• ベストアンサー

2学期制について

私の下の子供が通う中学校では、来年度から2学期制になるようです。2学期制にすると通知票も2回になると思うのですが、そのほか具体的なメリット、デメリットを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157722
noname#157722
回答No.2

完全な2期制ではありませんが、通知表のみ2期制という学校に勤務していました。 学校は5日制になってから授業時数が減ってきています。そのため学力の低下を防ぐために夏休みを減らすところもでてきました。 2期制のメリットは、 (1)学習や活動の時間が確保され、じっくり取り組めます。 (2)生徒の評価をしっかりできます。 (3)高校進学の調査書が9月末までの評価でできます。 (4)生徒の面からいえば、テストの回数が減ります。  3期制では学期毎に通知表が渡されていました。担任は生徒の成績をつけるためには終業式の1か月以上前から取り組まなくてはいけません。4月に担任をして、学級作りをしたと思うとすぐ評価の時期になり、生徒をよく理解しないうちの評価になります。教科制担任制では、テストの点数のみで評価することになります。3学期にいたっては、まとめの短い時期だけの評価になります。2期制になると、教師は夏休み、冬休み(教師は勤務です)に生徒の様子を交流してじっくり評価ができます。  3年生では、高校進学の調査書を、3期制では1学期の成績をもとに作成します。2期制になれば前期9月までの成績で作成することになります。3年生の努力も評価されることが、メリットです。  次に、7月、12月に学習や活動がしっかりできるということですが、3期制では、この時期には体験学習や時間をかける活動を組むことがありませんでした。この2か月の活動は、夏休みを減らして授業時間の確保よりも、ずうっと意味があります。また、夏休み前の指導もしっかりできます。  デメリットは、保護者がこの体制に慣れていないということです。今まで休み前に通知表をもらっていたのに、しっくりこないという声がよくきかれました。  また、教師が楽をするためだという意見もありました。そんなことは決してありません。生徒をしっかり理解し、学力をつけるために2期制はよいことだと思います。

alsomitra
質問者

お礼

お答えありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#38655
noname#38655
回答No.4

高校が2学期制でした。 メリット: テスト勉強回数が少なくなり、その分、部活に専念できる。 秋休みができる。 デメリット: テスト範囲が広くなる。(うちの学校は、プレ中間テストを導入して、範囲を狭くするようにしました。また、その点数を加味した上、中間・期末の前期の成績をつけています) 夏休みが8月の最後の方で数日が短くなる。 ほかにもあったはずですが、今思い出しません。 また思い出したら、書き込みます。

alsomitra
質問者

お礼

お答えありがとうございました。

noname#8607
noname#8607
回答No.3

二期制の学校に通ってました。二期制になるとテストが一回減る分範囲が広くなるので慣れるまではしんどかったです。また、一期末テストは夏休み前にやった授業もテスト範囲に入るので夏休みに勉強してないと全部吹っ飛んでしまうなんてこともありました。それと、塾に通っていれば定期テスト対策があると思いますが、二期制の学校は他の学校とテストの時期が異なるので上手くいかないのではないですか。塾がそういうことに対応していれば良いですけど。生徒の立場から言うとメリットは良く解りません。二期制に変わったときは生徒は文句言ってました。しんどくなっただけやって。

alsomitra
質問者

お礼

お答えありがとうございました。

回答No.1

週休2日制になり授業の時間が減りましたよね。 そのために導入されていると言われています。 3学期制だと、年3回始業式、終業式(終了式)がありますが、2学期制なら2回で済みます。 1回分の始業式、終業式(計2回)を授業に当てられます。 中間、学期末テストも2回になるので、1回分のテスト期間(中間、期末で2回分)を授業に当てられます。 先生からは不満が出ているようです。 夏休み前に通知表を渡さなくてよくなった反面、秋までに高校進学の内申書なりを書かなくてはいけないので結局夏休み前に面談をし、通知表を書くのと同じ手間が掛かるようです。

alsomitra
質問者

お礼

お答えありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2学期制のデメリットは?

    最近、小中学校でも2学期制をとる学校が増えてきました。しかも、そのメリットとデメリットもよくわからないまま踏み切るような動きで不安です。教育ですから実験的にするようなことでは本当はいけないと思っています。しかし、聞こえてくるのはメリットばかり。そんなにいいとこばかりではないと思うのですが・・・。どうも草木は皆同じ方向になびいていくようなところがあって、ほんとに心配です。最近では総合的な学習やゆとり教育も・・・2年ぐらいで、もう見直しています。2学期制を実施されている中学校での実情をどうか忌憚のないところを知らせてください。メリットだらけのデメリットがない制度なんてないと思っていますから。どうかお願いいたします。

  • 二学期制について

    現在公立高校に通っています。 来年から2学期制になるのですが、二学期制のメリットとデメリットを教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 2学期制のいいところ、悪い?ところ

    私の子供の通っている学校も、近隣の市町に倣って来年度からの2学期制導入の検討を進めているとのこと。学校側からは教育委員会等への手前、「3学期制のままで・・」とは声を上げられないそうで、PTAからの働きかけを期待しているようです。でも、私たち保護者にとってもなんだかピンと来ないというのが本音のところです。そこで、実際に2学期制に移行した学校のPTAの皆様にお聞きします。よかったと思えるところ、いやいやこんな弊害もあったなど、保護者の感想や先生方の意見等をお聞きしたいと思います。

  • アメリカの大学 2学期制と4学期制

    来年からアメリカの大学に留学したいと思っています。 必要書類をそろえ、出願できる状態です。 2校に出願する予定なのですが、その2校の違いの一つは「2学期制か4学期制か」ということです。 両校から入学許可を得られた場合のことを考えて、 一応第一志望を決めておきたいです。 2学期制・4学期制のメリット・デメリットを教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 二学期制の導入について

    現在、様々な教育機関において「二学期制」の導入が検討されていると聞きます。もしどの都市で実際に導入されているかご存知であれば教えてください。また、実際教育現場に携わっている方で、今までの三学期制と比較して「二学期制」のメリット、デメリットが分かれば教えてください。

  • 2学期制の内申

    私立中学校から公立高校受験を考えている中3生の母です。現在、子どもの学校は2学期制ですが、公立高校出願の際に提出する調査書の内申は前期の成績になるのでしょうか?前期の成績が出た後、12月末までにまだあと2回定期試験があるという2学期制にしては変則的な(3学期制のように年に5回定期試験があります)やりかたの学校ですので、どうなるのか心配です。宜しくお願いします。

  • 娘の中学校が二学期制になります。

    来年度から娘(今度中2)の通う中学が二学期制になります。 学校からは長期休暇前の短縮日課がなくなるので学習時間を増やせる。各学期が長くなるので長いサイクルで継続的な学習ができる、などゆとり面を強調したお知らせをもらっています。 実際に二学期制を経験されている方、ご本人、ご家族の方具体的にここが良い悪いなどなんでも結構です。 ご意見いただけたらうれしいです。

  • 3学期の始業式

    本州の小学校では本年度の3学期始業式は何日でしょうか? 実は私、北海道民で冬休みを利用して東京ディズニーリゾートへ行く予定です。 そちらの学校が始まった頃が空いててねらい目かな~なんて思ってる次第です。

  • 2学期制について

    現在、単身赴任中です。 嫁に子供達もうすぐ中間テストやなーて言ったら、 2学期制に変わったの知らんのーて言われました。 全国の中学校が2学期制になったのでしょうか? 中間・期末テストは、いつ有るのでしょうか? 福井県福井市の人が居ましたら、大歓迎です。 他府県の方も回答お願いします。

  • アメリカの短大 ― 春学期入学or秋学期入学

    私は現在日本の大学に在籍しており、アメリカのコミュニティ・カレッジ(以下CC)の2年次に編入し、最終的にアメリカの4大へ編入したいと考えています。そこで、CCに2008 / Springに編入するか、2008 / Fallに編入するかを悩んでいるので、アドバイスをいただけないでしょうか。 以下は、私が考える春学期入学・秋学期入学のメリットとデメリットです。 <春学期入学のメリット> 日本の大学で取った(&取っている)単位が少ないので、CCを1年で卒業できない可能性がある。 もし2008 / springからCCに入れば、2009 / Fallの4大編入までに1年半あるので、余裕を持って単位を取れる。 <春学期入学のデメリット> 春学期から入学という事で3月に渡米する場合、手続きが間近なので忙しく、現在の大学の期末テスト勉強が疎かになってしまう。 また、現在の大学の秋学期の成績証明書が4月以降しか発行できないので、3月に渡米してしまうとややこしい事になる。 例えば、春学期入学の場合に予想されるスケジュールは、 12月中旬:TOEFLの点数がわかる&CCに出願する 1月:ホームステイを申し込む 2月初旬(遅くとも):CC合格発表&ビザを申し込む 3月初旬:ビザを取得する&渡米、CCでのオリエンテーション となります。 ビザ取得が間に合わず、オリエンテーションに間に合わないという最悪な事態が考えられます。 <秋学期入学のメリット> 入学手続きと渡米手続きを余裕を持ってできる。 <秋学期入学のデメリット> もしCCを1年で卒業できない場合、2009 / Fallの4大編入を諦め、2010 / Springまで編入を待たねばならない。 Spring semester の編入は定員が少ないため、倍率も高く、もし不合格だった場合にはさらに2010 / Fallに再挑戦する事となってしまう。 どちらにも大きなデメリットがつきまといます・・・。 どちらを選択するべきでしょうか。