• 締切済み

1ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間

いつもお世話になっています 生まれたての頃、オッパイが出ているのか 心配で、よくココをのぞいていました おかげさまで、オッパイだけでもつようになったのですが 今度は、オッパイだけで5~6時間寝てしまいます 1ヶ月になったばかりです 寝ていても起こして、オッパイあげた方が良いのでしょうか? 自然に起きるまで良いのかな? 一日の授乳回数は5~8回です。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数16

みんなの回答

  • riko-n
  • ベストアンサー率21% (144/678)
回答No.6

一ヶ月検診は今からですか?? 検診の時の体重の増加が悪いようなら起こしてでもあげた方が良いです。 3ヶ月未満の赤ちゃんの体重の増えが悪いと栄養指導して様子を見て増加しない傾向にある子は、先天性の大きい病気があるか確認するために大きい病院で検査を受ける事になります。 うちの子も3ヶ月まで産婦人科で栄養指導を続けた後、体重が増えないので大きい病院を紹介されて検査をされました。まだ時々通っています。 うちの子もお乳だけで平気で何時間も寝る子だったのですが、圧倒的にお乳の量が足らなかったのが原因でした。 よく寝る子は良いんですけど、体重に気を付けてあげてくださいね。大体、一ヶ月検診の時に1000~1500グラム増が目安です。

micchy37
質問者

お礼

ありがとうございます、 昨日の検診で1100グラム増えていました このまま様子みても良いのかな?と安心しました。 よく寝、よくのみ・・・ 親孝行な子なのだと、思い、 ねんね中にお礼のレスをカキカキしています みなさまに、こぴーのお礼ですみません どの 回答にも、励まされ安心できました。

noname#8620
noname#8620
回答No.5

とっても親孝行な赤ちゃんですね。 問題ないと思います。 おっぱいも足りてるし精神的に安定しているから よく眠れていると思うので、わたしは逆に とってもいい事だと思います。 無理に起こすのはやめた方がいいと思います。 うちの一番下の子は、夜寝て、朝目が覚めても暫くするとまた寝てしまったりして 10時間近く寝ていた時もありますよ。 その後も成長には問題なしです!

micchy37
質問者

お礼

ありがとうございます、 昨日の検診で1100グラム増えていました このまま様子みても良いのかな?と安心しました。 よく寝、よくのみ・・・ 親孝行な子なのだと、思い、 ねんね中にお礼のレスをカキカキしています みなさまに、こぴーのお礼ですみません どの 回答にも、励まされ安心できました。

  • sayaka999
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.4

体重は順調に増えていますか? 増加が少なかったら、起こした方がいいと思いますが、 もしちゃんと体重が増えているなら、赤ちゃんが、おっぱいの飲み方が上手になって、 1回に飲む量が増えてきた証拠なんじゃないでしょうか? ママ思いの赤ちゃんですね。

micchy37
質問者

お礼

ありがとうございます、 昨日の検診で1100グラム増えていました このまま様子みても良いのかな?と安心しました。 よく寝、よくのみ・・・ 親孝行な子なのだと、思い、 ねんね中にお礼のレスをカキカキしています みなさまに、こぴーのお礼ですみません どの 回答にも、励まされ安心できました。

  • unagiko
  • ベストアンサー率27% (28/102)
回答No.3

こんにちは。そんなによく寝てくれるお子さんいいですね。きっと良いお乳がたっぷりでているのでしょうね。 色んな考え方があるようですが、大人だって無理に起こされて「さぁ、時間だから食べて!」と言われたら気分が悪いように、赤ちゃんも一緒だと思いますが…。 「ミルクだと3時間ごとに起こしてあげる人、多いけど変だと思わない?」とお世話になっていた助産師さんも言ってました。 うちの子は30分に一回くらいで起きて泣いてばかりだったので羨ましいです。

micchy37
質問者

お礼

ありがとうございます、 昨日の検診で1100グラム増えていました このまま様子みても良いのかな?と安心しました。 よく寝、よくのみ・・・ 親孝行な子なのだと、思い、 ねんね中にお礼のレスをカキカキしています みなさまに、こぴーのお礼ですみません どの 回答にも、励まされ安心できました。 3時間おきに起こして・・・って【変】ですよね(笑)

  • seri-baby
  • ベストアンサー率16% (11/65)
回答No.2

こんにちは。私は9月に初出産し、今のところ、母乳オンリーです。 うちの子(男の子)も1ヶ月の頃から、いつもではないのですが、6時間くらい眠り続けてしまうときがあり、私はおなかがすいて泣いたときだけおっぱいをあげていました。 そういったことを1ヶ月健診のときに、小児科の先生にお話したら、きちんと3時間ごとにあげなさい、と注意されてしまいました。 でもそうでなく、おなかがすいて泣いたときにあげればいい(好きなときに好きなだけあげればいい)、とおっしゃるかたもいらして、結局私はそれでやっています(ちなみに2ヶ月ちょっとで、生まれたときの体重の2倍になりました)。 私の印象では、人によっておっしゃることは違い、こうでないとダメ、といったことはないように思います。 なので、色々なかたのお話をうかがって、最終的に赤ちゃん&ご自分のやりやすい方法でやっていけばいいのではないかなと思います。 あまり参考にならなくて、ごめんなさい。

micchy37
質問者

お礼

ありがとうございます、 昨日の検診で1100グラム増えていました このまま様子みても良いのかな?と安心しました。 よく寝、よくのみ・・・ 親孝行な子なのだと、思い、 ねんね中にお礼のレスをカキカキしています みなさまに、こぴーのお礼ですみません どの 回答にも、励まされ安心できました。

  • seri-baby
  • ベストアンサー率16% (11/65)
回答No.1

こんにちは。私は9月に初出産し、今のところ、母乳オンリーです。 うちの子(男の子)も1ヶ月の頃から、いつもではないのですが、6時間くらい眠り続けてしまうときがあり、私はおなかがすいて泣いたときだけおっぱいをあげていました。 そういったことを1ヶ月健診のときに、小児科の先生にお話したら、きちんと3時間ごとにあげなさい、と注意されてしまいました。 でもそうでなく、おなかがすいて泣いたときにあげればいい(好きなときに好きなだけあげればいい)、とおっしゃるかたもいらして、結局私はそれでやっています(ちなみに2ヶ月ちょっとで、生まれたときの体重の2倍になりました)。 私の印象では、人によっておっしゃることは違い、こうでないとダメ、といったことはないように思います。 なので、色々なかたのお話をうかがって、最終的に赤ちゃん&ご自分のやりやすい方法でやっていけばいいのではないかなと思います。 あまり参考にならなくて、ごめんなさい。

micchy37
質問者

お礼

ありがとうございます、 昨日の検診で1100グラム増えていました このまま様子みても良いのかな?と安心しました。 よく寝、よくのみ・・・ 親孝行な子なのだと、思い、 ねんね中にお礼のレスをカキカキしています みなさまに、こぴーのお礼ですみません どの 回答にも、励まされ安心できました。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの睡眠時間について教えて下さい。

    こんにちは。 私はもうすぐ3ヶ月になる男の子の赤ちゃんの新米ママです。 まだ3ヶ月なのにかなり寝過ぎているような気がして心配してます。 いつもお風呂は8~9に入れてます。お風呂入る1時間以上前にはおっぱいを飲んでます。お風呂後はだいたい1時間以上遊んでてくれます。なのでいろいろできて助かっています。そうするとだいたい10時ゴロにはぐずり始めおっぱいを欲しがります。眠たいのか片方で寝始めますが、話すと泣くので必ず両方たくさん吸わせてます。爆睡するまでおっぱいを吸わせてます。その後布団に下ろしても起きずよく寝てます。こんな感じで朝は6~7時に起きます。夜中1度も起きません。私がなんどか起きて様子をみますがよく寝てます。たまにもぞもぞ動いたり声を出すので、起きたかと思いのぞきますが、目はあいてないです。ちょっと動いてまたすやすや寝ます。両方吸わないで寝てしまうと、2時間くらいで、両方満足に飲んでないときずいたように泣き叫びます。吸わせれば数分で寝てくれます。まだ3ヵ月なので、夜中に最低でも1回は授乳で起きると思っているので、心配です。朝は起きてすぐはおっぱいを欲しがりません。寝起きもよく、ニコニコしながら遊んでてくれます。欲しいときもぐずらないので、分かりにくいです。口をぱくぱくしたり、よだれをたらすのでおっぱいかと思いあげるといきおいよく吸ってくれます。朝はおっぱいがパンパンに張っていていたいです。何時間もあいてしまうので、おっぱいも詰まったり、出なくなってしまったらやだなと思いその事も心配ですが、寝過ぎですか?とくに気にせず寝ているなら寝せておけばいいでしょうか?これは普通ですか?教えて下さい。かなり不安です。ちなみに完母です。 長くなりすみません。

  • 1か月の赤ちゃんの一日の睡眠時間どのくらいでしたか?

    1か月の赤ちゃんの一日の睡眠時間どのくらいでしたか? ふと、パンパースの冊子に 一日16時間寝ていれば大丈夫とみました 2人目なのですが、どうも着地失敗ばかりで 一日朝8時頃から夜12時まで 合計2回しか寝ません、時間にして合計7時間くらい。 母乳+(ミルク)です、なんでこんなに一回につき 寝させるのに時間がかかるんだろうと思いました 朝は8時から起きたとしますが おむつ替え授乳→ママご飯→おむつ替え授乳→ママ顔洗い→皿洗い…など 最低限のするべきことをしながら授乳などしてます 最後にミルクで添い乳で2回失敗、午前いっぱい時間がかかり寝てくれて 昼にはやっとママ仮眠という感じです。。。。 寝かせるのに疲れてしまいます 夜中は、ママはもっと眠たいので1時間~半で寝かせるようにしています そういう中、お盆に初めて上の子2歳半が実家(ママ産後里帰り)に泊まりに来ました なんといっても上の子中心に生活ががらりと変わるため 下の子のおむつ替え、授乳などあまりできなくなって ギャーギャー泣く中、上の子の相手やお世話。 すると、あんなに苦労して寝かせていた下の子なのに 疲れてしまったのか??上の子が泊まりに来た時はミルクはほとんど使わず 母乳や実母の抱っこですんなり寝てしまっているではないですかーー; それでも日中は2回の睡眠でした。 長くなりましたが、新生児や1カ月の赤ちゃんって みなさんどうでしたか?

  • 1ヵ月の赤ちゃんの授乳時間と授乳方法

    生後1ヵ月の赤ちゃんをもつママです。 この時期の授乳回数及び授乳方法について教えて頂けますでしょうか。 約1週間前に1ヵ月検診を受け、スクスクと健康に育っており、何の問題もありませんでした。 ところが、1ヵ月検診の日あたりを境におっぱいの飲み方がかなり変わりました。 ■1ヵ月検診前■ ・左右約10~15分ずつくらい飲むので、1回の授乳は大体20~30分。 ・夜20時~翌朝6時くらいまで間隔は3時間おきくらい。 ・1日の授乳回数は6回~7回。 ■1ヵ月検診後■ ・左右約5~7分くらいずつ飲み、1回の授乳が大体15分。 ・夜は19時から深夜0時くらいまで約5時間ほどぐっすり眠り、授乳しない。 ・1日の授乳回数は6~7回。 ・1回のウンチの量が増えて、おしっこの回数も減っていない。 赤ちゃんが、5~7分くらいでおっぱいを吸うのをやめてしまい、反対側に交代しても同じく5~7分くらいしか飲まず、途中で眠ってしまいます。 授乳回数は以前と変わりませんが、授乳の総時間で考えると1ヵ月検診前から減っています。 ウンチとおしっこはしっかり出ています。 赤ちゃんは熱もなく、とても元気です。 母乳は以前と同じように、よく出ています。 以前から飲んだあとの嘔吐はありますが、噴水状ではありません。ただ、授乳時間が少ないのを気にして、無理矢理飲ませると、以前よりも授乳後すぐに吐いたり、時間が経ってから吐いたりする量や回数が増えている気がします。 ●1度にたくさん飲めるようになったのでしょうか? ●結構吐いてしまうのを承知で、夜も寝ているところを起こして授乳すべきなのでしょうか? ●個人差のある事だと思いますが、このままの授乳時間と欲しがったら授乳するという方法のままで良いのでしょうか? ●赤ちゃん用に体重計を買う(レンタル)すべきでしょうか。市販のだと誤差の範囲でうまく測れませんでした。

  • 6ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間

     こんにちは。 今6ヶ月の赤ちゃんを母乳で育てています。2~4ヶ月くらいまでは夜寝る前10時頃におっぱいを飲んで朝7時くらいまでぐっすり寝ていました。最近は夜中2時~4時くらいに起きて、朝まで2回くらい起きておっぱいを飲みます。泣いて起きて、飲んだらすぐに寝るから、夜泣きじゃありませんよね?おっぱい足りてないのかなあ?  哺乳瓶はまったく受け付けないから、このままおっぱいを夜中起きて上げ続けるしかないんですよね?ちなみに昼間も2時間おきくらいに飲んでます。

  • 生後1ヶ月くらいの睡眠時間について

    こんにちは。 もうすぐ1ヶ月になる子どもの夜の睡眠時間について 教えてください。 夜11時頃おっぱいを飲んだ後から朝の6時まで寝ることがあります。 1度も起きずに・・・。 まだ1ヶ月健診を受けていないのですが、周りから「大きくなった!」 と、言われているので心配はないのですが、 これからの時期、脱水などにならないか心配です。 夜中に起こして授乳したほうが良いのでしょうか?

  • 5ヶ月なのに授乳時間が規則正しくないのですが

    そろそろ離乳食を開始する頃なのですが、授乳タイムが日によって違います。 混合栄養です。 眠る(昼寝も)前になると必ずおっぱいを少し飲んで眠ります。あと、時々、喉がかわいたのか、あまえてるのかわかりませんが、1~2分おっぱいを飲んだりします。 その寝しなのおっぱいなどで授乳回数も定まりません。 夜中の授乳回数、時間、量も定まらず、2ヶ月の頃から変わりません。 うまく離乳食を与えられるようになるのか不安です。

  • 4、5ヶ月の赤ちゃんの睡眠

    こんにちは! このサイトにはいつもお世話になってます。 前にも赤ちゃんについて相談したんですが…… この頃、睡眠時間が減ってきてるんです。 1ヶ月前程は、夜7時から朝7時~7時半まで寝てました。12時間授乳無しで寝たのは2回だけですが… 大体授乳は1回~2回でした。回数は気にならないんですが、大体、1回めの授乳時間は夜中2時~4時の間やったんです。 それで1人遊びして、朝7時まで寝る感じで、とても楽で助かってたんですが…… 最近はちょっと遅く寝かして、7時40分~8時位に。 最近の授乳リズムは夜中12時から始まり、夜中4時、そして5時か6時に起こされます。 昼寝をあまりしない子なんで、眠くて眠くて… 大体30分昼寝です。今の時期は、自我も出て来てるんで大変で… まとめて寝るのって、成長と共に増えると聞いてるんですが……うちは、睡眠時間が逆に減ってるんで。 この頃は減るもんなんでしょうか? アドバイスお願いします。 ちなみに完母でしたが、1日の終わり、寝る前だけミルクです。 1ヶ月前は完母でした。 まとめて寝てもらえるようにミルクにして、かなり良く寝るようになったんですが……今の状態です。 寝かせる時間は、これ以上遅くしたくありません。 旦那が3勤交代勤務なので、複雑で、今の時間帯がベストなんです。 何かご意見下さい。

  • 5、6ヶ月の赤ちゃんの睡眠

    こんにちは! いつもいつもこのサイトで質問させて貰ってます。 来月1日で満6ヶ月(7ヶ月め)つい1ヶ月前までは良く寝てくれたんですが…朝まで授乳無しは2回しかありませんが、大体授乳1回だけでした。 完母でしたが、寝る前だけミルク&母乳です。 ここ2、3日で寝返り出来るようになって、特に授乳回数が増えてきて…… グズリ?もあります。 動くし、夜遊び(1人遊び)もあり、睡眠不足で参ってます。昼間はあまり昼寝をしてくれない子なんで。 マットレスで赤ちゃんと二人で寝てるんですが、、(最初に寝かせる時は、ベビーベッドで、起きたらママのマットレスに連れてきます)良く動くので、凄い起こされます。ベビーベッドの中でも、枕から外れて半回転して、泣いて呼ばれます。。 枕はいらないんでしょうか?でも枕がないと、頭上の堅いベッド部分に頭をぶつけそうで…… 部屋が狭いもので、布団を増やせそうにないんです。 あと寝る時、豆電気付けっ放しはダメなんですか? 真っ暗だと添い乳もやりにくいんで、豆電気なんですが。 何かいいアドバイスがありましたら宜しくお願いします。 乱文ですいません。

  • 三ヶ月の赤ちゃんのおっぱいについて

    初めまして。 もうすぐ三ヶ月になる男の子の赤ちゃんを完全母乳で育てています。 いつもおっぱいは、片方5分を2往復していました。 それで大体満足してくれて、お昼は2~3時間、夜は4時間程授乳時間があいていました。 ところがおとつい頃から、急に片方5分を飲んだら、後は遊び飲みのようになってしまいました。眠くなっておっぱいをくわえたまま寝てしまったり、ぺろぺろと遊んでしまうので、おっぱいを口から離すと今度は自分の手を吸いだします。なのでおっぱいを口に近付けると最初は吸いますが、またすぐうとうとするか遊ぶかのどちらかです。その繰り返しなので、まるで新生児の頃に戻ったようです‥ かといって授乳間隔が短くなった訳でもありません。昨日は初めて5時間あきました。 胸の張りも取れないので、短い時間で飲めるようになった訳でもなさそうな気がします。 お腹がすいている時なんかはおっぱいに急いで吸い付いてきていたのに、それもありません。 機嫌が悪い様子もありません。おっぱい自体をあまり飲まなくなった‥という風に感じます。 しかし、元からよく飲む子だったのでとても心配です‥ このくらいの月齢の赤ちゃんにはある事なのでしょうか?? 初めての赤ちゃんなので何も分からず不安です。 飲んでなくても機嫌が悪くなければ大丈夫なのでしょうか?? 何か教えて頂けませんでしょうか、よろしくお願いします(>_<。)

  • 夜泣き? 6ヶ月の赤ちゃん

    6ヶ月の赤ちゃんがおります。  一週間前から、30分、1時間、長くても2時間間隔で泣いて、就寝から起床までで6~7回泣いて起きます。今までは2~3回でした。 もう6ヶ月で授乳回数を減らす様、小児科の先生にいわれましたが、抱っこではなかなか寝ないので、就寝中だけで6~7回も授乳しています。 何回もおっぱいをあげてよいのでしょうか?これは夜泣きですか? 理由がわかりません。 同じような経験の方、いらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう