• 締切済み

保険に入りたいのですが、病気がありまして

保険に入りたいのですが、心臓に軽い障害がありまして、入れないと言う話ですのでなかなか問い合わせもしていません 一度保険会社に申請して断られると他の保険会社にも情報が 回って入れなくなると聞きました。 症状は高校生の時に健康診断で生まれつき障害があると診断されました それまで何も症状はありませんでしたしクラブ活動でスポーツもやっていました。現在34歳ですが、何も障害はありませんし、子供も2人生んでいます。病院にもかかっていません、死亡保険は別に良いのですが、いろんな病気や怪我での入院保険は今後必要になってくるので、入りたいのですが 誰か良い方法教えてください

  • ofas
  • お礼率29% (21/72)

みんなの回答

  • go_go_go
  • ベストアンサー率14% (66/446)
回答No.6

最近健康診断は受けられたことは、ありませんか? 健康診断を受けて、異常を指摘されなければ堂々と加入手続きをされればいいと思います。 受けていなければ、受けていないと告知しましょう。 告知事項は、保険加入を承諾する上で保険会社が知っておきたい重要事項です。 告知事項に聞かれていないことを告知しなかったといって、将来保険金を支払わないなんてことはありません。

  • hknbch
  • ベストアンサー率65% (30/46)
回答No.5

生命保険加入時に告知を求められるのは、告知日からさかのぼって5年以内の入院・手術・通院・投薬等および2年以内の健康診断における異常の指摘です。 生保会社か告知書を取り寄せられて、内容をよく読み各項目に該当するかどうか一度ご覧になられてはいかがでしょうか? 5年以内に心臓のことで全く医者にかかっていない。薬も飲んでいない。2年以内に健康診断を受けていないか、受けていても心臓についての指摘事項がなければ、正々堂々と加入できると思います。 告知書の取り寄せは身近な代理店や営業職員に依頼するか、通販の保険会社に資料請求すれば同封されてきます。 告知すべきことをしないのは絶対にお勧めしませんが、告知する必要のないことは告知しなくても良いのです。

回答No.4

#1karrinさんのご紹介に与りました#5sato3jokyou10です。(karrinさんどうも)ofasさんとは同い年ですので応援の気持ちを込めて書きます。 保険会社間の情報共有については#3dod1972さんの回答のとおりなので割愛します。 ご質問にある「軽い障害」だけでは分かりませんのでコメントできませんが、もしWPW症候群でしたら参考URLの私のコメントをご覧になって下さい。 ただし問題! 「何も障害はありませんし、子供も2人生んでいます。病院にもかかっていません、」 子供の件は関係有りませんが「病院に掛かっていない」というのが本当であれば、また出産前後の健康診断等にて「心臓に関する指摘」が無ければそもそも「告知義務」を免れる可能性があるように思います。 過去5年以内にこうした事実がないか慎重に思い出して頂き補足して下さい。それから一緒に考えたいと思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=928744
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.3

>一度保険会社に申請して断られると他の保険会社にも情報が回って入れなくなると聞きました。 そんなことはありません。他社と情報共有なされているのは、加入している保険金額(もうすぐ給付歴も)とか、既加入保険契約状況です。告知内容までは共有されません。 >心臓に軽い障害がありまして、入れないと言う話ですのでなかなか問い合わせもしていません なかなか心臓の障害での各種保険加入は難しいですが、日常生活に支障はなさそうですので、何社か加入できるか打診なさったらいかがでしょう? ?社が駄目だったから、×社も駄目、ということはなく、各社引き受け基準は違います。 なお、申し込みなさるときは、心臓の状態が記入された検査表とか診断書を申込書と一緒に添付なされば、保険加入に有利に働きます。

回答No.2

病気があるのならば、せめて怪我のときの入院通院に困らないように傷害保険に入るのもひとつの手段ではないでしょうか?

  • karrin
  • ベストアンサー率19% (159/833)
回答No.1

 過去の質問に参考になるのがありますよ 参考URLの#5の専門家の方のは特に参考になりますよ 保険協会にも問い合わせられるようですよ

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1021121

関連するQ&A

  • 死亡保険金と入院給付金

    生命保険について教えてください。 入院給付特約がついた生命保険。 被保険者は昨年、今年と期間をおいて2回の入院を経て亡くなった。 今年の入院分と死亡保険金は申請して保険金(死亡、入院とも)受取済み。 昨年の入院の分を申請してなかったことを思い出した。 こういう流れです。 一般的に言って後から追加申請は可能でしょうか? 保険会社に問い合わせれば済むのはわかっていますが、事情があり保険証券や支払い済通知書など、問い合わせに必要な事柄を確認するのにお金と手間がかかるので、一般的な話を伺ってから、書類の準備→保険会社に問い合わせにしたいと思い、質問をしています。 よろしくお願いします。

  • スポーツ保険 手術保険金について

    スポーツ保険に加入しているのですが、運動中怪我をしてしまい医者に行ったところ 手親指靭帯損傷と診断されました。 医者が言うには、このまま回復が見込めない場合は手術の可能性もあるとの事 なのですが、保険会社に問い合わせをしたところ、入院のない手術は手術保険金が下りず 通院日額のみとの事でしたが、スポーツをする場合入院しなくとも こういう事になる可能性はあるはずで、これだと正直保険に加入する意味があるのかと思っている次第です。 実際のところ、やはり日帰りの手術は保険金が下りないのでしょうか? 私自身、今回の件以前9ヶ月ほど前のスポーツ保険加入前にも、手指骨折で健康保険での 自費治療での手術をしており、今回も通院日額しか下りないとなると 自費治療とほとんど変わらないものになるので、正直痛い出費になりそうです。   こういう事例に遭われた方、またこういう案件に詳しい方からのご回答、アドバイス等を 頂きたいと思いますので、宜しくお願いします。

  • 健康保険についてどうか教えて下さい。

    こんにちは。 怪我をし入院、手術をしました。 最初は労災にするつもりだったので怪我の理由は仕事での痛めたとカルテにかいてもらいました。 しかし労災は申請の手間がかかるので断念。 なにも会社にも提出していません。 高額医療申請申請は仕事での怪我では降りないし、健康保険は仕事で怪我をした場合は 使えないと言われ申請したら10割での支払いもあると言われました。 なので高額医療申請も断念。 本日、病院から3割りでの支払いにするかの問い合わせがきました。 労災、高額医療申請もせず3割の負担で終わらせたいのですが病院のカルテには仕事での怪我と 言っています。 そのような状況でも保険は適用されて3割の負担で支払いを終えられるのでしょうか? 支払いが終わったあと、高額医療申請をしていなくても審査はきてしまうのでしょうか?

  • 聴覚障害2級での医療保険について

    20代の障害手帳所持者です。 聴覚障害で1種2級で、障害基礎年金1級受給中です。 健康状態は聞こえない以外、別に悪いところはなく、毎年会社で行われる健康診断では良好です。 職業は正社員で、ITエンジニアの仕事をしています。勤務先は東証一部上場の大企業の会社です。 年収は健常者の高卒並ですが、完全成果制のため、昇給はあっても上がりません。 また、運転免許も取得しており、いつも乗っても無事故無違反でゴールド免許です。 現在は独身です。入社以来、他県にて一人暮らしで6年目です(勿論、生活面では完全に自立しています) お恥ずかしい話ですが、今までは生命保険の事は興味がなく、一切入っておりません。 私と同じく聴覚障害の友達の勧めで、『もしも』のことを備えて、生命保険を加入することになりました。 ある生命保険会社に、「死亡保険」・「医療保険(病気・ケガ)」の2点セットで申し込みました。勿論、その会社の指示で健康診断の結果書や障害手帳のコピーも提出しました。 しかし、後日、その会社から審査結果の文書を確認したら… 『死亡保険は無条件で引き受けますが、医療保険はお客さまの障害状況ですと、残念ながら引き受け出来ません。宜しいでしょうか?』という回答がありました。 そんなバカな! 私としては、聴覚障害に関係する病状部位(=リスク率の高い部位)は除外されるのは理解出来るが、聴覚障害に全く関係ない病状部位や怪我が、聴覚障害だから引き受けできないのは理解出来ず、聴覚障害者に対する差別なのでは、と思います。(今まで、重病や大きな怪我による入院は一度もなかったのに…) 尚、承認書の署名はまだしていませんが、その生命保険会社にその件に対する質問をするつもりです。⇒回答によっては契約解消する可能性あり。 私のような聴覚障害者での生保加入は、現状、生保会社での聴覚障害者に対する理解はどうなりますか? 知的障害者だとリスクが高すぎるから100%断われると聞いたのですが…。 以上、アドバイスお願いいたします。 因みに、申し込みのあった保険会社は○保○ャパン○IY生命です。

  • 保険に入れない

    現在、入院8日目から保険が出るタイプで、1日の給付金も少なく、死亡保険も小額のため、保険の見直しを考えています。 ですが、上記の保険加入後(5年後位)に、子宮筋腫が見つかりました。ですので、婦人科系の疾患については条件付きを覚悟していますが、もう1つ気になることがあります。 会社で全員が加入することになった保険があるのですが、しっかり告知しておかないと後で保険が出ないことがあると言われ、全て正直に告知したところ、私だけ入れませんでした。 別の機会に申し込んだ保険でも「入院給付は外して死亡保険のみなら、保険料を多く支払う事で認める」と言うものでした。 健康診断の結果を元に申請書を書いたので、胃の多発性ポリープと子宮筋腫、家族にガンにかかった者がいる等、正直に書きすぎたためにダメだったのだと思いますが、この胃ポリープについては病院にかかった訳でもなく再検査などが必要だった訳でもなく、治療が必要なものでもないそうです(ただ、健康診断の結果を添付するため書きました)。 子宮筋腫も「経過観察」というだけで、症状もなく手術や治療も必要ではないのですが、ピルを飲んでいるので毎月婦人科に行くので、半年に1回検査をしているため、しっかりカルテには載っています。 私自身、すごく健康でここ何年も風邪すらひいていませんし、病気で病院にかかった事もありません。 それでも今度保険を申し込む時にもやはり申告しないといけないでしょうか? 仮に申告しなかったとして、他社2社に申告している内容って、今度申し込む保険会社や保険料支払いの時に分かるものですか?

  • 保険の支払いを拒否されませんか

    3会社に医療保険・死亡保険等を掛けています。 数年前に高血圧と境界型の糖尿病と診断され投薬治療を受けていますが、入院をしていないので保険会社には連絡していません。 もし、入院するようになった時に申請をすると支払いを拒否されませんか。又、現況を報告すると病気により契約を解除されませんでしょうか。

  • 死亡診断書と保険金(交通事故)

    死亡診断書と保険金(交通事故) 父が交通事故に遭い、入院しました。 骨盤(右)の粉砕骨折・肋骨の骨折との診断でした。 治療入院中に、肋骨の骨折も治癒し、リハビリを徐々に始めていたのですが、 ガンが再発し、余命宣告されました。 医師は、はっきりと交通事故の怪我は治癒し、 どこまで障害が残るか、リハビリ次第だったと言っていました。 ただ、入院中には食事が取れなかった為、高カロリーな流動食や 点滴をしていたのもガン再発の理由のひとつだと言われました。 父は交通事故の共済保険金に加入しておりますが、 死亡した際に死亡診断書に「交通事故」の事が書かれないと 保険金の給付がないとの事です。 まだ、父は死亡しておりませんが、 死亡診断書に交通事故の事を記載してもらうように 病院に事前に言っておいた方がよいのでしょうか? それとも、死亡診断書に「交通事故」の事が記載されてない場合に 追加記載を要望できる物なのでしょうか? ちなみにこの共済保険は、交通事故に遭った際の 入院期間や障害の程度に応じて給付金額が定められています。

  • 入院保険のお勧め

    このたび主人の保険が満期を迎えます。 そこで 今後の入院保険(入院一日1万円くらい)を探しています。 お知恵をお貸しください。 今 加入している保険は  がんに対応・・・・・がん保険  ケガに対応・・・・・交通障害保険(交通にかかわるけがに対応)です。  死亡保険金・・・・・満期になる保険に大幅減額されてですが残っていますので それでいいと判断しました。  そうなると足りないのは 病気入院のときの保険です。(しかもこれが大事とおもいます) 掛け捨て(の方が割安と判断しました)、死亡保険金なしの保険でお勧めを教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 保険会社の告知について

    よろしくお願いします。 現在20代後半の男性です。 今度入院保険に加入しようと思っているのですが、告知の欄によく「過去2年以内に健康診断もしくは人間ドックを受けて要再検査・要経過観察などと診断されましたか?」とあると思いますが、これってどうやって調べるのでしょうか? 私の場合2年以内健康診断自体を受けていないので特に問題無いと思いますが、例えば病気や怪我で病院に通院したり入院した場合は健康保険証を提示して3割負担の料金を支払いますよね。そこで保険証に通院履歴や入院履歴が載るので調べれば何日入院・通院してるかわかると思いますが、健康診断や人間ドッグはそもそも健康保険対象外の全額自己負担で検査をしますよね?この場合、会社などで毎年強制的に健康診断している社員で無く、例えばどこにも所属していない主婦等が健康診断や人間ドッグをうけても履歴が残らないと思うのですが、保険会社はこの場合どうやって健康診断の結果を調べるのでしょうか?

  • 保険の見直し(夫)と新契約(妻)について。長文です

    夫婦共30代前半。会社員と専業主婦です(子供無し) 現在以下の保険に入っています(日本生命です) 夫→月額24875円    死亡、高度障害(生活保障特約)…10年間毎年500万    死亡、高度障害(定期保険特約)…2800万    死亡、高度障害(終身保険)…200万    三大疾病…500万    病気による身体障害…100万    骨折等の治療…1回につき5万    5日以上入院後の通院…日額3000    ケガ、病気で入院(短期入院)…日額7000    がん入院(長期特約?)…日額10000 妻→1740円    3大疾病定期保険…500万    入院保障はケガ、病気時のみ主人と同額保障(妻型保険)    見直しの際に保険料が安くなると勧められ、妻型にしました。 主人が先に死亡した場合、私の入院保障が消滅する事を知り見直す事にしました。 夫の生活保障特約を4000万程に下げ、妻の保険の新加入を提案されました。 提案された保険は以下の通りです。 A→12218円    死亡、高度障害…2390万    3大疾病…200万    病気による身体障害…200万    要介護状態…200万    骨折等の治療…5万    女性特定疾病入院…5日目から5000    がん入院…1日目から日額5000    ケガ、病気で入院…1日目から日額5000 B→12688円    死亡、高度障害…100万    3年ごとに10万×10回    死亡、高度障害…790万 以下の保障はAと同様 お聞きしたい事は (1)夫の死亡保障が多いのではないか (2)妻の死亡保障はどの位が相場か (3)妻の保険はAとBどちらが良いか (4)2人共入院保障を長期にした方が良いか。その場合保険料は上がるのか (5)現在の保険に余分な物、足りない物 近々説明を聞くのですが、確認しておいた方が良い事等どの様な事でも良いので、ご意見をお願い致します。 よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう