、 あるひ彼女から私は好きになったらあなたと同じでその人のことをずっと考えているよというメールもあり、私と付き合えるかとかもいわれたが、あんまり女性のこと苦手です。メールのやり取り続けたほうがいいかも自分は知らないです。 どうすればいいかいろいろなアイディアをよろしくお願いします。

  • 職場内の他部署・他職種の女性と接点をもつには

    職場内の他部署・他職種の女性と接点をもつには 正直に言います。 他の題名でも数日前投稿しました。 マルチポストです。 多くの方のアドバイスを頂きたく再度投稿します。 ご了承ください。 ○皆さんに聞きたいこと: 職場内の他部署で、すれ違う機会も少ない環境で、仲良くなる方法を教えてほしいんです。 私には今気になっている方がいます。その女性は2カ月ほど前にうちの職場に入職してきた他部署26歳の方です。普段ほとんど接点がありませんが、先日職場研修でうちの部署に研修に来た頃から気になりだしました。私は31歳。  今までも恋はしてきましたが、片思いしてきた女性に思いも告げられないまま相手に彼氏が出来たり、すでに彼氏がいたりと終わった恋が多かったです。自分なりにアプローチもしてきましたが、素直に気持ちを表現できないままでした。そんな、恋してからの行動の遅さがさらに失敗の原因だと感じています。 その彼女と偶然、先日職場内で数分話す機会があり、「今こそ、会話するチャンスだ」と思いました。彼女もまだ職場に来て間もなかったので、「職場にはなれました?今度の全体の忘年会で、もし会えたら話しましましょう。」と声をかけました。 結局、その忘年会ではチャンスがなくお話はできませんでしたが・・。 その後日、職場近くに住む自分が駅からの家に帰る途中、偶然仕事帰りの彼女とすれ違い、先日話し掛けたことで、顔を覚えてくれていたのか、軽い会釈を彼女からしてくれました。私自身もそこで会うとも思っていなかったので、軽い会釈のみで会話するまでには至りませんでした。(ちょっと、嬉しかった) それ以来、年内には職場で彼女と会う機会がないまま年を越してしまいました。 万が一、また彼女と職場内ですれ違っても、やはり職場内だし、お客さんもまわりにいるので話しかけるチャンスは少ないです。 飲み会などで一緒になる機会があるなら、そん時にいろいろ話もできますし、連絡先の交換のチャンスもあるんですが・・(部署が遠いので難しいですし、その彼女の部署に知り合いの女性はいますが、職場内恋愛をあまり知られたくないですし。) ”彼女の部署の知り合いの女性”ですが、”知り合い”といっても、だいぶ前に1,2度食事の席で 同席したぐらいの関係でして、関係は浅く、協力をしてもら得れば嬉しいですが、可能性が期待でき ません。 (自分なりに考えた話すチャンス作る方法) ・帰る方向は違うけど仕事終わりの彼女を待って、偶然を装い「駅まで用事があるので一緒に帰りません  か?」とか、考えました。でも、いかにも怪しい人間になってしまいますよ(泣)。 ・もう一つは、職場で会えた際に、素直に「今日、駅まで一緒に帰りませんか?」と聞く。 ・ほかに、職場で会った際に、連絡先のメモを渡す。 ・同じく、職場で会った際に、「今日、一緒に帰りませんか?待ってます。など」のメモを渡す。  今年の夏に、また納涼会がありますが、大勢なのでその時会える可能性は期待できません。   職場内で仕事場では中々会えない環境の中、どういった方法が接点を持つ方法でしょうか?

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 男性ですが、会社の同僚や上司に彼女がいるか聞かれていないと答えると、会社にたくさん女の子がいるんだから声をかけてみろと言われます。 確かに女性はいるのですが、他の部署であまり接点もないし会社で声はかけにくいです。 女性は他の部署であまり接点もないような男性と仲良くなることはありますか?

  • ラブレター

    現在32歳男性です。この前、生まれて初めて今好きな人にラブレターを渡しました。結果はだめでしたが、女性って、別に好きではない人から告白されたり、ましてやラブレターなんてもらったらどんな気分なのでしょうか?迷惑でしょうか? 私自身普段はそんな性格ではない砕けたキャラなのでそんな真面目な事して相手も引いてしまったのではと心配です。

  • できれば男性の方にご意見を頂きたいです。

    できれば男性の方にご意見を頂きたいです。 私は20代後半の女性です。 去年から、同じフロアで働いている別の会社の男性がずっと気になっています。 彼は子会社から派遣で来ていて、仕事など全く接点が無くて共通の知り合いもいないので話しをするきっかけがありません。 でも良く目が合うし(私が見てるから)、まわりが「ほら、あの人いるよ~」って感じで茶化すので私が好意を持っている事はバレバレです。 私は来月には部署移動することになり、今の勤務地を離れるので、もう会えなくなってしまいます。 そこでバレンタインをきっかけに金曜日にチョコを渡しつつメアドを書いた紙を渡そうかな…と思っていますが、質問させてください。 (1)挨拶さえしたこともない人に急に、メアドを書いたカード付のチョコレートを渡されたらひいてしまうでしょうか?? (2)もし既婚者だったり、彼女がいたりしたら迷惑でしょうか? (3)渡し方ですが、帰りにロビーとかで待ち伏せして渡すのはウザイ(怖い?)でしょうか? もしくはフロアの皆に配るチョコに彼のにだけアドレスを書いた紙を挟もうかと思うのですが、どうでしょうか? つたない文章で申し訳ないのですが、ご意見を頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 職場で好きな女性に告白したいです

    27歳の会社員男です。職場にいる30代半ばの元ヤン女性に告白したいのですが、私はテナントで部署が違うこともあり、ラブレター的な手紙ですら渡せない状態です。 職場は迎賓館で、ロビーにはお客様や別のスタッフが行き来しているため、容易に話しかけることができません。女性のスタッフが多いため、あまり馴れ馴れしく話しかけることもできません。 好きになった元ヤン女性は、事務所の契約社員ですが、入社したばかりで女性スタッフと会話できなかった私に一番最初に話しかけてくれ、根が優しい部分に惹かれてしまいました。また、私は消極的な性格なので、元ヤン女性特有の明るくワルっぽい雰囲気に惚れてしまいました。去年は割と会話できたのですが、今年に入ってから、好きになりすぎてジーッと見つめすぎたり、そっけない態度をとってしまったことで距離が離れてしまいました。今年の8月あたりで退職してしまうみたいなので、それまでに好きであることを告白したいです。 私は若い女性が苦手で、交際経験は0どころか女性の友達もいません。しかし、今回はこっぴどくフラれても好きであることを伝えたいので何とか話ができる状況を作りたいです。ただ、職場でお客様や他のスタッフの邪魔をせす、誰もいない状態で声をかけるにはどのような方法がありますか?一度手紙でLINEのIDかメールアドレスを教えてくれるよう頼んだのですが、返事がまだありません。もう一度手紙を渡したいのですが、タイミングがなかなか訪れません。何かアドバイスがあればお願い致します。

  • そっけない女性の態度

    友達になった女性に手紙(ラブレターっぽい)を渡しました 後日、また書きたくなったので彼女が嫌がるといけないと思い「また書いていいか」と聞きました そしたら「また下さい」と言われたので、また書きました そんな事が何回か続きました 彼女はいつもそっけないのです。会話もほとんど成り立ちません 他の人とは誰とでも楽しくおしゃべりしてます ゆえに手紙を書くのですが、返事は貰ったことはありません 手紙を貰うことは苦にならないのでしょうか? この恋は上手くいくでしょうか? もうやめたほうがいいような気がしてきました