• ベストアンサー

出産一時金と母子手帳

夫婦とも海外で生活しています。こちらへ来る際に二人とも、海外転出届を出して住民票を抜いてきました。 ただ、主人は日本の企業からの派遣なので、その会社の 社会保険には加入しております。 この場合でもやはり住民票が無いと出産一時金や母子手帳はいただけないのでしょうか? また、もしその場合、住民票を戻すのは私一人だけ、 もしくは主人だけでも大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CATLIN
  • ベストアンサー率48% (279/577)
回答No.1

社会保険に加入の場合は出産一時金の支給対象です。 包括のHPが見当たらなかったのですが以下のように各市区町村のHPにも記載されているところがありますので、そちらをご覧になるといいでしょう。 必要書類なども書いてあります。 また母子手帳は以前は誰か代理の方に行っていただいても発行してくれる例もありましたが今現在は殆どの市区町村で統一見解として住民票外の人間には発行しない方針のようです。 (すくなくとも正規の手続き上は) ただ無料ではないですが、母子手帳の販売をしているところや二ヶ国語表記のものもあるそうですのでそちらに問い合わせしてみるのはいかがでしょうか? (財団法人母子衛生研究会のページ) http://www.mcfh.net//boshitecho.htm 住民票の有無は社保の加入手続きに必要なので今現在も任意で加入しているならば関係ないと思います。 もしどうしても正規で母子手帳が欲しい場合は日本国内住所への転入手続きが必要ですが(母親のみでよい)、本人が入国の際のパスポートを持っていかないと手続きはできません。 代理人は立てられませんのでご注意ください。

参考URL:
www.city.meguro.tokyo.jp/sinseisyo/018.htm
TAMATAMAGO
質問者

お礼

CATLIN様、詳しいご説明をありがとうございました。お礼が遅くなりまして申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母子手帳と出産費用

    母子手帳についてですが、住民票がある役所でしかもらえませんか? 同じ県内ですが、住民票がある役所以外のほかの県内の病院に通ってる場合では、そこの病院の地域の役所でしか母子手帳の交付をできないのですか? 出産費用は、どうしたら戻ってきますか?

  • 海外出産と出産一時金

    こんにちは。当方、アメリカ在住です。まだ出産予定はありませんが、そろそろ子供が欲しいと思っています。 日本にいる両親が、自営業のため国民健康保険に加入しています。私は結婚するずっと前から米国在住でしたが、日本に一時帰国した際、保険がないと不便になると思ったので、住民票もそのままで、両親扶養扱いで国民健康保険に加入していました。私が結婚した際、籍が抜けたため、国民健康保険加入継続が可能か、実家の近くの市役所に問い合わせたところ、「住民票さえ、実家においてあるなら、結婚して籍が抜けていても両親の扶養の元、国民健康保険の継続は可能です。」との回答をいただきました。(主人は米国人のため、新戸籍は筆頭者が私で、1人のみの籍です。)しかし、両親の保険料の負担になるかと思ったのですが、私が国民健康保険加入を継続使用と、止めようと、保険料の差はほとんど無い。(私は、日本では『無職扱い/無収入』になるため?)とのことだったので、いまだに、国民健康保険に加入しています。(新しい苗字での保険証もあります。) この場合、国民健康保険料を払ってるわけですから、アメリカで出産しても、出産育児金はもらえると思うのですが、気になるのは、アメリカで出産の場合、日本の母子手帳はもらえませんよね?海外母子手帳という英語&日本語表記というのがありますが、これを使用し、一時金の申請をする場合、住民票は日本にあるのに、海外在住ってことで一時金がもらえなかったりするんでしょうか?また、海外出産でも、もし帝王切開になった場合など、高額医療費扱いで、手術費(日本の医療費を元にした)が返還されると聞いたのですが、どうなんでしょうか? 海外出産で、一時金を給付された方、または保険制度に詳しい方のご意見・ご回答をお待ちしております。

  • 母子手帳と出産育児金

    母子手帳と出産育児金について質問です。 現在8週目に入った所で家の近所の産婦人科に通っています。出産は実家の近くの病院で産む予定です。 同じ都道府県ですが、実家は市内です。 まだ母子手帳は貰ってません。 安定期に入ったら出産する病院に検診も移る予定です。この場合母子手帳はどちらでもらえばいいのでしょうか? あと、6月に引越し予定があります。 もし市内に引越しの場合出産育児金は、住んでる市役所でもらえるのでしょうか?住民票もいるのでしょうか? あと、分娩予約の電話をしたところ、出産予定日が分かってから予約を受付るといわれました。出産予定日はいつ分かるのでしょうか? 今はまだ通ってませんし、人気のある病院なので予約が取れるか心配です。 現在8週1日で1.44cm 超音波写真では予定日は10月30日となっています。 もう予約できるのでしょうか?次の検診は4月1日です。

  • 還付金について(妊娠・母子手帳)

    まだ結婚していませんが、妊娠しました。 今東京に住んでいますが、住民票は実家にあります。 その為、住民票を移すまで、実家の母子手帳になります。 母子手帳には、検診補助券がありますが、東京の産婦人科に通うため、券を使うことが出来ません。 還付金の申請をすれば、戻ってくると聞いたのですが、どういうことでしょうか? それから、入籍と一緒に住民票を移したほうがいいのでしょうか?それとも、先に住民票を移したほうがいいのでしょうか? ただ、実家で出産する可能性があります。 その場合、早い段階で、実家の産婦人科に診察を一度受けなくてはいけません。その後、東京で通院、そして、出産前に名古屋でもう一度、診察を受け、入院することになります。 この場合は、還付金はどうなるのでしょうか? 一番どうするのがいいか教えてください。

  • 海外在住で国保に加入する場合

    現在海外在住で国保に加入する場合と児童手当、出産一時金についてお尋ねいたします。 今までは夫が日本の本社からの駐在員という立場でしたので会社の社会保険に加入出来ていたのですが、今後現地採用と言う形になってしまい社会保険が打ち切られてしまいます。そこでお尋ねなのですが、 (1)一旦日本に帰って住民票を戻せば、国保の加入は可能ですか?(例え加入後引き続き海外での生活を送るとしても。その場合は海外転出届は提出しないが。) (2)国保は一住所に一枚となっているそうなので、実家に住民票を戻した場合、現在もそこに住んでいる夫の家族もしくは妻の家族と合算された保険証になってしまうのでしょうか?同じ住所でも結婚した時に世帯主が別れましたので別々の保険証になりますか? (3)住民票をそのままにし海外転出届を提出しなければ、児童手当を受け取ることも可能ですか? (4)出産一時金の支払いについてなのですが、世帯主の口座じゃなければ振り込んでもらえませんか?(妻の口座でも良いのかどうか) ややこしいお尋ねで大変申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 母子手帳の交付について。

    妊娠6週目のk_sorairoと申します。 実は、今住んでいるところ(神奈川)と、住民票のあるところ(静岡)が、違います。 今日、母子手帳を今住んでいるところの役所にもらいに行ったのですが、 住民票のあるところでないと無理です、と言われました。 私は今住んでいるところで通院もしたいし、出産も考えているので、 住民票を移したいのですが、家庭の事情で父と母に無理だと言われました。 家庭の事情というのは、亡くなった祖母の家を相続するために、 私が祖母の養女になり、住民票を静岡に移しました。 私が住民票を神奈川に移すと、 静岡の家に誰も住んでいないということになり、 家の存続に関わってくるそうです。 しかし、静岡には住む予定は今のところありません。 神奈川で働いているので、母子手帳を静岡にもらいに行くのも困難です。 どうしたらいいのか困っています。 何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • アメリカ出産と出産一時金

    私はアメリカで生活をしています。 つい最近妊娠していることがわかり、今のところはアメリカでの出産を考えています。 今年の8月に一度日本に帰国したのですが、アメリカに帰ってくるときに住民票も海外転出という届出をして国民健康保険も今現在は支払っていません。 家族などの代理人を使って、私が帰国して手続きをしなくても国民健康保険に加入することは出来るのでしょうか? それともパスポートで日本に入国した証明がないと住民票の転入届も出来ないし、国民健康保険の加入も無理でしょうか? 国民健康保険に入れば出産一時金が出るはずですが、アメリカで出産した場合、アメリカのドクターに英語で証明書を書いてもらうのですか? いろいろと事情があり、アメリカで医療保険に入っていません。おなかの子供はMadicaidでカバーされますが、 出産時、または出産後に私に何かあった場合にカバーされないので少しでも足しになるようにと思っています。 出産一時金の30万円ではアメリカの医療費はあまりカバーにもならないかもしれませんが・・・。 どなたか日本の国民健康保険や出産一時金の手続きに詳しい方がいましたらアドバイスをお願いいたします。

  • 国保から社保の切り替え、母子手帳の補助券

    現在、父親の扶養家族で国民健康保険に加入しています。婚約中で籍を入れたら彼の社会保険の扶養家族に入る予定です。 国保から社保への借り換え期間はどれぐらいかかるのでしょうか? 事情があり籍を入れるの日程がまだ決まっていないのです… 住民票も新居に移すと転出届けを出した日で今持っている国保の保健所は使えなくなると言われ、新しく新居の場所で国保に加入するように言われました。しかし、近い内に社会保険になるなら今の扶養家族の国保から社保に入りたいと思いまだ転出届けを出していません… 転出、転入届けと婚姻届を一緒に出せばいいさと思っていました。 社会保険への手続きをしている期間は保険証なしで生活しなければならないのでしょうか? 医療費はどうなりますか? 今、妊娠6ヵ月で… 住民票のある市で母子手帳をもらい市から免除されてる補助券を使って病院に行っています。 転出届けを出した時点で、今の補助券も使えなくなってしまうと思うのですが… どうなんでしょうか? 新居の住所での補助券に切り替える手続きをすればいいと思うんですが、その時に未婚、既婚…国保か社保かで手続きが違うとか何か問題は無いのでしょうか? 病院に母子手帳を貰った時に、まだ未婚で社会保険に変わる予定だと話した時に、手続きがあるので7ヵ月に入る前に籍を入れて社会保険への手続きをすることを進められました… 一時給付金は出産前に籍を入れて社会保険から受給したいのですが、いつまでに手続きしないと貰えないとかありますか? 予定日は8/12です 後期に入って何かトラブルがあった時に社会保険への手続き中で保険証を持ってなかっならどうなってしまうのか不安でしかたないです… 解らない事だらけで、どなたか解るかた教えてください!宜しくお願い致します!

  • 母子手帳の交付

    母子手帳の交付は住民票のあるところでしか発行してもらえないのでしょうか? 例えば西宮に住民票があるが、尼崎の保健所で貰うことはできますか?

  • 住民票の変更と母子手帳について。

    初めて質問させてもらいます。 先日引っ越し場所が決まり、隣町になるので住民票を移動しなければいけないと思っているのですが、来月出産をひかえていて体調もすぐれないので引っ越しも早々に里帰りをしています。(相手は住んでいます) 母子手帳の補助券も残り少ないですし、出産して実家を完全に出てから住民票を変更するか悩んでいます。 仮にその場合、私は違う場所に住んでますが子供の出生届に書く住所は新住所になりますか? ちなみに会社にもまだ新住所は申請していないのですが、子供は私の社会保険に入れるつもりです。 どのようにするのが一番ベストか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。