• ベストアンサー

医療費控除について

医療費控除に関して、2つ質問があります。 1.医療費控除に使用する領収書は、どのようにまとめておけばよいのでしょうか? 内容や受診した者毎日付順に、ホッチキスで止めればよいですか? それともノートなどに貼り付けた方が良いでしょうか? 2.医療費控除は、年明け確定申告が始まる前から始まっていると聞きましたが、確定申告をする前に医療費控除のみ提出し、後日確定申告することはできますか? 調べても分からなかったので、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • kayot
  • お礼率92% (64/69)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

1. 分類方法としては、時間に余裕があれば、 (1)人によって分けてから (2)同じ人の中では病院ごとにわけ (3)その中でさらに日付順 が良いかもしれません。 「誰がどこに」いくら支払ったか、ということになるので。 領収書の枚数が少なければ、何か紙に貼り付けても良いんですけど、すごく多い場合は「貼り付けた紙の束」で分厚くなってしまうので、受け取る方も大変みたいです。 我が家の場合、領収書がとても多いので、順番にそろえてホチキスで止めて、医療費控除用の袋(税務署でくれるやつ)に入れてます。 2. 他の方も書かれていますが、医療費控除も確定申告で処理するものです。 だから、「確定申告をする前に」医療費控除の部分のみ提出するというのは、厳密に言うとできません……というか、これは「医療費控除以外の確定申告をする前に、医療費控除のみの確定申告をおこなう」という行動になってしまいます。 #これだと、医療費控除の確定申告をして、その後、修正申告になってしまいます。 医療費控除以外のことも、医療費控除も、一緒にまとめて確定申告しなければいけません。 なお、2月16日より前でも、1月上旬から確定申告は受け付けています。 ただし、これは、「還付の内容(医療費控除など)を含む場合」ではなく、「確定申告の計算を全て済ませた結果として、還付になる場合」のみです。 医療費控除で課税対象額を減額していても、他のことで所得税を追加で払うことになるようでしたら、2月16日からになります。

kayot
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 分類方法について、詳しくお話いただき、ありがとうございました。 アドバイスを基に、まとめてみます。 >、「確定申告の計算を全て済ませた結果として、還付になる場合」のみです。 こちらが、とても参考になりました。 やはり、2月16日以降に、確定申告に行かなければならないと云う事が分かりました。 ご丁寧な回答をありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

1.の領収書のまとめ方ですが、 以前私が申告した際は台紙に貼らなくてもOKでした。 受診者別→医療機関別→受信日別にまとめて出すと、 係りの方が申請書を袋状にしてそこに領収書の束を入れてホチキス止めして回収してくれます。 税務署によってはアルバイトの人が領収書に「申告済み」のハンコを押して領収書を返してくれるところもあります。 余談ですが、A4で1枚ぐらいの簡単な集計表を添付すると「慣れてるな」と思われて、面倒な質問(「これはどういう内容の受信ですか?」)なく通してくれたような記憶がありますが、これは気のせいでしょうかね。

kayot
質問者

お礼

お返事有難うございます。 私も一覧表を作成し、提出するときに添付すると良いのですね。 時間があるようなら、挑戦します。 有難うございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.6

#4の追加です。 確定申告も還付申告も同じものです。 本来は確定申告と云いますが、確定申告の結果、税金が戻る場合を還付申告と云っています。 又、医療費控除は確定申告で処理をします。 その結果、税金が戻るのであれば、1月上旬から受け付けているのです。

kayot
質問者

お礼

確定申告と還付申告の違いをご説明いただき、有難うございました。 今回は最終的に「還付申告」にはならないと予想しているので、2月中旬以降に確定申告に行きます。 度々のご回答有難うございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.4

1.領収書はホッチキスで止めても、台紙にのり付けしても、沢山あるときは穴を開けてひもで綴じても大丈夫です。 2.医療費控除は確定申告で行なうものです。 通常の確定申告は翌年の2月16日から3月15日の間ですが、医療費控除などで還付になる場合は、翌年の1月上旬から税務署で受け付けています。 この時期はね税務署も空いていますから、申告書の書き方も親切に教えてもらえます。

kayot
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 医療費控除など還付がある場合は、1月上旬より確定申告もできるということなのでしょうか? それとも還付申告のみということなのでしょうか? もしご存知でしたら、是非教えて下さい。

  • ebisu50
  • ベストアンサー率22% (100/444)
回答No.3

医療費控除の領収書は確定申告書に添付することになっていますが、分厚くなりますのでA4の少し厚い紙に医療機関ごとに日付順に糊等で張ったほうがいいと思います。 また、医療費控除によっての還付申告ですと確定申告受付の平成17年2月16日以前でも提出できます。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/qa/03.htm#04
kayot
質問者

お礼

お返事有難うございます。 医療機関毎に、日付順に貼付した方がよいのですね。 今回は、還付申告だけではなく、確定申告もしなければならないので、確定申告の際に併せて申請しようとおもいます。 ありがとうございました。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.2

1.#1さんと同じようにコピー用紙に糊付けしたものを束で提出しました。 2.年明けすぐから出来るのは、還付しかない確定申告「還付申告」の場合です。それに当てはまらない場合には、通常の申告期間になるはずです。

kayot
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確定申告もする予定ですので、その際に医療費控除も申請するようにします。 ありがとうございました。

回答No.1

1.私はA4のコピー用紙に日付順に貼り付けました。 2.医療費控除は確定申告で行うものです。 確定申告の中に医療費控除があるんですよ。

kayot
質問者

お礼

早速のお返事有難うございます。 確定申告もする予定ですので、医療費控除も併せてすることになるのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 確定申告医療費控除を自分で

    確定申告の書類は会社に提出したのですが、医療費控除の書類(領収書の束) は年明けに自分で手続きできますか?

  • 医療費控除

    確定申告の医療費控除で領収書を提出しようと思いますがそれとは別に明細書を作成し提出しなければいけないのでしょうか?ご存知の方いらしゃいましたら教えてください。

  • 医療費控除について

    17年度の確定申告に16年に支払った医療費の領収書が多数ありますがこれは還付申請の医療費控除に添付提出は有効ですか。

  • 医療費控除と高額医療費について

    昨年子供の歯科矯正でお金がかかり高額医療費の支給を受けるつもりが 知識がなかった為 勘違いをし確定申告の時に医療費控除の申請をしました。ほんの少しの支給は受けられたのですが・・・・ 私がしたかったのは高額医療費の方で・・・; 二年前のものなら高額医療費の支給は受けられると聞いたのですが 確定申告に領収書など全部提出してしまったので 手元にはなく 高額医療費の申請が出来ません・・ 医療費控除に使った領収書などは返してもらえませんよね? どうしようもないですか???

  • 医療費控除

    確定申告書の医療費控除ですが、領収書に変わりを、明細書を提出するように変更になったとか、今回すべての、明細書が準備できません,いままでどおり、領収書提出で、問題あるでしょうか、教えて下さい。

  • 医療費控除確定申告

    医療費控除確定申告 医療費控除の確定申告を申請する際、郵送で提出書類を送ろうと思っているのですが、源泉徴収票や医療費の領収書は後々戻ってくるのでしょうか?回答お願いします。

  • 医療費控除について

    確定申告の医療費控除について教えてください。 (1)医療費の明細書について 領収書の内容を書くものなのですが、どこまで細かく書けばいいのでしょうか? 例えば・・・ ・領収書1枚につき、1行使って書くのか? ・同じ病院、医療を受けた人が1人なら金額を合計してまとめて1行で 書いていいのか? (2)郵送で確定申告をしたいのですが、領収書は封筒が別にあるのでしょうか? 医療費の明細書の用紙に 「この明細書は、申告書と一緒に提出してください」 「医療費の領収書はこの封筒に入れてください」 「確定申告書、給与所得の源泉徴収票等は、この封筒には入れないでください」 以上の3点が書いてあるのですが、医療費の明細書と領収書は申告書とは別の封筒に入れて、申告書を入れる税務署宛ての封筒に一緒に入れてよいのでしょうか? (3)申告内容が間違っていた場合(計算間違い、記入間違いなど)どうなるのでしょうか? 教えてください、よろしくお願い致します。

  • 確定申告 医療費控除 をするときの工夫

    医療費控除をするときの工夫 はじめて確定申告で 医療費も控除申告をしようと 思っている者です。 領収書を ひとつの袋に入れ、保管しているのですが、 確定申告をするにあたって 申告しやすいようにする 管理方法、工夫があれば 教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 医療費控除と年末調整

     介護のサービスの中に医療のサービスがあれば、在宅の介護のサービスの利用の領収書を確定申告の時に医療費控除として添付できると聞きましたが、医療費を払っている人が会社に勤めている場合は、その領収書を年末調整の時に会社に提出すれば会社がしてくれるとも聞きました。  でも調べても医療費控除は確定申告で。  としか出てきません。  結局、年末調整の時に会社に領収書を渡して良いのか、確定申告を自分でするのかわかりません。  どなたかご存知の方宜しくお願いします。

  • 医療費控除について

    我が家は4人家族で、障害1級の母がいます。 父の年末調整では母の障害により、還付?を受けています。 最近になってデイケアの領収書に医療費控除の文字を見つけたのですが、これは確定申告したらお金がいくらかでも返ってくるという事でしょうか。 父は年末調整で還付されてるので駄目でしょうが、私や他の家族が確定申告する事は可能なのでしょうか? また、家族4人分をまとめて申告する事は出来るのでしょうか? もうひとつ。 医療費控除の申請出来る期間ですが、今年の1月から12月までの分だけなのでしょうか? 昨年末私はヘルニアの手術をして結構出費があったのですが、年明けてもしばらく入院していたために確定申告のタイミングを逃してしまいました。 これはもう申告する事は出来ないのでしょうか。 また、出来るとしたら今年の分とは別に計算されるのでしょうか? 医療費控除に関して色々調べはしたのですが頭が悪すぎて、難しい言い回しで書かれているためにさっぱり分からないのです・・・。 簡単で良いので、教えて下さい。よろしくお願いします。