• ベストアンサー

王子動物園でみた象の調教(虐待?)

nitto3の回答

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

たとえ象でも誉めたり、おやつをやったりして調教します。 それを人前でののしったりたたくのは虐待でしょう。 元々飼育し調教すること自体、今の言葉で言えば拉致であり 洗脳ですから五十歩百歩ですけどね。

noname#8489
質問者

お礼

率直で的確なご意見有り難うございます。 影でやられても困りますけど、公開しているからとはいえ、子供の目の前でゾウを叩くのはやはりおかしいですよね・・・。もっとも動物園自体がおかしいといわれればそれまでなのですし、そのご意見もよくわかります。 ただまあ世間一般からして、驚いたので、あのときご覧になっていた皆さん(がここを観られる確率は低いと思うのですが)はどう思われていたのか非常に気になったのでこちらに投稿してみました。 かつて他の動物園でもゾウの虐待があったようで・・・。

関連するQ&A

  • 王子動物園の子ゾウの成長具合

    神戸の王子動物園で去年の10月に産まれた子ゾウですが、 今どれ位の大きさになっているかご存知の方はいますか? ゾウの8ヶ月はもう大人並みなのか?? 王子動物園のHPで写真は見ましたが、 いつ撮られた写真か分からないので; 来週、行くか迷っているので教えて下さい。

  • 神戸の王子動物園と京都市立動物園について

    3月中の平日に京都の市立動物園か神戸の王子動物園に1歳と3歳の娘を連れて行こうかと思うんですが、どちらがお勧めですか? 今回行く動物園を選ぶポイントとして 動物が近くで見れる(ゾウ・キリンなど大きなものを近くで見たい) 平日の込み具合の少ないほうがいい というのがあります。 どちらの子供もよく歩くので、広くて困るということはありません。 昨年は天王寺に行ったので今回は考慮からはずしております。 両方いかれたことがある方などからご意見いただけるとありがたいです。 また、片方でも どちらがお勧めか、またその理由など教えてください。

  • 兵庫県神戸市立六甲山牧場の動物管理について

    はじめまして。 先日、兵庫県にある神戸市立六甲山牧場という所へ行ってきたのですが、そこには、羊が放牧されており、その他、馬・牛・あひる・ウサギのそれぞれの小屋があります。私が困っているのは、ふれあいコーナーのウサギの管理についてなのですが、その小屋には監視・指導する方がいません。その為、ウサギは見物客に、ひどい扱いを受けています。 私は、いたたまれず、動物保護団体、神戸市長宛てにメールをしたのですが、神戸市長からは返事もこず、当の六甲山牧場といえば、貼紙にて、入場の人数制限をする。ウサギの休息の為、一日に4回(1時間づつ)小屋の閉鎖をする。と書いてあるのみ。実際は、休息は、一応しているものの、人数制限は全くしていません。 牧場長へ直接、お会いし、お話ししたのですが、言い訳ばかりで、挙げ句の果てには、『そんな事、おっしゃるなら、おたくが小屋の前で抱き方の指導してもらってかまいませんよ。』と言う始末です。こんな無責任な方が動物の飼育をしてらっしゃるということに憤りを感じます。 この様な場合、どちらの方へ、お願いすればいいのでしょうか? 何か、言い方法があれば教えて下さい。

  • 摩耶ケーブル周辺の駐車場

    今度の土曜日に彼女をつれて車で神戸市王子動物園に行きます。 その後、車で摩耶ケーブルまで行き、ケーブルとロープウェイに乗って掬星台へ夜景を見に行きたいのですが、まやケーブル周辺には駐車場があまりないとHPで見ました。 周辺の地理に詳しいかたにお伺いしたいのですが、駐車場は全くないのでしょうか? 少々歩くのは構わないです。 もし、全く駐車場がないとして、王子動物園から掬星台へは車でどう行けばいいですか?またどれくらいかかりますか(時間は土曜日の昼~夕方くらいです) あるいは、彼女が山道で車酔いしそうなら、パークアンドライドも考えています。しかし、王子公園の駐車場は17時で閉まるそうです。。 いいプランあれば教えてください!

  • クソみたいな特定動物規制法案を白紙にしろ!!!

    特定動物の規制強化により爬虫類の飼育がさらに難しくなる? https://repiew.jp/knowledge/news/2019-06-12-doub … 上記のようなニュースで知ったのですが、特定動物の規制強化と言う事はこれから新しく政令で定められている動物を飼うことができないと言うことでしょうか? 私はアナコンダ、クロコダイル、ドクトカゲ、ワニガメと言った爬虫類が好きで、現在住んでいるマンションの事情で大型の動物が飼えないが中、大型のペットが飼えるマンションに引っ越して都庁で許可を得るための法的知識を独学で勉強して申請費や設備のための予算を貯金と準備をしてきたのに、全部水の泡に帰してしまった。 日本の法律が通じないアメリカにでもアラブにでも移り住めない限りもう将来に生きていく楽しみがなくなると言うことになるのでしょうか?変な話。 入居費も退去費も引っ越すにはさらに大金がかかる上にそもそもすぐに引っ越し先なんか見つからない、収入と生活費のやりくりを含めての貯金だったのに、禁止令はすぐ先。 挙句の果てにはオカミにまで奪われてしまった...。 もう俺何が楽しくて生きていけばいいのかわからない...。 もう俺何が楽しくて生きていけばいいのかわからない...。 何を目的に生きていけばいいんだろう...。 やっと社会人になって自分の金で叶えたい夢が見つかったのに失ってしまった...。 ※以下の愚痴は流して下さって結構 何で俺ばっかりアレはダメだコレはダメだって不幸な目に合うんだよ!!!??? なんで俺ばっかり奪われなくちゃいけないんだよ!!! 俺が何したってんだよ!!! 勝手にかったるいからって理由で飼育を途中放棄した馬鹿どもの為にこっちが真剣に計画を立ててた側が迷惑被るなんて不公平だ!!! 「既にペットとして飼っている連中が手元に残せる」のに俺だけ飼わせてもらえなくなるのは不公平だ!!! クソ政治家クソ官僚考え直せ!!!!!! 調子乗ってんじゃねぇぞクソ政府!!!!!! 世の中クソだなおい!!!

  • 動物園の象

    動物園で象を見てたときに観客に向かって鼻を大きく振って鼻先についてる水を飛ばしてかけてました。 これは遊ぼうとしてるのですか?それとも嫌ってるんでしょうか?

  • 象に乗れる動物園

    日本で象に乗ることができる動物園などはありますか? 知っているかた、教えてください。

  • 王子動物園行き方

    こんにちは。 乗り換えのすくない分かりやすい行き方をお願い致します。 伊丹空港→王子動物園→甲子園歴史館 宜しくお願い致します。

  • 王子動物園

    王子動物園から好古園にたちより日帰りしたいとおもいます。出来れば自家用車で移動したいのですが良いコースがあれば教えてください。一度、高速道路利用したほうがよいのでしょうか?お願いします

  • 動物の虐待について

    法律では動物を虐待したら罰則や罰金があると思うのですが市販されている肉とかはなぜ虐待とかの罪にならないのでしょうか? 認められている虐待と認められていない虐待の違いは何なのでしょうか?