• ベストアンサー

Explorerを開いたときにお気に入りを常に表示させる方法について。

noname#8445の回答

noname#8445
noname#8445
回答No.3

http~をコピーして 「ツールメニュー」-「インターネットオプション」- 「全般タブ」 ホームページのアドレスに貼り付け はどうですか

関連するQ&A

  • Explorer9のお気に入りが見ずらい件

    質問があります。昨日、自動アップグレードで Explorer9がインストールされました。 しかし、以前はお気に入りが上部のバーに入っていて プルダウンでアクセスできたのが、今回はページの左または右に 表示されます。これがとても使いづらいのです。 前回のバージョンと同じく表示されるにはどうしたら いいですか?

  • Windows Explorerのメニューバーに”お気に入り(A)”が表示されない

    マイドキュメントなどをダブルクリックしたときのWindows Explorerのメニューバーですが、”ファイル(F)”や”編集(E)”は表示されているのですが、”お気に入り(A)”が表示されません。 Windows ExplorerはInternet Explorerと同じプログラムを使用していると小耳にはさんだことがあり、Internet Explorerを起動してみたのですが、Internet Explorerではメニューバーに”お気に入り(A)”が表示されていました。 Windows Explorerでも”お気に入り(A)”を表示するにはどうしたらよいのでしょうか?

  • インターネットエクスプローラのお気に入りでプルダウン表示

    インターネットエクスプローラのお気に入りが いままでは「お気に入り」をクリックするとプルダウンで表示されていたのが、いつのまにか、お気に入りをクリックすると左端に表示されるようになってしまいました。 作業中に、つついてしまったんだろうと思います。 どうすれば、元のようにプルダウン表示にできるでしょうか? バージョンは覚えていないのですが、IE6かそれより古いかです。 よろしくお願いします。

  • 「お気に入り追加」欄が表示されない

    インターネットエクスプローラで最初のwindowの「お気に入り追加」欄は正しく表示されますが、2枚目以降のwindowで「お気に入り追加」欄が全て表示されない事が時々(かなりの率で)発生します。 お気に入りボタン(★)をクリックしても駄目です。 この様な現象に遇われた方、又はその対策が分かる方がいましたら教えて頂けませんでしょうか。 複数のwindowを表示して、「お気に入り欄」を使う時に困っています。 環境はPC:Inspiron530でOS:XP-3です。

  • Vista お気に入りが表示されない

    今まで使えていたお気に入りが突然表示されなくなりました。 場所が使えませんというメッセージが出ました。 ネットで検索した所、ドキュメントとダウンロードフォルダの下に 移動すると表示されなくなるとなっていましたが、両フォルダの下には移動されていませんでした。エクスプローラからお気に入りのプロパティを開き、場所タグで保管場所を標準に戻すと対処法が載っていたのですが、プロパティに場所タグがありません。。 どういうことなんでしょうか? ちなみに、直そうとしている間にお気に入りフォルダが3つに増えてしまい、削除してもいつのまにか増えています。 コンピューターからお気に入りを開くとお気に入りデータは存在しクリックすればサイトを表示できます。 どなたか修復方法を教えて下さい

  • お気に入りバーについて

    上のお気に入りバーについてですが、お気に入りバーの左に★のマークがあって そこをクリックすると今現在のページがお気に入りバーに入っていたんですがパソコンを初期化してから★マークを押しても無反応(お気に入りバー)に入らなくなりました。 普通にお気に入りには入れることができるんですがお気に入りバーのほうには入らないです。 とても不便で仕方ありません。 よろしくお願いします。

  • IE6.0のお気に入りが表示されません

    IE6.0を立ち上げると画面左のお気に入りの欄がグレーになってしまい、内容が表示されません。この状態でメニューバーからお気に入り/追加・整理をクリックしても何も反応がありません。また、「履歴」は表示されるのですが、履歴を表示させた後お気に入りボタンをクリックしても、履歴が表示されたままです。 解決策はあるのでしょうか。それともインストールし直してみるしかないのでしょうか。

  • お気に入りの表示について

    WINDOW ME, IE6を使っていますが お気に入りをクリックした時に下にズル-っとお気に入りが表示されますが、多くなると上下に隠れてしまいます。これを二段に表示する方法をお教え下さい。

  • お気に入りが表示されない

    メニューバーの表示/非表示レベルの障害ではなく、もうちょっと深いところの障害のようです。 お気に入りを登録することも表示することもできません。 登録ボタンを押しても何も反応しませんし、 エクスプローラーでHDDの中を見ますとC:\Users\masahiro\Favorites\お気に入りバーが見て取れます。 その中には必要とするお気に入りのURLがあります。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Internet Explorer Ver6のお気に入りの表示位置を変えたい

    Internet Explorer6を起動しまして、上のバーの☆お気に入りをクリックしますと、登録したお気に入り一覧が左側にずらーっと表示されますけど、それを左ではなく、右に表示させるような設定は可能でしょうか?もしできたら方法を教えて下さい。