• ベストアンサー

お風呂での節約

[冬の時期のお風呂] (1)浴槽にお湯を貯めずに、シャワーを常に出しっ放しにする。 (2)半分ほど浴槽にお湯を貯め、シャワーは随時止める。 どちらが、ガス?水道代の節約になりますか? また、他の節約術があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#229671
noname#229671
回答No.2

理科の実験のようなことを家庭ではしたことがないので、正確かどうかはわかりませんが。 それに、ガス代ったって、同年の同日でも、プロパンだと業者によって単価は違いますし、水道代も、水道局によって異なるし、下水道がきてたら来てない家と比較して倍近く高いです。 マンションだったりすると、水道は戸建よりどうしても高めです。 バスタブの容量にもよりますよね。 もちろん、使用する人数によって、かなり違いますよ。 それらをひっくるめて「おおよそ」で回答しますので、「一般的な」という目安に思ってください。 バスタブに湯を張った日が多かった冬と、シャワー中心だった冬を比較してというところから。 1のほうが安くついてます。 もし、湯をはるならば、シャワーは使わないに限ります。 節約ですが、私は一人しか湯に入らない時は、バスタブに20CMほどしか湯をためません。湯温度は44か45度くらいでためておきます。(貯まるころには冷めて、ちょっとあつい程度になって、入ってるともっと冷めてちょうどよくなる。) 真冬、シャワーだけだと、どうしても私の体調に悪いのでしかたなく。 うちのバスタブは底辺がでかいサイズなので、真四角の物よりけっこう湯量が必要なんで、そうしてます。 湯船に膝を折ってねそべり、へそがちょっと出るくらいの高さです。出たお肉の部分は、手で湯をゆすってかかるようにしてます。あとは胃のバリウム・レントゲンの時みたいに、2分おきくらいに、右をむいて、次は下をむいて、次に左を下にして、また仰向けにと、2周くらいまわり、いったん洗い場にでて、湯船の湯で洗髪、体を洗い、洗顔し、洗い場を風呂用洗剤でさっとあらって、残った湯で流し栓を抜いてます。この、抜く前に、湯が多くあまってたら、洗濯機に移動させたいのですが、洗濯機についてる吸引ホース?でやるほども残ってないので(あとで、ホースを片付けるのが面倒なのです)、洗面器とバケツを使って裸のまま、くみ上げてます。電気代の節約にもなる。 それからバスタブをシャワーであらって、自分の体も洗剤がついてないか、流します(寒いので、温まりますし)。 風呂からでたら、寝間着なんかを着て、最後に、浴室をタオルで水分をとります。そのタオルは、バスタオル、本日使って洗濯したい台所や洗面所、トイレのタオルを使います。どうせ洗濯するんだし、そんなに汚いタオルでないので。(よほどばっちいのは使いませんよ。念の為。) 私は、排水ストレーナーにたまった髪の毛の掃除と、この浴室の壁とか床を拭く作業が大嫌いです。夏はいいけど、冬は罰ゲームかと思うほど苦痛。 でも、これをしないと、カビとりしなくちゃならなくなるので(もっと面倒)、しかたないですよね。 風呂の使用人数が多いなら、シャワー禁止で入るのがお得です。(宝ジェンヌの卵も、一年生のときは、したっぱは最後に入るから、湯船の湯があまり残ってないそうです。) 単価はガス代より、水道代の方が安くないですか? よく、世間では、「夫婦二人だし、そんなに汚れてないから、翌日もこの残り湯を沸かし直す」と、2日、同じ水を使用する御宅があるんですが、あれは時価の経過と共にバクテリアなどが増えるので、不衛生です。沸かし直すのですから、菌だらけの水を管に通すと、当たり前ですが風呂釜がいたみますから、コスト的には水道代の節約をとるか、給湯器の劣化を少しでも防止する節約をとるかでしょう。 ガス代を払うのがいやなら、薪風呂にすればいいんです。 国有林なんかで、落ちた枝をたくさんもらってきて乾燥させて使用。 その次に安いのが石炭、豆炭、練炭でしょうか。 ただし、翌日は灰の処分掃除など、手間はかかります。

kite0202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問の内容不足で申し訳ありません。 一人、アパート暮らしをしようとしているものです。 詳しくありがとうございました。 大変助かりました!

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

まだ決まっていないなら、追い炊きができるところを探すが吉。

kite0202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう、決まっています汗 追い炊きできるところであることを願います笑

回答No.1

ガス代に比べれば水道代は無視できる程度です。 ・バスタブに、湯沸かし器はついていまない ・シャワーは浴槽に入れる前提でいいですか? (1)浴槽にお湯を貯めずに、シャワーを常に出しっ放しにする。 →入浴時間の長さによるけど、女性なら無駄が多い (2)半分ほど浴槽にお湯を貯め、シャワーは随時止める。 →お湯も冷めやすいけど ガス代を考えるとこっちの方が安い。

kite0202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問の内容不足で申し訳ありません。 一人、アパート暮らしをしようとしているものです。 詳しくありがとうございました。

関連するQ&A

  • シャワーのあるお風呂と無いお風呂、どちらが経済的か。

    うちのお風呂は古いタイプのもので、シャワーがありません。 水道水しかなくガスを点火して沸かすタイプのものです。 シャワーをつけたいのですが、家族全員が不経済だと言います。 私はかけ湯が苦手なのと髪の毛が長いこともあり、一度の入浴で浴槽の半分くらいお湯を使ってしまいます。 そちらの方が不経済な気がします。 シャワーにしたら節水のシャワーの口(お湯の出る量はカットされるが、勢い良く出るものなど)もあるし、シャワーの方がスムーズにお風呂に入れます。 シャワーをつけた場合、つけなかった場合、どのくらい差があるものなんでしょうか。 ちなみに現在の水道代は、四人家族と犬が2匹(風呂は月1程度)で1万2千円は軽く越えます。

  • お風呂のお湯の節約アイデア

    お風呂のお湯の節約方法についてご質問します。 浴槽が幅70cm長さ98cmと中途半端な大きさです。 一人で入るため、お湯を半分だけ入れ、無理な姿勢で入浴をしています。 お湯の量をそのままで普通の姿勢での入浴するには、どうしたらいいかと悩んでいます。 一般的にはペットボトルに水を入れる方法がとられているようですが、 ガス代の節約にはならないのでそれ以外の方法を考えています。 風呂の敷きマット(厚み2cm)を浴槽の両サイドにあて、 両端にペットボトルで重りをしてみたらどうかと思うのですが、 不衛生になるような気もします。 同様の事を試した方がいらっしゃいましたら、成功したかどうか教えてください。

  • 一回当たりのお風呂を沸かすコスト

    やりくり奥さんの節約術、的な話題です 一回当たりのお風呂を沸かすコストはいくらなのでしょうか? 私の家は 追い焚きではなく、瞬間湯沸しで湯船にお風呂を貯める感じです。 主なコスト要因としては、 ・お湯の量(水道代+湯沸しのガス代) ・お湯の温度(湯沸しのガス代)    になると思います。 湯船は一人暮らしのお風呂サイズ(ユニットバスではない) お湯は42度くらいで結構なみなみいれます 水道料金やガスなどは基準となる契約によっても変わる かも知れませんが、ざっくりでよいので参考価格を 教えてください -- 一人暮らしをしていて、 シャワーかお風呂にしようか迷うことがあります。 シャワーのほうが手軽だし、 でも時間がかかってもお風呂のほうが温まってリラックスできる でも一人暮らしなら、お湯汲むよりも シャワーのほうが水やガスのエネルギーが少なくて環境に負荷が少ない しかし健康のためにはお風呂のほうがいい・・・ などなど、自分の心理的な迷いが、余計な思惑とともに 堂々巡りを引き起こしてしまいます。 客観的な事実、考える尺度の一つとしてコスト面を 認識しておきたいなぁ、って思ったわけです。 よろしくお願いします

  • 風呂の湯はどれくらい使い回す?

    80才の母が風呂の管理をしています。 新しく浴槽にはったお湯を4日くらい追い焚きして使い回します。 家族6人が入るので一日でお湯も汚れます。 二日目の追い焚きは耐えられますが、三日目以降は汚いし臭いし困っています。 妻はシャワーしか使いません。 浴槽は大人ひとりが横になって入れるくらい大きいです。 いくら節約と言われても抵抗があります。 バスクリンを入れてだましだまし入るか、お湯の交換時期を早めたいです。 皆さんは何日くらい風呂の湯を使い回しますか?

  • どちらが水道代、ガス代の節約になるでしょうか...。

    一人暮らしをしていますが、ふと疑問に思ったので少しお伺いさせて下さい。 シャワー30分(常に掛け流し)とお風呂を溜めて(砂の入ったペットボトル5L用意)、残り湯は90%以上(全部吸いきれない為)を洗濯機に。 結果的にどちらが水道代、ガス代が節約出来るのでしょうか? お風呂を溜めると、シャワーよりもガス代がかかる感じもしますし、 シャワーだと水が垂れ流れるのを感じると水道代が風呂に勝る感じがします。 どちらが安かったのか実践された方いらっしゃいますでしょうか??

  • お風呂に入った方がいい?

    1人暮らしをしてる新卒社会人の男です 毎日、シャワーで済ませているのですが、浴槽に湯を溜めて入った方が水道代が安いという話を聞きました。 実際のところはどうなのでしょうか? それと、1人暮らしをされてる方は浴槽に湯を溜めてお風呂に入っていますか?シャワーですか? あと、浴槽に湯を溜めて、お湯に浸かる利点というか、いい点ってどんな事がありますか? 質問が多くなってしまいましたが、教えてください

  • お風呂温めるのにはどれが節約?

    ガス代節約でお聞きしたい事があります。 私と主人は大体いつも8時頃お風呂に入ります。 しかし息子は帰宅がいつも10時になり、その時間にお風呂に入るのですが、その頃には少しお湯が冷めてしまっています。 なので追いだき&足し湯という感じなのですが、我が家はプロパンガスなのでガス代がバカになりません。 こういう場合の効率的な方法を教えてください。 ・追いだき+足し湯 ・風呂を最初から入れ直し ・高温で足し湯をする この3つだとどれが一番光熱費節約になりますか? どうしても連続で入ることは出来ないので、アドバイスお願いします。

  • アパートのガス代

    地方在住で賃貸アパートに住んでいます。 前からガス代が高いとは思っていましたが、同じアパートの方と仲良くなり、うちがあまりに高いのでびっくりしたのです。 大人二人、幼児二人の4人家族で冬の一番高い今の時期今月は2万を少し切るくらいでした。 昨年の冬は一番高い月で2万5千円くらいだったんです。 他の部屋の方は同じ家族構成で1万円代前半だというのです。(2家族に聞きました) 昼間はガスはほとんど使いません。 (朝と昼ごはんに少し) 夜は夕食を作る、一日分の食器洗いなど。 お風呂は湯を入れて家族が続けて入ります(1時間くらい) 特別使いすぎているつもりもないのですが、どうなんでしょうか… お風呂は自動の湯沸かし器です。 お湯の使い方としては、洗い物中は水道はこまめに止めている。 湯沸かし器の電源は使うときしかつけない。 お風呂はシャワーも使いますが、私はできるだけ浴槽の湯も使うようにしている。(浴槽とシャワーの設定温度は41℃) そんな感じです。 他の部屋の方は階が違い、うちの方が上の階です。 うちの使い方がいけないのか、まさかガスの単価?みたいのが違うのか… あまりに違ったのでもし節約のポイントや原因などがわかれば教えてください。

  • お風呂 ガス代について

    1.出しっぱなしのシャワーで20分くらい入る。 2.浴槽にお湯を貯めて温まる。その後、洗ったところを流すときだけ シャワーを使う。 さてさて、どちらが ガス代は安くなりますか? 私は お湯を貯めるのにかなり時間を要するので 出しっぱなしのシャワーのほうが安いような気がするのですが・・。 (ちなみに水道代は定額なので気にしないとして) ちなみに寒がりなので 湯船で温まらずに、流すとき以外は シャワーを止めるってことは無理っぽいです、。 よろしくお願いします。

  • 風呂の湯を沸かしなおすのと、新しくはるのとどちらがお得ですか

    うちの風呂は5分もあれば40度くらいの湯がはれます。その湯を翌日沸かしなおすと20分くらいかかります。寒い冬になると30分はかかります。家族は沸かしなおすより、毎回新しい湯を張ったほうがお得だというのですが、わたしは30分かかってもガス代のほうが、水道料金より安いと思うのです。どちらのほうがお得でしょうか。うちの風呂はユニット式ではなく普通の浴槽です。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう