• ベストアンサー

もうひとつネットワークアドレスのことで教えて下さい。

さきほどは答えてくれたお二人様どうもありがとうございました。 スレ締めちゃったんで、新たに立てました。 この問題なんですが。。。 IPアドレスが「210.100.5.68/28」のホストのネットワークのアドレスはどれか? (ア) 201.100.5.0 (イ) 201.100.5.32 (ウ) 201.100.5.64 (エ) 201.100.5.65 (オ) 201.100.5.5.31 私は正解は(ウ)だと思うのですが、イマイチ納得のいく説明が難しくて・・・。 よかったら教えて下さい。 ホントこういうのって難しいですね(TT)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donbay312
  • ベストアンサー率45% (92/203)
回答No.3

こんにちは。 この手の問題は慣れないと大変ですね。でも理屈がわかっちゃえば、 意外と簡単に思えてくると思います。 また、Windowsのアクセサリの中に「電卓」がありますよね。それで、 2進数←→10進数の変換ができますので計算が面倒なときは使うと よいでしょう。(電卓を起動して「表示」→「関数電卓」を選択します。) で、解答ですが・・・ ・サブネットマスクが「28」なので、4オクテット目の後半4bitがホスト部。 ・4オクテット目は「68」。「68」を2進数にすると、「01000100」。 ・ネットワークアドレスとはホスト部のビットが全部ゼロなので、この 「01000100」の後半4ビットを全部ゼロにすると、「01000000」。 ・で、「01000000」を10進数に直すと「64」です。 というわけで、「(ウ) 201.100.5.64」が正解です。 おめでとうございます♪ 上記は正攻法ですが、慣れればもっと早く正解のめぼしがつくように なりますよ。たとえば、「(エ)(オ)は4オクテット目が奇数なので、 ネットワークアドレスであるはずがない。」とか・・・。 がんばってくださいね。

norinori37
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ windowsの関数電卓、既に使ってます(笑) 便利ですよね。 わかりやすい説明のおかげで、少しずつですが 分かってきたような気がします。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.4

間違えました。。。 【ホストのネットワークのアドレス】なので、【201.100.5.64】でございます

norinori37
質問者

お礼

わざわざありがとうございます^^

  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.2

再び登場です。 210.100.5.68/28 と言うことですので、先ほどと同じく、 11111111.11111111.11111111.11110000 最後の部分が[ 11110000 ]なので、ホスト部は以下のようなります。 2^4=16 これは、1つのネットワークは、16ずつ区切られていき、結果として、以下のような範囲となります。 0-15/16-31/32-47/48-63/64-79/80-95/96-111/112-127/128-143/144-159/160-175/176-191/192-207/208-223/224-239/240-255 ------- ココまでは先ほどと同じです。 そして、[ 210.100.5.68/28 ]このアドレス範囲は、64-79までになります。 ただ、64 は[ NWアドレス ]、79 は[ ブロードキャストアドレス ]になります。 よって、【ホスト】のアドレスは、”(エ) 201.100.5.65”が正解になります。

norinori37
質問者

お礼

なるほど、考え方はさっきと同じような感じなんですね。 またまた分かりやすかったです。 どうもありがとうございましたっ。

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.1

先の質問のNo.1です。 先ほどと考え方は一緒です。 ・「210.100.5.68」を2進数に変換。 ・ネットワークアドレス=28なので、「1~28桁までは同じにして、29~32桁を0に置き換える」。 ・(ア)~(オ)を2進数に変換し比べる。 で答えがでます。

norinori37
質問者

お礼

またまた考えさせてくれて感謝です。 自分でヒントをもとに答えが出ると嬉しいです。 ただ、なぜそのように考えないといけないのか・・・というのが 難しくて、スレを立てちゃいました。 どうもありがとうございました。 感謝しています。

関連するQ&A

  • ホストのIPアドレスというのはクライアントとどのような関係にあるの?

    下記の問題がわかりません。 サブネットが255.255.255.224のネットワークに接続されたあるホストの IPアドレスが202.16.0.180のとき、このネットワークに接続されるホストに 割り当てられるIPアドレスの範囲はどれか? ア 202.16.0.160~202.16.0.191 イ 202.16.0.161~202.16.0.190 ウ 202.16.0.180~202.16.0.255 エ 202.16.0.181~202.16.0.254 サブネットマスクは2進数にして 11111111.11111111.11111111.11100000で、 ホスト最後の8bitは10110100だと思いますが、上記の問題を解く糸口がわかりません。

  • サブネットマスクについて

    テクニカルエンジニア(ネットワーク)平成15年秋問27  クラスBのIPアドレスでは,サブネット化を行うことによって62のサブネットワークと各サブネットワーク当たり 1,022のホストを構成することができる。このときに指定するサブネットマスクはどれか。 ア 255.255.252.0 イ 255.255.253.O ウ 255.255.254.0 エ 255.255.255.0 正解 ア 情報セキュリティアドミニストレータ平成17年問15  クラスBのIPアドレスでは,サブネット化を行うことによって64のサブネットワークと各サブネットワーク当たり1,022 のホストを構成することができる。このときに指定するサブネットマスクはどれか。 ア 255.255.252.0 イ 255.255.253.0 ウ 255.255.254.0 エ 255.255.255.0 正解:ア と云う問題があります。 お聞きしたいのはサブネットワーク数です。 サブネットワークもすべて1と0の二つをひくものなのでしょうか。 最初に学ぶために買った本にはサブネットワークの部分から2ひくとは書いていませんでした。 ネットで探していたら上のように二種類(64、62)の問題も見つかりどう理解するのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • ネットワークアドレスって何ですか

    『ネットワークIDを書くときは、IPアドレスのネットワークID単体でなくホストID部分を全部ゼロに置き替えたIPアドレス192.168.1.0にする、これをネットワークアドレスという』と教わりました。 00000000.00000000.00000000(ネットワークID).00000000(ホストID)ですよね? これを扱い易くしたものがIPアドレスじゃないんですか? 扱い易くする前のもの、32桁ひっくるめて(↑)がネットワークアドレスですか? 『ネットワークIDを書く時は…』つまり192.168.1を書くときは自動的に、 『ホストID部分をゼロにする…』こういうこと?***.***.*.0 ただこれだと出来あがるのはIPアドレスでは? この0にするというルールのことをネットワークアドレスというのですか?

  • ネットワークアドレスが同一のネットワーク

    「ネットワークアドレスが同一のネットワーク」に特別な名称はあるのでしょうか。もしあるのでしたら、その名称を教えて下い。 インターネットで調べたところ以下のような説明を見つけました。しかしなんだか違うような気がします。 「ネットワークアドレスが同一のネットワークをLANという。LANはネットワークの最小単位である」 ネットワークアドレスが違うLANも存在すると思うのですが。 ある雑誌では以下のような記述を見つけました。 「物理的に同じネットワークにノードを接続する場合、すべてのノードでネットワークアドレスを一致させる必要がある。そのうえで、ホストアドレスが重複しないようにIPアドレスを割り当てる。こうして構成されたネットワークは、1つのIPサブネットとなる」「同一のIPサブネットとは、ブロードキャストが到達する範囲と言い換えることができる(=ブロードキャストドメイン)」 この説明だと、IPサブネット=ブロードキャストドメイン=ネットワークアドレスが同一のネットワーク、となりますが、それでいいのでしょうか。 IPサブネットという言葉は聞いたことがないのですが。 よろしくお願いします。

  • IPアドレスについて

    シスアドの問題で困っています・・・。 どうか教えてください。 ネットワークアドレス:200.170.70.16 サブネットマスク:255.255.255.240 このネットワークを利用する場合、次のうちから割り振れないのはどれか? ア 200.170.70.17 イ 200.170.70.20 ウ 200.170.70.30 エ 200.170.70.31 答えはエですが解説をみてもなんだかさっぱりわかりません・・・(>_<) 解説には「240を2進数にすると「11110000」となり、すなわち4ビットで表現できる0000~1111の16通りのローカルアドレスを設定することができる。」とあたりまえのように書いてあり、まずこの時点で意味が理解できません。240の2進数はわかってて当たり前の数値ですか? また「サブネットマスクが255.255.255.240ということは14コのローカルIPアドレスを設定していい」とあります。 この展開が恥ずかしながら理解できず、疑問が残ってしまっています。わかるかた是非教えてください。

  • サブネットのことで教えて下さい。

    「192.168.27.×××/28」のとき有効な範囲にあるホストアドレスを3つ選択しなさい。 (ア) 192.168.27.33 (イ) 192.168.27.63 (ウ) 192.168.27.96 (エ) 192.168.27.112 (オ) 192.168.27.203 (カ) 192.168.27.206 という問題があるのですが、この場合はどれになるのでしょうか。 解説付で教えてもらえると助かります。

  • 初級シスアドの問題で・・・。

    次のネットワークの問題なんですが、何回読んでも理解できません。どなたか、答えとその解き方を教えてください。 <問題>  クラスCのIPアドレスが割り当てられているLANで、サーバのホストアドレスが192.168.1.1、サブネットマスクが255.255.255.248の時、このサブネットワークに接続可能なクライアント数は次の回答群の中のどれか。ただし、248を2進数で表すと11111000である。 <回答群> ア 5 , イ 6 , ウ 7 , エ 8 です。解き方をわかり易く教えてください。m(__)m

  • 「なかなか」を言い換えると???

    小学3年国語の問題で、同じ意味の言葉を選びましょうという問題がありました。 問:電気は、「なかなか」便利なものだ 選択肢: ア:少し イ:かなり ウ:とても で、正解は、イだったのですが私はイかウか迷い、子供にウじゃない?と教えてしまいました。 この正解がウでなくイということについて、すっきり分かりやすくどなたか教えていただけませんでしょうか?

  • ネットワークアドレスの求め方について

    ネットワークアドレスの求め方について 例えばIPアドレスが153.172.35.124である場合のホストのネットワークについて。 この時サブネットを使用しない場合のネットワークアドレスはいくつになりますか? 2進数に変換するところまではできたのですが、その後の求め方がかわかりません… できれば過程を教えて頂けると嬉しいです。 お手数ですがよろしくお願いします。

  • クラスCのIPアドレス

    ア)192.0.0.255 イ)192.0.256.17 ウ)192.128.0.0 エ)192.128.0.155   以上の内、クラスCのIPアドレスとしてコンピュータに付与できるものをおしえてください。 どうして付与できるか、できないかの解説もお願いします。