• ベストアンサー

耳にお湯が入らないようにお風呂に入る方法

子供(1歳6ヶ月)が中耳炎になり鼓膜が破れてしまいました。 今日の診察で「お風呂に入ってもいいよ。ただ耳にお湯が入らないようにね」と言われました。 もう3日もお風呂に入っていなくて、本人も夜になるとお風呂に入りたがって服のまま入ろうとしているので、できたら今夜は入れてあげたいと思います。 でも耳にお湯を入れない自信がありません。 うちの子はお風呂もシャワーも大好きで、シャワーは頭からかぶるし、自分でシャワーを持って頭にも顔にもかけるし、浴槽では耳までどっぷり浸かります。 前回、中耳炎で鼓膜切開した時は、浴槽には入らずシャワーだけで済ませましたが、季節柄シャワーだけでは風邪をひいてしまいそうなので、浴槽にも入れてあげたいと思っています。 何かいい方法がありましたら教えて下さい。

  • pideon
  • お礼率99% (2145/2157)
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piyomama
  • ベストアンサー率39% (18/46)
回答No.2

中耳炎、鼓膜が破れたら痛いし大変ですよね。 うちの子も1歳過ぎから中耳炎を繰り返しては鼓膜切開しておりました。 お風呂ですが、脱脂綿を丸めた「綿球」を詰めて、入れていました。(耳鼻科で処置後に耳の入り口につめているやつです。) 耳鼻科の先生いわく、「それをしておけばよほど、耳に向けてシャワーを出すようなことをしない限り、耳の中まで水ははいりません」とのことでした。 もちろんお風呂上りには取り出していました。 私は薬局で沢山入ったのを200円ぐらいで買いました。 自分で、シャワーを持ちたがるとのことですが、「お耳痛い痛いがなおるまでは、お母ちゃんシャワーにしようね」と言い聞かせて、いれてあげると良いと思います。 お大事に

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 『綿球』って言うんですね。これならあんまり痛くなさそうですね。 うちでも常備しておこうと思います。 うちの子も中耳炎は9月に初めてなって以来3回目です。2回目なんて治るのに1ヶ月もかかりました。 クセになってきてますよね……

その他の回答 (2)

  • piyomama
  • ベストアンサー率39% (18/46)
回答No.3

 再びNo.2のものです。  繰り返されているということですが、抗生剤の耐性菌が膿の中にあるかどうかの検査はされていますか?抗生剤の耐性菌ができていると、いくら薬を飲んでも炎症が治らなくなります。  うちの子は、1歳6ヶ月から1ヶ月に4回鼓膜切開を2ヶ月ほど繰り返していました。幸い耐性菌はできていなかったのですが、あまりに繰り返すのと熱が高くなると熱性痙攣を起こすので、チュービングという鼓膜に穴をあけて、チューブを通して常に耳垂れが外へ出されるように手術しました。(手術とはいっても鼓膜切開と同じ処置で、診察室で15分程度で終わりました)10ヵ月後にチューブを抜いたのですが、その後中耳炎をおこすこともなくなりました。 あまり症状が改善しないのであれば、まず耐性菌の検査をしてもらうと良いと思います。

pideon
質問者

お礼

再びのご回答ありがとうございます。 耐性菌の検査か何の検査かよくわかりませんが、2回目の中耳炎のときに鼓膜切開をし、出てきたものを検査しました。ら、インフルエンザ菌なんだそうで、これまで使っていた抗生剤が効かないものであったことがわかりました。今回(3回目)は鼓膜が破れたので、同じ検査をしたら同じ菌でした。 piyomamaさんのお子さんも大変だったんですね。約1年中耳炎とお付き合いしたということなんでしょうか。1年というのは早いような気がします(何人かの人の話を聞いて)。私もなるべくはやく中耳炎とさよならできるように全力を尽くしたいと思います。 とても参考になりました。 どうもありがとうございました。

  • marbin
  • ベストアンサー率27% (636/2290)
回答No.1

耳栓、がいいようです。 ↓が参考になりそうです。 「ENTry Japan - 中耳炎」 http://www.entry-japan.com/j/medi/otitis_media.html

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 耳栓ですね!思いつきませんでした。 耳に触るのをとても嫌がり、耳ダレもなかなか拭かせてくれないので、耳の中に何かを入れるなんて。 でも一番確実な方法ですよね。 早速、薬局へ行って購入しました。 『中耳炎でも水泳ができる』なんて書いてあり頼もしい限りです。 参考URLもたいへん参考になりました。

関連するQ&A

  • 風呂の湯はどれくらい使い回す?

    80才の母が風呂の管理をしています。 新しく浴槽にはったお湯を4日くらい追い焚きして使い回します。 家族6人が入るので一日でお湯も汚れます。 二日目の追い焚きは耐えられますが、三日目以降は汚いし臭いし困っています。 妻はシャワーしか使いません。 浴槽は大人ひとりが横になって入れるくらい大きいです。 いくら節約と言われても抵抗があります。 バスクリンを入れてだましだまし入るか、お湯の交換時期を早めたいです。 皆さんは何日くらい風呂の湯を使い回しますか?

  • 9ヶ月、お風呂で頭からお湯をかけても大丈夫?

    9ヶ月の男の子のママです。 お風呂で髪洗う時はひざの上に横抱きして 顔や耳にお湯が入らない様にシャワーで洗い 流してましたが、今日体洗ってる時、出しっぱなし のシャワーに自分から頭を入れ、私はビックリしたん ですが本人は楽しそうでした(^^; 顔もびちょびちょ。 で、いやがらないのならシャンプーをお座りのまま して、頭からシャワーで流したいのですが、主人が 耳に水入ったり(中耳炎が心配)、シャンプーが目に 入ったりしないか心配なんでやめたほうが。。。と 言います。 せめてシャンプーハットしたほうがとも言います。 9ヶ月あたりでは頭からお湯をかけるのはムチャで しょうか?皆さんは頭はどう洗ってますか?

  • 子供。耳を痛がる

    2歳2ヶ月の子供です。風邪をひいて、かかりつけ小児科に受診し、診察と投薬をしてもらい、薬も飲み終え、ほぼ完治くらいのとき、「耳が痛い」と言い出しました。「風邪から中耳炎にでもなったかも?」と、こちらもかかりつけの耳鼻科で診てもらいましたが、外耳・中耳ともに異状はないとのことでした。ですが、それ以降、とくに入浴時ですが、まだ顔や髪を洗ったりもせず、頭や耳の辺りにお湯がかかったりもしていないのに、「耳が痛い」とうったえる事がたびたびあります。 何かこれに似た症状、病気でなくとも、お風呂で耳が痛いなどと子供が言うような状態を経験され、対処がお解かりのた方はいますか?アドバイスお願いします。

  • お風呂で耳に水を入れると聴力下がる?

    お風呂で耳に水を入れると聴力下が る? 今まで当然のことのようにお風呂で 耳に水を入れていました。 ですが最近人よりも自分は耳が悪い 気がしてきました。人の話を聞き返 すこともよくありま す。 その原因はもしや耳に水を入れるこ とにあるのではないかと思うに至り 質問した次第です。 私が知りたいのは、鼓膜に水が当た ることでの鼓膜への悪影響の有無と 、それが熱を帯びたお湯であること での更なる悪影響の程度です。 ちなみに今まではこんなもくろみの もとに耳に水を入れていました。 (1)浴槽に頭まで浸かることで、(2)耳 の中に直接お湯が入り耳垢がふやけ る(3)耳かきが楽になる。 ちなみに耳が聴こえづらい原因で自 分が思い付くのは、綿棒で耳かきす る際に意図せずして耳垢を押し込ん でいる可能性です。 大音量で音楽を聴くことは控えてい るのでこれはあたらないと思います 。 乱文になりましたが、何かしらのヒ ントをいただけると助かります。よ ろしくお願いいたします。

  • お風呂のお湯が出ません

    お風呂の水栓のお湯のハンドルが空回りし、お湯が出なくなりました。 MYM社の台付き2ハンドルシャワーというものらしいです。 古いマンションなので、かなりオーソドックスなタイプです。 浴槽のふちにお湯と水のハンドルがつき、そのハンドルの間からカランとシャワーがのびていて、 手前にカランとシャワーを切り替えるレバーがついています。 家の他の場所(洗面台、台所)ではお湯が出るので、給湯機自体が壊れたわけではありません。 ここ1ヶ月ほど、お湯の締まりが悪く、きつく閉めすぎていたのかもしれません。 カランからシャワーに切り替えても、カランからお湯が漏れていたり、 お湯を閉めても水漏れしていたり、でした。 それでつい閉めすぎた結果、どこかが外れたか何かでしょうか? 今晩のお風呂は諦めましたが、明日の朝、どうしてもシャワーを浴びたいという人がいるので、 もし、どこかをいじって直るものなら直したいのです。 助けて下さい。

  • 風呂のお湯は毎日張り替えていますか?

    我が家は冬場に限らず夏場も毎日風呂のお湯を張り替えていません。 夏場はシャワーだけにする事が多いので大丈夫ですが、冬は毎日湯船に浸かりますし、毎日張り替えた方が衛生的ですよね。 しかし我が家は母も父もたまにしかお湯を張り替えていません。 そのせいでお湯の中に沢山垢などが浮いていて汚いです。 浴槽もせいぜい3日でヌルヌルで汚くなるので毎日洗った方が良いのではないかと思っているのですが、父は「お湯が汚くても上がってからシャワーで体を流せば問題ない。体が温まりさえすれば良い。」と言います。 ですが、体を綺麗に洗ってから汚い浴槽に浸かるのは気分が良くありません。 風呂掃除が面倒なのではなくてお湯代が勿体無いのだそうです。 私が毎日風呂に入るのも理解できないそうで。 みなさんはやはり毎日お湯を張り替えていますか。 我が家のような人は居ませんよね。。

  • どうしてもヌルくて不愉快な風呂

    10月に家(オール電化)を建てました。 エコキュートで風呂もやっているのですが、 どうしても浴槽のお湯もぬるく、シャワーのお湯もぬるいのです。 浴室自体は1616タイプなので、標準だと思います。 マイホームに入居するまで、社宅だったので1616タイプよりは 若干狭い風呂(ガス)だったのですが、今よりはずっと快適でした。 メーカーに問い合わせたところ 「サーモスタットが上手く作動していないかも」と言うことで、 1度60度にしてシャワーを全開にし、1分ぐらい出しました。 手で触るとヤケドしそうなぐらいに熱いお湯が出ました。 しかし入浴時に41度ぐらいでシャワーを出すと、またぬるいのです。 浴槽のお湯は『風呂温度43度』『給湯温度44度』で設定し、 1人目に妻が1歳の子供入る時は、浴槽の湯温も温かくて快適です。 しかしすぐに私が3歳の子供と入った時は「少しぬるいかな?」と思います。 浴槽のお湯を意識して使い、給湯は『風呂自動』にしているので、 湯量が減れば温かいお湯が給湯されるのですが、 エコキュート(160リットル)のメモリが1の点滅になり、 そろそろ湯切れにサインです。 仕方がないので私は髪を洗ったあと、浴槽のお湯で紙を流し、 最後だけシャワー(ぬるい)で少し濯いで、それだけでは寒いので 浴槽のお湯を2杯ぐらい頭から浴びます。 今までの社宅では、この季節でも「ふぅ…暑い」といって出て来ました。 浴槽はアイボリーのプラスチック製のもので、ステンレスではありません。 これが私にとっては快適なのですが、今では 「あぁ…寒い」と言って鳥肌を立てながら浴室から出て来ます。 たぶん3歳の子供も温まりきってはいないと思います。 http://www.bathsaloon.jp/escort/type/rb/rb07.htm 浴室は、すべてこのメーカーのものです。 この寒い季節、入浴で寒いのは非常に苦痛で不愉快です。 私は単身で週末にしか自宅に帰れませんが、 妻は「絶対に浴槽に問題があると思うよ」と言います。 浴槽の断熱に手を抜く事ってあり得るのでしょうか? ちなみに私の知人が同じ時期に家を建てましたが、 「ぜんぜん浴槽の温度なんてぬるくならない」と言います。

  • お風呂のお湯の交換について

    追い炊き機能のないお風呂をお使いの方に伺います。 お風呂のお湯ってどれくらいの頻度で取り替えますか? 実家では両親と三人暮らしでも毎日交換していました。ところが嫁いだ先では五人家族なのに、足し湯足し湯で湯船のお湯を替えるのは3日に一回位。正直浴槽はぬるぬる、お湯はトロトロ。若干臭います。 毎日掃除して替えたいのですがもったいないと言われます。 湯船につかるのが嫌でシャワーで済ませようとすると姑に『垢が落ちない』『だから冷え性なんだ』『だから足がそんなにむくむんだ』 などと言われます。 余計に体が汚くなる気がしてとても嫌なのですが、これって普通なのでしょうか? みなさんのお話を聞かせてください。

  • お風呂に入った方がいい?

    1人暮らしをしてる新卒社会人の男です 毎日、シャワーで済ませているのですが、浴槽に湯を溜めて入った方が水道代が安いという話を聞きました。 実際のところはどうなのでしょうか? それと、1人暮らしをされてる方は浴槽に湯を溜めてお風呂に入っていますか?シャワーですか? あと、浴槽に湯を溜めて、お湯に浸かる利点というか、いい点ってどんな事がありますか? 質問が多くなってしまいましたが、教えてください

  • お風呂での節約

    [冬の時期のお風呂] (1)浴槽にお湯を貯めずに、シャワーを常に出しっ放しにする。 (2)半分ほど浴槽にお湯を貯め、シャワーは随時止める。 どちらが、ガス?水道代の節約になりますか? また、他の節約術があれば教えてください。

専門家に質問してみよう