• 締切済み

C++ Builder X ファイルについて

こんばんわ。 C++ Builder X で、プロジェクトを作って、ファイルを1つ作って(仮にファイル名をAとします)、プログラムを実行すると、 画面下の方に結果が表示されます。 ここまでは問題ないんですが。 違うプログラムを作ろうと新しくファイルを作るために、ファイルメニューの新しいファイルをクリックして、同じプロジェクト内に違うファイルBを作りました。 ソースを書いて、コンパイルして実行しようとすると、画面下の方には、ファイルAの結果が表示されます。ソースを書くところのタブは、ファイルBになっているし、その状態で実行するとなぜかファイルAの結果がでます。 どうすれば、ファイルBの結果が表示されるのでしょうか? 1回1回新規にプロジェクトから作らなければいけないのですか? どなたか宜しく願いします。

noname#114571
noname#114571

みんなの回答

  • qa_goo
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.3

総合環境(IDE)での「プロジェクト」という 考え方が理解できていない気がしますよ。 これを説明しだすと切りが無いのですが 英語版以外はお持ちでないのですか? ボーランドダウンロードのサイトから 日本語版(Personal)がダウンロードできる様です。 こちらを落として付属の日本語ヘルプを読んで まずは日本語IDE環境で使い方を 勉強してみたらどうでしょうか?

参考URL:
http://www.borland.com/products/downloads/download_cbuilderx.html#
noname#114571
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 日本語ダウンロードしたんですが(3回も) 解凍するとエラーが大量に出てきて,解凍できなかったんで、英語版をダウンロードしました。 なので、ヘルプも英語なんです。 IDEのプロジェクトって、プロジェクト内にファイルやフォルダを作成するんですよね。ビジュアルスタジオを同じですよね。

  • qa_goo
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.2

フォルダに保存しただけでは プロジェクトに登録した事にはなりません。 プロジェクト画面のファイル追加で そのソースファイルを追加します。 ヘルプなどを読むといいかと思います。

noname#114571
質問者

お礼

qa_gooさんありがとうございます。 ヘルプも見たのですが、なんせ、英語版なんで、・・・・・・・・すべて、英語で書かれています・・・・・。 アイコンで言うと、ファイルのアイコンの右上あたりに「+」のあるアイコンをクリックすればいいのですか?このアイコンをクリックしても、ファイルのは保存されるんですが、コンパイルはやっぱり一番最初に開いたものしかコンパイルされません。 あ"----ぁ(TT)

  • qa_goo
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.1

新しく作ったファイルBを プロジェクトに登録してやらないと コンパイルもされませんよ。

noname#114571
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 プロジェクトに登録は、ファイルメニューの 「Save As」から保存しようとしたんですが間違っていますか? Save Asから、プロジェクトのあるフォルダ123(フォルダ123の中に、123.cbxがある)に保存したんですが。 違いますか? これでやってもならないってことは違うんですよね? 何でだろー?

関連するQ&A

  • C++Builder XEのコンパイル&実行

    以前C++ Builder5で作成していたプログラム(プロジェクト)を、C++ Builder XEで使うことになり、XEでコンパイルを行った時に出るエラーは全部直し、実行しようと思ったのですが、「コンパイル成功」と出た後に実行画面が出ません。 「実行」を押したときに、コンパイル成功で実行画面が出ない理由には、どのような原因が考えられるのでしょうか? 思い当たる原因があったら、ぜひ教えてください。

  • Borland C++ Builderで簡単なC言語プログラムの作成・実行

    Borland C++ Builderで簡単なCのプログラムを作り実行させるにはどうしたらよいですか? DOS窓上でコンパイルするのではなく、Borland C++ Builderのメニューから行いたいのです。 一応、「ファイル→新規作成→その他→Cファイル」でCのファイルは作成できるのですが、このファイルを「プロジェクト→ユニットのコンパイル」でコンパイルすることができません。 Formオブジェクト(?)を作成しておくとコンパイルできます。 Formは特に必要ないので、FormなしでCのファイルだけをコンパイルしたいのです。 DOS窓でのコンパイル・実行はできます。 事情があってBorland C++ Builderを使わなくてはなりませんので、他のIDEはこの際全く解決になりません。 よろしくお願いします。

  • c++Builder ver6.0のパッケージエラー

    コンパイル実行できたc++Builderプログラムを USBメモリーに保存し自宅のパソコンで 実行させたところ とくに複雑でもないプログラムなのに --------------- コンパイル [リンカ 致命的エラー] Fatal: ファイル DCLUSR.BPI が開けません といったヘンなエラーが発生します. メニューバーのプロジェクトのオプション のパッケージ ダグの パッケージ再構築 の中のDCLUSRをいちいち削除しないと 実行ができません。 何かよい方法はないものでしょうか・

  • EMBARCADERO C++Builder 2010を使用してCのプ

    EMBARCADERO C++Builder 2010を使用してCのプログラミングを勉強しています。 http://okwave.jp/qa/q3367120.html 上記の質問を参考に、ソースを書いて、コンソールアプリケーションでプロジェクトを作成、プログラムを動作させることはできています。 ただ、プログラム実行が終わった後もコマンドプロンプトを表示させたままにして動作を確認したいのですが、どのように設定すればいいのでしょうか?

  • C++Builderの選択

     いつも勉強させていただいています。どうぞよろしくお願いします。  今手元にあるアプリ(C++Builder5.0のソースコード付き)をいじりたく、 これを機会に初めてC++の勉強をしたいのですが(経験のある言語は Fortran、VBです)、C++Builderのどれを購入するかで迷っております。  ポイントとしましては、 ・上のC++Builder5.0のコードがコンパイル可能なもの  (先日、無料のBorland C++Compiler5.5をダウンロードしてコンパイルを試みても  できませんでしたorz (vcl.hというファイルが足りないようです)が、  C++Builderであればバージョン違いでもコンパイルできるのでしょうか?) ・書籍が比較的多いもの。(調べているとC++Builder6は比較的多そうな?気がしたのですが。。。) ・今後も暫く使えそうなもの。(C++Builder5 Personalとかかなり安いようなのですが、  皆さんもっと新しいもので開発なされているという事でしょうか。。。?) ・¥は7~8万くらいまで?  PersonalとProfessionalの違いや制限もよく分からないので、 もしお詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただければと思います。  どうぞよろしくお願いします。

  • C++Builderで実行ファイルが作成されない

     C++Builder6で本に載っているHelloWorldサンプルをビルドしたところ、真っ白なタブが出るだけで何も出力されません。Bin下のbcc32でコマンドラインからコンパイルしてみると、objファイルとtdsファイルが出来ていますが、exeファイルは作成されていませんでした。  どうやれば簡単なコンソールアプリケーションをビルドできるのでしょうか?

  • C++のソースをコンパイルしてできた実行ファイル

    のトラブルです。ちなみにプログラミングはかなりの初心者です。 サンプルソース等をコンパイルして実行ファイルを作成しても、実行ウィンドウが固まってしまいます。 どのプログラムでコンパイルしても同じです。二台のPCのVisual C++でやってみましたが(VistaデスクトップとXPノート)、どちらでもビルドが正常終了した後実行ファイルを確認するとファイル名の表示されたウィンドウが真っ白のまま固まってます。borlandのC++Builderで作成した実行ファイルも実行ウィンドウが同じ状態になりました。CD-ROM添付のサンプル実行ファイルだけはしっかり表示されました。 猫でもわかるゲームプログラミングで勉強しようとしています。 どなたか分かる方ご回答お願いしますm(_ _)m

  • Borland CからBuilderへのプロジェクト変換について

    Borland C++ 5.01で作成されたアプリケーションの開発環境をBorland C++Builder 6の開発環境に移し変えることになったのですがBCB6で新しくプロジェクトを作り、ソースファイルを1つずつ移行させていったのですがコンパイルエラーが山ほどでてきます。 C言語自体、あまり詳しくないのでうまく説明できませんがOWL?というコンポーネントが使われている為かと。。。 1つずつ潰していけばいいのですが、もっと簡単な方法がないものかと試行錯誤しております。 何かプロジェクト変換するツールやこのようにすれば?というような意見、情報などないでしょうか?

  • Vista(日本語版)に BorlandC++6Builder(英語版

    Vista(日本語版)に BorlandC++6Builder(英語版)をインストールし、かんたんなソースファイル(Unit1.cpp)を入力して Run(実行)したら、妙なエラーになりました。 1.Unit1.obj までは生成できるが、そのあとの Project1.obj 以降が生成できない。 2.ソースファイルをデフォルトのフォルダ(C:\Program Files\Borland\CBuilder6\Projects)に入れると、BorlandC++6Builder の Open(ファイルを開く)からはこれらのファイル(Unit1.cpp, Unit1.obj)が見えるのに MyComputer からは見えない。 3.ソースファイルを別のフォルダ(ユーザのドキュメントフォルダ)にセーブすると、もちろん MyComputer からも見えるようになるが、これをコンパイルするとオブジェクトファイル(Unit1.obj)がどこに生成されるのかわからなくなる。 以上が解決できなくて困っています。私現在、海外の学校でプログラミングを教えているのですが、BorlandC++6Builder を使うのは今回が初めてです。学校のXP(ロシア語版)では問題なく動作しているので(私自身がインストールしたBorlandC++6Builder プログラム+ロシア語版パッチで実行すると、Project1.exe ファイルまですべて同じフォルダ内に生成される)、なぜ私の Vista でできないのか理由がよくわかりません。パッチのせいでしょうか。C++ ぐらい教えるのはわけないと思って安請け合いをしてしまいました(スミマセン)。初歩的な質問かもしれませんが、緊急性を要するのでよろしくお願いいたします。

  • C++Builder XE とOpenCV

    長年C++Builderでプログラムを書いていますが、いつも全体をコピーして必要な所を変更しているので、開発環境の作成には自信の無い者です。 背景 昨年来、OpenCVとDirect-Xでカメラと画像のプログラムを開発していました。 今年2月にC++ Builder V5 とOpenCV V1.0 Direct-X9 で目的の動作をするものが完成しました。 W.2000とW.XPが対象ならばこれで良いのですが、世の中のOSがW.7に移っており、古いOSのPCの販売も無くなって来ている所から、W.7への乗せ替えを計画しました。 なお、OpenCV V1.0を使用しているのは、OpenCVでの開発開始当時、V2も試したのですが、V1.0でしかうまくコンパイル出来なかった為です。 問題点 新しい開発環境はOS W.7にC++Builder XEを搭載しました。 Builder V5に比べ、XEは文字コードがUniCodeに成っている等、文法エラーが多発していましたが、やっと文法エラーが無くなり、コンパイルが終了しました。 ここで実行させようとした所、cvhaartraining.dll がありませんとのメッセージが表示されてしまいました。 このメッセージはW.XP と C++Builder V5でコンパイル、実行させた時には出なかったものです。 更に、ダウンロードしたOpenCV1.0にはcvhaartraining.dllが含まれて居ませんでした。 ただ、cvhaartraining.cpp、cvhaartraining.lib 、cvhaartraining.h は含まれていました。 ネットでcvhaartraining.dllを検索して見ましたが、見つかりませんでした。 そこで、cvhaartraining.cpp、cvhaartraining.lib 、cvhaartraining.h があるのですから、これからDLLを作るか、プログラムが動作すれば良いのですから、プログラムに組み込んだり出来ないでしょうか。 先に述べた様に、開発環境やプログラム構造を変えた経験は殆ど無いのですが、この問題の解決策があれば挑戦して見たいと思って降ります。 解決策お分かりに成る方が居られましたら宜しくお教え下さい。

専門家に質問してみよう